【アワード】『まどか☆マギカ』ニュータイプアニメアワード2011で12部門受賞!

このエントリーをはてなブックマークに追加
181なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 12:36:11.71 ID:/EFQiwxi
>>175
そんな中でCMを取れていないあたり、アニプレのやる気に現れてると思ったw
182なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 12:42:21.43 ID:0qZdMpvJ
噂には聞いてたけど、これそんなに凄いアニメだったのか
アニマックスの再放送で確認しますわ

183なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 12:42:39.07 ID:XnwEaPL5
コネクトだけは納得できないな
184なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 12:52:33.87 ID:Stv9pEDI
>>183
俺も単品なら微妙っていうかEDのmagiaのほうが良いとずっと思ってたけど
10話見たら評価逆転したからな
合わせ技で一本って感じ
185なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 13:00:52.98 ID:3lCV76Zu
>>170
>まどかを評価することがステータスみたいな
少なからず、あるんじゃね?
話題になると尻馬に乗る奴が多いからな。
つまらないと思う奴から見れば、やっぱりつまらないアニメだよ。
奇をてらっただけで。
186なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 13:04:12.23 ID:aEhIAUWd
驚異的な強さで「まどかマギカ」が12部門制覇、ニュータイプ・アニメ・アワード 2011発表・授賞式
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/

◆マスコットキャラクター部門
4位:クロ「青の祓魔師」
3位:阪本さん「日常」
2位:ペンギン二号「輪るピングドラム」
1位:キュゥべえ「魔法少女まどか☆マギカ」

◆キャラクター部門男性賞
5位:高坂京介「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
4位:上条当麻「とある魔術の禁書目録」
3位:宿海仁太「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
2位:鏑木・T・虎徹「TIGER&BUNNY」
1位:岡部倫太郎「Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)」

◆キャラクター部門女性賞
5位:イカ娘「侵略!イカ娘」
4位:めんま「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
3井:黒猫「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
2位:鹿目まどか「魔法少女まどか☆マギカ」
1位:暁美ほむら「魔法少女まどか☆マギカ」

◆劇伴部門
5位:「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE100%」(音楽:Elements Garden)
4位:「アイドルマスター」(音楽:高田龍一)
3位:「TIGER&BUNNY」(音楽:池頼広)
2位:「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(音楽:REMEDIOS)
1位:「魔法少女まどか☆マギカ」(音楽:梶浦由記)
187なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 13:05:24.00 ID:aEhIAUWd
◆主題歌部門
5位:「READY!!」/「アイドルマスター」
4位:「secret base〜君がくれたもの〜」/「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
3位:「オリオンをなぞる」/「TIGER&BUNNY」
2位:「青い栞」/「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
1位:「コネクト」/「魔法少女まどか☆マギカ」

188なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 14:06:26.14 ID:sGy35We3
まどかはリアル(笑) まどかはエヴァを超えた(笑)
189なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 14:13:58.43 ID:zIzKl2eS
>>173
別に自分を刺して血ドバしなきゃ叫び声が出ないなんてことはないはず
そもそも最初から刺される覚悟で行くんなら血糊入りのライトセーバーなんて
必要性が全くないわけで
その点から言ってもやっぱり矛盾してる
1回こっきりしかないやり直しの効かない状態での大ポカはちょっとありえない


>>185
つまらない人間から見ればつまらない
それはどんなアニメでも同じ
重要なのはそれを支持する人間がどれほどいるかじゃねえの
190なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 14:37:40.84 ID:Xdlt7r/E
>>183
まどかで一番いいのがOP曲
あとはいまいち
特にダメなのが脚本
あの脚本を何とかしたんだからシャフトは優れているのかも
191なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:01:05.59 ID:oUrC8qVy
>>187
主題歌はシークレットベースのほうが良いと思うんだがなあ
やっぱりカバー曲だから評価下がるのか?
コネクトは本編知ってると良い曲だけど、単体だとシークレットベースのほうが「おっ?」となったな
192なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:21:16.10 ID:nd/AM2rn
>>191
確かにコネクトは本編を見るって補正があってこその評価だよな。
単体だけじゃ1位どころか上位に食い込むことすら厳しいと思う。
実際10話前は中学生が歌ってるんだふーんな程度だったしw
193なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:56:08.05 ID:x60S3FnW
>>182
魔法少女にダークな部分を組み込んだだけの普通のアニメだよ。

社会現象になるほどでもない
194なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:07:10.28 ID:53aGAwA6
【ゲーム/イベント】“『魔法少女まどか☆マギカ ポータブル』プレミアムトークショウ in 徳島”の模様をお届け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1318213080/l50
195なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:36:27.21 ID:gDoRbIhW
ふむ。客観的目線に立てば、概ね妥当なランキングな感じがする。
196なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:45:40.12 ID:UdzMpUaz
深夜アニメって面白いのかなぁ。
女の子が無意味に戦ってるだけの、格闘ゲームのリプレイ画面みたいなアニメ。
ムダにグロいシーン入れてるアニメ。かわいい女の子が動いてるだけ。
そういうの多い気がしますよ。まともに全話見れたの無いです。

コレは評価高いから見てみようかと思いつつ、まだ見れてない
197なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:53:50.84 ID:PYetIaFx
別に見てもない奴の批評なんてなんの価値もないだろうに

なんでどうでも良いスレに、どうでもいいレスをしているんだろう
病気なのかな
198なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:16:29.43 ID:6YxSV/Cc
>>106
切羽詰ってる少女

おしっこしたくてトイレを探しているわたし
199なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:45:01.15 ID:Rg1BUZQZ
つかキュウべぇさんが概念存在作れるんなら、エネルギー問題とか余裕で解決出来たんじゃないの
それだけがひっかかる
200なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:07:22.83 ID:/aXKA7GZ
解決は出来てただろ
解決方法が人間にとってアレだっただけで
201なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:59:54.00 ID:ci3yiMpV
普通の子では素質が足りなくて無理
202なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:41:54.08 ID:mx7k/0uj
>>172
なるよ。別に同格の競合相手じゃないし。

購買力が当てにできる信者がいるならむしろ乗っかりたいだろ。
ファンが注目する大人気作品があれば市場も活性化するし、角川も充分メリットあるから。
また自社作品じゃ無ければコケても損害ないしな。
203なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:50:59.09 ID:YLwKYMft
でも一般少女なほむらの素養でも「エントロピーを凌駕する」願いが叶えられるんだよね
それに時間逆行の願いは、エネルギー保存の法則を始め既存の物理法則を多数無視してるはずだし
それなのにエネルギーを増やすことだけはNGってちょっと考えにくい気がするんだけど


204なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 00:11:18.75 ID:bMWCwqsV
>>202
例え事実だったとしても、それならそれで
まどかの人気や評判は全て工作で作り上げた捏造物って主張は通らなくなるんじゃない?
実際にヲタ界隈で爆発的に人気あるもんじゃなきゃ、やる意味無いわけだし。
205なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 01:35:55.29 ID:vmdSt7RR
>>204
アンチはともかく、大抵疑問に思われてるのは人気の有無ではなく
本当に製作側や信者が社会現象言うほどの幅広い人気なのか?じゃね。
自分も人を選ぶ作品だと思うし。

ただハマった奴の熱意は濃くて凄いな。
ステマOKなら、焚き付けて盛り上がって貰いたいところだろう。
206なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 03:38:58.52 ID:c87kchk3
キャラとかはともかく
撮影・美術・色彩設定・エフェクト

ここら辺皆分かって投票してんのかね
恥ずかしながら撮影とか何するのかさっぱり分からんのだが
207なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 05:22:26.33 ID:iJBBC2kr
>>53
何、このまともな審査してない感じしかしない賞
208なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 05:27:31.48 ID:iJBBC2kr
あれ、関係ないレス番付けちまった
209なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 05:45:04.33 ID:LgsmHNlK
解せん
210なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 08:15:14.99 ID:uLBsL0XI
>>206
撮影は最終的なフィルムにする部署で、背景の絵とキャラの絵を合わせ、
画面の色の最終調整をしたり、ぼかし等のエフェクトを入れたり、口パクが合ってない部分のタイミングをずらしたり。
(エフェクト部門の賞の方はぼかしとかじゃなく爆発の煙の形とか)

でもみんな分かってないからこそ「分からん部門は
とりあえず全部僕の好きなまどか!」で受賞してるよな。
211なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 11:58:42.53 ID:N2eflCuB
話題の京アニの作品は何部門受賞できたんスか?
212なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:02:07.23 ID:bMWCwqsV
>>205
そりゃ単に一部信者の妄言と、あと公式のは「絶賛発売中!」みたいなリップサービスでしょ。
「ネットではなんか盛り上がってるけど、所詮はヲタ界隈の一時的な流行ッスよ」
だなんてホントの事言うわけないじゃんw
213なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:04:28.24 ID:7DlufjCN
>>210
撮影ってイフェクト以外にもコンポジットとかだろ?
そういうのこそ徹底して世界観の構築に拘ってるまどかでいいじゃん。
まどかは演出がいいって言われるけど、撮影ってその土台をガッチリ固める役なんだから。
214なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:35:26.65 ID:tKSodasq
>>203
そのツッコミを許したらドラえもん始め古今東西全てのタイムリープ・タイムトラベルもんに難癖つけまくらなきゃならんぞw
215なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 14:17:49.22 ID:vmdSt7RR
>>210
エフェクトなんか作品じゃなく個人に向けられる賞だと思うわ。
SNIPESや重田とか良いエフェクト描くけど
じゃあガンダムUCでとはならんし。
216なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 15:10:10.10 ID:EHGnKKot
まどか無双すぎてワロタw
個人的にはシナリオはシュタゲかな
声優はよく分からんがあとは概ね納得

しかしCMってどういう賞なんだ?
CMの良し悪しなんて売り上げで判断するしかないような
217なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 18:03:16.87 ID:IgK8jrjL
シュタゲはゲーム>>>(ダイバージェンス1%の壁)>>>アニメだけどな。
2ちゃん的には、ネタバレ厨もクズすぎた。
218なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 18:54:23.17 ID:kfpTR4gR
>>32
メージュが昔やってたアニメグランプリだかは
ファンの投票といいつつ10年ぐらいナウシカがトップだったからな
それに比べるとまだ誠実といえるんじゃなイカ
219なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 21:04:52.59 ID:VMcBFeg1
なんでほむらが受賞してんの?わからんねえ
まあ今年一番かわいかった女キャラはGOSICKのヴィクトリカがダントツなんだが・・・
でもほむらはないよなあ・・・だいたい人としてもクズじゃんほむらってさ
220なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 22:17:06.58 ID:7DlufjCN
>>216
あれは元の設定と構造が優れてるだけで脚本は低評価だよ。
大した名台詞もないし、肝心の設定とのシンクロもしてない。
あれでは職人芸たる脚本力ではなく、単なる発想の勝利で終わってしまう。
221なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 22:50:50.24 ID:BvTuzWh3
キャラデザ部門にインフィニット・ストラトスは入らないの??
222なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 23:45:17.12 ID:J7nTmJuY
>>218
…だったら10年で変えるのがおかしいだろ
その後のナディアも亜美も徳間に直接は関係ねーし
普通にホームグラウンドなんだよ、
ナウシカが好きでメージュを買ってた奴もいれば、
メージュに載ってるからナウシカを好きになった奴もいただろうし
223なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 15:59:44.99 ID:SpyoLME/
                    ____________________
            ∧_∧    /   アニプレが絡んでるからって
           ( ・∀・ )  < アホみたいに工作工作言ってんじゃねえぞ
           (○┳○)   \ ばかやろこんにゃろーめ
            ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (__)_)
                         _______
            ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ
           ( ・∀・ )( ´∀`)<  お前らがやたらマンセーしてる
            (○┳○)┳○)  \  かみちゅ!だってアニプレだぞ
             ヽ ヽ ヽ/ /     \ ばかやろこんにゃろーめ
             (__)_) )   
224なまえないよぉ〜:2011/10/15(土) 11:23:46.92 ID:NIr9ORPa
>>219
まどかがほむらの前座だからじゃね?
225なまえないよぉ〜:2011/10/24(月) 05:56:19.97 ID:T+FEcvu7
まどか最高や!
226なまえないよぉ〜:2011/11/08(火) 17:46:15.81 ID:cAsqPVZp
>>205
>ただハマった奴の熱意は濃くて凄いな。

一気に盛り上がったのは、頭丸齧りからだからな。
ちょっと特殊な性癖がある人達の反響は大きいだろう。
227なまえないよぉ〜:2011/11/16(水) 11:36:37.51 ID:OoQmL5Oa
>>219
まあ可愛いかは別として
一番人気作品の一番人気キャラと考えれば順当だからなあ
228なまえないよぉ〜:2011/11/30(水) 19:39:01.31 ID:WybwFNkR
どこのアニメキャラ投票でもほむらの名前を見ないことはまず無いからな
229なまえないよぉ〜:2011/12/06(火) 21:04:17.48 ID:ge3drVNj
ふむ
230なまえないよぉ〜
ほむら厨キモイ