【ネット】イラスト投稿サイト「TINAMI」「PiXA」の新規会員登録者数が突如50〜100倍に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 56.6 %】 @あやめφ ★
「TINAMI」や「PiXA」など、イラスト投稿サイトの新規会員登録数がここ2、3日で急増している。
なにもここにきて絵師の人口がいきなり急増したわけではなく、大手のイラストSNS「pixiv」で
運営側の対応に業を煮やしたユーザーが、新たな活動の場を探して他のイラスト投稿サイトに
押し寄せているというのが事の真相だ。

Twitterの公式アカウントなどによると、「TINAMI」は25日の新規登録者が通常のおよそ50倍、
「PiXA」に至っては26日の新規登録者が通常のなんと100倍とのことで、新しくユーザーが
なだれ込んできた側は、降って湧いた事態にてんてこ舞いの状況。

今後事態がどのような進展を見せるかは定かではないが、なだれ込まれた側のサイトとしては、
これまでになかった大量のトラフィックにどう対応するか手腕が問われそうだ。

INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20110727_463216.html
TINAMI - Navigator of Manga Artists -
http://www.tinami.com/
https://twitter.com/tinami_info/status/95513357137874947
イラストコミュニケーションサービス[PiXA](ピクサ)
http://www.pixa.cc/
https://twitter.com/PiXA_tw/status/95783297061359616

関連スレ
【Pixiv騒動】『けいおん!』CDジャケットのデザイナー、作品に水かけたり勝手にサイン入れる馬鹿に激怒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311694096/
2なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:09:50.57 ID:WnTDvgl+
pixivで何が有ったの?
3あやめφ ★:2011/07/27(水) 09:13:36.39 ID:???
4なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:13:50.12 ID:iHKHvK0c
・カオスラウンジという他人の絵を勝手に切り貼りし来客に踏ませたりする現代アート集団をpixivが贔屓
カオスラウンジがpixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品から
無断商用利用してる物がまとめられて騒然 http://togetter.com/li/165709

pixivユーザーが他人の絵転載してる馬鹿と、カスラジを同時に通報してみる実験

馬鹿だけ垢停止、カスラジ生き残る

ユーザー「なんでカスラジだけ生き残るんだよ、差別だろ」

運営「じゃあ馬鹿の方も垢停止しねーわ」と馬鹿を復活させ無断転載認可

コラ画像やりすぎてふたばで鯖ごと潰された虹裏nov鯖の難民が
無断転載、著作権侵害、コラがオールOKという求め続けた場所がついに見つかったということで
「pixivじゃ著作権侵害してもいいんですね?やったー!」と現代アートと称してカスラジ顔写真のコラとかを大量投下
(カスラジは双葉の絵も無断使用していた)
面白がってpixivの絵師も「現代アート」を大量投下しカオス状態に

カスラジが「自分の肖像権を侵害されるのは不快だから削除依頼を出してる」とか言い出す

運営ファビョってそいつらをBANしまくり、
カスラジ絡みやPixiv批判の投稿を全削除、更に「現代アート」タグで投稿されている画像を内容に関係なく無作為に削除

その最中TwitterでPixvの内情がぶっちゃけられる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1828229.jpg
「元々はアダルトサイト請負人」「運営は絵に対してこれっぽちの愛情も抱いていない」
「コミケ終わったあと、お札がたっぷり入った袋を枕にして寝てる社長と副社長」
「東方本は完売だったけど、ボカロ本が結構余ってて『ボーカロイドはもう下火だな』と発言」

同系サイトのPiXAやTINAMIに絵師が遂に移住開始。TINAMIの25日ユーザー登録数が普段の平均の50倍に
5なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:13:55.42 ID:Ej/OkAt8
Pixiv騒動の話を始めて聞いたのが数日前。
キメこな(moetron)というものの存在を知った。
世の中は広いと思った
6なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:21:15.44 ID:17Hh+/oE
>>2
著作権侵害容認
ふたば民の一部が歓喜
7なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:21:55.85 ID:b9NfpGMn
垢の数が50倍じゃなくて
その日の”登録者数が”だろ?

元々がさびれてるなら別にすごくも無いだろ
8なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:22:28.60 ID:Q8aKSiis
そりゃPixiv自体が他人の絵纏めただけで金取ってるからな・・・
9なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:25:18.43 ID:RmsZd2dd
TINAMIって90年代からあるよね
10なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:25:46.98 ID:17Hh+/oE
>>9
まだ有ることに驚いた
15周年らしいな
11なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:27:52.68 ID:5cg7g+T9
故郷を滅ぼされたnov民によるユルサレム建国
胸が熱くなるな
12なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:28:38.94 ID:pG3KDAGk
PIXIVは黒い噂が絶えないね

例大祭SPの鈴木とかと繋がってるそうな
13なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:29:00.22 ID:Hf4mSevk
>7

>新規登録者が通常のおよそ50倍
[新規]とちゃんと言ってるぞ
14なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:29:19.52 ID:5cg7g+T9
故郷を滅ぼされたnov民によるユルサレム建国
胸が熱くなるな
15なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:31:17.15 ID:r2o+XcGa
TINAMIやpixaでもエロ絵OKなん?
16なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:32:13.39 ID:17Hh+/oE
>>15
tinamiは今のところR-15まで
pixaはおkじゃなかったかな
17なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:34:39.37 ID:2hLeoaS/
pixa読み込めねえ・・・
18なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:34:58.04 ID:pG3KDAGk
TINAMIは今日リニューアルするよ
楽しみだぜー
19なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:35:59.15 ID:r2o+XcGa
どっちも重たいな・・・特にpixa
ニコ静も見てみるかな
20なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:37:30.56 ID:s7B3GmKo
TINAMIってなんか懐かしいな
21なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:47:27.27 ID:VBxeZ0/E
としあきのネタに対する貪欲さは凄まじいな
22なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:51:23.92 ID:rb3mlb8u
TINAMIはダイヤルアップで繋いでた15年くらい前からあったわ
最初からこういう所で落ち着いてればよかったんだな・・・
23なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 09:59:51.67 ID:8hvnkK86
民族大移動だな
24なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:04:03.47 ID:ueo2dKiC
pixa404とかwwwwwww
25あやめφ ★:2011/07/27(水) 10:08:58.61 ID:???
えっ…26日のユーザー登録…1日だけで1万人超えてる…
ちなみに25日は2500人でした(今まで1日平均何人だったかバレる)
よく動いてたな今日…いろいろ奇跡が起きているとしか思えない。
サーバーの中の小人さんたち頑張ってくれた…!

http://twitter.com/tinami_info/status/95880496642408449

TINAMIは7/27 13:30〜16:30にメンテナンスがあるので注意。
26なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:10:52.78 ID:VBxeZ0/E
pixivもそうだったけどpixaも検索が糞だなぁ
何でタグ+新着順でしか検索出来んのよ
27なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:15:05.77 ID:wK7kYoQl
TINAMIはサーバーをクラウド上にもってくべきだな
28なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:18:47.06 ID:17Hh+/oE
TINAMIの困惑ぶりが面白いw
http://togetter.com/li/166085
29なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:20:00.81 ID:FMcxCuG6
pikusibuで何があったのか誰か解説してくれ
30なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:20:59.91 ID:VBxeZ0/E
中の人かわいいなw

>>29
>>4
31なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:28:22.92 ID:kndTDy+5
キチガイいなくなって大助かりじゃね?
32なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:32:50.46 ID:SSBWVbVI
どうせTINAMIとかに移行したの小物ばっかりなんだろ?
33なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:34:23.52 ID:17Hh+/oE
東方関係は割と大物も動いてるらしいよ
無断で使用された直接的な被害者が多いからだろう

まぁこの手の移住がサイト潰れるほど成功した例って無いからそんなにダメージもなく沈静化するだろうけど
34なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:35:08.60 ID:UJbHg8//
カオスラウンジ追い出せば解決だろ あの窃盗団からピクシブはいくらもらってんの?
35なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:44:21.32 ID:r7xDKNMS
これか?
【Pixiv騒動】『けいおん!』CDジャケットのデザイナー、作品に水かけたり勝手にサイン入れる馬鹿に激怒
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311694096/
36なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 10:51:48.50 ID:wyqdR3hr
登録してるけど作品載せた事無いw
37なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:18:08.51 ID:nRIW4nWt
2ちゃんにURLを張られて一気にアクセス数が増えた時に似てる
嬉しい反面、2ちゃんからの訪問者はなんだか怖い
間にクッションページを挟むから、どこのスレか分からないんだよね
38なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:24:00.88 ID:Y8wLbkVq
>>32
本当にうまい人はpixivに帰属意識なんて持ってない。
どこでも評価されるからあくまで宣伝で利用しているだけ
むしろpixivと近づくと自分の評判が悪くなりそうと判断して、
今は両方を宣伝として利用してダメな方を切る。
39なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:25:19.14 ID:zyIdChxx
で、最終的にどうなるんだ
40なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:28:29.09 ID:2hLeoaS/
>>39
何も変わらないんじゃね。TINAMIとPiXAの人数増えるってだけで。
お気に入りリスト120人全部見たけど、ピク脱退してる人なんて一人もいない。
41なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:30:22.63 ID:sOlDIO5T
>>38
ていうか本当の本当に上手い人は自分のサイトから出てこないけどね。
42なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:37:38.61 ID:QDuAfIDf
こっちに好きな絵師さん移動してくれるかなぁ

こういう騒動に全く関係ないジャンルの絵を書いてる人だし
43なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:41:59.29 ID:Y8wLbkVq
>>41
それは性格によりけりでしょ。実際プロでも登録してるし。
44なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:43:19.89 ID:GR8aFfrW
まったく関係ないなら移動する理由もなかろう
45なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:45:38.08 ID:B2O1T1M2
やられやくもそうだったが崩れるときは一気に崩れるな
46なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 11:53:56.07 ID:w89otW7P
運営に不満が出るほど使ってないなpixiv
47なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:08:10.70 ID:w7AfPci6
実害を受けてない人はあえて移ったりしないだろうしね
まあ一極集中がある程度緩和されるだけでもいいんじゃね?
48なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:12:19.90 ID:b7cdgHrL
いったん退会する事にした。
善処が見られれば考える。

で、売られているピクシブ絡みの本の、
どれを評価で批判したらいいんだ?
49なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:13:43.59 ID:UJbHg8//
けいおんとか東方とかミクとかメジャータイトルの人気にあやかってるだけだよなw
50なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:23:19.69 ID:nRIW4nWt
>>47
分かってないなぁ
オタは潔癖症で場の空気に流されやすい
51なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:25:57.35 ID:b7cdgHrL
>>50
そいつはオタに限らん。
メディアや商売人にしてみれば、
流行に流されやすい奴ほど扱いやすい客はいない。
が、
世論で横の連帯をした連中ほど扱いにくい連中もいない。
52なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:27:02.42 ID:sOlDIO5T
>>50
それはあるね。
同人で売れないのを
「本の版形が小さかったから」とか
「ピクシブに登録してないから注目されなかった」とか
外部環境のせいにする奴多すぎ。
売れる奴はピクシブ未登録だろうが小さい本だろうが売れてるのに。
53なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:31:33.14 ID:rZrVHDOp




オタや国士に嫌われる村上→どこかで何かに似てるが、一応オリジナル堅持。

現在炎上中のカオスラウンジ→ふたばのコラ絵をコピペし背景付けて商売しようとした。

村上はカオスラウンジと既に決別してる。






54なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:43:39.79 ID:E5VrPP3l
これでホモ絵の住み分けが出来てるなら素晴らしい事だと思う
55なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 12:59:59.09 ID:w4QovxOx
退会してないだけでPIXIVに全くアップしなくなった絵描きは割といる
56なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 13:23:15.52 ID:b7cdgHrL
>>4
解説ありがとう。
しかし、絵の切り貼りなら、
お嬢の浴室もやってるな。
57なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 14:07:15.69 ID:ZzYEAuvh
札束枕に出来るのはいいなぁ。
税務署さんがちょっと挨拶に行ったら色々出てきそうだな。
58なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 14:21:55.23 ID:AtK+OJzt
なんだこの馬鹿記事
荒らしが登録しまくってるだけだろ
59なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 14:44:11.33 ID:+co5cvih
>>39
観覧数の違いに絶望してすごすご戻ってくる
そういうのを気にしない人は初めからブログでやってるからな
60なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 14:46:56.79 ID:staqlTp2
なんでまぁこんなケンカ売る様な事をするのか……
61なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 15:38:58.07 ID:vI+VgkgL
TINAMIがんがれ!
R-15までというのが共感できる
R-18はマジキチレベルのがドカドカ来て気持ち悪くなる
62なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 16:37:31.80 ID:erviXC64
>>55
お気に入り登録してる人の大半がカオスラウンジ騒動以降、新作投稿してないんだよな
63なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 16:44:18.39 ID:Ko6UjvJd
せっかくここまで利用者順調に伸ばしてきたのにpixivどうしたんだよ
>>4だけ見て発言するが、やはり贔屓にしたくても身内は若干辛めの
対応するくらいがちょうどいいんだよ
64なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 16:53:13.13 ID:JSxYF7nc
http://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/d/0/d0874f45.gif
社長はもともと容認派
車を作ったこともない車が好きでもない人が自動車会社の社長になれないのと同じ
65なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 17:30:11.58 ID:095d+55I
すげえな
66なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 17:38:23.78 ID:hB9zkRzO
>>8
そもそもpixiv自体が他人が持ち込んできたシステムで、運営はそれを纏めただけだし
67なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 18:04:06.02 ID:TEWhKlun
そして順調に鯖openが遅れてるtinamiワロタ。
68なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 18:57:22.94 ID:ekdHn0rC
>>32
だな。評価バリバリな人は移動しない気がする。
ちなみは健全だから何でもありのピクシブ育ちには
我慢できないだろ
18禁解除しない限り大半はピクシブに戻ると思う
69なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 19:04:54.39 ID:ybejlbKX
よくわからんがpixivやめた方がええんか?
70なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 19:18:16.58 ID:0uBQN6ob
流れにのってみる?
71なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 19:27:48.56 ID:r9+eQGHR
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l
72なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 19:59:50.70 ID:xFj2pA1T
ニコニコがVOCALOIDの権利問題で利用者と揉めた際に脱出先として持て囃されたzoomeと同じで、結局お前らは数に平伏してPixivに回帰するよ。
あめぞう→2ちゃんねる……なんて事にはならない。
73なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:11:49.20 ID:1XxT1qu8
>>72
2ちゃんねるはニコ動やツイッターにずいぶん流れたじゃん
だからTINAMIにオリジナル・健全・R15
pixivに腐・エロという風に住み分けする可能性はあるな
74なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:12:04.31 ID:rZrVHDOp
>>72
クズとゆとりと出会いと犯罪の溜り場になるのか 胸熱
75なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:13:53.92 ID:r7xDKNMS
カオス*ラウンジとやらもTINAMIやPiXAに活躍の場を広げたら?
76なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:25:14.38 ID:rZrVHDOp
>>75
ネットの物は俺のモノというスタンスで既にふたばと4chanのコラ遊びで儲けようとしたからな。
OSたんで勝手に商売したネットランナー再び。
77なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:27:26.47 ID:1XxT1qu8
テレビやニュースでこのさきオタクカルチャーとして紹介しやすいのは
いくらイラスト数が多くても
許されたコラ職人たちとエロと腐ばかりのpixivよりは
それ以外の健全イラストSNSだろう
78なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:44:36.06 ID:GRRZFmJZ
>>68
これからのピクシブは無断商用利用可能な無料イラスト素材サイトって事になるよ。
理由はピクシブとカオスラウンジの関係を知ってなおピクシブに留まり、投稿するって事は
カオスラウンジの活動を容認したという事になる。
カオスラウンジは他人の作品を勝手にグッズ化して売ったりしてるからピクシブに投稿=著作権譲渡って理論が成立する
まさにカオス状態になるんやで
79なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:47:11.39 ID:GRRZFmJZ
>>75
発見or通報で即刻アカウント削除の体制を貫かないとピクシブの二の舞になるよ。
80なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 20:50:28.46 ID:a/AokW39
>>78
遁走せざるをえなかったのは二次創作が大半だったからだろ
うわごと言ったけいおんCDのデザイナーもけいおん自体の版権は持ってない
その弱みにつけ込まれた

TINAMIやpixaが同じにならんという保証はないで
81なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:02:07.15 ID:GRRZFmJZ
>>80
いままでと、これからは180度違うよ。
今回のような問題を容認放置するピクシブというサイトに投稿するという描き手側の問題。
82なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:14:59.00 ID:vE35x6b0
第一次pixiv離れの時に、他のサイトも色々立ち上がったんだが結局PIXAしか生き残らんかったか。
アルテミスとか即死だったからなぁ。大きな変化が起こったら面白くなりそうだけど、今回も結局同じことになりそう。
83なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:24:49.45 ID:wBw7QsAB
マイナーだけどこういうところもあるね。
しかしUIがつかいにくい。
http://chixi.jp/
84なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:26:43.35 ID:GRRZFmJZ
お前らゆとりは理解できないんだろうけど、
今回のは使いやすいとか軽いとかのレベルの話じゃねーから
85なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:29:30.06 ID:dqAV+PDT
TINAMIとサーパラは俺の青春
86なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:33:31.61 ID:a3TxBd1P
移動した先のサイトを俺達がサイトさんと一緒に盛り上げていこうぜ、みたいな気長な人達が多いと良いね
87なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 21:43:06.27 ID:vE35x6b0
アルテミスじゃねーや、アルテリアだったwてか、検索したら復活してるん?オリジナルイラストオンリーが売りだったんだが。
chixiはネタじゃなかったのか、もう4年て…
88なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 23:51:04.48 ID:r8gRYwVr

Togetter - 「TINAMI昔話〜18禁などゾーニングの話もふくめて〜」
http://togetter.com/li/10889
89なまえないよぉ〜:2011/07/28(木) 03:41:20.76 ID:V6iMY5/V
pixivも使いにくいだろ
改悪ばっかだし
90なまえないよぉ〜:2011/07/28(木) 06:00:42.94 ID:HS+Se8+U
>>88
全部読んでみて、しっかりした考え方で正しいと思う。
18禁は楽天とかUSENもやってるわけで、一般と混在してあることだけが
問題なのではないかなと感じた。
要するに18禁は別サイトとして分ければ広告出す側も、利用者も安心
できる環境になるのではないかと。
91なまえないよぉ〜:2011/07/28(木) 07:35:53.82 ID:G4qeOWxT
>>39
ゴーゴーフラッシュが作られる。
92なまえないよぉ〜:2011/07/28(木) 09:25:39.47 ID:iVaVUJ1k
自分の投稿した作品が何に使われるかわかんない怖さがあるのはどこのサイトでも一緒だけど、
Pixivはそういうトラブルに巻き込まれたら何も対応してくれなさそう、めんどくさがりでほったらかし
っていうのはある。
脱退するかどうかは別として、しばらく放置する、様子見って人はいっぱいいると思うよ。
夏コミ近いから更新ペースどうしても落ちるし、夏コミ終わってから、じゃあまたPixivでっていうのは
あんまり考えてない。
93なまえないよぉ〜:2011/07/28(木) 13:07:06.25 ID:JUj/dZnP
>>90
ヤフオクなんかも、アダルトカテゴリに出展されてるのは
アダルトページまで降りていかないと、商品検索にヒットしなかった気がするな
で年齢認証付き まぁ気休めだけど
94なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 00:32:28.06 ID:DPzRlDTj
ニコニコ静画には流入しなかった?
95なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 00:48:31.15 ID:iu8SQBN3
>>93
気休めでもさ、やっぱ広告主の印象は違うような気がする
メインは健全ですといえるところが大事かなと
96なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 00:56:13.91 ID:mNKc6RUD
牛丼にたとえると

すき家 - Pixiv
吉野家 - TINAMI
松屋 - PiXA

かな?
97なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 04:15:30.84 ID:HebP6GQl
あめぞうもあやしいもこんな騒動やらかして2CHに全部客取られたんだよなぁ
流石にその頃を知るの人は少ないだろうけど
98なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 04:32:24.11 ID:DvP3JeqB
あめぞうにこんな騒動あったか?
99なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 06:30:37.47 ID:KT6w3Ako
>>97
セガBBSとかあったな

100なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 18:50:17.67 ID:mNKc6RUD
それにしてもどうしてpixivだけあんなに成長したのだろう。
わたしはニコニコ動画を参考にしたのがおおきいとおもっているのだが。
101なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 18:51:17.16 ID:mNKc6RUD
のが→可能性が
102なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 19:03:32.67 ID:3ZzZdU+z
>>96
吉野家がPixivな
103なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 19:53:03.38 ID:Qk85CFJD
「描きたくないのであれば、描かなければよいのでわ」
ってか
104なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 22:00:34.79 ID:mNKc6RUD
>>102
TINAMIはブランドとしてはふるくからあるからそうおもっただけで。
雰囲気としてはpixivはすき家にちかいのだよな。
105なまえないよぉ〜:2011/07/29(金) 23:58:41.39 ID:kUu476K5
>>100
SNSの側面が強かったからじゃね?
106なまえないよぉ〜:2011/07/30(土) 00:15:31.47 ID:WKdlEFss
>>105
たしかに。
107なまえないよぉ〜:2011/07/30(土) 00:29:16.62 ID:uA7Ll51N
TINAMIの新規登録者って、今まで一日一桁でしょ?

1000倍ぐらいじゃないと大した数じゃないな
108なまえないよぉ〜:2011/07/30(土) 02:56:13.47 ID:cOlGftZz
ニワカ登録者がよけい増えるから
こういうニュース大げさに採り上げないでほしいな
109なまえないよぉ〜:2011/07/30(土) 18:33:49.80 ID:TBmMxBXH
>>77
んなもんコネ次第に決まってるじゃん
逆にオタカルチャーそのものを貶めたいときはエロとかそっちばかり強調するだろうが
110なまえないよぉ〜:2011/07/30(土) 18:41:47.48 ID:TBmMxBXH
>>92
2chのレスすら勝手に引用してそれで金儲けしてるサイトなんていくらでもあるけどな
一応レスの著作権は書きこんだ奴では無く2chの運営なんだろうが、その運営に断って利用してないだろう

と言うか一部の引用だけなら問題ない(じゃないと評論とかできないからね)けども下手したら捏造、歪曲するもんな
111なまえないよぉ〜:2011/08/01(月) 23:02:24.67 ID:+eP5bgHG
復活上げ
112 【関電 91.7 %】
pixivのadminが割れたとかで祭りになってんぞw
クレカ登録してる奴らは注意しとけ

pixivウォッチスレ552
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1312762785/