【ゆうびん】「けいおん!」のオリジナル フレーム切手セット、発売決定(11/15〜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナオφ ★
オリジナル フレーム切手セット『けいおん!』2 種(アニメ版、原作版)の販売開始について

 郵便局株式会社(東京都千代田区、代表取締役会長 古川 洽次)は、下記のとおりオリジナル フレーム切手セットの販売を開始します。


切手セットの概要

   名  称   けいおん!!(アニメ版)、けいおん!(原作版)
 販売開始日  2011 年 11 月 15 日(火)
 販売セット数 各 10,920 セット(予定)
 販売郵便局  別紙2(下記のPDFファイル)を参照 ※簡易郵便局は除きます。
 セット構成   各 1 セット 80 円切手×10 枚、台紙 1 枚、ポストカード 1 枚、封筒 1 枚
 販売単位   上記セット単位で販売します。
 販売価格   各 1 セット 2,000 円

 ※本フレーム切手セットは、通信販売を行いません。
   別紙2(下記のPDFファイル)の販売郵便局の窓口でお買い求めください。


切手デザイン、その他 詳細については、下記のPDFファイルを参照して下さい。

 オリジナル フレーム切手セット『けいおん!』2種(アニメ版、原作版)の販売開始について
 http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/document/3001_00_04_1411110101.pdf



郵便局株式会社のプレスリリース|2011年 商品・サービス(発表日:2011年11月01日)
http://www.jp-network.japanpost.jp/notification/pressrelease/2011/3001_00_04_1411110101.html
2なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:30:41.26 ID:Q0Es+Znr
これでラブレター送られてきたら
ホレてしまいそうだなw
3なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:31:30.05 ID:TGJzr9wZ
>>2
それはない(断言)
4なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:32:49.20 ID:F0g95ETH
ぼったくり切手
5なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:34:42.05 ID:SxmUTfkk
郵政民営化してよかったね(棒)
6なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:34:59.63 ID:7JlJ+r8v
どこまでも搾り取りますな
7(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko :2011/11/01(火) 18:35:40.34 ID:/wAa0d4u BE:1592934274-2BP(4545)
けいおん!はもう・・・(´;ω;)
8なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:36:07.62 ID:SxmUTfkk
>>6
いつも思うんだけど嫌なら買わなきゃいいだけじゃないの?
9なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:37:38.60 ID:SxmUTfkk
発売箇所少なすぎワロタw
10なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:38:32.64 ID:05PGhzFh
台紙 1 枚、ポストカード 1 枚、封筒 1 枚
で1200円もするのか・・・
11なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:38:52.42 ID:NcT3HNpH
転売屋のエサ
12なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:41:48.18 ID:SxmUTfkk
>>10
版権料が一番高いのでは?
13なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:44:05.97 ID:JOwf9pQb
搾取はんぱねぇw
買うけど
14なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:48:31.24 ID:MuxClixR
けいおん見る人、おけいおん
15なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:52:36.52 ID:MuxClixR
売れないものは大量に作って社員に自爆営業させてそれでも余らせるくせに、黙ってても売れるものは少ししか作らないってバカ野郎だな
16なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:52:47.65 ID:fs4wEezh
センスは良い。
17なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:54:03.96 ID:hSBet6qd
今更けいおんかよ。
18なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:56:32.70 ID:ICWyNa5h
また徹夜か?
19なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 18:57:17.01 ID:ZNDlewgy
また社会現象に一つの名を刻んだか
20なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:00:28.83 ID:uU1NG4dk
「K−POP」より「けいーPOP」が人気があるな
21なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:03:18.29 ID:SxmUTfkk
>>19
マリみてやサンレッドとかでもなってるんで
この程度では
22なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:05:37.23 ID:NhHPOxyS
唯と梓以外でよろしく
23(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko :2011/11/01(火) 19:07:03.23 ID:/wAa0d4u BE:1422263055-2BP(4545)
>>22
(`;ω;)人(;ω;´)
24なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:14:57.85 ID:tT6O1kVI
都内と北海道大すぎだろ
25なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:28:16.48 ID:JCcwrpAs
切手800円分を2000円で売る簡単なお仕事です
26なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 19:33:14.68 ID:MKYxcmQq
豊崎に責任取らせろ
27なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 20:02:50.28 ID:iXh7F6Ln
神奈川少ないなorz しかも相模原市がないとかorz
28なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 20:08:48.64 ID:EuV9jNZl
とむの切手も入ってるよ、みんな買ってね!
29なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 20:25:50.42 ID:2VQVchXg
>販売セット数 各 10,920 セット(予定)

この微妙に中途半端な数字はなに?
30なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 20:36:06.96 ID:PDGx4yfz
ちゃんと豊郷でも売るんだな
31(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko :2011/11/01(火) 21:07:58.57 ID:/wAa0d4u BE:341343432-2BP(4545)
>>29
その理由は分かりませんがとりあえず各10,689セットじゃなくてよかったです( ヽ´ω`)
32なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:17:21.77 ID:fsahYTx1
このシリーズじゃないんかい

アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/anime.html

シリーズ再販したらどれも売れると思うんだけどなぁ
33なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:22:46.09 ID:yPdDcl3j
通販なしとか
ヲタにはハードルが高いな
34なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:30:19.56 ID:RbsoqlgN
こんなん買えないようなコミュ障ヲタなんて少数派だろ
35なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:46:10.84 ID:ixIVucMq
>>31
むしろそっちが良かった。面白い。笑ったよ。
36なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:46:27.18 ID:1U51RV20
オリジナルフレームに大型サイズが追加になったのが一番驚いた
t2.4x2.4時代から見ると嘘のようだ
37なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:53:04.12 ID:MRP+XPNN
>>1
なしてかアニメ版より原作版のほうがよく見える
38なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:58:02.84 ID:JHxIF3yW
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/anime.html
これの仲間入りか・・・胸熱・・・
39なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 21:58:40.89 ID:SxmUTfkk
>>38
それ違う
40なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:21:07.16 ID:BMZ4m3DE
こんなにいろんなコラボビジネスが控えていたのかw
41なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:23:16.71 ID:UX6l5iqe
切手を舐めてあずにゃんぺろぺろ
42なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 22:31:12.05 ID:RS+n/MZz

デニーズと『けいおん!』がコラボ! 「かきふらい」も食べれるよー
http://blog.livedoor.jp/anime_news_com/archives/6265443.html
映画『けいおん!』とロッテリアがコラボ! 期間限定オリジナルメニュー発売!
http://blog.livedoor.jp/anime_news_com/archives/6271276.html
【ローソン】映画「けいおん!」フェア、11月22日(火)スタート! タイアップ商品の販売やオリジナルグッズが当たるキャンペーンなど
http://blog.livedoor.jp/anime_news_com/archives/6288055.html
「けいおん!」コラボウェア登場、ボクサーブリーフなど発売 「しまむら」グループのアベイル
http://blog.livedoor.jp/anime_news_com/archives/6291861.html

43なまえないよぉ〜:2011/11/01(火) 23:47:58.96 ID:alIJVTOH
>>12
この手の切手は、郵政省が売り出すんじゃなくて、グッズ屋が企画して郵政省が販売委託されるので、
版権料は関係ない。
特殊な装丁で切手を発行する代金と思いねえ。
44なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 00:01:40.43 ID:kMqnZeEy
今月は出費がかさむわ
45なまえないよぉ〜:2011/11/02(水) 01:25:21.25 ID:vyR8zRmP
豊郷はちゃんと扱うんだな
46なまえないよぉ〜:2011/11/03(木) 09:17:03.98 ID:vmIX2WFX
>>38
それは額面どおりで販売した普通の記念切手だろ
今回のボッタとは違う
47なまえないよー:2011/11/09(水) 20:00:51.50 ID:NiIFPFey
今月と来月でお財布が寂しくなっちゃうな(ノД`)シクシク
48なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 20:07:33.67 ID:NgbUo1B6
>>19
世間の認知度でいうとケロロには到底追いついてない感じ。
ここ数年のアニメではケロロが一番の出世頭じゃないかな?
なぜか知らんけど子供に人気になって
切手どころか電車のマナーポスターにもなってた。
まぁアニメも打ち切りで完全にオワコンだけどねw
49なまえないよぉ〜:2011/11/09(水) 21:04:36.23 ID:e4eX7Z5f
裏の手を駆使しようかと思ったら、うちの街じゃおいてないな

・・・なんとかするか
50なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 20:47:50.62 ID:nv25e5lZ
けいおんもAKB商法と同じレベルになってきたな
51なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 20:57:07.67 ID:88VM9Dum
>>50
今さら
ブームものってこんなもんだよ
52なまえないよぉ〜:2011/11/11(金) 22:08:11.00 ID:/iPr15zh
こんなのに風景印捺したくねえええええ
53なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 04:16:06.58 ID:k/KqmT/b
梓がセンターか
よくわかってるな
54なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 10:49:16.43 ID:yUTWvdAG
アニメ版か原作版か・・・やっぱし原作が人気かね?
55なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 18:30:28.39 ID:cJ+umTb9
>>54
私はアニメ版だな。
アニメから入ったんで。
56なまえないよぉ〜:2011/11/12(土) 23:58:26.71 ID:yUTWvdAG
いよいよ・・・近づいてきたな・・みんな何時から並ぶの?
まさか前日の夜からは並ばないよな?!
57なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 17:32:38.81 ID:PxpWubwv
14日の夜10時くらいから並ぶ予定
58なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 17:42:08.58 ID:vg8AHTpb
売っているところが少ないからそこまでしなくても売り切れない気がするのだが。
59なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 22:21:16.22 ID:PFi/6qFH
フレーム切手w
特殊切手じゃねえのかよ
60なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 22:22:32.19 ID:X6HGHfdL
静岡は主要都市ほぼ押さえてるのに神奈川は横浜市管内の集配局がほぼ独占という不思議w
61なまえないよぉ〜:2011/11/13(日) 22:31:57.71 ID:BKwn66xo
これって購入制限数あるのかなー?
整理券とかは流石に無いよネ・・・?w
62なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 22:33:50.07 ID:T1hnZfuQ
もう並んでる
63なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 22:47:30.62 ID:8kt49Jjg
>>62
どこ?
64なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 22:57:34.71 ID:xHp/EW2g
名古屋の扱い局多いなぁ
65なまえないよぉ〜:2011/11/14(月) 23:13:24.62 ID:zf599uaV
一万セット以上でるのかよw
66なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 00:45:58.69 ID:by6V4F9N
これだけ数出れば稀少価値は無さそうだよね

転売屋爆死の予感
67なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 08:38:15.04 ID:5JuEbwmM
10920を全国に分けるから各局10位しかないって聞いたよー。
68なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 09:12:22.60 ID:0H++QUD4
ありゃ!?
今日からか
それにしても、取り扱い郵便局数の格差が・・・(´・ω・`)
69なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 10:05:18.67 ID:QT9Btuov
余裕過ぎるw転売屋すら沸いてねーじゃん
70なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 12:46:13.13 ID:8ftPN6Id
郵便局員だが、午前中に売り切れた。
71なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 12:54:20.11 ID:by6V4F9N
どこの局かわからないとね・・・
72なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 13:04:09.03 ID:sPip4kHy
UDXまだ余裕。神田郵便局もまだ余裕
73なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 14:35:56.07 ID:ghePQFd1
地域により差がありすぎる
大阪は人口の割には少ない
74なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 20:38:35.76 ID:eEn7Mi2t
九州酷過ぎだろwww
75なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 22:58:16.22 ID:mpYqcKwb
配分どうなんだろう
首都圏の大きなところは余裕ありそうだが
地方は瞬殺?
76なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 23:18:01.83 ID:/IZUfDx6
地元は午前中に売り切れたらしい
77なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 23:50:28.00 ID:vSkFRb5z
けいおんに限らず季節ごとに旬のアニメの切手出せば売れるだろうな。
実用されなければ丸儲けなんだし。
78なまえないよぉ〜:2011/11/15(火) 23:52:00.62 ID:cNReFXW8
日本郵便もびっくり。 まさかここまで売れるとは。W 増刷あるで
79なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 00:23:37.05 ID:KfUe7Jrz
シリーズ化する可能性はあるかもな
80なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 00:25:27.61 ID:+jWy5B+v
とりあえず「けいおん」って付けとけば売れるんだし
楽な商売だわ
81なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 00:27:12.15 ID:0bzUUEBQ
800円分の額面で2000円・・・

82なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 00:27:59.42 ID:ZC/zD0rU
>>77
だろうな
83なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 07:16:42.12 ID:ZSgWV5vU
まだ売ってるとこあるのかな?
84なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 08:28:28.87 ID:NSUH2f+B
>>81
他のに比べたら安いほう

イチローフレーム切手  3980円
ゴジラ松井フレーム切手 3400円
石川遼フレーム切手 3980円
AKBフレーム切手 5700円
85なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 09:04:21.14 ID:8hMcDaDs
地域によって格差がありすぎ・・・
俺は関東なのに中央だけの販売。
中央まで行くのに電車で2時間かかるぞw 
2時間かけていったのに売り切れだった。開店30分も経ってないのに
86なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 09:14:46.13 ID:vDv9IRDg
埼玉なんてあの人口で中央しか扱ってないからな
一方東海支社は熱海函南レベルでも扱っている・・・
87なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 14:53:08.65 ID:jQbe+8pa
神奈川今買ったが余裕だったぞ
88なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 15:38:38.08 ID:XhnOxVWY
>>86
函南はひどいなw
絶対少年で出てきた猫踊りを見に一度行ったけど、すごい田舎だった
89なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 16:42:29.77 ID:XiT7Am9g
UDXはまだ数百残ってるとからしいな
90なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 18:02:56.62 ID:BuViZeuW
てす
91なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 19:05:41.37 ID:/FWokSF3
昨日は売り切れだったけど、今日行ったら買えた
追加発注した局員GJ!
92なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 20:19:51.05 ID:Aad6HUaz
声優騒動見てから
アニメ絵に嫌悪感出てきたから原作だけで十分って思う自分
憂と和ちゃんおるし 紬ちゃんかわええ
93なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 20:37:21.60 ID:ZC/zD0rU
あそこまで唯の声に嫌悪感が生まれるとは思わなかったわ
94なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 22:58:22.81 ID:K/f2Pcb2
大阪は売り切れか。
95なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 23:02:04.30 ID:vDv9IRDg
某局
各70用意して発売日に40販売w
並んでたやつもいたらしい
96なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 02:56:01.98 ID:WstZwLSr
横浜の地元、普通に買えた。
97なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 13:17:04.21 ID:/VO7iL5g
やっぱり豊郷は終わっていた。。。
98なまえないよぉ〜:2011/11/22(火) 22:30:00.96 ID:Hg1t2F2R
北関東がまた負け組だったと聞いて
99なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 03:54:47.15 ID:reyGDzfh
フレーム切手なんて いわゆる切手収集家の方々にとっては全然価値無し
100なまえないよぉ〜:2011/12/07(水) 05:32:38.50 ID:37Nck2sL
額面800円分の切手が2000円か

しかも使われることがほとんどなさそうでいい商売だ
101なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 10:06:28.25 ID:NRDCK9zZ
切手として発売しても切手として使う人はいないわけで
何でこんなムダな商売が存在するのかわからない
一昔まえならテレカとかもあった
アニメキャラの絵が描いてある普通のカードとかポスターじゃダメなん?
102なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 10:08:15.62 ID:uaxZaLaX
あの手この手でとにかく搾り取ろうとする姿勢はもうドン引き通り越して感心するわ。
103なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 10:18:00.77 ID:WtLKgYBt
看板まで出して頑張っているけど今でも残っている。プレミア感は全くないね。
104なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 11:12:47.05 ID:avNS9H9I
>>101
興味がなくなったときカードやポスターはゴミにしかならないし売れないけど、テレカなら使えるし数百円とはいえまだ売れる
105なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 12:41:10.92 ID:MBX+40h9
今ならクレカの方がいいな
106なまえないよぉ〜:2011/12/08(木) 12:54:22.58 ID:gUC1YSv+
ゆうパック出す時に使えば良い
107なまえないよぉ〜
切手なら飽きれば使用すればいい
有価証券なんだし