【アニメ】TVアニメ第4期『ゼロの使い魔F』 監督は第1期の岩崎良明、シリーズ構成は原作者のヤマグチノボルが自ら担当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
原作::ヤマグチノボル 【MF文庫J「ゼロの使い魔」シリーズ(メディアファクトリー刊)より】
キャラクター原案:兎塚エイジ
監督:岩崎良明
シリーズ構成:ヤマグチノボル
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF


●監督コメント
ーーーーー1期から久々の監督となりますが、心境など1期との違いなどありましたか?

監督:
1期のころは今より若くてパワーがあったこともあり、ノリノリでやってましたね(笑)。原作もとても面白いですし、
1シリーズの十何本をとにかく面白く作ろうという思いでいっぱいでした。今は自分自身が以前より経験値を積んだことで
むしろ落ち着いた感があるので、シリーズラストとして綺麗に終わらせたいなと思っています。環境の違いでいうと、
1期の時は原作ファンはいるけどアニメファンは当然いなかった。今回はアニメファンがいるということを前提に
それを意識した作りにしたいと思っています。僕が直接かかわっているのは1期と4期なわけですが、シリーズを通した
アニメファンや、原作ファンにも喜んでいただけるような作品を提供したいですね。それはちょっと重圧でもありますが、
『ゼロ』ファン全体の期待に応えていきたいなと思います。

ーーーーー4期では、ヤマグチ先生がシリーズ構成を務めていますが、ヤマグチ先生の提案で面白いと思ったシーンを教えてください。

監督:
先生からすごく面白いアイディアをいただいていますが、ラストにかかわるところなので残念ながら今は言えないです(笑)。
とにかく面白いアイディアと、それに添ったストーリー展開があります。原作をうまくアニメに落とし込んであるので、
そこにも注目してください。

ーーーーーずばり本作の見所を教えてください。

監督:
ルイズを筆頭とする女性陣の可愛らしさと、お色気シーンです(笑)。それとアクションも見所ですよ。もちろんストーリーも
見応えのある展開になっているので、見方によっていろいろ楽しめるんじゃないかと思います。

ーーーーー最後にファンのみなさまへメッセージをお願いします。

監督:
『ゼロの使い魔』最終シリーズの監督を務めることになりました岩崎です。みなさま、本当にお待たせしました。ご期待に
応えられるようなフィルムを見ていただけるように頑張ってます。今までのファンはもちろん、今回から初めて見る方でも
楽しめる作品になっています。息の長い作品ですので気に入っていただければ、その上で1期、2期、3期に戻って
見てもらえると嬉しいです。みなさま、ぜひ楽しみにお待ちください。

●原作者コメント
いよいよファイナルシリーズがスタートしました! 
こんなに長く愛していただいて、原作者としては言葉もありません。いやはや、冥利につきます。スタッフ及びキャストの
皆さんありがとうございます。そしてこんなに長くお付き合いくださった読者や視聴者の皆さん、ほんとにありがとうございます。
さて、今回は私も深く関わらせていただいております。具体的には、シリーズ構成を書かせていただきました。
つまり、大筋を作らせていただきました。
その後、病気が発覚していろいろと大変だったのですが、なるべくシナリオ会議には参加するようにして、意見を
述べさせていただきました。小説とは違った、アニメならではの見せ方があると思い、『こんなシーンが”見たい”』を
念頭に置いてやらせていただきました。だが、見せ方は違うといっても『ゼロの使い魔』は、あらゆる娯楽の要素を詰め込んだ
テーマパークのような作品であります。そのコンセプトは何期になろうとも変わりません! 今回も、わくわくと
胸を踊らせるジェットコースターのようなラブコメ冒険にお付き合いくださいますようお願い申し上げます! 

引用元:TVアニメ ゼロの使い魔|オフィシャルウェブサイト
http://www.zero-tsukaima.com/story.html#staff
2まっちょつるぎφ ★:2011/10/04(火) 07:38:33.01 ID:???
関連スレ
【アニメ】『ゼロの使い魔』(4期・ファイナル)TVアニメ化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1313814136/
【TVアニメ】『ゼロの使い魔F』2012年1月、チバテレビ他U局系、AT-Xにて放送
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1317124586/
3なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:39:00.16 ID:Looxq8/v
きたな
4なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:43:51.77 ID:5ZHmuVzs
紅きえたああああああああああああああ
5なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:44:31.86 ID:NZ5TPF3A
意外と元気そうだな
6なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:46:11.52 ID:/89ix23x
それよりも原作のほうを完結させろよ!
7なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:49:21.11 ID:1Wb8DSPk
マスターアップした瞬間倒れそうだな
8なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:50:05.34 ID:MPxe+ede
なんでもアニメは1期が一番面白いからな 

2期のほうがよかったアニメは多くないし、3期以降が1期より上だったアニメはさらに少ない。
9なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:51:50.59 ID:dBqcgkVY
これは楽しみ。
4期はBDで集めるぞ!!
10なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 07:56:41.67 ID:dhdcJEof
モンモランシーが一言↓
11なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:01:16.32 ID:imwReODb
死ぬ死ぬ詐欺
12なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:02:59.54 ID:9h0w0vgq
原作者のシリーズ構成ってなぜか地雷が多い印象
13なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:03:39.48 ID:CT7Nhlrw
嘘つき原作者の作品なんて底が知れてるな
このラノでもいつの間にかランク外になってたし
もう完全にオワコンなのに、よくこんなの4期までアニメ化したもんだわ
14なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:04:13.85 ID:PovlNbH5
そんなことしなくていいから原作終わらせてくれ
15なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:07:36.92 ID:/i1WK6CJ
まだ死んでなかったのか
16なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:38:06.50 ID:53PnHbjB
癌の原因は二期三期だったんだろ
17なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:52:13.02 ID:VRw0jr+f
シエスタにイマラチヲしたいお
18なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:52:48.74 ID:OpHmLQ32
いい素材を地味に華の無いアニメにすることに定評のある岩崎監督か。
19なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 08:56:04.08 ID:tXFU0fSt
原作者ががんばりすぎるとろくなこと起きないからなぁ
20なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:07:24.87 ID:sQnz6aCC
それで1期を再放送してるのか
1期を途中で切った者だが
21なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:10:09.48 ID:3A0QT0In
手術で脳も切除したのかな
22なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:14:42.48 ID:YntH1LrL
>>12
ガンスリ2期のことかー
23なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:15:40.59 ID:2DP9igHv
監督が元に戻ったと聞いてちょっとテンション上がってきた
24なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:16:27.88 ID:t90gcgPN
さきほど一期の再放送を見たが、ルイズがサイトを呼び出すときの演出が淡白すぎな気がした
そこにはもうちょっと力をいれてもいいんじゃないのかと
25なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:19:13.30 ID:Czs7WDCo
まさかアニメ終了と平行して原作も完結させるプランなのか
そんな走馬灯みたいな真似は止めろって
26なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:25:59.03 ID:GfSiHk1M
おまえら岩崎で嬉しいのか
ハードル低すぎ
27なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:35:37.09 ID:WrRngwAK
ゼロ魔じゃ岩崎レベルで喜ばれるんだよ
それほど紅優が酷すぎたし岩崎以上のレベルの監督がゼロ魔みたいな安っぽいアニメの仕事やりたがる訳無いし
28なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 09:50:44.87 ID:kM0dzvt6
1期の原作無視が原因でその後のシリーズが苦労したのにな
29なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:02:06.66 ID:6HjSPbvq
>>25
アニメ終了と平行して原作も完結させて原作者の命も終了か
きれいな終わり方だな
30なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:03:45.21 ID:AaIrS9M5
じゃあちゃんとした着地をしてくれるかな
31なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:13:54.10 ID:46lnQUZp
>>28
それは2期やる予定がなかったからじゃなかったっけ?
そこから原作通りに戻そうとしてるわけでもないし。
苦労したというより、それを言い訳に好き勝手やったって感じがする。
32なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:14:14.22 ID:46lnQUZp
>>28
それは2期やる予定がなかったからじゃなかったっけ?
そこから原作通りに戻そうとしてるわけでもないし。
苦労したというより、それを言い訳に好き勝手やったって感じがする。
33なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:23:51.76 ID:rpv6Iawy
完成前に死んだらどうする
34なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:23:57.70 ID:CVHmXTeJ
>>25
恐らくそういうプランだろうなあ。ただ今のノボルの体力で
ラストまで執筆できるかどうか。まあゆっくりやってくれや。
35なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 10:45:37.45 ID:ifLZngfd
このシリーズ構成=原作者は保険って感じがする
どっちらけなオチになっても原作者の意向だから、ってことで

まあどっちにしても早くしないと死んじゃうよ状態だからいいのか
36なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:00:54.76 ID:fxltNFVO
ハゲの魔法使いがいいトコ取り?
37なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:07:28.34 ID:Lp0QuS5D
3期は酷かったからなぁ。
それにしてもシリーズ構成=原作者ってどうなのかな、、、
38なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:07:50.25 ID:H8h1AT4u
2009年の春は遠い……
39なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:25:32.46 ID:bmQmaV2h
ゼロの使いまわしって何?
40なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:37:29.08 ID:+5dFBBNg
空気アニメマイスターか
41なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:43:36.47 ID:sFFEtaqH
命かけて作品完結させる事になるのか。
42なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:50:26.06 ID:3KQ2zsxz
元気でやれるなら何よりだろうが
実質、殆ど名前だけになるんだろうな
43なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 11:51:30.28 ID:yU8z6cJJ
自分で死亡フラグ立てたな
44なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:02:04.62 ID:ACCyH4uF
>>8
ぬら孫なんかは2期の方が圧倒的に面白いのに1期の段階で切った奴多いんだろうなあ
45なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:03:21.49 ID:l7VG3VbK
>>12
監督が各話持ち回りで、シリーズ構成原作者、メインライターがいた作品があったな
46なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:06:11.63 ID:HGg/ed1p
楽しみにしてるよ
ルイズうううううううううううう
47なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:21:17.56 ID:KziKeaW8
もう飽きた
48なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:31:03.93 ID:fgOPf9UF
安心の岩崎
糞下品なだけの二期、三期の紅優とは格が違う
まさにファイナルに相応しい作品になるだろう
49なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:31:41.55 ID:jRqyidV8
岩崎のぬるま湯っぷり、俺は嫌いじゃないぜ
50なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:39:21.85 ID:cMgGb+tQ
ツインエンジェルが楽しめた人なら期待していいと思う
そんな奴が存在するかは知らない
51なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 12:41:41.24 ID:fgOPf9UF
我が家のお稲荷様のマッタリ感とか最高だったよな!
佐藤には及ばないけど、数少ない健全なエロス描写の持ち主
紅は同人でもやってろ!
52なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:06:38.76 ID:gfSh8Q3k
原作者がシリーズ構成・・・・爆死フラグを自分で立てに来た?
53なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:14:27.25 ID:nVVYgSdS
岩崎監督といえば
オオカミさんと七人の仲間たち
54なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:16:08.55 ID:zMc3hbKC
Fって何?
55なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:20:01.07 ID:PWnLaNLk
こんなクソ監督持ち上げてる連中はどこの回しもんなんだよw
56なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:23:44.17 ID:cW6oLXRS
>>55
1期の出来が良かったからでしょ
57なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:26:50.87 ID:Lv47xrys
原作者のもうどうでもいいよ的な悪い意味での開き直りが見られそう
58なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:28:24.18 ID:FqrhBUAx
>>55
それだけ紅優が酷かった
59なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:35:41.41 ID:3nfOR4Ed
>>57
ガラスの仮面のように、ifの話として上手く纏めるんじゃね
死を目前まで見た漢として作風にどう影響あるか興味ある
60なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 13:45:25.40 ID:MPxe+ede
ヤマグチはただのエロゲ脚本家なわけで、アニメではそんなバリバリやらないで
実質最初と最後ぐらいに脚本書く程度で終るんじゃね
重病人だしさ
61なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:02:15.05 ID:s0KVjz4u
3期の最後がどんなだったか忘れた
62なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:06:35.75 ID:kBN3+CeK
二期でもうお腹いっぱい
63なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:14:43.10 ID:eM2E4elG
原作自体が下り坂と言うか賞味期限切れな状態で
その原作者(しかも重病後)に構成やらせて大丈夫なのか?
もしかしたら監修程度の名義貸しに近いものかもしれないけど
64なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:15:39.51 ID:9pgGNQ3/
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これは期待できるな
65なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:18:36.26 ID:9pgGNQ3/
本人は極上生徒会が好きなんだなw
http://twitter.com/#!/iiiwasakiii
66なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:19:51.66 ID:sKhuji3m
これ2クール?
これまでみたいに1クールならどう考えても尺足りないからオリジナル展開で終わるんだろうなあ
67なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 14:56:04.48 ID:zNoBE5nw
>>65
もう極上2期をかれこれ6年間待ち続けてるんだが
68なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 15:05:22.41 ID:Ne2RRLaE
一期の監督というところで若干期待が戻って、
原作者関与というところでやっぱり不安になる記事だ
69なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 16:18:44.57 ID:lnkGgVoa
メキシコの田舎町。
海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。
旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
70なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 16:27:01.78 ID:t90gcgPN
紅優はうたプリが良かったので許している
71豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/10/04(火) 16:58:12.68 ID:3oU1o9OF
>8

ギャラクシーエンジェルは二期から面白くなったけどな _φ(・_・
72なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 18:05:53.41 ID:4F5MXbAj
一期の方がつまんなかったな、後半がグダグダだったから不安だな
構成する原作者頑張ってくれ
73なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 18:18:10.87 ID:RnxGC2A0
紅優じゃないなら少しは希望が持てるな・・・
74なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 18:53:03.52 ID:VQcfeomz
原作者がシリーズ構成ってガンスリが酷かったな 誰得って感じだった
何が受けたのか原作者が理解してない事が結構あるから危険だと思うが
75なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 19:11:43.71 ID:aNRR3xD+
オワコン
76なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 19:20:21.37 ID:fDJuhAMz
今は静かに養生したほうがいいと思うんだよね
77なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 19:22:47.62 ID:jtgbmRb6
養生したところで余命に大差ないから・・・なんていう理由じゃないことを祈る
78なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 20:18:24.43 ID:Wq2KabFA
アニメが終わるまではなんとか生きてくれ
79なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 20:38:34.21 ID:KNqUQwtB
また岩崎か
こいつや渡部高志が仕事途切れないんだからこの業界も人がいないんだな
80なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 20:40:11.88 ID:5MqMzH6X
延長戦の時間もらったんだから
今のうちに綺麗に終わらせられるのは良いことだ
81なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 21:22:08.71 ID:A9d0r52U
期待できるな
82なまえないよぉ〜:2011/10/04(火) 22:11:58.70 ID:7Qqn3tdJ
結構平気でひどいこと書いてる奴が多いな
83なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 00:07:41.94 ID:Jrglp4MR
ゼロの使い魔の同人誌が増えそうで楽しみ
84なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 00:15:59.81 ID:QkG2TIHg
>>12
おっと桃種先生の悪口はそこまでだ
85なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 01:07:56.94 ID:Jh68LdP0
ルイズってまだ処女なの?
86なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 02:04:29.71 ID:aeEGRfAr
あの…まぁ…なんだ…

無理だけはすんなよ。
87なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 08:52:01.93 ID:i4pIxrA1
>>79
内容は糞だが渡部のアニメはスマッシュヒット多いからなあ
88なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 09:02:06.08 ID:X9FSnu9y
ゼロだってヒットしたからゲームいっぱい出たし4期もやれるんだし
89なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 09:30:32.49 ID:kPs9aQpX
原作者死ぬんじゃなかったのか
こんな仕事できるならまだまだいけるな
90なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 09:52:30.14 ID:4thxDlo3
>>89
案外アニメはアニメでキチンとした終わりつける為じゃない?
91なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 14:10:46.17 ID:RIp25opF
>>12
LEAF監修のトゥハート無印はエロゲーアニメで不動の地位にある作品。
92なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 20:54:01.98 ID:X9FSnu9y
>>91
シナリオ監修を原作側がしたという事か

今回のもヤマグチが脚本おまとめ役として奔走するというよりは
実際のところ、脚本家が書いたシナリオチェックして意見言うとか、
会議にだけ参加して意見言うとかそういうのかもな
93なまえないよぉ〜:2011/10/06(木) 09:01:12.46 ID:eaXMpS0I
最後までのプロットを伝えて
「もし原作が書ききれなかったらアニメだけでも…」
94なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 17:58:15.65 ID:cpAIjBcm
2期は前半のgdgdと最後以外はそうでもなかった
95なまえないよぉ〜:2011/10/19(水) 21:22:55.14 ID:b58bqLFH
1、2、3ときてFか
EGFはまだかー
96なまえないよぉ〜:2011/10/29(土) 23:25:13.64 ID:vY7xm9XH
どうか天地無用!の二の舞いになりません
様に
97なまえないよぉ〜:2011/11/05(土) 22:04:07.65 ID:zhQBjUjs
岩崎といえば俺的にはスカイガールズだな。
ゼロ魔のついでに、いらん子中隊もアニメ化してくれ。
98なまえないよぉ〜:2011/11/10(木) 20:17:24.40 ID:LDeZZqNP
 ∧_∧
(´・ω・`)
99なまえないよぉ〜
たのむからいらん子中隊完結させてくれ。死ぬな。