【アニメ】「キスダムR -ENGAGE planet-」 ニコニコ生放送で全話一挙配信! 8/7(日)、放送前には「裏返り特番」も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
【緊急速報:キスダムR】BD-BOXの予約締切前日の8月7日(日)に、ニコニコ生放送にて
全話一挙生配信決定!本編配信前に特番の配信も決定!明坂聡美さん(ヴァルダ役)・
佐藤英一監督出演!昼12時30分からスタート!

●ソース:Twitter バンダイビジュアル 廣岡祐次
http://twitter.com/54yuzy/status/97850355785801728

人類にその存在を現しつつある“ハーディアン”
その“来るべき日”に向けて、人々は希望の矢を引き絞る...

サテライトが放つオリジナルSFアニメ「キスダムR ENGAGE planet-」が
ニコニコアニメスペシャルに登場!
その一挙放送の直前に特番も併せて放送決定!
一挙放送の前により深く「キスダムR ENGAGE planet-」を理解しよう!

【出演】
明坂聡美(ヴァルダ役)
佐藤英一 監督
廣岡祐次(バンダイビジュアル宣伝担当)

【イントロダクション】
徐々にその存在種の確認数を増す、異形生命体“ハーディアン”。
人類は、その言いし得ぬ脅威を退けるため、
国際的な防衛組織として、N.I.D.F.(Neo International Defence Force)を結成。
持てる科学力を結集し、ハーディアンに対抗するため、
多目的有人戦闘攻撃機NES シリーズをはじめとする対ハーディアン兵器の開発と
パイロットの育成、さらにハーディアンの調査研究を開始していた・・・

●ニコニコ生放送 一挙放送直前「キスダムR -ENGAGE planet-」 裏返り特番!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58254348?ref=ser
2初恋φ ★:2011/08/01(月) 17:43:08.23 ID:???
ニコニコアニメスペシャル 「キスダムR -ENGAGE planet-」 一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv58248750
3なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 17:45:19.91 ID:9XxQAgDW
アニメを放送するだけで生放送って
そりゃテレビ番組全てが生放送になってしまうやろ
4なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 17:51:43.66 ID:NWsw1y4Y
結局あのバルキリーっぽいメカはなんだったの?
5なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 17:55:21.72 ID:W1oLLgVB
>>3 ひぐらしの時は茶風林が生登場したけどな
6なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:07:19.09 ID:mtlCLazL
エーイチ出すぎだろ!!!!wwwwwwwwwwwwww
7なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:18:30.42 ID:qewCHXVY
>>4
バイパーがなかったらマクロスFのコクピットがああなってた
玲がいなかったら、ランカがラスト一話前で「お母さんなんで私を生んじゃったの〜」と叫んでラスボス化してた
8なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:25:28.27 ID:zs9Q1Nyv
>>1
むなしいイントロダクションだ
9なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:37:45.70 ID:XEr5vz5l
キムダスに見えた
10なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:43:30.74 ID:TtVmVlxb
>>7
マクロスFが無かったら、
Eclipseが菅野曲を歌って、バスカッシュが劇場版まで行ってたわけだな
11なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:44:11.71 ID:9a8T2lVS
前例が無い、回答不能だ
12なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:49:23.43 ID:sh6rgSiS
キスダムってあの糞つまらないやつか
なんで今頃
13なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:51:40.83 ID:JOgQr1Ee
ゴミ
14なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 18:55:45.87 ID:NdNNN5n1
>>12
気にするだけムダ
15なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:01:52.46 ID:koocNbaQ
>>11
〆(・ω・)ъQB「前例はないねっ」
16なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:02:31.34 ID:vcHGmpY1
BS11でやってるからそっち観てるわ
NTR!NTR!
17なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:03:02.73 ID:M2WEC1Ln
ブルーレイプロジェクトは成功したのかい?
18なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:07:43.71 ID:koocNbaQ
業界人は時として狂気のような執念で失敗を認めようとしない
だが古の人は言う

覆水盆に返らず、と
19なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:23:45.42 ID:iWANV2Zg
驚くほどの糞アニメ
全部見てないけど
20なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:27:41.26 ID:HRo1EP8m
Rの付かない方を見たことがない
21なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:31:43.01 ID:3g9JilJ1
3話目で総集編だったっけ?
22なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:39:57.10 ID:DMDsd/H+
キスダムSとかキスダムSupersも出るの?
23なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 19:59:14.69 ID:fkIqgDz/
原作者は逃げ製作体制は崩壊しTV局から納品を拒否され
普通ならそこで終わっていたはずの作品
・・・それがスタッフの意地とキャスト陣の熱演そしてハイテンションでついて来た
ごく一部の視聴者によって神懸かった奇跡の2クールを生み出した
多くの人はこのアニメをただの駄作と思ってしまうだろう
しかしリアルタイムで見ていた僕達は知っている
僕達が楽しんでいた物語の結末が、その時まだこの世に存在していなかったことを
24なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 20:12:28.94 ID:w5N6HzWR
いいかダメかで言うと明らかにダメな作品なんだが、
なんか忘れられないんだよなw
25なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 20:24:18.03 ID:8tuH/ZuH
前半の戦闘シーンはかっこよかったと思う
ロキとアイバ戦とか
26なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 20:26:32.97 ID:Hn7aF6Co
キスダムはある意味アニメ史に名を遺したと思うw
27なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 00:56:02.46 ID:QhHpTvcL
しらないよ
28なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 01:05:14.99 ID:Wh/8AU5M
深夜アニメなぞ一切無い田舎だが地でデジにしたらBSでアニメいっぱいやってて狂喜乱舞
「都会モンはこの何倍ものアニメ毎週見れんのかよ、うらやましすぎる」

と悔しがって録画しまくってたが
「ああそうか。つまらないのもいっぱいあって当たり前か。ってか面白いの選ぶだけで大変そうだな、とりあえず第一話見なきゃならんし」
と気付かせてくれたのがキスダムと何とかのアリア。
29なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 01:05:21.31 ID:h33jpSsy
俺の大好きな糞アニメw
30なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 01:47:21.99 ID:woqsafet
昼間から深夜まではきついな
31なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 02:03:19.63 ID:GWiXE7/M
愛すべきダメアニメだな
楽しみ
32なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 05:18:56.53 ID:pqKIRzIi
キスダムは実況しながら見るとほんと楽しいからなぁ
33なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 12:25:51.31 ID:SMsLHBBL
また全国の裏返りたちとバカ騒ぎできるのかw
34なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 12:45:21.75 ID:mo50wyO1
初回放送版をワイプで流せば面白いのに
35なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 13:01:58.28 ID:ETwvtXoN
最後まで見て「ギルガメッシュかよ!」と不満に思ったことを覚えてる
そしてしばしばアクエリオンと混同する
36なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 13:25:25.61 ID:uxKciG2N
なんかバルキリーっぽいのが出るから…と見始めて、
結局終盤は絶叫して勝負がつくような…
あとサブキャラが忘れた頃に再登場するんだけど、
「こいつどんな奴だっけ…」と思ってるうちに話が終わってしまう。
よほど作品に没入しないとついていけない、
視聴側が置いてけぼりをくらう、製作側のオナニーアニメ。しかもヌケない!
37なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 13:29:51.33 ID:CJqMKp+l
>>36
失格
38なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 13:49:48.33 ID:52uJ0ZPl
話題はきっと前日のミルキィホームズ一挙放送に集中すると思う。
39なまえないよぉ〜:2011/08/02(火) 16:33:03.68 ID:33RDC5fB
終盤は独特でよかったと思う
異世界の設定とか
40なまえないよぉ〜:2011/08/03(水) 07:31:07.12 ID:GXDg/sYK
これを見たらひだまりスケッチが見づらいw
41なまえないよぉ〜:2011/08/03(水) 10:11:36.38 ID:1wSuePcp
好きなアニメがニコ生ってだけで悲しい気持ちになる
42なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 07:30:21.39 ID:yUWQifHD
うわ
43なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 07:44:03.62 ID:3+eAzPDC
日曜の昼間からって、普通に見てたら、次の日になってんじゃんw
44なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 07:49:05.95 ID:eeNyB4zv
昆虫アニメか
45なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 08:30:55.46 ID:wzrNlmZX
BS11の番宣CMはかっこいい
46なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 08:32:36.81 ID:SZTn1g8S
キスダムなら一般会員の俺でも楽勝で入れるなw 失格w
47なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 08:54:24.87 ID:olerOOHD
CMの音楽がだめだなぁ
48なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 10:55:02.50 ID:m7YtXyD/
全話一挙見するほどの作品でもない・・・よね?w
BS11の方もあと半分もないし、毎週ちょっとずつ見てる方が良いかな。
49なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 13:34:09.57 ID:DdQCfNbW
糞アニメとかコメントすると追い出されるの?
50なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 13:42:48.27 ID:3+eAzPDC
>>49
別に糞っていう程、つまらない訳じゃないからなぁ
かといって、一挙に見ようとも思わない
51なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 14:23:05.14 ID:c0JQvG5c
なんというか、面白いかと問われるとYESとは言えず
だからと言ってつまらないというのもはばかられる。

すごく人を選ぶ。そして、選ばれた人間になっても嬉しくはない。でもしょうがない、キスダムなんだから。
52なまえないよぉ〜:2011/08/05(金) 16:20:52.49 ID:Ix46qqlT
ま、いっか!キスダムだし!
53なまえないよぉ〜:2011/08/06(土) 13:00:20.19 ID:0Ma1vFj0
ギリギリだけどBD予約するぜ!
54なまえないよぉ〜:2011/08/06(土) 13:31:24.55 ID:26XHet2A
スクライドが好きなら、結構楽しめるかもしれない
主人公が無駄に熱いし
55なまえないよぉ〜:2011/08/06(土) 15:58:32.55 ID:ejqal9op
キスダム馬鹿にする奴は許さん
56なまえないよぉ〜:2011/08/06(土) 16:45:52.03 ID:GQc+LVht
お前ら全員失格
57なまえないよぉ〜:2011/08/07(日) 02:23:46.09 ID:UDwH6msL
合格は買った人しかもらえないだろ
58なまえないよぉ〜:2011/08/07(日) 16:21:18.34 ID:koX/0TNx
放送中
59なまえないよぉ〜:2011/08/07(日) 19:15:04.99 ID:h6Jz3B/r
最終話が、まどか並にイミフだったんだけど、キスダム好きには評価が高いのかな?
60なまえないよぉ〜:2011/08/07(日) 19:32:47.84 ID:CEvr/KgO
追い出された
61なまえないよぉ〜:2011/08/07(日) 23:47:48.90 ID:CEvr/KgO
追い出し二回目
62なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 00:53:02.69 ID:mZAxgMy/
おわた
寝よ
63なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 02:14:11.00 ID:8Bd0oOaj
妖精ちゃんの出番、後半少なすぎて残念
でもOPのヴァルダがかわいかった
64なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 12:09:35.64 ID:SiWeSCWq
いやぁ面白かった
巡り合えて良かったと思える数少ない作品だな
65なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 13:23:12.97 ID:4AEnKyHC
ヴァルダはやる
ヴァラールは俺の嫁
66なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 13:26:08.12 ID:i8H1CoMm
当時、ナノちゃんで明坂知ってたので、毎回wktkしながら見てた

昨日の生は、妖精ちゃん可愛かった
67なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 14:15:55.54 ID:XVw4Df3V
>>54
裏帰りあぐりが出てくるまで
お前叩かれてたな
68なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 20:54:55.73 ID:PJKn8Wmp
>>7
確かにマクロスFは玲がヒロインルートのキスダムだった
69なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 10:18:13.20 ID:HwsPaA1H
失格
70なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 10:25:51.29 ID:w8KBZ2NU
もっともっとヴァルダのデレデレが見たかった
71なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 20:49:53.49 ID:sTcNK9Cu
入金しちゃった(・ω<)てへぺろ
72なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 21:00:59.81 ID:jh3qufFd
>>71
合格だ
73なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 21:59:02.48 ID:P7i1AIzZ
どう考えても途中から話しが繋がらなくなってた素敵な作品。
本編作画崩壊してるのにOPのSEだけが毎週徐々に凝った物になって行ったりした。OP自体は変わらないがSEだけ
変わるという誰に向けての変更かわからない謎変更だった。
最初は主人公はパイロットとしてロボット乗る話かと思ったらなんかの能力発動してバトル展開になる。
どう考えても人類が滅んでるようにしか見えない序盤から話しが進むにつれてあちこちから人間が増えてくるが主人公達
の活躍は無関係で最初からどこかに逃げてたとか言い出す始末。
仕舞いにゃ全世界の軍隊が壊滅した世界でどこかから現れた人類の大艦隊が敵のでかい萌えキャラ崩れと対決。

リアルタイムで見てた時はアニメの製作崩壊のギリギリ感が凄い出てたよ。
74なまえないよぉ〜
諸葛 亮いわく
「他にやりようは無かったんですか?」