【声優アーティスト】第36回 ホリプロTSC 「次世代声優アーティストオーディション」、地方予選通過者の人気投票開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナオφ ★
予選通過者の投票開始

 各地方予選を勝ち抜いた総勢35名の中から、合宿審査に行けるのは15名。
その15名の中から3名をユーザーからの人気投票で決めます。
9/1 21:00〜9/9 20:59までの投票期間の中で投票数上位3名を合宿審査へ!
彼女達の自己紹介映像や台詞を聴いて、気に入った予選通過者に投票して下さい!

投票期間:9/1(木) 21:00 〜 9/9(金) 20:59
発表日:9/15(木) ニコニコ動画 公式生番組「電波研究社」にて発表


updated: 2011年09月01日 21:07 インフォメーション
http://tsc36.jp/580


地方予選 通過者
http://www5.horipro.co.jp/ci/tsc36/index

※写真をクリックすると自己紹介映像、"投票ボタン"横の再生アイコンをクリックすると台詞が流れます。
2なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:41:46.28 ID:iikQYUd0
これは老舗の声優事務所と仕事の奪い合いになるの?
それとも線引きして、グラビアとかやらせたりして声優業は片手間になったりするのかな?
前者だったら悲惨だな
演技はできても不細工ならエロ方面の仕事しかできないだろうし
3なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:46:17.56 ID:fA718t2f
断言しよう。グランプリは中学生が選ばれますw ホリプロ的にすれてない子がほしいから
若いほどいい。

18歳とかじゃ彼氏とのプリクラとか居酒屋で一緒にいる写真流出する
可能性もあるからな
4なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:49:34.66 ID:QLWJm2vm
ホリプロは朝鮮人系です
5なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:51:12.21 ID:BzIvcS5J
6なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:58:48.28 ID:qDGYe5+j
声優なら目線入れて声だけで投票させればいいのに
7なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 15:59:50.06 ID:fA718t2f
「声優」ではなく、「声優アーティスト」のコンテスト

第二の水樹奈々がほしいってことだ。
優勝者はランティスからデビューしてMay'nみたいに育ったたらいいなあってところだろうな
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 16:05:27.84 ID:CmKIZU81
>第二の水樹奈々
ガキの頃から徹底的にしつけて
声優デビューしても五年くらい下積みさせなきゃならんぞw
9なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:19:32.26 ID:WIs2t4VU
声優w
10なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:20:39.65 ID:43q9lGAI

中村うさぎ - Wikipedia 酔っぱらった挙句に、ゲロとウンコを漏らした

中村うさぎ - Wikipedia 酔っぱらった挙句に、ゲロとウンコを漏らした

中村うさぎ - Wikipedia 酔っぱらった挙句に、ゲロとウンコを漏らした

11なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:22:42.04 ID:mLKZprXb
審査委員に緒方恵美が来るんだって
12なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:26:24.10 ID:43XCxau6
声優の方が最近は芸能界の市場荒らしてるから、
逆にやり返されても仕方ないと思うようになったな最近は。
女声優の低年齢化と外見重視がひどすぎる

昔はブスやオバハンでも、声が可愛いだけでチヤホヤされてるのが良かったのに
13なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:29:03.12 ID:gUft9ea6
どうせ優勝者はすでに決まってるんだろ?
14なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:30:05.26 ID:M5a/MW3A
>>12
>昔はブスやオバハンでも、声が可愛いだけでチヤホヤされてるのが良かったのに
早見とか釘宮とかいるだろ
15なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 16:57:02.54 ID:Whn0Un27
見た感じ氏野って子が一番かわいかったので投票したお
16なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:00:46.71 ID:88zgj+L8
担当のホリプロ社員一人だけ一生懸命頑張ってるのは伝わる。
avex所属で逆に苦労した茅原実里くらい頑張れる人が出てくれば
一人くらいは物に成るかも知れんな。
17なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:01:58.25 ID:ZXjsMvfN
こうやって門外漢がいまさら女性声優アーティストを発掘しようなんつーノロマな事やってる間に、
声優市場はどんどん男性声優の歌い手が切り開かれようとしている
餅は餅屋、アニメ漫画エロゲギャルゲBLゲ乙女ゲは専門技術
18なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:04:38.94 ID:L/GJxvC0
では誰が既に決まった優勝者か予想しようではないか。
19なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:09:14.57 ID:Whn0Un27
***,*39位 (***,636 pt) [*,229予約] 2011年09月21日 2011/07 ゆるゆりvol.1(OPテーマ生徒会ver+音声ドラマ入りCD&ピンコレ第1弾:あかりPIN、ちなつPIN付き)【初回限定仕様】 [Blu-ray]
***,*58位 (**1,342 pt) [*,*72予約] 2011年09月28日 2011/07 輪るピングドラム 1 [Blu-ray]
***,*61位 (***,714 pt) [*,225予約] 2011年09月21日 2011/07 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 1 [Blu-ray]
***,*78位 (***,282 pt) [*,*11予約] 2011年09月21日 2011/07 まよチキ!@【初回限定版】 [Blu-ray]
***,109位 (***,569 pt) [*,*41予約] 2011年10月28日 2011/07 うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻
***,112位 (***,371 pt) [*,*86予約] 2011年09月28日 2011/07 ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,221位 (***,153 pt) [*,*22予約] 2011年09月21日 2011/07 バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]
***,286位 (***,367 pt) [*,124予約] 2011年10月27日 2011/07 アイドルマスター 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,459位 (***,240 pt) [*,*27予約] 2011年09月22日 2011/07 セイクリッドセブン [Sacred Seven] <豪華版> Vol.01 (初回限定生産) [Blu-ray]
***,487位 (***,*96 pt) [*,*20予約] 2011年09月21日 2011/07 NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
***,560位 (***,219 pt) [*,*18予約] 2011年10月04日 2011/07 魔乳秘剣帖 ディレクターズカット版 1 [Blu-ray]
***,613位 (***,147 pt) [*,*57予約] 2011年09月21日 2011/07 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]
***,978位 (***,413 pt) [*,*22予約] 2011年09月30日 2011/07 R-15 Blu-ray 第1巻 初回限定生産版 『吹音とふにふにセット』
**1,041位 (***,*79 pt) [*,*22予約] 2011年09月21日 2011/07 神様ドォルズ 第1巻 [Blu-ray]
**1,078位 (***,*83 pt) [*,*20予約] 2011年09月28日 2011/07 神様のメモ帳 T 【初回生産限定版】 [Blu-ray]
**1,617位 (***,*51 pt) [*,**2予約] 2011年09月23日 2011/07 ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 Blu-ray 第1巻 【初回限定生産版】
**1,664位 (***,*39 pt) [*,**2予約] 2011年09月30日 2011/07 【Amazon.co.jp限定ダリアン コルクコースター付】 ダンタリアンの書架-Blu-ray 第1巻 [Blu-ray]
**1,897位 (***,*57 pt) [*,*23予約] 2011年09月30日 2011/07 快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! Blu-ray  第1巻
**2,037位 (***,*16 pt) [*,**2予約] 2011年09月21日 2011/07 猫神やおよろず@ [Blu-ray]
**2,047位 (***,*37 pt) [*,**4予約] 2011年09月30日 2011/07 いつか天魔の黒ウサギ Blu-ray 第1巻
**2,299位 (***,*46 pt) [*,**8予約] 2011年09月28日 2011/07 BLOOD-C 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
20なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:10:38.64 ID:Whn0Un27
誤爆
21なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:12:59.82 ID:8FIZwNqQ
選考基準に処女も付け加えろ
こぶ付きや非処女とかありえん
22なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:17:34.11 ID:WVAKQv1m
てか合宿審査ってなんだよ
型落ちアイドルグループのマネなんかしてないで
とっとと決めろ
23なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 17:44:18.45 ID:lCescH66
美人とブサイクの若干ブサイク寄りの容姿じゃないとお前らの声優センサーには反応しないもんな
24なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 18:02:02.77 ID:oDftmTvJ
投票受け付ける前に処女検査して結果発表しろよ
25なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 18:20:37.62 ID:3fF/gdhY
>>16
苦労もなにも茅原は声優として下手すぎただけ
26なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 18:26:17.63 ID:ZXjsMvfN
あきらめてフツーにAKBっぽいユニットにふさわしい美少女オーディションに今からでも遅くないから鞍替えしときホリプロさん
あんたら上場企業なんだから目の前のおいしい料理を食わんでどうする、こっち来ても辛いだけ
正直、募集の集まり悪いでしょ?てかケタ違いに悪いでしょ?w
27なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 18:35:47.22 ID:fA718t2f
>>16
エイベックスにいたから、ランティスのコネで長門役回ってきたのに
そりゃないだろ。エイベックスじゃなかったら消えてたぞ
28なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 19:09:44.15 ID:BTh6NMe1
声優養成所をスポンサードして有望そうな卒業生の何人かを引っ張ってくるか
それか手っ取り早くフリーの声優を雇い、声優の現役マネージャー引っ張ってくるとか経験者雇うとか・・・

大手とはいえ新参が現役引き抜くと禍根残すかな
29なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 19:12:14.27 ID:5VCbTmWW
ホリプロのコンテストは最終で落ちたり微妙な賞とった奴が売れるから、
このコンテストでそのあたりの奴は、いずれ声優業界で売れるかもしれない。
30なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 19:35:39.72 ID:zC+PYTjd
>>27
長門以前にランティスとどういうコネがあったのか教えてくれないか?
31なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 19:45:11.64 ID:fA718t2f
長門以前にって、長門役自体がコネだろうに。エイベックスとランティスのアニメばかり出てた
時代もあるんだから、「全てみのりんの実力だよ コネは一切ないよ」は無理があるだろ
32なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 20:08:43.67 ID:zC+PYTjd
エイベックスのアニメにしか出てなかったのに何でランティスとコネがあるんだ?
ランティスが絡んでるのに出るようになったのは長門以降のようだがウィキペディアに載ってない作品とかあるのか?
33なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 20:29:19.95 ID:F0UiF85a
昔でいうアイドル脂肪な娘が声優を目指す流れが90年代から続いてるから
大手芸能プロがアイドル声優キャラバンを開催するのも当然の結論というか
文脈的には間違ってないと思う
成功して規定路線になるかは別の話だが
ホリプロは新規事業に手を出してよく失敗してるイメージもあるし
34なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 20:55:46.47 ID:XcJhko3D
失敗したと思ったらいつのまにか定着してるのも多いよホリプロは
資本でかいから持久力がある
ずっと売れず舞台とかにしがみついた後に売れる奴もいる
35なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 21:39:15.12 ID:Q9r48drm
声優として優れた若手なんていないんだから、もう可愛ければ誰でもいいわ

そういう基準からすると可愛い子がこの中にはいないからホリプロのアンチになるわ
36なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 21:48:22.63 ID:qbWThPio
>>19
水樹ンゴゴゴゴw
37なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 21:51:26.47 ID:EPI5TNVh
アニメ声優とかギャラ安いのにホリプロは本気でやる気あるのか?
38なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 21:51:42.19 ID:TGWz2184
>>12
昔から子役上がりなら中学生くらいから声優やってたけどな
市場荒らしはお互い様というのは同意
39なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 22:05:26.65 ID:qD3l6agO
>>37
だって募集するのはアーティスト声優だから
アイドル声優としていろんな活動やらせる
40なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 22:08:40.71 ID:TGWz2184
>>3
まあ18歳以上は無理だろうな
22歳のとかよく予選通ったなって思えるのが何人かいる
41なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 22:19:33.32 ID:ZXjsMvfN
顔写真の真下に投票ボタンがあって、音声は顔写真クリックしないと聞けないっていうのがなんともなぁ
そんな意識なのだよな
42なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 22:20:07.82 ID:XcJhko3D
ギャラの高低なんぞ度外視だろー
スターダストの迷走を見ているし、慎重に来ると思う
43なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 22:24:25.10 ID:XcJhko3D
あとオーディション雑誌では時間をかけるしごくとか
わりあい地味なこと言っていた
44なまえないよぉ〜:2011/09/02(金) 23:43:31.41 ID:Y5NuluM9
>>16
立ち上げが終わったら他の部署に飛ばされたりしてw
45なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 00:53:17.18 ID:Oxxpmod1
わりと上のクラスだぞあの人
46なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 01:06:11.72 ID:Gr+7ANJI
>>43
ミューレと同じ手法だろ
1年くらい基礎をやらせてから
デビューはモブで経験つませて2、3年目くらいに攻勢をかける
47なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 01:40:59.71 ID:XpxhNQFt
ttp://ameblo.jp/bladeworks/entry-10354052799.html
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090930/17/bladeworks/b1/b5/j/o0240032010264730851.jpg

養成所時代の堀江由衣、当時19歳ぐらいかな
少なくともこのレベルじゃないと声優界に挑戦する意味がないじゃないか
48なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 02:00:13.44 ID:3iYpV/48
地方在住者にとってはいいオーデだな
上京させてもらって衣食住・学校・レッスンが保証されるわけだから
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 02:26:59.60 ID:duKjtRSv
よくこんなにも微妙なのがいっぱい
50なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 03:20:52.50 ID:zclaTtVv
札幌の鈴木は低音が意外といい
名古屋の高山は、声も容姿も花澤佳奈をほうふつとさせるな
大阪の氏野はなんか典型的アニ研部員みたいだけど、声に特徴ある
福島の中野は、けいおん歌ってるとおり、声があやにゃんに似てる
大阪の樋口は顔が日笠陽子に似てる
大阪の鹿島、メイン意識しすぎで完全に劣化メイン
秋田の高橋は低音が魅力的
東京の高橋は歌が上手い
東京の山崎エリイはゆいかおりみたいな感じの甘ったるい声だけど、なんか頭悪そうなところがツボ
東京の北郷はかねとも系の声
一番はエリイちゃん!だけどこの中なら誰が選ばれても文句ないな
LA代表にいたっては、なまりが強すぎて「声優」として通用するのは何年かかるか知らんが
51なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 03:21:11.70 ID:zrACPFNR
仮に合格しても、事務所内での扱いは悪いだろうな

下手したら和田のご機嫌取り
52なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 04:03:44.31 ID:nSDFVNiN
ここ迄、
ホリプロ企画アニメ「アイドル天使ようこそようこ」「カレイドスター」「最強武将伝三国志」
の名前が無し
53なまえないよぉ〜:2011/09/03(土) 04:45:37.31 ID:i1j6TRnC
あびる優が声優やってたな
54なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 00:53:14.45 ID:VGOsO1jB
>>49
選ばれなかったのはこれ以下なんだろ。
ホリプロも頭抱えたんじゃないか
55なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 01:27:07.22 ID:DPVZ4qum
どれも顔も歌声も演技も微妙だが
顔は新潟の子が可愛いな
56なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 01:55:26.53 ID:MkNvc2bE
だって素人だからね
変にこなれてる養成所崩れよりはいい
57なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 02:01:30.33 ID:Ge6qw9Us
全部聞くと、おそらく子役だと思われる幼女や、声優にまったく興味のない歌手志望の女、完全にオタクのやつ、演劇部なんかで人前に出たことのあるやつ、完全な素人ってわかる
58なまえないよぉ〜:2011/09/04(日) 22:24:41.69 ID:rAw9qtjv
高い確率で中学生が選ばれるよ フェラ本綾(第25回 ホリプロタレントスカウトキャラバン・グランプリ)
みたいなケースは避けたい。あびる優みたいな芸能人なる前の集団窃盗行為で問題になるのも嫌だろう

となると、12歳〜14歳ぐらいの人材を事務所の監視の下で育てるということになる。
59なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 03:59:04.16 ID:LkbQoEKM
今はどの事務所のオーデもそういう方針
中学生がグランプリ率が異様に高い
60なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 04:57:18.66 ID:kyVQzMWT
つうか中学生以下でいいと思う奴ほとんど居ないんだけど
顔は結構みんな論外だろ、化粧でどう化けるか次第だな

東京代表の中原櫻乃とかコードギアスR2の天子と似た声
子役上がりはこういう声になるんだろうな

山崎エリィはたまたま曲の一番良いトコで編集してもらっただけっぽいのがなんとも
声の演技は酷すぎるし、声質もあんまり良くない

後は無難そうなのは青森代表の木戸衣吹くらいか、歌も演技も声質もバランスはいい

個人的には東京代表の高橋花林(16)を押しとくわ、歌、演技、声質全部高いところでバランス取れてる
61なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 07:50:46.92 ID:5uFUPkJD
>>59
ナンバ48なんてスキャンダル続きだからな エースの山本がプリクラ流出お泊りデート発覚したばかり
62なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 18:30:43.62 ID:Wva+kp98
トータル何人中の35人なんだろ?
63なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 19:00:32.56 ID:TmMoJjCy
>>60
即戦力を求めてるんじゃないから現状の演技力なんて参考程度
64なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 19:22:07.68 ID:kyVQzMWT
声質ですら微妙なの多いのはどうなの
典型的作った萌え声なんて誰でも出せるんだから
少し張ったくらいの声で特徴ないと話にならんだろ
65なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 19:48:19.12 ID:cbpY2PdB
大手芸能プロダクションはテレビ局と株式持ち会いしてるし、
人材揃ってきたらエロゲとゲーム以外からは声優事務所は追い出されるかもな
66なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 20:01:25.61 ID:W3kpL2W6
>>65
BDが売れなくても構わないアニメならそうするかもな
67なまえないよぉ〜:2011/09/05(月) 21:34:05.53 ID:NjRQqLNM
>>65
今は局主導のアニメはほとんどない。
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:54:32.39 ID:J7ymxgec
文楓で「もか」っていう子いるけど読み方知らなかったらちょっと考えないといけないな
華有で「かすみ」っては知らないとわかんないな。最初の「か」は読めても「有」をこう読むのはちょっと
櫻乃って子いるけどなんて読むのかと思ったらそのまま「さくらの」か
「はなの」とかそんなのかと思ったけど「さくらの」ってなんか変だ

あと茅野って子いるけど動画では名前が「茅乃」になってるが、どっちが正しい?
69なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 04:00:21.10 ID:W9OF87oW
>>64
水樹ですら売れてるから、声質なんて無関係。
70なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 04:04:28.81 ID:iJByP+Wq
もはや全て無関係だな
ホリプロごり押しだけでどうとでもなるよ
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 05:26:40.72 ID:J7ymxgec
中原櫻乃を検索するとアニー(舞台のやつ)とかがひっかかるけどプロの人か
中野春花が動画で文部科学大臣奨励賞がどうのと言ってるがなんのことだろうか
あと、2人ほどバンドだか歌やってるみたいだがプロと素人との境くらいの人か?
72なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 06:05:46.65 ID:iJByP+Wq
中原って子は子役でしょ、あれにはプロもくそもない
年齢きたらそこで一度素人に戻るようなものだから
73なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 08:24:24.06 ID:FlQXkJek
でも、子役あがりはアニメ業界の人間からすると「子役出身は若いのに演技がしっかりしてる即戦力」ということで
若いのに主役級が多く回ってくるよな

ホリプロも子役やってる中学生で容姿もいい子をチョイスすればこの企画は成功の可能性は高い。
が、同時にアーティストとして大成するかは本人の才能次第。歌手・声優両方で大成功することが
ホリプロの目標だろうからそこまでうまくいくかどうか
74なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 14:25:00.20 ID:U0i3uv0V
子役上がりって結構いるよな
花澤、平野、キタエリ、悠木、日高はすぐ思いつく
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 16:07:38.61 ID:J7ymxgec
鶴ひろみ、冨永みーなとかも
男なら古谷徹、堀川りょうなど
76なまえないよぉ〜:2011/09/06(火) 18:40:33.51 ID:WOUcSct/
>>74
その辺よりも、飯塚とか仙台の方が子役時代の仕事多いだろ
坂本や浪川は吹き替えの仕事を相当やってたみたいだし
77なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 14:49:04.63 ID:Q2ObBo9q
誰が上位にくると思う?
78なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 15:41:43.80 ID:IaqV09F0
水樹奈々の牙城はそう簡単には崩せないし
中途半端で終わるだろうな
May'nですらマクロスF以降はパッとしないし
79なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 16:09:30.54 ID:raALfaSI
声優と言ってるのに面子見たら若い女性しか居ない、
どう見ても女性アイドルオーディション。
80なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 16:16:31.23 ID:kxaYqf+u
>>79
そりゃそうだよ 12歳〜22歳までという応募資格あるからな。例えば35歳主婦とか28歳OLを一から
声優アーティストに育てようなんてことはしない。
81なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:03:41.01 ID:raALfaSI
>>80
いやまぁ…声優つーか若い女性が欲しい。男性は育てる気無い。
「アイドルオーディション」と看板を架け替えても違和感のないと言うか、
「声優」である意味が感じられ無い所がねぇ…
アニメ声優=アイドルと同化してしまったなぁ。と言う嘆きです。
82なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:16:53.17 ID:f21Nu9cT
本気で声優になりたい、アニソン歌いたいって思ってる子は何人いるだろうか…
自分がみたかんじだと2、3人ってとこだな
ヲタは厳しいから本気じゃない子は受け入れられないんじゃないかな?
83なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:25:59.49 ID:LYAjzaKa
だって今や演技がいくら出来て声優学校出身でも不細工な奴は声優になれない時代だし
84なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:43:05.36 ID:+jBUz6oS
仕方ないね。
お前らがハアハアするようなキャラでないといけないし
85なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:47:08.94 ID:wpBHVOlv
アイドルで、それも個人でライブやイベントの箱埋められる人が居ない現状では声優に注目するのは自然な流れだろうな
86なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 17:48:13.64 ID:wpBHVOlv
>>83
今の新人でも不細工いくらでも居るだろ。どんだけ顔のハードル低いんだよ
87なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 19:21:20.90 ID:kxaYqf+u
>>81
その考えはおかしくないよ。ホリプロスカウトキャラバンだからな。
今年のコンセプトとして「声優」をオーディションしましょうって話。
来年は別の発想でやってるはず

May'nみたいにアニソンでヒット引き当てて、なおかつ声優としても人気でて
ピーク時は水樹奈々みたいに売れたらいいなって企画
88なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 20:05:42.48 ID:3sG0AcvH
>>83
早見とか矢作とか
89なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 20:30:32.65 ID:tqj6o5WZ
それなりの奴なら、すでに飽和状態のアイドルユニットに行くより頭角現わしやすいんじゃね?
90なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 21:57:47.24 ID:Q2ObBo9q
高山・木戸・氏野・板鼻・中野・中原・高橋・山崎は残すべき
91cc:2011/09/07(水) 22:47:31.57 ID:/HMW1r2i
名古屋の左のがいい
92なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 22:52:40.23 ID:DiWggSnZ
キャバキャバした女は落ちるというか落ちろ
93なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 23:02:50.27 ID:hnYXy7qf
>>88
早見は顔はアレだが声がいいからなあ
94なまえないよぉ〜:2011/09/07(水) 23:24:33.87 ID:xCfs4Cok
>>91
自分で言うな!w
95なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 00:16:40.69 ID:sdAki+ml
>>81
まぁ一応、ギガジンのインタビューでは来年以降は男もあるかもみたいなのは書いてあるな

>>82
自転車でフラっと寄ってみたらって子もいるしな
96なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 00:19:12.30 ID:QudJJMDJ
>>82
受け入れてるけどなw
97なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 00:58:03.15 ID:kAh4hOZM
大阪の黒髪の子にした
98なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 01:29:20.49 ID:ZumUxPF3
例文がダメすぎる気がするが、まあオーディションだしな
携帯なら出る前に誰かわかるだろうに
まあ細かいことはなしにして、
青森に入れといた
幸薄感が良い
99なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 07:41:15.26 ID:tOR31jni
まあ、チャラチャラしてる声優と声優事務所は全部芸能事務所に潰されても
何とも思わない。そいつらが芸能事務所の狩り場荒らしたのが最初なわけだし。
ちゃんとした声優達だけ残ってくれ。
100なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 08:20:09.10 ID:+OxcLpRP
アップフロント系の事務所の高校生コンビ ゆいかおりがアニメで主役級もらってたりするから
今回の優勝者や特別賞とかもらった女子も結構早くアニメで主役級もらえる声優になれると思う

デビュー作が主役っていうのはないだろうが1,2年で主役級になってそう。
101なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 09:14:30.49 ID:6JAVcjpR
YouTubeで低評価に標が入ってる人がいるけど、標を入れた人ってこの35人の誰かかな?w
102なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 09:17:55.32 ID:XtSit/0M
>>5
でもホリプロだからなあ。得意なのは後者の方だし、それを捨てるとは考えにくいな。
10381:2011/09/08(木) 12:57:28.37 ID:g5PK9yma
>>87
なるほどそういう趣旨ですか。
104なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 16:26:11.36 ID:cw3z/0jH
18歳以上は全滅だろうなwww
グランプリは中学生で例年通りのスカウトキャラバンでしたってかんじに終わるんだよ
105なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 16:27:55.11 ID:swBrvAVS
avexみたいな声優部門作るわけか
106なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 18:50:13.20 ID:+OxcLpRP
>>104
すぐ主役デビューさせないでしばらく下積みさせるというのも
中学生なら時間はたっぷりあるからいけるな 

選ぶほうもグランプリは中学生の誰を選ぶかで熟考してるところだろう
で、特別賞は高校生が選ばれるはず 高校生だって声優なら全然遅くもないし
107なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 19:43:20.36 ID:Wu49ew+r
グランプリはランティスからCDデビューだろ?
個人的には、高校生の方が良い気がするけどな
108なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 19:58:17.38 ID:cw3z/0jH
まさかの22歳グランプリとかだったらインパクトあるけどなwww
109なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 20:10:54.73 ID:ZumUxPF3
あまりに若いと声変わりの可能性もある
せめて十代でも後半くらいが妥当ではないか
110なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 22:25:25.50 ID:Ht1DYgIz
>>107
すぐにデビューさせるとは限らない。2、3年レッスンさせてからデビューとかはホリプロでは割と普通。
111なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 22:25:38.35 ID:M5rsQIZL
>>74
子役あがり全盛時代をかんがえると養成所そだちでブレイクした金元寿子はすごいのだろうな。
112なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 22:31:07.51 ID:Ht1DYgIz
>>111
今だって養成所出の方がずっと多いよ。
113なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 22:40:46.38 ID:DzvnbmyV
ホリプロが関わったら業界荒らされそうでいやなんだが
114なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 22:50:34.33 ID:M5rsQIZL
>>113
それほど心配することか?
115なまえないよぉ〜:2011/09/08(木) 23:53:57.79 ID:PZZhyPj7
事務所入ったら入ったらで、声優で満足するなって言われそうw
116なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 00:04:27.49 ID:3kySteg7
スターダストでも中島愛がせいぜい、声優ではないが麻生夏子もCDも思ったほど売れない
117なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 00:06:57.48 ID:HXHmho/J
一般芸能事務所では声優事務所丸ごと買収した尾木プロが一番声優に力入れてる。
118なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 00:11:47.70 ID:pjqhFcNx
AKBメンバーの売れないやつの受け皿としてアイドル声優転向が増えるだろうしな
119なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 00:52:11.39 ID:QeTF+r/h
もしドラでマネージャー役やったAKBいたじゃん
彼女は上手いよ
120なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 02:17:00.59 ID:Qd4y4z9K
ホリプロのフォロワーに予選通過者いるね
やっぱり皆結構ツイッターとかやってるのか
121なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 03:04:58.91 ID:i/IuqBZW
>>113
音楽業界やグラビア業界テレビ業界を荒らしてるのは声優のほうなんだから、それはお門違いの心配だろ
まあ心配しなくても、非声優系で一番売れてるのがメインだけど、それもマクロスからみが一番売れてる始末
スフィアも人気はあるけど、声優を中心に活動してるし、メンバー全員が意味もなく同じアニメに出てることは少ないから心配は杞憂
122なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 14:27:40.33 ID:Ogizd850
全体的に垢ぬけてない様に見えるのは
俺の目の錯覚か?w
123なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 15:31:37.76 ID:DRFI5dXW
>>122
最初から垢ぬけているような奴なんてスカウトキャラバンにいらないだろ。
育てるの目的なんだから。
124なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 15:38:46.37 ID:xs7FmC3U
アニマでやってるアニソングランプリとかよりはマシか
125なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 15:47:58.70 ID:BRqRlPxA
女性声優は余り気味
最近女性キャラしか出ないアニメが受けるからって視聴者なめてたら
126なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 19:19:33.00 ID:pjqhFcNx
余っててもいいんだよ 事務所が養成所システムで儲けるシステムでなおかつ新規参入も増えてるからな。
それなのにミューレ声優が4人で毎シーズン大量にレギュラー確保してるからそりゃなかなか枠はない。
ホリプロ声優はホリプロ提供枠でとりあえずがんばればよい
127なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 19:37:21.54 ID:bDvPp8b9
声優だと一人で武道館を満席にできる人が何人もいるけど
アイドルでそんな奴って今いないから(いたらすまん)
そっち方面の開拓ってことなのかな。
128なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 19:46:18.46 ID:VIsVghdG
だって、May'nが「ホリプロ所属の女性歌手として、日本武道館での単独公演は山口百恵以来30年ぶり」だからねぇ・・・(´・ω・`)
129なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 19:57:45.55 ID:i/IuqBZW
>>127
そもそも今のアイドルってグループがほとんどで、単独で活動してる人ってほぼいないからね
いたとしてもいわゆる地下アイドルみたいなセミプロ
ちゃんとしたアイドルは母体をグループにして、ソロ活動もしますよって感じだから
今武道館を満員にできる、いわゆるアイドルって松浦あやまでさかのぼりそう
130なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 20:42:05.99 ID:1E87r2tY
>>121
スフィアは3人までは同じアニメに出てることも多いが(ゲスト含めて)
4人全員ってのは意外に少ない
131なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 20:42:48.93 ID:ilugyLr1
グループじゃないとウケないっていうのは、女同士がキャッキャウフフ、男同士がウホウホしてるさまを、
近くて遠い微妙な距離から眺めてうおおおぴぎゃああ言ってるのが楽しいって事なわけだ
推しメンが社交的でグループに溶け込んでる、それが嬉しい、と
132なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 20:48:46.04 ID:NLVl+/wU
中川翔子とか、武道館やってたのを、何かテレビで見た気が。
133なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 21:37:16.88 ID:3kySteg7
その中川翔子だって歌手としてはグレンラガンの主題歌でヒットだから
134なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 22:14:47.11 ID:NLVl+/wU
アイドルがアニソンでブレイクとか、別に今始った事じゃあるまいし。
135なまえないよぉ〜:2011/09/09(金) 22:47:20.02 ID:Qd4y4z9K
投票締め切ったな
15日に、えwwwな結果来るんだろうな
136なまえないよぉ〜:2011/09/10(土) 10:49:04.22 ID:iNGmBybu
まあ、12歳とか13歳なら成長したら顔も変るし声も変わるさ 長い目で見たらいいよ
137なまえないよぉ〜:2011/09/10(土) 14:52:19.98 ID:yREAzQnp
>>135

>えwww

とは、例えば誰が選ばれた時?
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 12:01:14.69 ID:QihvrsLP
LA組
139なまえないよぉ〜:2011/09/11(日) 12:48:07.88 ID:9dP3q4ov
東京代表多すぎね?
これだけ多いと地域代表とか意味あるんかい
140なまえないよぉ〜:2011/09/11(日) 13:09:04.93 ID:vb/Z042/
>>139
いや、こんなもんだよ。どんなオーディションでも東京は受験者数も段違いに多いし、子役等で前から活動してる人も多いから。
あえて言うなら北海道代表が少ないのは珍しい。
141なまえないよぉ〜:2011/09/11(日) 14:22:12.87 ID:X93sy98V
高橋、板鼻、伊地知が上位と予想
宮原、鹿島、中原も入ってくるかも
142なまえないよぉ〜:2011/09/11(日) 21:34:11.58 ID:DHPdXhJu
>>119
あれAKBだったんだ、へぇ
あれなら十分声優としていけるだろうね
143なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 13:08:40.05 ID:kPZI4cXc
>>112
しかし声優の10代デビューがふえてくると声のういういしさから10代のキャラをやらせることが
ふえて、養成所出身者をどうつかうのかという問題がでてくるのではないかとおもう。

結局のところキャラクターにあう声なのかがすべてなのだけど。
144なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:04:06.33 ID:5MTQIfJT
決まった?
145なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:06:32.15 ID:dywTfCYb
1位伊地知2位高橋3位宮原
146なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:24:10.94 ID:5MTQIfJT
>>145
なるほど
ありがとう

どこで見れますか?
147なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:44:28.19 ID:dywTfCYb
そのうち公式にあがるんじゃない?
148なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:47:33.30 ID:5MTQIfJT
あ、それまだ公式じゃないのか

発表今日だよね?
149なまえないよぉ〜:2011/09/15(木) 21:48:31.75 ID:H/vPZLMp
高橋って花林?
150なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 02:29:41.75 ID:DHjIffdi
花林だよ
151なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 07:38:57.69 ID:XZciYzIy
昨夜の結果

伊地知京香(14)LA〜投票1位
高橋花林(16)神奈川〜投票2位
宮原梨江(17)福岡〜投票3位
氏野沙梨衣(20)和歌山
大橋彩香(16)東京
木戸衣吹(13)青森
金城吏佐(15)沖縄
齊藤真知子(19)広島
佐藤莉子(15)宮城
鈴木麗(17)北海道
高橋万里文(16)秋田
田口華有(14)群馬
田所あずさ(17)茨城
樋口桃(16)大阪
山崎エリイ(13)千葉
152なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 10:29:27.54 ID:4BIQkvKC
投票総数25.070票って言ってたけど
一位は何票くらい獲ったんだろか?
153なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 10:39:11.33 ID:MatNGCIT
こういうのって投票でちゃんとしたのが選ばれるもんなの?
とんでもない棒が出てきそう
売れない棒なら別に害じゃないけど、ホリプロみたいな有名事務所が推すと
ぐちゃぐちゃになりそうだ
154なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 21:11:26.78 ID:ZzUdkJa3
ホリプロとかナベプロは何で声優業界を参入するんだ
理由が知りたいわ
芸能事務所は芸能だけでやっていろ
155なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 21:15:47.23 ID:65yM1lcS
いくら大手と言ってもアニメ業界に簡単にねじ込めるかな?ただかわいいだけじゃ声優界では無理だろ、声オタはゴリ押し嫌うし。
156なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 23:03:38.95 ID:gZXnG5Ny
ただ可愛い・若いで通用するなら田村や堀江が30代半ばで第一線でやれてるわけがない
つうか未だにこれらロートルを超えるアイドル声優が誕生しない声優業界って不思議
157なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 23:37:51.00 ID:xU2DW6gt
>>151
ありゃ、俺が推してた新潟の子はダメだったか
でも高橋って子はまあまあ可愛いので許す
158なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 23:43:17.75 ID:kVzS/N+M
>>141すごいなw2人も予想的中させてる
一方で1番可愛い板鼻ちゃんが3位までにすら入ってないのは意外だな
159なまえないよぉ〜:2011/09/16(金) 23:47:57.74 ID:wia6EeLf
>>151
LAとか完全にネタ投票じゃねえか
160なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 02:41:26.60 ID:tGcF/YHy
板鼻っていかにもって感じでなんかあざとい
オタ受けしそうだけど
161なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 16:45:02.23 ID:LBZTGTEv
高橋万里文
やせて人前に出てったら化けそうだな
声はいいし
162なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 22:14:46.79 ID:P+XEGLzg
東京代表一番多かったのに残ったのは一人だけか
163なまえないよぉ〜:2011/09/17(土) 23:36:36.77 ID:gGIUXSyH
>>151
LAとか捏造されたかネタ投票かどっちかじゃねーかwwwくっそわろたwww
164なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 00:05:23.53 ID:1k7OY0U3
と、思ったが、再度見直して
完全に顔とおっぱいで選んだ奴が多かったんだなww
と考えを改めたわ

実質2位の高橋が1位って言っても16歳ってのもあれだし
1位のLAか6位の13歳辺りが最終的に合格するのかな
165なまえないよぉ〜:2011/09/18(日) 08:22:07.36 ID:5gmFSijk
声聞いてもよく分からんかったしな
顔で選んだ方が分かりやすい
166なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 00:57:39.00 ID:SII2PiKD
釘宮級の声の人いた?
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:58:14.96 ID:wK7UlGFk
板鼻はいける気がしてたが駄目だったか
いかにもそうだったから避けられたのか

>>154
ナベプロもやってたっけぇと思ったが、しょこたんか
168なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 05:32:07.18 ID:ozBd/ypZ
俺的には大橋と木戸かなあ〜
全体的にレベル低いけど・・・
169なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 12:27:15.25 ID:rj3eJ2kk
>>139
じっさい東京近辺でないと、声優活動はむずかしいよ。
高卒なら上京すればいいけど、在学中は東京近郊出身者のみになるだろな。
170なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 12:33:35.42 ID:gmHzSJ9K
ミューレやエースだけでも嫌なのに
もっとこいつらは酷いゴリ押しをしてくるだろうな
171なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 12:53:22.87 ID:BLASXpgY
172なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 13:58:34.03 ID:j/xArM9o
もう10人に絞られたかな?
173なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 15:15:37.39 ID:6S2pNpCO
これ出来レース的なものじゃないの?
174なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 15:19:07.81 ID:3EP1QAxy
伊地知京香(14)LA 投票1位

こいつ受からせるデキレースなんじゃねw
175なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 15:25:40.10 ID:S58uwmpR
仮にLAが受かってゴリ押しいくらしても
オタはなびかないからどうでもいいな
176なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 17:50:41.11 ID:ozBd/ypZ
LAの子は台詞読みがよくないじゃん

なんか数年前に井之上奈々の妹が出たオーディションがあったんだけど
CSでやってたけど結局レベルが低くて合格者なしだったのを思い出したよ
177なまえないよぉ〜:2011/09/19(月) 21:00:42.78 ID:3EP1QAxy
台詞読みなんて鍛えたらどうとでもなる どっかで勉強してるわけでもないんだし

大事なのは容姿と声だろ
178 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/20(火) 00:42:03.34 ID:89aBz3f5
伊地知はハーフかな
もしかしたらキャラバン史上初のハーフのグランプリか
179なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 00:48:10.12 ID:k9XQoqux
LAの子結構日本語できるみたいだけど
やっぱりところどころ突っかかってたのが気になるな
あのlvで歌はともかく、台本理解して演技できるのか・・・?
180なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 04:37:05.65 ID:+/qrDhM5
新規参入なんだからよほどうまくないとよそから仕事来ないから自然消滅だよ
181なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 06:44:17.14 ID:GlwI/iO8
モー娘でおなじみのアップフロント系所属のゆいかおりでも仕事順調にとってるから
最低でもあれぐらいにはなれるんじゃね 
182なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 09:15:29.79 ID:VuV9HwIt
去年のグランプリの子ですら声優界参入しても無理だろ
選考で残ってる奴らで声優やるって言われたらもうコントにしか見えないね・・・
May'nみたいな一発屋レベルでいいんならマクロスの新作でねじ込めばおk
183なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 09:38:25.94 ID:Ntno00km
ホリプロが金出してオリジナルアニメ作ってそこに自社声優ブッキングすればいいんじゃね。
売れるかどうかは別問題だけど。

184なまえないよぉ〜:2011/09/20(火) 10:33:49.99 ID:9bskO44R
そういうとこが作ると特別出演 和田アキ子とかありがちw
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 01:35:02.37 ID:azot36iy
和田といえばクッパとかなw
ザ・シンプソンズのあれは一応配給会社が説明してたが、話題性を求めた安易な
キャスティングだろーとフルボッコに
186なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 10:37:06.48 ID:pxrw7Weh
ヤッターマンに和田をイメージしたメカ出てたな。
映画版の製作委員会にはホリプロ入ってたし、そこで成功したもんでアニメに目を付けたのかね。
187なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 15:31:28.62 ID:xg8PLSaL
スカウトキャラバンって11年前特別賞の綾瀬はるか(グランプリはフェラ写真の藤本綾) 
9年前の石原さとみ以来、10年近く失敗続きだからな

8年前のキャラバンに参加してたMay'nがマクロス7でオタにアニソン歌手として売れたもんだから
そっち方面は楽に儲かるってことになったんだろ
188なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 16:14:39.82 ID:IJZztwon
オーディション情報で苦労しそう
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 18:54:08.07 ID:azot36iy
石原以降だと強いて言うなら緑友利恵くらいしか見ないなグランプリとったやつだと
190なまえないよぉ〜:2011/09/21(水) 20:07:28.00 ID:e58pFdQ/
>>187
楽じゃないのはわかってるっていうのは、散々ホリプロの担当者が繰り返してる。
191なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 00:32:03.22 ID:zqZNMJ5W
まあ人材次第だな
192なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 19:15:41.50 ID:v0ulG6pH
>>190
ただの声優でない、ただのアーティストではない、「声優アーティスト募集」というのが今回の売りだからな
声優+歌手としても売れないといけないというのは大変だね 

おそらく今回の受賞者は中学生ぐらいの年だろうし、その受賞者が20歳前後になった
ときにブレイクしたらいいなってなもんだろう
193なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 19:18:56.44 ID:qHNDUHui
声優としてならLAの1位は論外じゃん
あのlvの日本語能力で演技とか、あと10年は日本にいないと無理だろ
194なまえないよぉ〜:2011/09/22(木) 23:08:21.07 ID:NLxkhmHh
日本語を訛り無く喋れるなんて最低条件というかできて当たり前だからな
LAの子はスタートラインにも立ってない
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 00:40:37.48 ID:w0212Pfi
まぁ、英語訛りの日本語喋るキャラならいいんだがいっぱいあるわけじゃないしな
196なまえないよ~:2011/09/23(金) 14:39:59.10 ID:ICF4SFs2
ファイナリスト10人決りage
197ナオφ ★:2011/09/23(金) 14:57:40.18 ID:???
>>196
ホントだ
発表されましたね



ファイナリスト10名を発表しました!

http://tsc36.jp/finalist/

決選大会で歌う課題曲も決定!
eufoniusさんの「リフレクティア」を各々歌います。
当日はニコニコ動画で生中継もしますので是非ご覧ください。
57分前 webから

http://twitter.com/#!/TSC36/status/117100120453025792
198なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:00:40.22 ID:6R3xW7zM
うたスキ動画でファイナリストの「リフレクティア」が聴ける、って書いてあるがどこで聴けるのかわからんw
199なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:07:47.05 ID:0jJXg/LG
>>198
9月28日(水)になったらページが用意されるんじゃないかな?
たぶん・・・



ついに決選大会に出場するファイナリストの10名が決定!
10月10日(月・祝)の決選大会では、この10名が「演技審査」と「歌唱審査」を行います。
その歌唱審査で歌う“課題曲”としてeufoniusさんの「リフレクティア」を使わせていただく事になりました!
ファイナリスト10名が歌う「リフレクティア」を9月28日(水)から「うたスキ動画」にて配信いたします!

伊地知京香 14歳 LA
大橋彩香 17歳 東京
木戸衣吹 13歳 青森
齊藤真知子 19歳 広島
佐藤莉子 16歳 宮城
高橋花林 17歳 神奈川
田口華有 14歳 群馬
田所あずさ 17歳 茨城
宮原梨江 17歳 福岡
山崎エリイ 13歳 千葉


http://tsc36.jp/finalist/
200なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:14:40.17 ID:3v6zpXuA
全体的に意外と年齢高めだな
16〜17の子が一線に立つ頃には20超えてそうだ
201なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:27:08.27 ID:CRbGzLcX
木戸って子、読みも良かったけど、何より写真が前より3段階ぐらいかわいくなってるw
これは・・・
202なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 15:54:11.56 ID:vY7VuVbE
特別賞LAでタレントルートは最早決定だろwww
あとはグランプリが誰になるかだな
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 15:56:17.58 ID:w0212Pfi
齊藤真知子と田口華有なんて別の人w
204なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 19:03:23.22 ID:ou0/O/xt
見た感じ賞貰うのはLA・木戸・高橋ってとこだな
205なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 19:19:40.71 ID:3KiyzBlU
決選大会用にスタイリストやメイクさんがちゃんとメイクしてから撮影しなおした写真なんだろ
206つゆだくラーメンφ ★:2011/09/23(金) 19:52:30.56 ID:???
見た感じ高橋ちゃんが可愛くて好き
207なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 19:56:01.52 ID:SoIuCmxz
アイドル声優を生暖かい目で見てたが
声優って大変だよな
バクマン見てわかったわ
やりたくないエロい仕事や短いスカート履かされ歌いたくない歌を歌わされ
挙句に彼氏が発覚した日にはキモオタから袋叩き、それでいて金銭的に見合う人間は一人握り
難儀な職業だわ
208なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 20:08:36.29 ID:ou0/O/xt
可愛いと思ってた子2人落ちたからショックwww
写真白すぎじゃないか?
田所なんか白すぎて怖いぞ
209なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 20:12:17.00 ID:sqBkY1Ry
ホリプロという時点で既に反感を買ってる気がする
210なまえないよぉ〜:2011/09/23(金) 20:54:57.02 ID:w1S85yEa
声優業界なんてたいしてもうかりゃしないんだから
893は進出してこないでくれ。
まぁ吉本が来るよりましだが。
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 23:27:12.18 ID:w0212Pfi
吉本には、こやまきみこがいたな
212なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 00:50:41.51 ID:kpCyLI57
リフレクティアか。
好きな曲だからいいけどなぜこの曲を選んだか選考担当者に聞いてみたいわ
213なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 01:14:53.11 ID:gj0cJsd1
リフレクティア系の曲でデビューなんじゃない?
214なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 03:51:12.01 ID:sPSVPPZm
そのジャンルは売れないとおもうけどねぇ
215なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 05:45:14.63 ID:gj0cJsd1
ホリプロが好きな清楚なかんじでいきたいんだろ

てか合宿で落ちた5人って気の毒だな
割りと歌上手い子いたから勿体無い気がするが演技が下手だったのか?
216なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 10:21:44.01 ID:gkPiiwxf
本気で売りたいなら、スフィアみたいに複数合格者のユニットで売り出すべきだと思う。
217なまえないよぉ〜:2011/09/24(土) 15:01:09.41 ID:xW4vafxF
年齢幅が出そうだな
篭球部以上にw
218なまえないよぉ〜:2011/09/27(火) 15:41:54.72 ID:LbC41H/e
決戦大会の観覧チケット来たけど行くか迷う
219なまえないよぉ〜:2011/09/27(火) 16:26:08.02 ID:ptAKSTY2
決選大会はニコ生の中継で観ようかな・・・(´・ω・`)
220なまえないよぉ〜:2011/09/28(水) 21:00:54.44 ID:BshOW5Pd
第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン 次世代声優アーティストを決めるのはアナタ!?|JOYSOUND.com
http://joysound.com/ex/st/utasuki/campaign287/index.htm

次世代声優アーティストを決めるのはアナタ!?
うたスキ動画で配信される動画の再生回数の合計が、「ホリプロタレントスカウトキャラバン次世代声優アーティスト」グランプリを決める投票に加算。
グランプリを決める一票があなたの手にかかっています!
お気に入りの女の子の動画を視聴して、応援しよう!

9/28 11:00 〜 10/7 10:59

※動画の再生回数はデータの差し替え等により表示再生回数が実際の再生回数と異なる場合がございますが、最終的に集計システムでの動画再生回数集計後に「第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン実行委員会」へ報告させて頂きます。
221なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 00:26:07.67 ID:IQZpdnV5
こういうのって組織票の温床になるだけなんだよね
糞企画
222なまえないよぉ〜:2011/09/29(木) 00:31:03.87 ID:LiR8YppB
ていうか前回と違ってようつべじゃなくて
登録必須なのが糞
面倒すぎて組織票投じるような奴らしか投票なんてしねーよ
223なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 01:04:46.23 ID:nYjpKaqi
登録制にしなきゃお前らスクリプト作って多重しまくるだろうが
224ナオφ ★:2011/10/01(土) 17:17:14.21 ID:???
ニコニコインフォ(2011年10月01日)
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/10/017086.html

ホリプロタレントスカウトキャラバン中継

第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン決勝大会の模様を
品川ステラボールから生中継致します。
今回の募集テーマは「声優アーティスト」
地方予選、合宿審査を経て、決選大会に出場することが決定したファイナリスト10名が
「演技審査」と「歌唱審査」を行います。
更に、奥井雅美とMay'nによるゲストステージも。
放送は、10月10日(月)12時30分から。
次世代声優アーティスト誕生の瞬間をお見逃しなく。

■ホリプロタレントスカウトキャラバンとは?
ホリプロが新人発掘を目的としたオーディションです。
1976年に行われた第一回グランプリの榊原郁恵から始まり、
以後井森美幸、山瀬まみなど、バラエティで活躍するタレントや、
深田恭子、綾瀬はるか、石原さとみなど、映画やドラマで活躍する女優、
May'nなど音楽シーンで活躍する歌手と、さまざまなジャンルのタレントを輩出してきて、
今年で36回を迎えます。

■第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン公式HP
 http://tsc36.jp/

■ファイナリスト10名のプロフィール
 http://tsc36.jp/finalist/

【生放送情報】
第36回ホリプロタレントスカウトキャラバン 〜次世代声優アーティストオーディション〜決選大会 (番組ID:lv65510758)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv65510758
225なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 17:47:38.38 ID:7uVtNfDv
いよいよアニメが終わるのか
芸能界が来たら萌えアニメすら死んでしまうぞ
226なまえないよぉ〜:2011/10/01(土) 21:37:17.15 ID:YSuFCQc5
まぁまずはランク制を採用、話はそれからだって感じじゃね、音響の現場は
227なまえないよぉ〜:2011/10/03(月) 14:09:28.67 ID:t4qKGg/e
声がダメだとBDの売り上げが目に見えて違うから
ごり押しでもウンコ多用はできんだろ
228なまえないよぉ〜:2011/10/03(月) 14:34:33.99 ID:14bsWjke
普通に専門学校が協賛してるから
そこで数年トレーニング積むんじゃないの
ランク制は採用してくると思うがなぁ
ネルケみたいになる可能性も無きにしも非ずか
229なまえないよぉ〜:2011/10/03(月) 14:55:02.74 ID:hO4emHbz
ネルケ→ラムズ→ホリプロ
胸が熱くなるな・・・
230なまえないよぉ〜:2011/10/07(金) 05:39:20.26 ID:9Ztjyfx4
「声優を踏み台に歌手になりたいです」←これが本音wふざけんなw
231なまえないよぉ〜:2011/10/08(土) 13:05:47.81 ID:3A//yfVU
ゴリ押しは嫌われる一方だから実力がなければ消え去るのみ
232なまえないよぉ〜:2011/10/08(土) 13:15:09.69 ID:mOmZx8/D
暴力団規制で死にかけた芸能界がアニメに逃げてきた
233なまえないよぉ〜:2011/10/08(土) 15:13:27.48 ID:OrIQ4Akn
ホリプロが上場したのはそういうイメージを払拭するため
234なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 02:08:20.94 ID:I7Ryrsm8
木戸って子は天てれの声優オーディションで見たことある
合格して主役に選ばれてた
235なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 12:09:46.51 ID:ttDMz5ti
※放送開始時間が変更になりました。

2011/10/10(月) 開場12:00 開演 12:15 番組ID:lv65510758
236なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 13:13:40.82 ID:SMFPnqEH
ヤクザや

ヤクザだらけやで
237なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 14:57:45.57 ID:0FzCK0IL
レベル高いわー
238なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:26:38.79 ID:sspltK7v
>>225
ホリプロ側が仕切るんだろうな
こんな卑猥なアニメにはうちのタレントは出せません

みたいな
239なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:48:40.04 ID:N4CzwLOB
グランプリ田所あずさ
完全に劣化平野じゃねーか
240なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:49:14.89 ID:jQ4JU9N+
いや8番は無いだろー・・・w
241なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:52:30.90 ID:0FzCK0IL
8は意外すぎたわw
まぁどうでもいいけど
242なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:52:46.95 ID:N4CzwLOB
8とか一体どういう審査したらこうなるんだろうな
243なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:54:26.17 ID:rrMzg6YI
ホリプロ選定基準だったなぁ・・・伸びしろとか期待性・・・
これじゃあ多分ダメじゃないか?
244なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:56:52.66 ID:0FzCK0IL
>>243
ああ結局スカウトキャラバンってことだわな
まぁ10だったら応援する気になったんだがな、
ほかは応援する気になれないわ
245なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:59:30.58 ID:PcsPpkNm
グランプリはプレッシャーかかってつぶれるから本命はのびのびやれる2位3位ってこと?
246なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 15:59:35.93 ID:sqRwy3sJ
将来性は甘え
247なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:00:25.31 ID:jQ4JU9N+
まず10番、せめて5番あたりだわなあ
248なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:01:05.75 ID:rrMzg6YI
ガチでアニメ産業に食い込むつもりなら将来性より現時点での
実力判断だと思ったんだけどなぁ・・・
1年間トレーニング→しばらく飼い殺し→使いモンになんね

ってなことにはならないようにはして欲しい。
249なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:01:33.54 ID:2Jge4IBa
やっぱりホリプロって感じの結果
250なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:02:10.55 ID:jQ4JU9N+
Mey'nだってマクロスFの話あるまでは消えてたからな
251なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:03:22.69 ID:nvQFB6ns
いつものスカウトキャラバンの通りグランプリより特別賞とかのほうが売れるんだろ
252なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:04:00.52 ID:0FzCK0IL
>>248
それなりにお金かけてるからそれはないかと思うけどね
253なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:04:53.91 ID:PcsPpkNm
正直言うと、


声優で売ってくつもりないだろ、ホリプロwww
254なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:06:56.81 ID:2Jge4IBa
なんで10が来ないかな、わけがわからないよ
255なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:09:24.87 ID:CnRGVugr
8の田所っていう17歳の子が決まったよ
顔で選んでなく
将来性伸びしろで選んでるんだな
256なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:12:35.43 ID:Tj8S96uW
育てて行きたい」 って口すっぱくアッチこっちで言ってるんだから
ほぼ完成されてるヤツが受かる見込みなんて最初から無かった。
そういうのは他の事務所が拾っていくんだろうし。
257なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:14:38.29 ID:JQWsMYbK
3・5・6・10が目立ってたと思ったんだがな・・・
後ビジュアルなら2か
258なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:15:23.00 ID:G5q0HOKl
将来性といえば3とか6とか云々…
まぁ決まったんだから仕方ない
259なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:15:57.63 ID:anpvTdxl
声優なら8、9、10あたりかなあと思ってたからまあよかった
2とか選ばれたらちょっと引いてた
260なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:22:59.91 ID:7f6TxFCg
10がダントツで抜けてたけどなあ
あとは3、5、6もよかった

成長性やら人間性とかやたら言ってたけどそんなのオーディションで
わかるわけないし合宿とか行ってた人の意見が強かったんだろうな
オーディションだけじゃ8を選ぶ理由がない
最初から決まってたんだろうね
261なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:24:03.48 ID:w/VB3cJz
将来性で考えても8は無いと思ったんだがなぁ
262なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:27:17.46 ID:PcsPpkNm
10って名前なんだっけ?
263なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:27:57.59 ID:ROhGA8fK
ホリプロが独自の切り込みでいくなら2もありかもしれんと思ったがなあ
人生かけて選ぶとかいってたけど俺なら8番に人生かけられない

審査員全員の投票をすごくみたい
10番は声優陣からしてどう評価されていたのか
264なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:28:32.43 ID:ROhGA8fK
10は斎藤真知子だね
そのうち出てくるんじゃないかな
265なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:29:31.39 ID:ttDMz5ti
>>262
齊藤真知子さん
266なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:31:07.65 ID:w/VB3cJz
堀内賢雄あたりは後ろでずっと眉間にシワ寄せてたし結果に納得してなさそうだと思った
267なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:33:17.43 ID:HIlii4gO
10は確かに完成度は高いけど伸びしろが少ないというのが唯一の欠点ではあった
しかし8の伸びしろがあるのかはよくわからん
268なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:33:43.26 ID:TDNSR3nf
10はもう完成されてる気がするなぁ
269なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:35:06.16 ID:PcsPpkNm
>>264
>>265
どうもありがとう

演技がすでに固まってる子はいらんということか・。
270なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:38:24.85 ID:lzCx9mUh
齊藤真知子は優勝してたら即ファンが飛びついてたよ
すげーもったいないと思った
まあ、他の事務所にいくと思うからそれまでは待つしかないのだが
271なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:39:28.30 ID:uvV8EyI1
>>268
あの中では…ってだけだよ。
多分まともな演技指導も受けてないだろ。
272なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:41:26.97 ID:JQWsMYbK
10が伸びしろが無いって言っても
8がこれから指導受けても10レベルに行かないんじゃね?
273なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:41:29.33 ID:ya2qxC96
そりゃまともな演技指導受けてる人はそんないないだろw
逆に独学であそこまでいけるのはすごいと思うけどな
274なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:43:43.60 ID:jixo2FTL
あずにゃんペロペロ
275なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:44:01.31 ID:ya2qxC96
>>272
俺もそれは思うんだよな
8が10までいけるのかと

緒方が演技って人間性とかなんやらいってたけど
自由に生きてきた時間がながければ長いほど幅は増える

13歳やらそこらで演技がどうこう指導されたら
演技がかたまる可能性もある
276なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:45:39.37 ID:CgkR1Iz2
やっぱ、10番もったいないよ。

277なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:46:31.91 ID:G5q0HOKl
ところがどっこい田所さんは17歳
マチコさんは19歳だから・・・
う〜ん
278なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:47:23.02 ID:qLc7CD95
10番は演技力、歌唱力だけでなくキャラクター込みですごかった
他の人達がどれか欠けてる状態だっただけにもったいない
279なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:48:00.44 ID:qLc7CD95
>>277
2年でマチコは無理じゃねwww
280なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:48:32.27 ID:anpvTdxl
10は実力があれば心配せずとも賢雄さんが拾うんじゃね
281なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:48:36.67 ID:uvV8EyI1
それにしてもホリプロもわかってないよな
只でさえ棒声優には辟易してるのに、そんなの増やすなと。
逆に実力派を集めたなら尊敬されたろうに。
282なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:51:00.32 ID:uP5Hz963
キハ01とかでも俺はいくぞ
283なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:52:47.51 ID:ypw/hk3H
10にも人間性はあったような気がするけど、もう完成しちゃってるのが駄目なのかなあ。
284なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:53:23.13 ID:0FzCK0IL
>>271
いやいや全員それなりに養成所行ってるでしょ
じゃなかったらあんなにうまくないって
真知子もかわいくて性格良さそうだったけどね、
まぁ身近で見てきた人が言うだから本当に8番はいい子なんだろう
285なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:56:32.69 ID:qLc7CD95
1番が残ってたのがよくわからんかったけど元気なところがウケたのかなあ
そう考えると声優としての能力は二の次だったのかもしれんね
286なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:56:39.23 ID:uvV8EyI1
>>284
養成所行ってたら預かりくらいにはなってるでしょ
舞台慣れしてたっぽいから演劇経験者じゃない?
多分
287なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:57:18.30 ID:PcsPpkNm
声優は儲からないから最初からほかの売り方も込みで考えてるんじゃないかなあ?
288なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:57:29.94 ID:anpvTdxl
選考の人が8はほっとけないって言ってたから
10はほっといても大丈夫と思われたんじゃねえの?
289なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:58:10.27 ID:qLc7CD95
10は確かに舞台なれしてる感じはあったね
妙に礼儀正しいところとかもあったし
でもかわいかった
290なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 16:59:00.21 ID:qLc7CD95
>>288
声優じゃなくてほっとけないオーディションかよwww
291なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:00:39.19 ID:qLc7CD95
>>287
最近はヴィジュアルも重視されてるから
全員かわいいというのが最低基準かと思っていたが
1番みてそれはないと思った

真剣にやるのかと散々言われたみたいだし本格的な声優を育てたいのかなと
292なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:02:24.50 ID:leHQFRd2
ホリプロなんだから顔を第一基準にした方がいいと思うんだけどねえ。
ホリプロが声優事務所と同じ方向向いても仕方ないでしょ。
293なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:08:24.78 ID:FEIAqeS6
8がノーマークすぎてびっくりした
配信みてた人はポカーンとしてただろうな
10の身内は配信みてかなりてごたえ感じてただろうなかわいそうに
294なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:09:23.98 ID:RxeLD8Nc
コメントだと3、6、10が圧倒的に多かったな
続いて5、8、9という感じ
295なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:20:23.40 ID:yjsoQlfy
またドル売りからの彼氏orDQN過去発覚パターンですか?
296なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:32:07.53 ID:GIIz49f+
齊藤真知子が優勝したら速攻でスレ立てたのだが・・・
田所さんでは・・・
297なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 17:37:25.81 ID:MHdcspUn

                       /
    ______        ,. -;‐;ァ;|
    ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
          ̄´      l l \ ̄   |
                 l l  `    |
            ,      ヽヽ     ,'
          イ       ノ }    /
            ` ==;-チ‐′  /
              〈 |     /
          _,. -‐__二二ヽ  /___
         ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` − 、
                一' /            `丶
298なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 18:21:25.45 ID:jlLRq6OP
グランプリ以外の評判のよかった子達も拾い上げて欲しい
他の事務所でブレイクしてしまうパターンにならんように
299なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 18:59:10.01 ID:sqRwy3sJ
上手い子→完成してしまってる
下手な子→将来性ある
この決めつけがよくないだろ、上手い子がさらに伸びることもあるだろうに
300なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 19:07:54.07 ID:n7WwaQ4h
だから、正解は両方獲るなんだよね。
301ナオφ ★:2011/10/10(月) 19:09:16.50 ID:???
グランプリ決定!!

updated: 2011年10月10日 17:58 インフォメーション

第36回 ホリプロタレントスカウトキャラバン〜次世代声優アーティストオーディション〜のグランプリは田所あずささん(17歳)に決定いたしました!

http://tsc36.jp/616
http://modiphi-static.s3.amazonaws.com/tsc36/uploads/wp-content/uploads/2011/10/MG_1764-682x1024.jpg
http://modiphi-static.s3.amazonaws.com/tsc36/uploads/wp-content/uploads/2011/10/MG_1772.jpg
302なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:07:10.88 ID:Wys75CUo
やっぱり10代だ!って感じ。20代で養成所にハビコッテルのは馬鹿共だな。

それに憧れが沢城www確かにあいつは演技は素晴らしいが、性格人間性は最低だからな。

今の10代でも田中真弓さんくらいの方々を憧れにしないと駄目だな。
事務所の力で結構出てくると思うが、演技は大した事ないだろうね。
303なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:21:14.29 ID:dBNZT8xu
声優になりたかったら、10代前半から動かないと駄目って事だ。
20代で養成所受けてるようじゃ駄目。学校に金貢いでるだけだよと
304なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:24:32.17 ID:rrMzg6YI
>>303
かやのんとかピンドラの荒川は例外なのな。
やっぱ高卒もしくは大学と平行で養成所いかないと無理ってことか。
305なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:27:51.46 ID:Wys75CUo
>>304
いや声優目指す事自体間違いだから。演技は講師とか職員の好みで完全な出来レース。


ホリプロは声優が分かってないね。
声と舞台演技出来てこそ本当の声優。歌は副業だ。
306なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:42:10.54 ID:n7WwaQ4h
>>305
それは出来レースとは言わん
307なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:45:21.95 ID:EXaQTnLF
>>272,277,279
2年で8が10と同列、それ以上って難しいかもしれんね
308なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:47:24.90 ID:eqaNv/j4
でも茅原みのりって歌が本業で声優が副業じゃん
副業というか歌手を続けるために声優も(仕方なく)やってるという感じ
水樹もそうだが
309なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 20:53:08.94 ID:xHuQRvoH
10が優勝してたら今日声優板にスレが立ってすげー騒ぎになってたと思うよ
即戦力だしいつアニメ出るのかみんな期待してただろう

8なんていつ声優になるのかわからん実力だから
声優やってても誰も気づかないだろ
しかも実力があるのかも未知数だからこのまま消える可能性もある
人生かけれねえ
310なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:13:36.28 ID:w/VB3cJz
ルックス残念だからアイドル声優としても売り出せない
ルックスをカバーするほどの独特な声でもない
演技力も並み以下 歌唱力もない 本番で人を惹きつける魅力もない
なら1つだけ
永遠に「処女だ」と思わせるほどの人間性()があるのかもしれない

中島愛みたいにならなきゃいいがな・・・
311なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:17:28.99 ID:JQWsMYbK
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLbDDrIUTF0
正直声質もそれ程良く無いんだが…
312なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:22:29.97 ID:w/VB3cJz
>>309
コメント見てたら満場一致で10だったもんな
しかも番号的にも恵まれてて最後に全て掻っさらってった感じが優勝へのドラマ性もあった
まぁ、落ちても「あの10番!」って話題性は出来たからなんとかどこかに拾われて
優勝者より売れる方の王道パターンを進んで欲しい
313なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:30:00.92 ID:Jolk+qzy
今見直したけど8番はそこまで悪くないな
他がすごすぎて8番かすんでるけどそれなりに上手いと思う
だけど売れるかどうかは微妙だなあ

10番だけが飛びぬけてるんだな
314なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:46:26.78 ID:lsXbhYE1
>>312
10の歌はすごいと散々ハードルあげられて
ほんとに10の歌がうまかったときはすごすぎて笑いがとまらんかったw
あの勢いのまま優勝してたら相当話題あったと思う
本人のキャラクター、実力、愛らしい顔も全てよかったのになあ
315なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 21:53:52.56 ID:ukXJsdoA
やっちまったな
ごり押ししたら可愛いだけで売れるのに
316なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:06:10.67 ID:8h6XCBeb
10は確かに上手いけど、似たような声の声優多い気がする
1人ぐらいガチヲタっぽいやついて盛り上げてほしかった
やっぱりただのスカウトキャラバンだなってかんじ
317なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:08:52.54 ID:TDNSR3nf
せっかくだから369あたりも拾っとけば
318なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:24:45.92 ID:wzKWBgRb
似たような声優いようが人気が出りゃ勝ちだよ
その人気が出なくてみんな困ってるのに
10番の話題性を全部ドブに捨てるのはもったいなさすぎた
319なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:26:09.73 ID:jQ4JU9N+
ホリプロTSCの井上ひかり爆誕
320なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:27:46.71 ID:J/P+3FS+
井上ひかりはグランプリ落選者の方だろ。
321なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:42:39.27 ID:w/VB3cJz
改めてタイムシフト見てるんだが8番の演技・・・
マーメイドメロディやソウルイーターを思い出す下手さ
これ、この下手な素人特有の癖のある演技治さないとキツイぞ
8番が優勝したのが本気で意味分からん
これだったらこの癖のある演技のない初々しい子だって他にいただろう
322なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 22:48:59.81 ID:Ctx4LoQ+
10番はどこの事務所がとるかな
323なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:11:21.80 ID:RZU6Y7Mr
10番が他事務所からデビューしたらホリプロは笑いもん
324なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:15:27.43 ID:S/y57fym
6番10番は他事務所からデビューしそうだw
325なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:40:28.94 ID:w/VB3cJz
でも多分10番もホリプロが取る気がしてきた
よく考えたらMay'nも優勝逃してるのにそのままホリプロ所属なんだよな
しかも優勝者より売れるというパターン
優勝者もアニソン歌手になったけどあんま売れてないっていう
326なまえないよぉ〜:2011/10/10(月) 23:56:57.99 ID:2bUlYMAf
>>304
荒川なんか下手過ぎて問題外だろ
本業以外の喋りも歌も素人レベル
新人とはいえ今年で26歳なんて年齢も絶望的
素人っぽい棒読みが好きな人には受けるだろうけど
いつまでもあんな感じではいられないし、上手くなり始めたら使われなくなりそう
327なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 00:14:13.01 ID:IbmpB+62
今さっきまで見直していたんだけど、6番の独特の雰囲気と10番の上手さが勿体ないと思うので、
どこかで拾ってデビューさせてあげて欲しいな。
328なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 00:17:51.63 ID:DNkZDuI7
5番はアイマスでいう真
週末の朝で使いやすそうなのに・・・
329なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 00:44:24.70 ID:hKPQase9
4番が好きだった俺は異端なのか・・・
330なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 01:10:27.70 ID:HWVMbHZD
世の中には色んな趣味趣向を持っている人がいるから大丈夫だ、問題ない
331なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 01:36:45.85 ID:o0Rtlv3Q
>>329
4番も普通に良かったと思うよ。俺は10の次に9が好きだった。
10がずば抜け方て凄かっただけで後はわりと横並び。
欠点あるが長所も観ててよくわかるファイナリストたちだったと思う。

だが8はタイムシフトで見直しても1番下手で欠点しかなった。
人間性って連呼してたけど、要は1番なんでも言うこと聞くいいなりチャンだったんだろうな。
それか何かしらコネがあったとしか思えない
332なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 01:47:37.32 ID:QaeBSimG
1番と10番以外は横並びじゃないかなあ
10番はずば抜けていたし、1番は能力値が高いから選ばれたと
思ったんだけど特にすぐれた点がなかったのが気になった

8はかなり合宿時に審査員受けがよかったんだろうな
コンテストだけじゃ全然わからんわ
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 06:12:02.86 ID:xekWNm1y
ニコニコ見なかったけど賢雄さんいたのか
ってかなんでいたの?
334なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 06:20:23.58 ID:BS02xVn9
ツラが良くても棒読みはノーサンキュー
335なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 08:50:07.49 ID:OQG89Cew
なんかゴリ押しとか声優業界が荒らされる、とか言い続けてる奴がいるけど、
元々は

“これまで自社タレントを色々アニメオーデに送り込むも全戦全敗なので、もう自社ブランド声優を育てる事にしました”

が出発点だからね、これ
(局地的とはいえ、May'nの大ブレイクがガチ救世主に見えたのかも知れんがw)

多分、声優界には声優界のゴリ押しとか事務所の縄張りとかが既にあるんだろうし、
その上でゴリ押しやら作品の内容に文句言いだすようなら、
 『じゃあホリプロさんでアニメ作ればいいんじゃないですか?』 になって
こないだの三國志みたいにキャスト全員ホリプロ、なんてアニメにしか出れず、やっぱり声優としては終わるだろうね

また、ホリプロ側が最初から
『声優業界において、自分達はあくまで後発の新規参入組です』と発言してるのは
むしろ芸能界大手老舗プロとしてのプライドの裏返しに感じるし、
そうそう不様なアピールはしてこないだろ、きっと

>>325
>よく考えたらMay'nも優勝逃してるのにそのままホリプロ所属なんだよな
>しかも優勝者より売れるというパターン

…ホリプロじゃないけど、オスカーの国民的美少女コンテストもここ何回かそのパターンだよなw
保険も兼ねて、何人かはやっぱり採ると思う
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 08:54:05.85 ID:xekWNm1y
国民的美少女〜は今年は震災があったから中止したんだよな
337なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 11:37:23.72 ID:XYZXya/V
>>333
辛口ご意見番

てか、これオーディションみたら考え変るわ
オーディみるまでアイドル売りのセット感覚で声優なのかと思ったが
なかなか粒ぞろいで驚いた
もうすでに芸能人がやるアフレコレベルは越えてた…
338なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 11:43:40.90 ID:VGBAcDgq
1,2番は論外
3,7,9番はあまり伸びなかった
4番はずっと子役演技だった
5番は素人でしかない
6番は延々と声質頼りだった
10番は最初からほとんど完成されてた

たぶん合宿で伸びなかったのは切って、一番成長しそうなのを取ったんだろ
合宿前を詳しく知らない視聴者にとっては、意味の解らん審査だったろうな
339なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:33:00.50 ID:NaXLyv9N
審査員に合宿から知ってる人間が入ってるのはどうなんだろうねえ?
緒方、奥井、賢雄以外合宿から見てましたコメントあったけど
そんなの出来レースか?って疑われるんじゃないか?
しかも実行委員長自ら審査するってのは腑に落ちない。
そういう立場の人って本来裏方なんじゃないの?
340なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:53:30.22 ID:G9wYKP+M
10番を一緒にとっておいて8番の育成が終わるまで中継ぎで仕事やらせておいた方がいい
ホリプロ的には時間をかけるつもりだったんだろうけど、その間にシェア奪われそうだ
341なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 12:57:47.83 ID:DYQXB53t
リアル育成ゲームか
まぁ、8番ならなんでも言うこと聞きそうだわな
お人形さんとしてコントロールするにはかなり楽でしょ
342なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 14:29:29.55 ID:WdBj3+og
合宿は結局何したんだよ。わかんね〜
ファイナリストの中じゃ10が良かったけど
地方予選にも完成されてたやつはいたよ
343なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 14:55:57.49 ID:83CdvHKL
>>342
合宿の様子はニコニコの電波研究社で紹介されてたよ
コレ↓



本日20時〜のニコ動生放送番組「電波研究社」で、36thTSC決選大会直前スペシャル!として特集を組んでいただきました!
合宿の模様から、10/10にステージに立つファイナリスト達の紹介まで盛りだくさんですので、是非ご覧ください!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv65579597?ref=top
10月6日 webから
http://twitter.com/#!/TSC36/status/121819189735456768
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 16:09:06.87 ID:xekWNm1y
>>337
そうなのか
声優事務所の社長やってるから呼ばれたのかねぇ
345なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 16:19:43.49 ID:DEviFAMO
>>326
画伯の出始めも25歳くらいじゃね
346なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 17:52:11.49 ID:V62pbYP7
見た目では選ばなかったのは、写真見れば分かる。
347なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 17:57:23.87 ID:mU/J+0Uc
ゴリ押しは勘弁して
348なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 19:04:28.51 ID:o0Rtlv3Q
>>343
観てみたけど単なる風景動画だったな。
しかもオヤジスタッフ達が遊んでる映像まで入れて、一体何がしたいのかわからん。

合宿重視で選考するなら昔のASAYANのように密着取材させてアピールした方が売れる可能性が上がる。
『人間性』てのだけを選考理由にして一人を選び、他を落とすなら他は性格が悪いとも取られるし
実際最後まで他の子たちへのフォローも無かったよな。
観てるこっちにしたら人間性なんて4,6,7,9,10あたりの方が余程良い子そうに見えたわ。

うーん、本当何がしたいんだ?
ニコニコで中継したのはヲタ獲得を狙ってのことだろ?
なのに選考基準が実行委員長様いち推しの合宿重視ってwwwww
なら、そこもっと見せろよwwwwwwww
「守ってあげたくなる」とかwwwwwwwww知らねーよwwwwwwww
6の方がよっぽど皆守ってやりたくなってたわwwwwwwwww
349なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 19:16:05.46 ID:G9wYKP+M
人間性って言ってたが、本当にアニメが好きか否かで判断したんじゃないかって気もする
なんとなく
350なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 19:19:45.93 ID:G9wYKP+M
声優を踏み台にしか考えていないかずっと続ける気があるのか
審査員の言うほっとけなさってそこだったんじゃないかなぁと
なんか作り物臭かったのもいたから
351なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 19:25:49.75 ID:V62pbYP7
とりあえず、過去に野郎とプリクラとったかどうかだけは確認しとけホリプロ。

いや、しない方が後で祭りになって面白いか。
352なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 21:21:17.69 ID:sNDz5P0T
プリクラくらい普通とるだろ
353なまえないよぉ〜:2011/10/11(火) 21:31:01.74 ID:VGBAcDgq
アニグラが圧倒的すぎる歌唱力すぎてわろた、10番より上手い14歳
こっちはあくまで「声優」アーティストで取ったってことかね
354なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 01:06:55.44 ID:YaORnJcO
>>348
「合宿」自体が候補者のプロモーションになるのにもったいないよな
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 01:28:42.04 ID:jRnMldI/
合宿は確か他の映像と含めてテレ朝系で番組やるんだっけか
今年はいつだろう
356なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 01:32:19.09 ID:LkCyxA/I
何か去年のアニグラみたいだな
357なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 02:16:31.20 ID:LkCyxA/I
何か去年のアニグラみたいだな
358なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 06:59:51.80 ID:gT3LZgUM
アイドル声優だから
身辺調査で彼氏もちはグランプリ候補から落とされたのかもな
ホリプロは老舗だけにそういうのきちっとやりそう
359なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 08:55:09.29 ID:bvE8DBbv
藤本綾ってアイドルがホリプロスカウトキャラバンで
グランプリとったがフェラ写真流出で引退した

間違いなくホリプロは厳しくチェックしてるし
もし流出でたら損害賠償払ってもらうってことになってるかもしれないね
360なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 14:37:13.59 ID:9w88TAew
ほっとけないってなんだよw
媚びたもん勝ちか
361なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 23:18:45.86 ID:KEFkHfif
レベル10じゃなくて、
4→9に、5段階もレベルアップする可能性がある人を選んだ。

その間に、10番の真知子氏もっと上に行くだろうな。
362なまえないよぉ〜:2011/10/12(水) 23:35:07.08 ID:NYEukgI2
配信の盛り上がりみても10番が優勝してりゃ
スレも立ってすごく盛り上がったのだがなあ
ライブ感覚を重視して配信までしたのに視聴者無視して
コンテストの内容以外のところで優勝者決めるなら配信しなくてもいいわ
363なまえないよぉ〜:2011/10/13(木) 05:16:52.52 ID:49+BFwk4
酔った頭でボーっと考えてたんだが10番落ちて良かったのかもな。
あまりにも10番だけが突出してたし、そのまま優勝では他は噛ませ犬のようにも見えた。
それでデキレースとか言われてた可能性もある。
あえて10を落とすことで余計に10を応援したくなるという構図だとしたら大成功。

ま、それでも8番優勝はありえないけどな。
364なまえないよぉ〜:2011/10/13(木) 08:58:03.55 ID:nEkj8F6y
10は逆噛ませだったのかもしれんな
19歳という年齢のハンデ(とは思わないけど)として参加させ
それ以外のものは19歳までに10番のレベル以上に成長するかを目安とする

でも8番はないよなあ
まだ13、4歳とかならわかるんだけど17歳というのが・・・
365なまえないよぉ〜:2011/10/13(木) 22:14:16.22 ID:RKRNZo5W
17歳は声優の世界では聖なる年齢だから、それにあやかったんだろう。
366なまえないよぉ〜
あと数年、トレーニングしても10番には追いつかんだろうなww