【音楽】「機動戦士ガンダムUC ep4」主題歌アーティストが新人ユニット・earthmindに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
episode 4「重力の井戸の底で」主題歌アーティストが「earthmind(アースマインド)」に決定!
主題歌「B-Bird(ビーバード)」は、「どんなに儚い世界でも同じソラを見上げて大切な人と
繋がっていること感じたい、君への想いだけは永遠で、強く明日へ向かっている…」という
切なくも、生きていく事への希望をうたっている。

アーティスト名:earthmind
主題歌タイトル:「B-Bird」
プロフィール
新生歌姫、ここに誕生。
earthmind(アースマインド)は皆の心の中にある声…
それぞれが抱える喜び・悲しみ・希望・嘆きを伝える為に…
私たちは歌い続ける。
ボーカル Erina(エリナ)の放つ伸びのある声と、ギター Ommy(オミー)が繰り出す自由な
フレーズ、
そんな二人をベース JUN TAKAI(ジュンタカイ)が力強く支える。
荘厳で洗礼された楽曲はサウンドプロデューサー Shinya Saitoが担当。
想いは永遠。みんなの願いを歌に込めて、大切な人と繋がっていく…

商品情報
11月30日 発売予定 『B-Bird』
・初回生産限定盤 SRCL-7815〜7816 1,575(tax in)
*「B-Bird」Music Video DVD付き
・通常盤 SRCL-7817 1,223(tax in)
・期間生産限定盤 SRCL-7818 1,575(tax in)
*機動戦士ガンダムUCスペシャルブックレット&描き下ろしスリーブケース付き
(2011年12月31日までの生産限定)

機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]
http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-unicorn/#4262
earthmind official website
http://www.earthmind.info/
2 ◆lWV9WxNHV. :2011/10/01(土) 10:52:30.49 ID:0iLPaY9J
いいから早く発売して
3なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:13:35.73 ID:wQdIyc/o
だっさ
4なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:18:39.13 ID:zcd5nDP0
ただ同然で提供されるのかも知れないが、固定してもらいたかった
5なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:24:55.99 ID:oxYtXool
大気圏に突入して燃え尽きたんじゃないのか?マンダム
6なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:37:06.59 ID:2Guovgtl
森口博子にしてほしい
7なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:42:46.77 ID:qOy10nPb
チョンだったら大荒れだな
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 11:44:13.33 ID:eAEKP2FL
ラストシーンにはep.1の主題歌だった「流星のナミダ」を流してほしい。
あれがいちばんよかったし、UCのクライマックスで流れたら泣いてしまうかもしれない
9なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:54:44.36 ID:c9DNIwc+
流星のナミダだけでよかっただろ。
他の曲糞杉。
10なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 11:59:50.04 ID:LJQ3VHs2
旧ジオン旧ティターンズ旧ネオジオンの量産MS全部出しちゃえよ
11なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 12:08:58.92 ID:7uLX3Isq
今日が最速上映か

ブライトの声ってまだ未発表だよな?
12なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 12:18:54.32 ID:6kBt+RKC
>>5
気にするなよ
別の世界では手足もがれた
量産型MSで大気圏突入しちゃう
禿げもいるんだぜ
13なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 12:19:11.13 ID:lYOzhkJC
今までの流れやイメージをぶち壊す曲だな
もしかしてep4のお話自体、軽い物に変わっちゃうの?
14なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 12:58:31.16 ID:TpXA3zSd
もうラスクくらいんにでも歌わせておけ
15なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 13:15:25.43 ID:T7B0ZjAi
あのさぁ、UCって子供向けじゃなくて
ファーストガンダム世代のオッサンたちが見てるんだぞ?
新人ユニットってなめてんのか?
これで実力なしのアイドルだったら叩きまくるぞ
16なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 13:28:16.58 ID:mP4OPGHC
流星は曲は良くても歌唱力が残念すぎてダメダメ
17なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 14:23:50.95 ID:T7B0ZjAi
18なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 14:33:11.33 ID:1892iPHt
>>16
サビのところだけそれなりに出来ててな
CMで聞いた時はいいじゃん!と思ったんだけど
BD買ってフルで聞いてみたらガッカリですよ

それでも、3巻までの3曲なら、あれをラストでもう一回流して欲しいというのは同意する
19なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 14:34:02.68 ID:w9nNRYPj
試聴、聞いたが、使いまわしのありきたりな曲だな
まぁソニーのゴリ押しなんだろ?
20なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 14:36:29.01 ID:sRgJGSWa
ユニコーンのテーマ曲はあのBGMだけだろ
21なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 14:38:11.37 ID:I6ttQX9H
アニメをPV代わりにするのはやめてくれ
22なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 16:06:09.56 ID:ur/r33My
いまいち主題歌って感じがしないなーユニコーンの主題歌は
毎回変わるからか?すげえ印象が薄い
23なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 17:22:32.77 ID:OOcHjnNo
OOとかSEEDなら別に気にならんけど、新約Zやユニコはあんまり新人プロモに使って欲しくなかったな。
24なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 19:20:46.43 ID:QQsTQpfI
K-POPじゃなくてよかった

ほんっっとうによかった
25なまえないよぉ〜:2011/10/02(日) 13:03:59.44 ID:wklrTYd1
昨日最先行で聴いたけど・・・サビも思い出せないくらい空気
そのあとの REMIND YOUに圧倒された
26なまえないよぉ〜:2011/10/05(水) 15:14:09.13 ID:caM78kyH
きっと股間からサランラップ出して大気圏抜けるんだろ
27なまえないよぉ〜:2011/10/23(日) 22:25:26.73 ID:F7Se2ABJ
ケミストリーより数倍いい
28なまえないよぉ〜:2011/10/24(月) 17:49:14.93 ID:+nOFcVYt
>>24
5巻6巻でもないといいけど・・・
29なまえないよぉ〜:2011/10/24(月) 18:08:28.41 ID:OEBdZZSM
ソニーでチョンアーティストって居るのか?
30なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 11:25:12.27 ID:dq6X4xp3
そもそもガンダム裁判で負けた時点でサンライズはチョン嫌いなんじゃね?
31なまえないよぉ〜:2011/10/25(火) 16:39:38.88 ID:oSFvxy3L
>>24
たしかにw
32なまえないよぉ〜:2011/10/26(水) 03:20:10.87 ID:eLSSJo6l
B-Birdフルでは聴いてないけどいいと思うな〜
せつない歌詞で少年少女らしくて劇中のバナージ世代達に合うと思う
33なまえないよぉ〜:2011/10/31(月) 10:17:52.17 ID:2uybYntj
最近のジャンプアニメの主題歌ってチョンがウザいよな
34なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 14:57:56.30 ID:6joEsGof
ボーカル松井絵里奈か
35なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 15:02:29.31 ID:SMsXprRN
劇場で聞いた筈なんだが、撃てませんの下り以降は真っ白になって覚えてない
36なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 15:23:29.98 ID:9PorKCaM
自宅で2回見たけど、
正直今回の主題歌は全く耳に残らない。思い出せもしない。

他が格別いいとも思わないけど、そんなことはなかったのに。。
空気ですらなかった。

それにしても原作読んでないからかもしれんが、リディ少尉の心変わりが乱暴すぎないか?
37なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 15:35:42.79 ID:ZQGKp5eC
ep01の栗山千秋のが一番よかったと思うのは俺だけか?
38なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 18:03:09.76 ID:/jAcNvqA
>>36
原作でも内情知った途端にコロっと変わるんだわ
39なまえないよぉ〜:2011/11/18(金) 20:26:55.12 ID:cGboEfo8
>>36
若さってそういうものよ
40なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 01:50:26.98 ID:fd1nfOBD
CHEMISTRYみたくアクの強い既存の歌手とタイアップすると、
どうしても反感を買っちゃう。
「主題歌」ではないタイアップのアニソンは、空気の新人が一番。

>>36
アニメでは「パイロットになりたいと言って家を出た時〜」
って台詞だけの表現しかなかったから印象は弱いかも知れないけど、
リディにはもともと出自への強烈なコンプレックスがあったんだよ。
だから「お家の事情」を知ったことで、激烈な反作用として表出しちゃった。
41なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 04:14:41.51 ID:E/gFheEK
ロニのことはもっと掘り下げて描いて欲しかった
いい子なんやで…
42なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 05:14:59.83 ID:zW9SdtOy
今回だけは雰囲気をぶち壊してる気がする
43なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 06:14:09.92 ID:L7ZLBy9p
X歌ってた奴にしとけ
44なまえないよぉ〜:2011/11/19(土) 12:38:53.95 ID:nWjFEHbq
高山みなみでいいじゃん
45なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 00:41:06.29 ID:7ERQn49e
>>27
ケミはヲタがウザい。
ようつべで「ケミより歌えないくせにお前ら批判すんな」
って暴れてるやつがいた。
46なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 01:15:38.25 ID:q+5Pbr4z
>>6
最初から、6巻は森口だと期待している
47なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 05:10:50.99 ID:m0VJYDzX
>>24
油断してる所に5巻か6巻の主題歌をAKB(笑)にされたらどうする!
48なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 05:13:04.95 ID:bC4OlyEP
>>46
5巻は鮎川麻弥でお願いします
49なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 05:18:33.93 ID:hXiCppLF
歌要らない
澤野オーケストラで〆ればいいじゃん
50なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 05:36:43.80 ID:wdkwSDtr
四話おもしれええええええええええええええ
51なまえないよぉ〜:2011/11/20(日) 08:37:46.88 ID:/M5Nle3s
毎回栗山でよかったやん(´・ω・`)
52なまえないよぉ〜:2011/11/23(水) 12:25:08.86 ID:0SeXm89L
オーラ非確認
有名なのにしろとはいわないけど
さすがにここまで聴き応えないのはどうかと思うわ
53なまえないよぉ〜:2011/11/25(金) 06:11:25.81 ID:2iGl3S8c
54なまえないよぉ〜:2011/11/25(金) 06:25:02.57 ID:J7YTzVAT
あと、ユニコーンガンダムのツノはアイデアとして面白いけど、だからどうなの?
55なまえないよぉ〜:2011/11/26(土) 10:27:52.82 ID:gf5bE3lZ
>>54
ユニコーンの変型って元々のネタはゼオライマーだったみたいだな
サンライズで原作版のアニメ化企画があったらしくて
本気出した時にユニコーンみたいな装甲オープンで大きくなるって設定だったみたいだ

使えなかったネタを使いまわしたんだなw
56なまえないよぉ〜
なんかサントラ2微妙だな・・・