【SF】第42回星雲賞受賞作発表 コミック部門は「鋼の錬金術師」
1 :
【東電 85.1 %】 @あやめφ ★:
日本SFファングループ連合会議は7月10日に、第42回星雲賞の受賞作を発表した。星雲賞は
毎年前年の1月1日から12月31日までの一年間に発表されたSF作品、SF活動の中から、
日本SF大会参加者の投票により選ばれる。その歴史の長さやSFファンによる独自の選考から、
国内を代表するSF賞として注目されている。
本年も、国内・海外のSF小説から、映像などの視覚メディア、マンガ、ノンフィクションを
はじめとする幅広いSF概念を網羅した9部門が設けられている。受賞作には、2010年を
代表する作品が並んだ。
日本長編部門は山本弘さんの『去年はいい年になるだろう』(PHP研究所)が受賞した。
2001年の9.11テロ事件を題材にした作品だ。未来からの介入により大規模テロの起きなかった
地球を作者山本弘さんの視点から描く異色作である。
日本短編部門には小川一水さんの『アリスマ王の愛した魔物』(早川書房「SFマガジン2月号」掲載)
が選ばれた。SFマガジン50周年記念号に掲載されたファンタジー作品である。
小川一水さんは、2004年、2006年に続き、3回目の星雲賞受賞となる。
映画ファンやアニメファン、マンガファンからも注目が高いのが、視覚メディアを対象とメ
ディア部門とコミック部門である。メディア部門はそのテーマ性、社会性の高さから話題を呼んだ
米国の映画『第9地区』(監督ニール・ブロムカンプ)となった。『四畳半神話大系』、
『宇宙ショーへようこそ』などのアニメ、『仮面ライダーW』、『侍戦隊シンケンジャー』などの
特撮などを退けた。2004年以来の海外作品である。
コミック部門は荒川弘さんの『鋼の錬金術師』(スクウェア・エニックス)。2001年の連載開始以来、
多くのファンを獲得してきた本作は、2010年に10年にわたった物語を完結させている。
また、ノンフィクション部門は、7年間にわたり小惑星の探査を行った「はやぶさ」の地球に
帰還を選んだ。幾度もの危機を乗り越えた2010年6月の地球帰還は、多くの人に感動を与えた。
2011年からは複数の映画化など、メディア展開も進んでいる。
海外長編部門は『異星人の郷』(著者:マイクル・フリン、訳者:嶋田洋一)、海外短編部門は
『月をぼくのポケットに』(著者:ジェイムズ・ラヴグローヴ、訳者:中村融)が、ノンフィクション部門は
鹿野司さんの『サはサイエンスのサ』(早川書房)である。アート部門受賞の加藤直之さんは、
4回目となる星雲賞受賞である。
星雲賞は、例年は夏に開催される日本SF大会会期中の星雲賞授与式にて、発表されている。
今年はやや変則的な大会開催前の事前発表となった。
9月3日、4日に静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」で開催される第50回
日本SF大会「ドンブラコンL」にて、本年の授与式が行われる。
アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2011/07/42_5.html
2 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:35:03.87 ID:Npn03cLo
正直星雲賞が何をやりたいのか分からない
3 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:36:39.91 ID:o2wTQc/i
参加者が何人だったかを書くべきだろ、JK
4 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:40:50.43 ID:z06H1wnv
ライダーと戦隊もSFなのか?
5 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:46:00.89 ID:8FsebW9G
ジャンプに属さずよく売った感動した
6 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:46:05.81 ID:A9eXo01N
おめれとー
7 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:46:15.91 ID:bU2c6Cth
サイエンスフィクションでは、無いだろ
8 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:49:50.56 ID:eXu3Sb+a
星雲賞って・・
これを受賞したからと言ってロクな作品やないってわかったよ。
『鋼の錬金術師』ってどこがSFなん?
9 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:54:27.61 ID:7nK43dg3
ファンタジーもSFとしてとらえるなら鋼もアリだと思う
一応「ダークファンタジー」で売ったわけだし
けど原作者のお花畑脳に共感できん
鋼はアニメ一期が高評価なだけで原作は結婚で終わっとるやん少年漫画じゃなかろう
10 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:54:58.52 ID:Wbpt2hRr
じゃあ来年は進撃の巨人かな
11 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:59:04.25 ID:kcIXxUpt
SF=すこしファンタジー
12 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:59:04.75 ID:A9eXo01N
>>9 旧作厨ってこんなところまでくるんだなコエー
男とくっつかず主人公が妻子持ちになったからって腐コエー
13 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:59:21.81 ID:1kSONgc0
>>4 CCさくらも受賞してるんだから気にするな。
星雲賞はSF好きな人が好きな何かが受賞するもの。
14 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:00:25.19 ID:7AyXadDD
ハガレンがSF…?
15 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:05:58.60 ID:jvo1v0x3
こういう賞もやっぱり腐女子の組織票で決まるもんなの?
16 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:12:50.94 ID:lY68Obi7
鋼の錬金術師・・・
最後に錬金術否定してたな・・・
しかも正解だって真理に言われてた・・・
17 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:22:01.74 ID:Mas/eQu6
小川一水「アリスマ王〜」は確かに良作だけど、そもそも発表の舞台が狭すぎて(SFマガジンだけ)他の作品が見えてこないのもある。WEB発表の作品が受賞して観ても良いんだけどな
18 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:23:11.52 ID:Oj1DJBgx
確かにSF的要素はあった気がする。
別にSF=未来の技術という形式にこだわる必要はないんだよな。
19 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:23:47.08 ID:7N56umSz
星雲賞は人気投票だからあんまし権威ない気がする
20 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:26:01.75 ID:FylEpuxm
孫悟空も妻子持ちになったけど人気落ちなかったよね。
なんとなく未読だったけど鋼の錬金術師読んでみるかな。
21 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:38:56.48 ID:GPWElhI+
SFの定義にこだわりすぎて日本のSFは衰退したらしいし、
これはこれでいいんじゃね
22 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:43:59.73 ID:13U+gRiv
>>21 それでも超えちゃならない一線ってあるだろう
SFを名乗って行こうと思うなら尚更
23 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:50:41.64 ID:T+7JyK1m
SFを表彰する賞でSF以外ばかり表彰してたら、そりゃSFも衰退するわな
他にSFの権威ある賞が日本にあればな〜
24 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 14:57:29.83 ID:A9eXo01N
星雲賞に権威なんかねーよw
日本SF大賞も知らないで文句言ってるのかよ
25 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:00:18.63 ID:T+7JyK1m
思いっきり失念してたw
26 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:02:42.83 ID:BmNnfYPm
鋼の錬金術師がSFなら、ドラゴンボールも十分SFだな
27 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:03:24.08 ID:x9mIG8j2
サンデー連載の農業高校ものは好感がもてます。
で、豚丼とつけた子豚ちゃん、いつか喰うのかな?
28 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:05:47.85 ID:TgIo8HRK
錬金術は科学だって作中くどいくらい繰り返してたけど
単なる魔法だよな。あれ
29 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:05:53.68 ID:j3y2J0tG
30 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:12:22.49 ID:Z4ZTmWMh
来年はまどかマギカです
魔法少女物が台頭してきたら分かりやすい
31 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:18:16.09 ID:/b6Wizqz
あんまりSF読まない人ほどSFに対して「科学的」なイメージしかないと思ってるな
実際は幅広いもんだし、昔はファンタジーや超自然ホラーもSF内のサブジャンル扱いだった
32 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:24:33.11 ID:GPWElhI+
ハガレンは終盤の展開が微妙だった
ひねくれてるんだろうな俺
33 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:24:35.37 ID:dhs1N9kZ
34 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:29:03.37 ID:F9ebKzY3
ハガレンを一気に読んで
まあまあ面白かったんだけど
全然敵が死なないのでイライラした
35 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:54:55.20 ID:Cm+nLXGv
火浦功がSF作家と聞いたときに、もう日本のSFは何でもアリなんだと達観することにした
36 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 15:59:40.80 ID:ZzPGC3KG
星雲賞はお祭りなんだから
あんまり堅苦しくないんだよ
37 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:07:44.53 ID:rRdSiDKA
ハガレンはSFじゃないんじゃ
どうみても魔術系統
38 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:15:26.59 ID:Yk1Vl4mR
星雲賞ってSFかどうかは関係なかったような
39 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:16:02.29 ID:vkgYrwWl
星雲賞はSFファンの人気投票
ぶっちゃけ内容はどうでもいい
40 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:16:49.36 ID:XJZ80tXt
うるせーな
プロパーSFだけじゃ、SFマガジンの書評のページが全然埋まらねえんだよ!
ラノベとかファンタジーとかホラーとか総動員しないと
41 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:21:40.81 ID:HOTigRn9
そういや片腕が機械化してるからSFでもいいのかも。よくわからん。
42 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:44:02.49 ID:jxQ909yg
「このミステリーがすごい!」っていうランキングが、特にミステリ作品にこだわってないように、
星雲賞もガチガチのSF作品に限定してるわけじゃなく、SF周辺の作品もありのユルめの人気投票だからね。
もう少し固いのはSF大賞があるし。
43 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 16:48:26.80 ID:OdNLm1sn
ハガレンって10年もやってたのか。
でもあれってSFじゃないぞ
44 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 17:00:51.98 ID:jp34BCXG
異世界物はSFでおk
その異世界が主人公が見た幻覚でもSFでおk
45 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 17:14:29.08 ID:2MhZhiOr
その他の候補作
『惑星のさみだれ』 水上悟志
『夏のあらし!』 小林尽
『兵器局非常識機材関連開発室ヴンダーカンマー』 西川魯介
『SARU』 五十嵐大介
『キック・アス』 マーク・ミラー (著), ジョン・ロミータJr. (イラスト), 光岡三ツ子 (翻訳)
『ベントラーベントラー』 野村亮馬
「SF大将特別編 万物理論[完全版]」 とり・みき
なんか、選考基準がわからん
46 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 17:28:22.79 ID:ux2YTN2u
「これSFだよー!」と言っておけば褒め言葉になる。
47 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 17:31:28.55 ID:6/bRBjKe
なにこの映画に箔つけるための八百
48 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 17:32:15.53 ID:/b6Wizqz
49 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 18:31:24.06 ID:o/Ze+JBr
正直錬金術ものなら『武装錬金』の方が面白かった
自分が長編より中編の方が好きだからだけどw
しかし錬金術ものはSFじゃなくてファンタジーじゃねーのと
50 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 18:31:43.52 ID:FQlmTlkm
エバがSFで賞もらうくらいだし、しゃあない
51 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:04:45.10 ID:/b6Wizqz
>>49 そもそもファンタジーはSFの近接分野で明確な境界わけは不可能だし、
ハガレンに関しては違う物理法則の働く異世界を描いたSFとも言える。
52 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:08:39.54 ID:pTTLhkQN
>>51 そういうのはハイファンタジーと言うんだが。
ハガレンやドラゴンボールみたいな奴はハイファンタジーが一番しっくりくる。
さすがにSFてのは無理がありすぎる。
53 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:10:37.56 ID:DiGGmbxQ
来年はまどかで間違いない。
54 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:12:50.13 ID:z3t/raIt
ノミネートとかも含めると山本弘と小川一水の名前はいつも見ている気がする
別にこの2人の力量にケチを付ける気はないけど国産のSF作家ってそんなに不足しているのか
55 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:13:16.99 ID:/b6Wizqz
ムアコックだってSF扱いなんだし、そもそも「SF/ファンタジイ」でまとめて扱われてるようなもんだろw
「これはSFじゃない」式のSF保守主義にゃもううんざり。
そういうジジイどものせいでどれだけジャンルが狭隘化され後進が苦労したか問い詰めたいわ。
56 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:22:12.82 ID:HvXEWGHk
「高度に発達した科学は魔法と区別が付かない」
つまり鋼の錬金術師もSFなんだよ
57 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:27:55.51 ID:HL+RGM+C
>>45 とり・みき この方まだマンガ描いてたんですね・・・
絵の方は昔のまんまなのかな?
58 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:30:12.00 ID:b4FSfkEL
>>46 昭和の頃はそんな事もあったけど、最近は
「これもSFだよ、ボクらの仲間だよ、だからSFも読んでね、お願い」って感じだ。
59 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:39:49.57 ID:cmfTxv0O
SFは円高な割りに強きな値段設定と入手難度が大きすぎて
候補作品発表からすべて読むという大前提が無理なレベル
60 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 19:53:32.73 ID:rOGqCMcu
まあ今さらだけど。。。S。。。。F。。。。?
61 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 20:05:57.75 ID:FylEpuxm
>>13 >星雲賞はSF好きな人が好きな何かが受賞するもの
簡潔にして解りやすい解説だ
62 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 20:22:59.28 ID:Z4eOKdef
ベントラーベントラーみたいな素晴らしいSF作品があるのにハガレンの票が多いのが悲しい……
63 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 20:38:40.59 ID:RT3touqU
錬金術ってあの世界では一応科学ってことになってるし
映画版では、現実の錬金術のないロンドンにワープしたりしてるし
ちゃんとサイエンスフィクションとしてハガレンは認められるのかも
64 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 20:42:21.22 ID:2fya+b0j
>>56 んなこと言ったらSFなんて最初から意味ないんじゃないの?
65 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 21:08:34.18 ID:A9eXo01N
>>63 これはあくまでも「コミック部門」だし映像作品は関係ない
66 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 21:45:53.69 ID:RT3touqU
>>65 別にアニメの話してんじゃねえんだが・・・
意図を汲み取ってくれないかな?
67 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 22:00:06.29 ID:AkuudbbL
作品自体より星雲賞のメディア、コミック部門って話題作をとりあえず受賞させとけみたいな感じで投げやり感が凄い
68 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 22:44:07.53 ID:rqECuLve
いや妥当なとこだろ
他に候補作挙げられるか
69 :
なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 23:43:16.53 ID:CZfQiNDP
個人的にはベントラーベントラーの方が好きだが(SFとしてオススメできるし)
でも、星雲賞は普通に人気投票みたいなもんだから、ハガレンで妥当なとこだろう。
70 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 00:26:50.47 ID:iz6uiju4
究極超人あーるも受賞してなかったっけ
71 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 00:41:49.02 ID:tTSxcEaR
不合理なものを合理化するのがSFの手法。ここの住人はメリッサ・スコットの諸作やラリー・ニーヴンのウォーロックシリーズを知らんのか?
72 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 01:59:18.43 ID:772EGfjD
ママ4を受賞させLDが出るきっかけを作った星雲賞を悪く言うやつは許さん
73 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 06:28:29.80 ID:QCoHtFho
「センスofワンダー」が感じられればSF
な
74 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 10:43:26.62 ID:A55cEI0E
ロリコンが席巻してハァ?な作品が受賞するようになったな
75 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 11:15:55.92 ID:3zTthuM5
まあねえ、科学的な物体を使うのはわかりやすいが、
理屈が科学的って言うのは単なる整合性とさほど違いがないからな。
俺もハガレンはSFだと思うが、
少しハードルをあげないと、オタク趣味=SFになる日が来るんじゃねーかな。
76 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 12:17:25.31 ID:BM5h30P6
大槻ケンヂとか星雲賞受賞作家とかいう肩書きをずーっと使ってて
箔付けに利用してるじゃない
実情知ってる人からしたら、どうでもいい賞だけど
77 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 12:21:52.57 ID:vsgCh3Zr
ハードルを上げすぎて斜陽ジャンルになっちゃったから
必死に裾野を広げてるんじゃないの?
ガチガチのSF作品は日本SF大賞の方で選んでさ
78 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 19:56:29.60 ID:7Jtkc/XF
>>76 ジャンル的に微妙、かつまともな新人賞出身ではない作家は
受賞とは縁遠いから、星雲賞が箔付けの一助になるなら、いいんでないの?
79 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 20:51:23.13 ID:2DmJQZxu
ミステリーは直木賞取れるけどSFは取れないからな。
戦前は似たよなジャンルだったのに、戦後になってどんどん差が出た印象。
80 :
なまえないよぉ〜:2011/07/11(月) 23:51:55.46 ID:a/UtzZuZ
>>77 漫画アニメの方は基本なんでも良くてファンが普通にいるSFかもしれない作品が取る傾向。
でも小説の方は割と真面目に日本でSF書いてる人が取る。
あ、ハガレンが何かすごい賞をとったんだ!
小説部門は小川って人が取ったんだーへー。
ちょっと読んで見ようかな。
みたいな流れで漫画側から小説の方に流れて欲しいんだろう。
81 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 00:31:18.76 ID:r0bfAsBW
ドラクエUがSF大賞候補になったこともある。
魔法や錬金術を題材にしたSFと境界線上の作品というと、
終末期の赤い地球、大魔王作戦、魔法の国が消えていく、大いなる賭け、
等が思い浮かぶな。魔法を合理化すると神秘性を損なうと嫌がる人もいるが。
82 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 00:44:43.18 ID:E4ijxDx6
魔法の合理化とかそんな難しい問題じゃない。
もう単純にハガレンしか読んでない、あるいはそれすら読んでないけど名前は知ってると投票したヤツらがいるんだろw
>>76 箔づけにはならんだろw 大槻ケンヂは単純にSF好きで、嬉しくて使ってるだけ
83 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 03:53:49.44 ID:GT9+F4le
SFの賞って毎回死人が受賞するイメージ
84 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 07:28:54.28 ID:JPIRfGOl
>究極超人あーるも受賞してなかったっけ
先日、twitterでオマエと同じ発言があって
ゆうきまさみが「すまん」と謝ってたw
85 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 19:11:53.44 ID:my7VhkVM
86 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 19:13:19.63 ID:my7VhkVM
>>81 すっごい科学は魔法と同じ は
アシモフだっけクラークだっけ?
87 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 19:50:01.80 ID:rrITFnCe
クラークだろ
アシモフもファウンデーションで同じこと書いてたけど
そっちのが後
88 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 21:47:15.74 ID:uDVnvgyj
SF畑の人たちは昔は
「こんなのはSFとは認められない!」と意気軒高だったのに
最近は
「これはSFだ。これもSFなんだ。SFってすごいだろう?」
と卑屈にすり寄るようになったね。
「ヤマトもガンダムもSFじゃない!」から
「さくらたんもハガレンもSFなんだい!」か。堕ちたものだ。
89 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 21:58:39.18 ID:r0bfAsBW
ヤマトは星雲賞授与してるじゃん。
そもそもSFファンは一枚岩じゃねえし。
90 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 22:01:51.98 ID:FWUnBdmv
ヤマトは若いSFヲタを大量生産したからな
そういう要素はガンダムだと少し弱かったかもな
91 :
なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 22:02:21.64 ID:EPzy+Grj
ちょっと違う。
昔からSF者の中には、「これはSFじゃない」という保守派(SF右翼)と
「これもSFだ」という拡張派(SF左翼)の両方がいるのよ。
両方とも外から見たら同じSF者だから言い分が分裂しているように見えるだけ。
92 :
なまえないよぉ〜:2011/07/13(水) 18:47:12.60 ID:AKcCTCTO
カリ城はルパンじゃないと言うアニオタ、
初代林家三平は落語家ではないと言うお笑いファンだって同じ。
93 :
なまえないよぉ〜:2011/07/18(月) 19:02:27.32 ID:CcmpXYuy
星雲賞は小説以外の賞はかなり適当だよね
94 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 08:41:44.92 ID:vjwD2Ebk
95 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 14:50:31.72 ID:qJZgWKvC
荒川って相変わらず画が下手でワロタwww
パクリ癖は治ったのか?
パクりまくりで繋ぎ合わせた朴りのチョン金術師と言われる始末だったからなw
96 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 15:29:13.34 ID:zlkG/WUb
97 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 15:33:46.56 ID:gHqta9m+
錬金術は実際にあった学問で科学の元になった思想なんだし、別にいいんじゃない
98 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 19:02:10.33 ID:abQxlHHX
>>95 ハガレンの主人公ってパクロミだったっけ? 皆川純子だっけ?
99 :
なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 19:31:50.86 ID:WfSQh+PD
来年のアニメ部門はまどか☆マギカでキマリだな!
吾妻が押してるから間違いない。
>>96 ハガレンの話題になるといつも沸いてくる基地外だから触っちゃ駄目
>>28 手合わせ錬金術って…
なんか、イメージだと鍋に色んな物を分量図ってぶちこんで作るイメージなんだよな
とりあえず、指パッチンで火が出たり、触れただけで人が爆発は無いなぁとは思う
少年誌だからいいけどさ
指パッチンだけで火がでるわけねーだろ
ちゃんとそれっぽく説明はいってんのに
103 :
なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 08:25:43.88 ID:Seh3GVpz
ハガレンが入るなら陰陽師も入るだろ
似たようなもんだろ
104 :
なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 08:55:04.57 ID:Seh3GVpz
SFは何かって言ったら科学考証に基づいた
ハードなSFをさすだろ
なんちゃってSFのなんちゃってSF考証は
元を辿ればハードなSFの科学考証ごっこから派生したものだし
ハードだろうがなんちゃってだろうが
科学考証自体を楽しむのは変わらないのだから
元々のあるべき行為を行っているものをSFの本流とするだけだし
ハガレンは好きだし単行本も持ってるが
SFがセンス・オブ・ワンダーであるとするならば
むしろ今サンデーで連載しているアレの方がSFなのかもしれん
オレも昔はこんなのはSFじゃない派だったが
世の中何でもSFだとする考え方の方が面白いじゃないかと今は宗旨替えしてる
106 :
なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 11:03:19.57 ID:Seh3GVpz
時代劇のように
仁も大奥も時代劇だが
時代劇といったら赤穂浪士である
という教科書的なものとその派生系をしっかり区別しておけばいいだろ
なんちゃってSFもまた、SFであるが
SFと言えばハードSFだって認識があれば
いつの時代もハードSFと他のジャンルが交差して新しいSFが生まれてくる
ハガレンはマンガとは手塚治虫である
という定義とSFはハードSFである
という定義から出てきたあいの子だからね
こういう言葉がある
幽霊と出会い、
恐怖に慄くのがホラー
友達になるのがファンタジー
何故存在するのか考えるのがSF
科学的な合理性があるかどうかはSFとしてはさほど重要性ではない
108 :
なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 11:18:50.09 ID:Seh3GVpz
>>107 それは派生系が主流派を自称してるだけでしょ
ジャンプマンガがマンガだというようなもんだし
>>108 古典SFの名作、夏への扉を読んだことないか?
あれなんて科学考証的なもんはほとんどないぞ
タイムトラベルという事象によってどのような事態が発生したかが主題であり、
どういう原理で時間を遡ったかなんてのはどうでもいい
以上を踏まえて考えればハガレンは充分にSFの範疇だと言え
ないな、やっぱり
すまん、俺にもあれはSFには見えん
111 :
なまえないよぉ〜:2011/07/21(木) 00:03:13.26 ID:/w3numTR
SFもファンタジーも
今は世界中で没落気味だしな
内ゲバやってる場合じゃないだろ
112 :
なまえないよぉ〜:2011/07/21(木) 00:34:37.46 ID:fUHON5hV
まぁ科学考証じゃなくてもいいけど
ハガレンの場合、作者自身がSF要素を
盛り上げるための小道具としてしか使ってないことを宣言してる感じだからな
本音で話すことは良いことだけど、本音でSFとは何かと言うのを持っていたら
もっと広がったかもね
結局売れた作家が流行りの小道具としてしか使ってなかったから
読者に啓蒙されずにほろんだんだと思う
SF要素は、科学技術がもたらす人間性の欠落のシンボルとしてあると思うが。
ちょっと、純粋理性批判も入ってるだろう。
いずれにぜよ、ちょっと中途半端。
だけど、物語のテーマを導き出すにはじゅうぶんだと思う。
星雲賞作品ではヨコハマ買い出し紀行が好き
来年はどーせまどかに受賞させるんだろ。
その頃のアニオタは、もう全然違うアニメを話題にしてるだろうけど。
知らんけど、星雲賞を選ぶ奴はまどかを好きな層と被るのか?
119 :
なまえないよぉ〜:2011/07/23(土) 22:52:13.07 ID:tXrWO90T
コミック部門は割に少女漫画が受賞している。
・第11回('83)『スター・レッド』(週コミ) 萩尾望都
・第12回('81)『伝説』(ぶーけ) 水樹和佳
・第16回('85)『X+Y』(プチフラワー) 萩尾望都
・第21回('90)『So What?』(LaLa) わかつきめぐみ
・第24回('93)『OZ』(LaLaDX) 樹なつみ
・第31回('00)『イティハーサ』(ぶーけ) 水樹和佳子
・第32回('01)『カードキャプターさくら』(なかよし)CLAMP
・第35回('04)『彼方から』(LaLa) ひかわきょうこ
・第36回('05)『ブレーメンII』(MELODY) 川原泉
・第37回('06)『陰陽師』(MELODY) 岡野玲子
あと掲載誌が少女漫画じゃないが、少女漫画を中心に描いている作家で、
・第9回('78)『地球(テラ)へ…』(月刊マンガ少年) 竹宮惠子
・第14回('83)『銀の三角』(SFマガジン) 萩尾望都
・第25回('94)『グラン・ローヴァ物語』(コミックトム)紫堂恭子
タイムスクープハンターって、受賞しないの?
幾ら荒唐無稽でも科学的に正しければハードSF何ですよねー!?♪。
結局
>>13が真理だと思う
SFファンがSFしか読まない訳じゃないだろうし
ハガレンは強いて言うならスチームパンク
123 :
なまえないよぉ〜:2011/07/24(日) 08:34:15.88 ID:Iig4h3Xc
マジレスすると
売れた作品を片っ端からSF認定してウンチクを語りたい奴らがいるだけ
似たような作品でも売れてなければガン無視とか当たり前だし
だから評論として意味が無い
客が見たいのはマイナーから発掘する姿勢だし
星雲賞は「認定」とか「評論」とかまったく関係ないから。
単なるイベントでの人気投票だって理解してる?
作者が受賞を辞退しなきゃSFと認めたと見なされるんじゃ。
S・キングは「デッド・ゾーン」はSFだと世界幻想文学大賞を蹴ったし。