【行政】政府、ハリウッドにアニメ・玩具セールス 国策会社設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナオφ ★
 日本のアニメや玩具などのコンテンツをハリウッドで映画化するプロジェクトが、今月スタートする。
政府が9割を出資するファンド「産業革新機構」が60億円を出資して10月に設立した新会社が日本に利益をもたらすため、ハリウッドに素材を売り込む。

 新会社は「オール・ニッポン・エンターテイメント・ワークス」。
映画のヒットにより、書籍やゲームなど関連商品を含めて巨額の利益を生み出すのが目的。

 まず、映画化を目指す日本の素材の権利を取得したうえで、米国のプロデューサーらと脚本作りや監督、俳優の選定などを進める。
当初3年で権利10件、30億円の投資を見込んでいる。


asahi.com(朝日新聞社):2011年11月3日3時7分
http://www.asahi.com/culture/update/1103/TKY201111020748.html
http://www.asahi.com/culture/update/1103/images/TKY201111020774.jpg
2なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:06:56.28 ID:/hS6/qb+
意味が分からん
なぜ、権利を買う?
3なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:09:27.29 ID:mUnUdx4X
海外の著作権違反の作品取り締まるだけで良いよ。
脚本とか俳優の選定に口だすなんて逆プロモーションだろ
4なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:10:24.36 ID:yLT7NAQ6
天下り先が、税金を食い物にして楽しそうだね
5なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:14:45.60 ID:4bpkNgKy
確実な儲け話があります
まずは登録料をお振込み下さい
みたいな
6なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:27:41.25 ID:ogJv1cvx

これは、ハリウッドに売り込むというよりも、ネタ切れのハリウッドがネタ探しの
ために、日本のコンテンツを買うみたいなもんじゃないかな。
7なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:33:18.45 ID:+ljRKOIp
今さらという気もするけど、パクられるよりはまだマシか。
8なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:33:45.46 ID:+ljRKOIp
今さらという気もするけど、パクられるよりはまだマシか。
9なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:36:08.98 ID:fBHanEUz
自称UCLAくんみたいに
ハリウッド脅すんですか?
10なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:42:21.71 ID:VHLIzZWD
何がいいかな。プラモ狂四郎とかトランスフォーマーチームで作ってくれ。
11なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:42:27.58 ID:fBHanEUz
印象操作しかやらない自称UCLAくん
12なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:45:43.78 ID:do9XCNaJ
そしてそこに小島氏を投入してメタルギアの映画化するんですね。胸熱
13なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:48:36.77 ID:do9XCNaJ
「ドラえもん」もハリウッド映画化してくださいね
14なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 04:48:38.55 ID:2mmhAwPI
最近天下り多すぎだろ。
コイツらの一年分の給与で凄いの一本作れるだろ
アニメの作る方に金落とせやボケ
15なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 05:16:32.66 ID:fBHanEUz
ジョンベネちゃん事件も印象操作の手口だったよねえ
あの家は近親相姦だとかいう
親父か兄貴かに逆恨みした奴の犯罪かね
16なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 05:17:09.83 ID:IAXU32fO
>>14
お前みたい馬鹿が足引っ張り続けたせいで、
韓国コンテンツなんかに負けるハメになったんだがな
17なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 05:58:30.52 ID:K+BBbsgc
こんなもんいらんだろ
既に権利を持ってる出版社とかが直接取引すればいいのになんで役所絡みのファンドが出てくるんだ
18なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:00:00.02 ID:eSDDHlCE
本当は税金余ってるからこんなことしてるんでしょうね。
19なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:04:58.70 ID:rV2kr7AF
ハリウッドとか当てにならねーだろ。
あいつらロボテック(マクロスサーガ)とかボルトロン(ライオンボルトロン)を実写映画にするとか息巻いてたけど、
ここ数年音沙汰何もねーぞ。いったいどうなってんだ。またお得意の頓挫か。クソが。
20なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:05:39.96 ID:fBHanEUz
Aさんの死が目的なんじゃなく
Aさんの死によってBさんが白い目で見られるのが目的って困るよな
21なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:51:08.97 ID:TcooJKUb
ふざけるな!!
国が介入すると悪い方向に行くのに・・・民営化の世の中に国営企業まで作った?
22なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:56:44.58 ID:t9NsPpCu
ちょっと前まで野党時代の民主が「国営マンガ喫茶」とか馬鹿にしてた中身そのまんまなんだぜこれ
23なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 06:59:52.39 ID:eK5K37EN
そんなことで上手くいくならとっくの昔に民間企業がやってるよね?
要はオタクの公務員が税金使って遊びたいってだけでしょ?

それとも「民間とは違って俺たち公務員がやれば上手くいく!」って考えてるの?
致命的な思い上がりだろ
24なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 07:04:59.57 ID:ogJv1cvx

アメリカ「俺がヒットさせてやるから、権利くれよ。」
25なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 07:15:51.35 ID:W6U15+Tu
ハリウッドは資金不足で失業者が多いので、ものより資金
中国は資金提供で反日映画などをつくっているそうだよ
日本は資金提供で真実映画でも取らせたらどうだろう
米国に不利になるから無理かw
26なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 07:29:14.34 ID:Ho8XwP7+
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| <日本のマンガアニメ、全部児童ポルノだめアル   
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 07:47:20.05 ID:DYcCfg4Q
栄えそうな業界に官が出しゃばって一つ一つ業界潰していくなw
28なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 07:58:34.84 ID:hxKJkwaR
さすがコンテンツ保存のための機構を
漫画喫茶とか意味不明なことを言う政党はやることが違うで
29なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 08:02:54.94 ID:sLTvgk6C
PS3独占ゲームの映画化に補助金だすとか
思い切ったことすればいいのに。

北米でXBOXの市場を切り崩せば、PS3が勝者でしょ。
android、ipod、kindleの進出に対抗できるインフラとして
ゲーム機市場の確保って、ある意味で国策だよ。
30なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 08:06:41.10 ID:W2qHDTYy
実態を知らん空回りっぷりが経産省主導っぽいな
日本アニメは今も昔もスキマ産業だという本質を経産省は理解しろよ
しなければならないのは中小企業支援的な地味な発想
ハリウッドてw
こんな斜め上の会社イラネ
31なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 08:14:13.77 ID:hxKJkwaR
>>30
政治主導(笑)
32なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 08:34:29.51 ID:tl3G3wDI
ハリウッドで映画化は可能かもしれんが
グッズで儲けられるような作品がどれだけあるんだよ
33なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 08:34:45.05 ID:NnCSx7Oa
ハリウッドに売ろうという時点でダメダメだな
中国なんかの違法配信潰して適正価で売れば良いのに
34なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 09:18:15.19 ID:pVp+q3Ux
政府が介入すると廃れる
35なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 09:57:32.20 ID:dwikqSlF
↑   ↑   ↑   ↑   ↑
米政府がどれだけハリウッドに関わってて
ハリウッド自体がどれだけ政治への影響力があるか
すこしは調べてから書き込みしたほうがいいぞ。
無知丸出しw
36なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 10:01:43.88 ID:L4wJe8uR
その60億を現場に配ってやれよ
麻生太郎みたいなことやってるなよ
37なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 10:51:08.02 ID:ZyL5SkDR
>>35
ハリウッドにおっぱいアニメ輸出したら大統領がおっぱい党から選ばれでもすんのか?
38なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 10:55:24.22 ID:kbrLjuzN

まったくだ

少しずつでも末端のアニメーターに
払ってもらいたい

ただし中国や韓国の下請けにはやるな
あいつら足下見て
単価値上げ要求してるからな
39なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:08:47.25 ID:hI1iLvzz
こんなの作って良いって認めた覚えがないんだが
国民に黙って作ったんだな
民主党どーしょもねえ屑だな
40なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:13:42.24 ID:QWRhaVSP
何これ結局ハリウッド映画化を狙ったものだったのか
交渉するだけで三十億とか官僚の天下り先でしかないな
41なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:21:11.06 ID:dwikqSlF
カウボーイ&エイリアンみたいな企画が通るんなら
子連れ狼vsプレデターみたいな企画もありだろ。
初代プリキュアを白人と黒人で実写TVシリーズ化してみるのもいいだろうし
東映まんが映画の「ど宝」をハリウッドで
今風の3DCGアニメにしてみるのも一つの案だと思う。
個人的にはアストロ球団を少林サッカーののりで
ハリウッドで実写化して欲しいなとおもったり(空手バカ一代でも可)。

日本のコンテンツは深夜の萌えアニメばかりではない。
そもそも深夜の萌えアニメ自体が
この板ではメインストリームかもしれないが
日本国内においてさえメインストリームではなかろう。
42なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:28:45.59 ID:vXnmTXlg
米国のプロデューサーらと脚本作りや監督、俳優の選定などを進める。

政府はアメリカ大好きだよなw アメリカのすごいクリエーターと組んでとかそういうのばっかやってるw
43なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:36:46.36 ID:d9Kz/32I
うま味の亡くなった原発を捨てて今度はアニメですか。経産省のバカ役人の節操の無さには呆れるばかりだ。
44なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:39:12.24 ID:es7xj6sa
日本のクリエイター大事にしろよ
すごいの結構埋もれてるぞ
45なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:39:51.47 ID:llYiAXWO
>>1
韓国の国家ブランド委員会みたいだね。







どこまで朝鮮脳なんだよ民主党は。
46なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:45:45.93 ID:z0GMiluy
勝手に翻訳して無料配信してる連中や割れ規制したほうがいいだろ
47なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:48:40.75 ID:vXnmTXlg
民間と違って大コケでも誰も責任取らなくていいから楽だよな
「担当者が変わってますので」ですむし
48なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 11:59:55.58 ID:gmwTocAB
娯楽関係に政府が介入して成功した事はないしなあ
新しい天下り先にしかならないでしょ
49なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:01:05.79 ID:foyOvz4v
製作してる会社やアニメーターには利益が入ってこないとかな
50なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:07:34.19 ID:vXnmTXlg
日本のアニメや玩具などのコンテンツをハリウッドで映画化するプロジェクト

この時点でね 映画化を目指す日本の素材の権利を血税つぎ込んで取得 
役人がキャスティングや脚本に介入

役人が血税使ってクリエーター気分味わいたいだけだろw
51なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:15:29.95 ID:1T86M6XZ
日本アニメなのに日本では映画化できなくなるわけですね
52なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:26:08.89 ID:tj5zglLE
ターンエーガンダム実写化?

個人的には日米のキャラクターがいっしょにいる絵がみたい。
「ドラえもん」と「PEANUTS(スヌーピー)」とか、
「銀魂」と「シンプソンズ」とか。
53なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:26:44.15 ID:QUJuEMQY
民間でやってりゃいいのに、間に天下り団体かまして甘い汁すうのが目的にしか見えん。
たとえ60奥の税金使って失敗しても責任とる必要ないしな
54なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 12:29:33.49 ID:1+bqVFbP
日本の国策会社なのに韓国がタダ乗りするんだろ?
55なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:01:33.23 ID:KIy8lHK1
今年の春から夏にかけて、経産省からアニメ絡みの話題が続々登場して、その役人の論文が
経済誌に掲載されたりしたが、全てはこの天下り団体のための伏線だった訳だ
56なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:06:21.11 ID:Wy5yNQGs
ハリウッド映画 「実写版 ケロロ軍曹」

主演:SMAP

57なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:19:59.29 ID:3odaPqce
60億なら宮崎駿と庵野秀明と大友克洋に
それぞれ20億ずつわたして魔女宅とエヴァとアキラの続編でも作ってもらえよ
58なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:24:22.34 ID:VoTLPsAp
バカとしか思えないんだが
59なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:24:48.53 ID:+rQXoQEV
ゾイドを是非売り込んでくれ
60なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:43:00.69 ID:XLJaoUAj
アニメの権利と言ってもまともに利益がでそうなのは
漫画原作だけだからね。漫画家から権利を買うんだろうか?
売れてる漫画家はすでにどこぞと契約してるから手放さないだろうし
意味ないんじゃないの?
61なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:51:48.92 ID:QWRhaVSP
>>48
政府の介入で電波帯域が一部の事業者に押さえられないとテレビアニメなんて成り立ってなかったぞ
62なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 13:55:03.79 ID:27qhJJdg
経産省の予算・ポスト確保の組織防衛のためにアニメが犠牲になるのか
63なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 14:20:23.76 ID:VsP5n9GW
ハリウッド映画 AIR
64なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 14:24:34.77 ID:bz8a6vIw
自分でつくろうという気概もなくなったね。過去を切り売りするしかないか
65なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 14:29:01.82 ID:dwikqSlF
農林漁業振興の補助金や建築土木関係の助成金・補助金
地方への交付金に比べれば60億なんて微々たる数字だろうが。
役人叩いてるオレってカッコイイーっていう中二病は何とかしたほうがいいぞ。

ネットへの違法動画アップの取締りにしても一民間企業じゃ手に負えないから
中国・ロシアと一部欧米のタチの悪い連中を駆除していくためにも
このような国策会社を設立するのには意味がある。

ハリウッドの映画化権といたって、一体いくらぐらいのものなのか?
洋の東西を問わず当たるか外れるか分かりもしないものに
大金差し出すバカはいない。
目ぼしいと思うものを取り敢えず安い金で押さえとく、と考えておくほうが妥当。
そして仮に日本原作の映画がヒットしたとしても
契約条項に「収益の何%が原作者に支払われる」と明記されてなければ
原作者は映画のヒットを横で指咥えてただ見てるしかない。

こういった状況を改善することも日本のコンテンツを保護していくためには重要。
66なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 14:39:53.14 ID:QWRhaVSP
>>65
アニメに金だすぐらいなら核汚染された東日本から逃げる下準備に地方交付金沢山つぎ込んだ方がずっといい
67なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 16:24:49.64 ID:XLJaoUAj
そういえば東洋経済でハリウッドのプロデューサーに
日本のアニメについてインタビューしてたが
面白いアイデアはあるんだけど映画化する決め手がない作品が多いって言ってたね
一通り民間でやって今の現状なんだから、国がヨイショしても売れないものは売れんと思う
68なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 16:36:05.80 ID:tj5zglLE
結局お金が欲しいってだけの話。
日本国内の人のことはどうでもいいんじゃないかな。
「ドラゴンボール ハリウッド版(笑)」

ハリウッドも別に日本のものをリメイクしなくても、
参考にしたとか、リスペクトしてる、でいいと思う。
69なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 17:01:32.75 ID:u5HuR1wU
というか官僚腐敗、売国の文脈じゃないの?
経済産業省なんてアメリカのスパイだらけでしょ
アメリカの映画会社が日本のアニメを原作にして映画制作したいけど
日本の出版社が渋くて取引の条件に合わないから
日本の政府が日本の出版社から映像化権を強奪して
アメリカに上納しようと言う話でしょ
70なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 17:45:26.20 ID:2mmhAwPI
単に天下り先作っただけじゃ無いかなぁ。

それはそれとして、上品な物だけでは無いのが売りのアニメに、お上が口出す流れになると洒落にならん
旗振っても客が踊らない中華アニメみたいになる
元々アングラ文化なんだし衰退するで。
71なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 18:57:46.20 ID:N+KDnXv5
まず、日本のポップカルチャーとハリウッドは、全くもって別文化だ。
はっきり言って、合わない。
それなのに「売り込み」をするということは、
ハリウッドに合ったコンテンツを作成しなければいけない。
……おいおい。文化だぜ。

まあ、お役人様に取ってみれば漫画やアニメなんてゴミだから、
ゴミが売れれば大万歳なんだろうけど。
72なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 19:46:57.54 ID:B848gEoc
え、何に60億使うんだこれ?
映画化権買うのに使うのか?
こんな日本の漫画を諸外国が映画化する際は国を通せって法整備しちゃダメなんか?
73なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 20:39:36.73 ID:u5HuR1wU
また頭のおかしいのが湧き出したか
74なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 22:27:15.78 ID:vXnmTXlg
このアイデア自体が頭おかしい

国難だっていうのにのんきすぎ
75なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:01:34.32 ID:QG8jN7t3
産業革新機構(笑)
経産省はクズの集まりだな。
76なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:25:18.04 ID:do+Dy2li
>>6

こんなことしなくてもとっくに権利だけは買ってるだろ。
そういうのを専門にする会社があるから。
権利は買うけど、実際に映画化されるものはごくわずか。
今まで「ハリウッド映画化決定」でいくつ記事になってそのうちいくつが実現したんだよ。
ほとんどは塩漬け状態だよ
77なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:38:29.61 ID:aQyexwJr
予算30億円のうち、官庁の公務員の人件費、出張費で25億円を浪費。
セールス活動を5億円とミタ。
78なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:41:29.57 ID:NJPgTm4A
買ったドルでハリウッド支援〜
79なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:50:40.47 ID:DfNM2CTR
>>70
お上は本気で上品な物だけ残して他を潰せないか考えてるよ
実際にアニメ関連のシンポジウムで官僚がそういう質問をしているし
80なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 10:55:53.92 ID:do+Dy2li
>>70
関連商品で稼ぐって発想だから、この話の対象になるのはオタアニメじゃなくて
主におもちゃの販促としてつくられてるキッズ向けのアニメだろう。
日本のアニメの3-4割は家庭用ゲームやおもちゃの販促用。
81なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 14:53:03.92 ID:877lGIS4
>>66さらっと割れ宣言みたいなこと言ってるけど乞食なの?チョンなの?
たかが娯楽(60億)とかたや命と健康(放射能除染費用3700億)と
天秤にかける以前のレベルのものを引き合いに出してなにがいいたいの?
82なまえないよぉ〜:2011/11/04(金) 18:46:31.03 ID:QG8jN7t3
>>81
読解力なさ過ぎるだろ、深刻なレベルで。
83なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 00:34:13.86 ID:VWgufXG5
>>79
上品か下品かは分からんがアニメで大金稼いでるのは全日アニメとその劇場版とジブリなどの一部の映画だから
深夜アニメが潰れても日本アニメは終わらん
84なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 10:29:32.45 ID:O39rdcAp
ググって概要見たけど、60億もかける内容じゃないね。
まあ、天下りetcの経費wを除いた実費は1/3と考えればそんなもんか。
85なまえないよぉ〜
TPP交渉開始あげ