【中国】講談社、月刊少年漫画誌を3月に創刊 当面は中国人作家の作品だけを採用
1 :
あやめφ ★:
】講談社は2日、中国出版大手、広西出版伝媒集団(広西チワン族自治区)と漫画出版事業で
提携したと発表した。共同出資で合弁企業を設立。来年3月に10〜15歳の少年を読者層にした
月刊漫画雑誌を創刊する。
日本の大手出版社が中国企業と協力し、本格的な漫画雑誌を創刊するのは初めて。
中国では経済成長に伴い、漫画・アニメ市場も急拡大しており、人気漫画の単行本化や
アニメ化、キャラクターグッズの販売も視野に入れている。
当面は中国人作家の作品だけを採用。国内一流作家の作品を連載するほか、
新人発掘・育成にも取り組む。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011090200573
2 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:31:27.14 ID:b3+WqZeB
中国だけで売るなら問題ないんじゃないか
3 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:33:18.73 ID:YSqk1G7K
みんなで力を合わせて、巨大な悪を倒しちゃいけないんだろうな。
4 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:33:20.72 ID:cF9P5yRZ
共産党支配で底辺層の鬱憤も溜まってそうだから、
地下出版の物の方が面白そうではあるけどね
5 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:39:58.22 ID:v+lKFf2j
反日漫画クル━━━━(`Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━!!!
6 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:41:36.68 ID:AGKPLynl
こうやって マンガ編集のノウハウを中国に売り渡す
7 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:42:01.68 ID:xkf2zd65
日本の漫画なんて発売されたその日にネットにうpされる国で
正規の漫画雑誌なんて意味ないんじゃないの?
8 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:43:25.44 ID:uXslwFuv
江川とか言うエロ漫画家は絶対に行ったほうが良い
死刑になるべし
9 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:45:00.59 ID:xJ0Xu3d5
漫画を買って読むという文化はまだ無いんじゃないか?
10 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:45:03.61 ID:tSD+nM1n
11 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:46:27.48 ID:rfszuTeO
漫画編集のノウハウなんて、講談社の編集は持ち合わせていません。無問題。
12 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:48:54.48 ID:79wJL0cG
ひさしを貸して母家を取られる
講談社終わりの始まり
さーて、どんな泥沼裁判になるか予想しようか!
提携してるんだから
日本の講談社作品も自由に使っていいんだろ?とか言い出して
講談社に無断でマンガ、キャラクターグッズを売り出すと予想
13 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:52:06.41 ID:sJp6ofs4
14 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:52:07.23 ID:84j+MB1f
これは別にいいだろう
中国国内で売るものを現地の人に書かせるのはある意味当然だ
15 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:56:25.89 ID:WHheuqlO
夏達たんだけでいい
16 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 19:57:31.98 ID:3P3RhQBX
漫画ねぇ
パクリ大国にどこまで「独自の創造」が出来るのか
まぁ自国内のみでやるなら構わんけど
どっかのウンコみたく「まんふぁ」とか言いながら日本には来ないでねw
17 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:07:30.75 ID:9lOtNXSO
>>6 > こうやって マンガ編集のノウハウを中国に売り渡す
ノウハウだけで仕事できたら誰も苦労しないけどな
18 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:09:40.55 ID:MWRf20f9
なかなか意欲的だなぁ
19 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:15:25.42 ID:AykijuyX
これは別にいいんじゃない
昔、日本では幕府への批判を暗喩するような浮世絵を描いていた
中国でも共産党批判をすぐにそれとは分からないような形で表現するようになるかもね
20 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:27:04.69 ID:MqGCAWog
あ
21 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:54:04.89 ID:ThfkSeo3
印刷所でネットにうPされて終わりだろう
書店ではだれも買いません。
22 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 20:58:27.47 ID:Ge+oFbbU
有名日本人漫画家引き抜きの始まりである
23 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 21:02:58.60 ID:MTWc9Duz
中国で公的に流通するアニメ作品や出版物は政府管理下だし、
現地特産のマンガは、PTA推薦なのしか載せられんから
つまらなさは異常、
で、人気アニメやコンテンツは台湾や香港作品が主流だったりする。
中国のマンガ出版社の悩みが、絵のうまいアシスタント級の人材はたくさんいても、
原作を作れる作家が全然いないらしい。(下請けって事だね)
そもそも今まで趣味でマンガがかける国家体制じゃないから作家が育ってない。
24 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 21:04:11.19 ID:xhUZRGSW
ウリもまじぇるニダ
25 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 22:21:52.16 ID:tWQWaMxk
テコンダー朴(だっけ)の続きが読みたいなぁ
26 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 23:38:01.38 ID:kY2DyRXN
お金出してマンガを買う、という概念が根付けばいいんだけどね
あの国のことだし購買厨wwwで終わりそうな悪寒
27 :
なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 23:45:15.52 ID:6ppdFcIh
まぁ・・・中国独自の漫画文化作ってほしいわ・・・
毛沢東をヒーロー化させるのかな?共産マンとか。
28 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 00:14:37.19 ID:hcvqmcOF
世界の巨悪=中国共産党を倒す漫画を描いてくれ
戦車でひき潰されたり、人体展で並べられない程度に
29 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 00:31:10.44 ID:Wz49vu9m
広西とか僻地じゃねえかw
大都市圏は中国共産党の検閲厳しいから無理だけど
30 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 00:44:50.81 ID:m7NTYLDs
ある日突然逮捕されて裁判もなく翌日には居場所不明になりそうでな
31 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 02:53:31.02 ID:EWP+xIVW
市場がデカイから夢見ちゃうんだよね・・・
以前、同じような意図で中国と提携した所での実話。
>中国人作家の作品だけを採用
これをマジでやると部数が伸びなくて愕然とする。
結局、日本のマンガ家が原作のゴーストライターやるはめになってた。
部数が多少伸びても、本が安すぎて儲からなくて撤退みたいな流れ
32 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 05:17:01.40 ID:no80Jo0U
中国と韓国ではエンタメ商売は100%無理
あいつらは娯楽に対して愛情が全然無いもん
そんな金あるならもっと実体のある物に金を使いたがるから
チャイナマネーなんて幻だよ
33 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 05:17:51.95 ID:gK+kXGpp
規制ばっかで何が描けるのか見てみたい
34 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 07:07:54.82 ID:HB3IgX9m
市場なんぞないからな。あいつらは泥棒
35 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 07:29:51.14 ID:FUpN7iKk
中国で販売する雑誌なんだから中国人作家が描くのは当然だろう
フランスだかどこかで日本漫画雑誌を作ったが
日本の同人作家を起用してた記事を以前見たが
そういうのはちょっと違うんじゃないかと感じていた
日本の市場でも戦えるくらいに中国人作家が育って
日本人作家のいい刺激になってくれることを望む
36 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 07:54:39.75 ID:GIZqJBIx
>>35 無理
少なくとも中共の下では
可能性があるとしたら、その作家が中国捨てて余所の国に来てからだな
37 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 09:39:26.60 ID:aINRZjgd
三国志ものは向こうでも定番かな
38 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 09:46:01.60 ID:PTtiboCk
軌道に乗った頃にお役御免ですな
39 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 11:19:45.48 ID:SJqbs58l
講談社がアニメ化やらドラマ化やらを最初から視野に入れて動こうとすると
一瞬話題にはなるが、後は一気にグダって尻すぼみになる
40 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 11:41:32.89 ID:N/GeteZ2
中国では食べていけないだろ、寒流みたく逆輸入とかやりそうで怖い
まーお前らが受け入れるか否かだろうが・・・
41 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 11:49:29.75 ID:lUHNOglA
>>40 少なくとも中国のオタは日本のオタ以上の猛者もいるので、
韓国よりは受け入れられるよ
42 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 14:34:10.74 ID:EWP+xIVW
あっちは、作家から印刷屋までみんな締め切り守んないし・・・
入稿したデータを印刷所で勝手に改変したりするし・・・
月刊って無理なんじゃ?
保険として日本で原稿備蓄しとくとか製版フィルムで送るとか工夫が必要だよ。
43 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 16:40:11.11 ID:tPpWmIsN
失敗するだろうな
無断でネット上にあげてるけど、それは日本を含めて海外のばかりじゃないんだよね
中国国内の商品もあげられてるし著作権意識が薄い
エロ関係は厳しいらしいけどそういうのは全然取締りがないみたい
44 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 17:33:01.00 ID:Zm3h6d5t
イニシャルD、花より団子、ハヤテのごとく!とか
中国で実写化した作品があるから、わりと行けるんじゃないの?
45 :
なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 19:48:58.90 ID:m1LHFhdG
原作者と絵を別の人間に担当させて
権利問題でキャンディキャンディ以上の
泥仕合になりそう
46 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 02:00:15.84 ID:jwVYI8cz
日本で売れなくなったロートル作家を中国に送り込んだらどうよ
47 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 02:49:44.66 ID:2iBAGeay
これ中国で漫画雑誌を売るってこと?
だとすると海賊版の問題以前に、表現規制で面白いものが描けるのかな?
48 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 03:19:40.21 ID:s9zXip27
表現の規制もあるし
すぐに海賊版でて、好きな漫画だけコピーしたものとか売られて
おまけに発売の7日前くらいには早売りとか印刷所から入手したのがネットでひろがるんじゃない
日本はそれでも本誌を買う人多いから何とか成り立ってるけど
49 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 03:39:39.19 ID:ZnS5Z5EY
中国人が日本の漫画をパクるが編集者気づかない
↓
日本で批判される
↓
中国人「載せたのは日本人だから問題ない」
ああ、目に浮かぶ
50 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 03:49:26.25 ID:E997iEXZ
やれるだけやってみればいいじゃん
上手く行っても日本の読者に何も損はないでしょ?
どちみち表現規制があるから正規の雑誌で出来る表現は限られるので
日本の漫画家のアドバンテージは変わらない
51 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 04:32:22.31 ID:xNVS4jwT
ぶっちゃけ商業的に成功するとは思えないが、中国のマンガオタの反応には結構興味あるぞ。
52 :
なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 07:10:00.13 ID:LkbQoEKM
日本の漫画で育った若者の受け皿になるといいね
53 :
なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 00:15:16.35 ID:YY0agzSb
中国の実話、
中国で生産中で出荷前の新製品が
なぜかもう香港で売られている不思議。
54 :
なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 00:26:28.71 ID:/LxS8S7B
中国でヒット
↓
日本で発売
↓
何かに似てね?
↓
パクリ疑惑発覚
↓
絶版
↓
高騰
55 :
なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 01:35:34.77 ID:rjLnIm6o
>>50それ以前の問題だろ
中国人がオリジナルかけるとは思えない
56 :
なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 03:06:29.59 ID:+rYvqBss
>>3 人民が力を結集して、巨大な悪の資本家を倒す漫画が載るに違いない。
57 :
なまえないよぉ〜:2011/09/10(土) 16:03:45.38 ID:54AXQgEV
今、講談社はシャレにならないくらい財政状況がヤバイからなぁ。出している雑誌の半分以上が
赤字らしいし、今までの歴史と信用で持っている状態。人の多い所に活路を求めても仕方ないか
もな。
58 :
なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 01:35:56.22 ID:wQLGdlg+
星海社作っておきながら別にラノベレーベル立ち上げたり
やたら迷走してるような
59 :
なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 23:27:48.72 ID:OzM1URbJ
講談社は何と戦っているんだろうな、ボコボコレーベル立ち上げても内戦しているようにしか見えない
60 :
なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 02:43:53.15 ID:CvgkdJrr
61 :
なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 04:26:27.68 ID:QrsmXs40
キャラクターや梗概が似たらパクリなのか。
結論からいえば、化物語は、きまぐれオレンジロードのパクリである。
春日恭介 =阿良々木暦
春日まなみ=阿良々木月火
春日くるみ =阿良々木火憐
鮎川まどか=戦場ヶ原ひたぎ
檜山ひかる=神原駿河
ではパクリとは何か?
同様にきまオレの設定を借りた
平井和正は、まつもと泉の元へ赴き、
深い賛辞と共に彼へ捧げた。
そこには、原作への大きなリスペクトがあった。
礼儀を忘れた作家、西尾維新。
この者の所業こそ、パクリである。
62 :
なまえないよぉ〜:
お前化物語のBD-BOXの記事でも見たわ
今時オレンジロード厨とか気持ち悪い