【小説】日本SF界の大御所作家らも絶賛する『涼宮ハルヒ』シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
シリーズ累計1650万部を突破し、4年ぶりの新作『涼宮ハルヒの驚愕』(角川書店)も大ヒットしている
「ハルヒ」シリーズ。SF評論家の藤田直哉さんは、その人気の理由を、こう分析する。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110705-00000301-davinci-000-0-thumb.jpg

「『ハルヒ』にはSF魂をくすぐる言葉やガジェットが随所に出てきます。ライトノベルだからと敬遠する
人がいるかもしれませんが、本を読んできたキャリアのある人ほど、その裏にある膨大な知識と情報
に気づき、めまいを覚えるかもしれません。それが『ハルヒ』の大きな魅力だと思います」(藤田さん)

「ハルヒ」の凄さは、あの筒井康隆までもが反応。雑誌『群像』(2007年7月号)の東浩紀との対談で、
シリーズの中では『涼宮ハルヒの消失』が一番面白いと語っている。
日本SF界を牽引してきた大御所作家をもうならせたのは、一体どこなのか。

藤田さんは、「ハルヒそのものが読者の寓意」と指摘しながら、「ハルヒ」が珍しいのは、普通の人として
登場する「キョン」が、SF的な出来事に巻き込まれていくのに、それをあまり問題にしない点にあるという。
心を動かさず、むしろ、そのまま受け入れて楽しむというスタンスなのだ。

さらに、「『ハルヒ』の中には大統領や軍隊など権力や大きな組織は出てこなくて、キョンは友達という
端末を通してのみ情報を得ています。これは過去のSFにはあまりなかった設定。そういう意味では
ハルヒはゼロ年代の作品であり、ネット社会に生きる私たちの情報への向き合い方と重なる点が多い」
とも。

前作の『分裂』でシリーズは新局面に入り、自分たちの行動が未来に影響を及ぼすモチーフが明確化。

「このことは大いに注目したい点ですね。これはSFでいうところの、未来はすでに決まっていて、何を
しても変わらないという決定論を谷川さんが選ばなかったという表れのような気がします。(中略)

(ダ・ヴィンチ7月号より)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110705-00000301-davinci-ent
・関連
【雑誌】ダ・ヴィンチ7月号は特別表紙で『涼宮ハルヒ』の大特集!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1307195786/
2なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:07:08.78 ID:GPAinnnS
>これは過去のSFにはあまりなかった設定。

まあ…SF界は20年単位くらいでゆっくり変わってるんだろうけど…
そののんびりぶりがちと羨ましい
3なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:07:12.88 ID:einLtyjw
谷川は今は数少ない筒井チルドレンだろうしなぁ
今の若い作家なんて筒井とか読まないんじゃね
4なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:07:56.01 ID:wJ+zFKzQ
(角川に)終わらせてもらえないコンテンツ
5なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:08:12.71 ID:d5+TZj+o
>雑誌『群像』(2007年7月号)

古いネタだな
6なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:11:03.75 ID:8OKAxZ/Z
らもさん…!
7なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:13:12.68 ID:YQU62B+B
ハルヒは大ヒットしたけど、ラノベのSFジャンル自体は縮小してしまったね。
一時は星界やタイラーとか色々あったけど今は殆ど学園モノな感じ。
SFを書こうって人が減ってるのもあるんだろうけど。
8なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:14:53.90 ID:einLtyjw
書きたい以前にSFが好きと言う作者そのものが減っている感じだしな
需要も厳しいしかなり捻らないと厳しいだろうな
9なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:15:43.51 ID:W64psXcN
新作良かったの?
10なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:16:42.49 ID:UPZ18X4T
WOWOWでやってたからアニメ見たけど、うる星やつらの焼き直しにしか見えんかったけどな
11なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:19:45.96 ID:+9O5pSLF
「SF評論家」というのにロクなのは…
つか、だれ?
12なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:20:15.09 ID:lo83dAm5
昔はオタクといえばSFと怪獣とロリコンだったのにな
13なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:23:10.10 ID:vP+m9e9B
憂鬱だけならそう評してもまぁいいとは思うが後がねぇ…
14なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:27:06.22 ID:VMTDPKIA
筒井さん本人がラノベの走りみたいなもんで実際そのもののラノベも書いてるし、
誉められても手前味噌というかなんというかw
いや大御所なのは確かなんだけどww
15なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:32:44.60 ID:wuc+4FgU
ドラえもんをSFだとかごり押ししてる感じだろ。別にどうでもいいけど別種だとおもう
16なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:35:33.84 ID:einLtyjw
筒井もあれだけ色々な代表作を持っているのに
なぜ時をかける少女ばかりアニメになるんだ

たまには七瀬ふたたびの方もアニメにしてくれよ
何回やったかわからないドラマ化レイプはもう飽きたからさ
17なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:42:14.53 ID:Oc3Pem8/
こういう萌えキャラみたいのを使っている時点で、中味に関係なくまったく読む気がしない。

45歳 自営業


18なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:46:43.40 ID:jWP75MLy
七瀬はドラマで何度かやっただろうに
19なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:51:58.61 ID:kQ5I0JJJ
で、乗っかろうとしたビアンカオーバードライブって単発だっけシリーズだっけ
20なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:53:15.26 ID:YUgDk0lB
ラノベを韓流なみに持ち上げるのやめようぜ。。。。。

たかがラノベ。本当の本読みならノンフィクションとか
硬派SFや本格ミステリに手をだしているはず。

ラノベこそ中二病の温床!!
21なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:58:19.96 ID:aD4dFpgL
日本SFの大御所はアニメ脚本や元祖ラノベを経験
してるから アニメやラノベに拒否感がない
22なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:01:18.65 ID:lMEWUAp0
既に終わってる業界が、人気作品に擦り寄ってきてるだけだろ。
なぜか「上から目線」でなw
23なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:02:44.08 ID:LS33/XiB
郵性省が一番面白かった
24なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:04:48.44 ID:MUXleTL+
「宇宙衛生博覧界」を、二次元でも三次元でもいいから実写化したならば
日本の映像技術を評価してやる

俺は見ないけどな
25なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:05:55.08 ID:dKEazJ0l
お前らは、自分の好きな作品が貶されたら
「評論家なんてアテにならん」と言い、誉められると同意する

ホント救いようがねえ…
26なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:08:39.79 ID:lMEWUAp0
人気が出た作品に擦り寄ってきて、「この作品は、実はSFなんだぜ」アピールかよ。
どこぞの起源主張みたいだな。
27なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:15:42.71 ID:nEhnw8qi
>シリーズの中では『涼宮ハルヒの消失』が一番面白い
が何で
>大御所作家をもうならせた
になってんだよ
28なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:18:54.54 ID:7/9gz2RN
セカイ系SFは好きじゃない
ハルヒはラノベだからこそ許せる
29なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:25:59.27 ID:KYeLJ9n1
ラノベはハルヒしか読んだことないわ。
30なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:56:55.55 ID:bGdcrPKP
筒井のダンシングヴァニティはエンドレスエイトよりも先だったな
31なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 02:03:10.76 ID:jWP75MLy
「ビアンカ・オバースタテディ」じゃなかったか?
32なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 02:16:27.76 ID:bGdcrPKP
>>31
ダンシング〜は一見同じようなエピソードが延々と繰り返される話
33なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 02:29:59.84 ID:3hYi9vgV
ラノベ読者に筒井康隆の本は難し過ぎです
34なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 02:38:01.89 ID:MUXleTL+
>>33
難しくないって!
特に初期スラップスティックは誰でも歓迎してるって!
商売を強く意識して書いてるよ
35なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 02:39:57.91 ID:7/9gz2RN
>>33
つ「村井長庵」
36なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 03:50:41.17 ID:4kEgXnTN
>>33今本出しても売れないだろ
37なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 03:58:05.84 ID:puxS4Cie
>>27
シリーズ追ってちゃんと読んでるあたり評価できる
38なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 04:30:39.51 ID:dtYWM6ms
>>26
かつて「ガンダムはSFじゃない」とぶったぎってたのが嘘みたいだ。
39なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 04:59:24.89 ID:0nwkfthg
憂鬱で終わってる。残りはオマケ
40なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 06:15:49.36 ID:P3vh8gSp
憂鬱だけなならまぁ
41なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 06:44:02.00 ID:NMRtrp3D
らも生きてたか
42なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 06:49:31.74 ID:CHygYfxC
今なら「馬の首風雲録」の映像化に何の支障は無い。技術的には。
43なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 06:54:11.44 ID:6UvivBcy
>>33
谷川のハルヒと筒井のジュブナイルとの違いはちょっとしか無いよ
谷川は男の子の役を女の子(ハルヒ)にやらせて
女の子の役を男の子(キョン)にやらせているの違いしか無いの
だからSFオカルト好き女の子が主役とか
話が進むとヒロインがハブられて男2人(キョンと古泉)が話を回す展開のズレが出る

44なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 07:09:54.36 ID:bHRkROTf
>>20
純文学読めよタコ
45なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 07:26:40.93 ID:CHygYfxC
>>33「わたしのグランパ」は違うかな

>>38それは高千穂遥じゃね?
46なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 07:44:42.80 ID:EwMoEpUD
純文学(笑)
47なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 07:56:40.15 ID:H1hIJj9u
>>35
村井長庵とか問題外科とか書いて
よく精神の安定を保っていられるなと思うわ
48なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 07:59:44.07 ID:CHygYfxC
>>47対極に「母子像」とかあるし。
49なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 09:50:08.73 ID:8Wjhmu5D
一発屋だけど信者がしつこく買うからなぁ
50なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 10:23:20.45 ID:6KpnS760
>>その裏にある膨大な知識と情報
 に気づき、めまいを覚えるかもしれません。それが『ハルヒ』の大きな魅力だと思います」(藤田さん)

 さらに、「『ハルヒ』の中には大統領や軍隊など権力や大きな組織は出てこなくて、キョンは友達という
 端末を通してのみ情報を得ています。これは過去のSFにはあまりなかった設定。

「SF評論家」がよくもまあこんな適当なことを語るよ
51なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:02:06.12 ID:6m5sd4tK
>>49
こういう、ハルヒアンチってどの層がやってんの?


才能ゼロなのに売れちゃった西尾儲?
西尾をさらに真似した劣化ゴミ作家入間儲?
日本語すらまともに扱えない鎌池儲?
売上に嫉妬する一般エンタメ儲?
52なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:06:31.16 ID:5ZA1XvK9
ハルヒはSFだったんだ
53なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:15:01.28 ID:Mr4NP4fV
次はマギカあたりを絶賛しそう(キュウベイ
周りの設定がSFとか言って)こんなくだらんこと
やってる暇有るなら、日本でも著名なSF賞の
受賞作を評論宣伝してアニメなりドラマ、映画に
なるようにしてやれよ
54なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:20:11.31 ID:x+P8KKrD
ハルヒをディスるツワモノはいないのか
55なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:31:12.92 ID:u+7j0ojY
ハルヒといえば藤岡ハルヒだよな
56なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:38:49.16 ID:65EdJZat
>>50
藤田 直哉(ふじた なおや、1983年 - )

まあ若いんだろ
57なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 12:06:55.43 ID:vILk6Dk+
ラノベだから敬遠とかこいつが一番ラノベ見下してるんじゃねーの?
58なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 12:26:26.14 ID:ymHJdzkU
ラノベは当たり外れが激しいので、前評判を聞かないと(例えばアニメだったり)怖くて買えないのですよ。
59なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 12:27:40.13 ID:iVKrKIBh
>>51
驚愕に値する馬鹿だな

60なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 13:00:02.86 ID:8Yl7DPMR
ハルヒは止まらない
61なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 13:17:10.67 ID:whTXq7uP
>>55
日本3大ハルヒだな。
もう1人はだれか知らんが。
> ハルヒといえば藤岡ハルヒだよな
62なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 13:26:30.12 ID:zdxnpquJ
批判も出来ないとは・・・
大御所なんていわれてても結局人気作の尻馬に乗ろうって程度の奴ばかり
63なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 13:58:42.98 ID:AB69sAMO
坊主憎けりゃ袈裟まで、みたいなもんで
ハルヒ叩くために周りの色んなものも巻き込んでいくw
ハルヒもハルヒを評価する奴もみんな全員クソクソクソクソってw
64なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 14:47:26.75 ID:x0bpzc85
どうでもいいけど
ここで筒井やハルヒアンチしてるやつが
具体例出さずに終始レッテル張りしてる時点でお里がしれる
65なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 14:51:46.02 ID:4cEF3g4j
オススメSFラノベ教えて下さい
66なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 14:57:53.70 ID:xQonpt7A
たしかに消失は
きれいな筒井小説って感じがする
67なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 15:02:14.91 ID:mUgBrwY2
>>61
カタカナではないが、もう一人は神坂春姫(はぴねす!)だと聞いたことある
68なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 15:13:28.43 ID:GPgoGE/4
ハルヒは、朝日ソノラマ文庫『魔獣学園』のパクリ

・・学園に宇宙人、エスパー、未来人が集まる
・無意識に世界そのものに影響を及ぼす女子高生
・平凡だと思われた主人公が重要な鍵をにぎっていたと判明
69なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 15:17:32.83 ID:6KpnS760
パクリというよりよくある話じゃないの?
学園戦記ムリョウも
ヒロインが宇宙の運命を握ってる
学校や町には宇宙人や超能力者がうようよしてる
主人公にはなんの能力もないがヒロインの心に触れることでその運命を左右できる
70なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 15:53:21.95 ID:BHrJAYbi
SF作家というなら、黄泉がえりの作者も絶賛してたな確か。
71なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 17:54:24.80 ID:XxyK8c9b
>>50
流の読書量はガチで半端ねえから俺ら一般人じゃ分からない所で情報入ってるんじゃね。
とりあえず電撃文庫とかと比べると明らかに難しい内容だっ!
72 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 18:11:25.53 ID:1gxN1PmB
ハルヒは、後付けで佐々木を出したのが最大のチョンボだった
73なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 19:34:48.39 ID:XxyK8c9b
>>72
1巻でキョンが変な女が好きなのは国木田が解説済だろうが
74 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:25:12.75 ID:1gxN1PmB
>>73
一巻の時点では
変な女=ハルヒ
75なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 20:41:32.58 ID:XxyK8c9b
>>74
国木田「昔からキョンは変な女が好きだからね」
76なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 20:57:30.65 ID:7/9gz2RN
ウワサの劣化君がこんなところにまで出張してきたという事実に比べれば>>1なんて些細なことだw
77 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:56:59.43 ID:1gxN1PmB
>>75
国木田の言う変な女=ハルヒ
78なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 22:56:12.72 ID:5FM8O1Dh
高校1年の4月が初対面なのにそうにして昔から変な女がハルヒになるわけ?
どんだけ国木田を未来人か異世界人にしたんだよw
キョン、国木田、佐々木は同じ中学校の同じクラスだからな
79なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 23:10:05.87 ID:49EOX2QS
「キョンは昔から変な女が好きだからね〜」
80なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 04:48:47.04 ID:gfg+NkY3
日本SF界ってそんなに薄っぺらいんだ・・
81なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 04:55:08.95 ID:UgH3pXKA
日本SF界なんて始まる前から終わってるからね
筒井康隆は素晴らしいけど
82なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 05:39:04.19 ID:6+Pv/4zq
>筒井康隆は素晴らしいけど

たしかにこの人ほど実験的な作風を模索した人はいないな
83なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 06:05:27.29 ID:j4WApeWQ
あんまり言いたくないがショートショートでアイデアだけ連発した人が評価されて
後の人はパクリパクリいわれてやってられんだろうな
あれは正直ずるいというかマジックのネタばれ本を堂々と売るようなもんでマナー違反だと思うわ
84なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 10:13:57.33 ID:tLKCcaGM
>>17
萌えキャラだけで視野がいっぱいになって、
高校文系クラブものとか遠景にSFの風景が
置かれてる部分に気づかないのは……
いつか通った道なんだけどなァ、って感じ。

        49歳 自営
85なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 11:36:32.85 ID:PU53U99N
筒井の最高の実験作は「残像に口紅を」だと思うが、あんまり面白くない
虚構船団の途中から作者が介入してくるノリが好きw
86なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 12:02:40.25 ID:yItfmkLs
筒井作品はどれを読んでもそんなにハズレがない
大いなる助走とか登場人物がいかにも居そうな面々ばかりで面白かった
ただやはり世代的にピンと来ないものも多い
ベティ・ブープとかエノケンとか持ち出されてもぜんぜん分からない
87なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 15:26:41.30 ID:RdgBJxNv
筒井といえば、小学校の読書感想文で、「緑魔の町を読んで」 書きました。(笑)
 
ジュブナイルだったら光瀬龍を忘れないでくれよ。
「暁はただ銀色」いいよ〜。画は武部本一郎画伯。
88なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 15:45:28.50 ID:8v6SbAbL
ハルヒ一巻については、八十年代国産ジュブナイルSFの匂いがする。臭いもする。
眉村卓とか神林長平とか。
89なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 16:06:26.67 ID:b/2eM+Bo
筒井は中2コースから高2コースまでに連載していたが、最初硬い感じだったのが対象年齢が上がるにつれて、いつもの調子になってる。

●悪夢の真相 中2コース ヒロインは般若のお面とつり橋が苦手だが、それは幼い頃川に知り合いをつきとばしたトラウマだった
●時をかける少女 中3コース〜高1コース
●闇につげる声 中3コース
 超能力をもつ少年たちはS国の誘拐を解決したがそのために人々に超能力がバレて迫害され、最後アメリカにいく
●果てしなき多元宇宙 S42
 未来の実験が失敗して多元宇宙がめちゃくちゃ。ヒロインは自分がなりたかった宇宙にジャンプしてアイドルになる
●白いペン・赤いボタン 高2コースS42.
 盗癖のある主人公は気の弱い少年から未来予知ができる白いペンを奪い取り、テストの問題や競馬、株を予想して大儲け、別荘を建て
 美人のクラスメイトとも恋人になる。最後持ち主の宇宙人が取り戻しにきたが返り撃ちにしてどこにでもいける赤いボタンを強奪。
 それをつかって恋人と世界旅行
●デラックス狂詩曲 高1コースS43
 女子高生がなんでも出てくるテレビで大儲け。あこがれの男性アイドルも複製しちゃった。未来人がやってきて
 テレビは取り返されたけど、これからまだまだ儲けるわよ
90なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 21:39:06.99 ID:dCcEZjfU
87だけど、晩飯後、ボーッとしててふっと気付いた。今日は光瀬龍の命日だった!七夕だ。
10年くらい前に、「七夕が命日なんてなんてロマンな。」と思ったので憶えていた。
光瀬龍の事を思い出したことはほぼ無かったし、「暁はただ銀色」を読んだのは何十年も前だ。
なんか不思議な感じだ。。
91なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 22:00:43.06 ID:o00PReX7
>>87
暁はただ銀色いいよな

また読みたいけど、本屋はともかく近所の図書館にもなくて残念
92なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 23:09:56.04 ID:ywP7AOoJ
筒井はロックが嫌いで、昔のオーソドックスな歌ものジャズが好きなんだよな。
そういうとこにも世代のギャップを感じる。
93なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 17:50:12.08 ID:WaoAA/os
ジャズといえば、ジャズ大名がすごい良かった
94なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 18:54:33.26 ID:K7GFnw3t
さすがハルヒは格が違ったか
95なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 20:11:28.03 ID:dZiZxg6g
                        -―――-
                  / : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
                / : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
                  /.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
                i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i
.               l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l
             lく/〈/´!::l ゞ-'   弋冫j/l l〉 !   女子高生がなんでも出てくるテレビで大儲け。
             l ::!:::ヽ、!::l   、_′   /:∧!: :!     あこがれの男性アイドルも複製しちゃった。
                !::l:::::::::∧ト、   ー ′/:/.:/ ハj      未来人がやってきてテレビは取り返されたけど、
.                Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/        これからまだまだ儲けるわよ
    (\_       _>、:::!、|ヽ   ト、/イ/        
     > _`ヽ__   /ヽ   ヽ! \  _ヽ ̄ ヽ_    
  rf壬‐_´__ノ Vヽ / ∧       ヽ´__`ヽ   ト、ヽ
       〈\  ノ ト、!// 丶       、__`i   l  }
      /ヽ ̄  ノ ∨    、     l   !   !/ ヽ、
96なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 20:13:52.44 ID:9sNOyU1o
驚愕つまんなかったぞ
実質最終刊
97なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 20:17:17.02 ID:MaaMkvLb
>>96
>>1の SF評論家」によれば驚愕は
「おそらく新作の『驚愕』では新たな展開があるはず。そういう意味でも、新作はシリーズの大きな節目になる作品となるでしょう」
とかいってるが、そうじゃなかったのか。
98なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 20:17:34.57 ID:c31OD9ir
別にSFとしてはありきたりで、どってことなかったがな。
神林や大原真理子、草上仁なんかが出てきた時代に比べれば
全然だな
99なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 20:17:45.04 ID:WemenR2Y
「関節話法」をぜひ実写で
100なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 21:05:56.75 ID:fFaagNhF
>>80
基本的なSFネタは70年代くらいに出揃っちゃったんだよね。
日本だけじゃなく欧米でも。
101なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 21:19:07.87 ID:cocXLYIZ
日本のヲタSFと言えば天地無用


異論は認めないんだからねっ!!!
102なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 21:36:48.83 ID:sVoLLOyp
>>96
読んでないのもろ分かりだな…
103なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:00:10.31 ID:9sNOyU1o
>>102
読んだからつまらんって言ってるんだがw
謎全部解決してないしw
104なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:06:09.43 ID:UU+Mp76w
謎って何があったっけ。
分裂からやってたことはだいたい片付いてたと思うが。
105なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:06:31.10 ID:MaaMkvLb
で、どうだったんだ?
>>おそらく新作の『驚愕』では新たな展開
はあったのか
106なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:20:48.35 ID:bJrCEbqX
ハルヒなんて、キモオタ相手に冗長だけで続いてきたラノベじゃん
何を今さらw
107なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:24:22.21 ID:UU+Mp76w
あったといえばあった。
自分は完璧に理解出来た訳じゃないけど
本来はSOS団は崩壊して、嫌味未来人の思うように計画が運んだと思うが
ハルヒ(ヤスミ)が世界を分裂させたことがきっかけで、その未来を回避できたって感じかな。

驚愕はハルヒが初めて、団員を守るために力を使うという成長に焦点を当ててると思うので
そういう意味でも新展開といえば新展開
108なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:28:15.89 ID:MaaMkvLb
ハルヒは自分の力を自覚してるのか
109なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 22:37:09.34 ID:UU+Mp76w
自覚はしていない。
ただハルヒにSOS団を大事にしたいって気持ちが芽生えたというだけだと思う。
驚愕は、ただそれだけの理由でみんな助かったんだと思うよ。まぁ良い意味で妙な話だったと個人的に思う。
佐々木が終盤、あまり出てこなかったのが残念だった。
消化できた伏線もあれば、また新しい伏線も生まれたから大丈夫かねえって感じ。
110なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 00:12:02.16 ID:ZPCePeVo
>>100
半村良がSFはスピード勝負。先に書いたもの勝ちなのでとにかく早く発表したかった。
急いたために完成度は落ちたが先に発表できたので後でパクリ映画が作られても笑うことができたとコメントしていたっけな

戦国自衛隊とファイナルカウントダウンの話
111なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 05:15:17.45 ID:fKs5nyRW

■読売新聞 ハルヒ評
>日本のエンターテインメント文学の最前線かつ最高峰と言っても過言ではないだろう。

■朝日新聞 ハルヒ評
>誰もが覚えがあるような高校生活のディテールと、あまりに荒唐無稽なストーリーとの、絶妙なる合体。
>ファンならずとも夢中になること請け合いの面白さである。
112なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 06:36:54.79 ID:GWepPmk8
原作未読で驚愕から読んでもOKですか
113なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 06:42:36.45 ID:KzUvkov5
SF界は伝統的で古典的だからなw
114なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 07:42:39.69 ID:4WqMHPMm
>>112
やめとけ
115なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 08:00:06.68 ID:TJkBIGk/
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
http://livedoor.2.blogimg.jp/akkiu312/imgs/5/2/520c1949.jpg
http://www.dreamswan.com/Sjk/S2/S16/BldSF.htm
http://blog.excite.co.jp/mizusawafumie/11850713/
116なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 08:23:10.28 ID:hseIMyiP
>>100
古参にはニヤリとさせ新参には新鮮に見せるのが腕の見せ所なのでしょう
ハルヒはそれが上手くいった例なんだろうな
117なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 17:54:52.68 ID:fkpaOnKT
天地無用の場合は家系図だけでもついていけない
戦艦ウサギがキャロットというのはE・R・バローズのネタということは理解できたが
118なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 21:37:08.84 ID:am+cc4pR
>>104
ハルヒが4年前にした「何か」についての解明がまだ
119なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 01:30:50.66 ID:Ots3JiyR
昨今の中身のない萌え重視の風潮が広がる中でテーマ性が評価されるのはいいことだな
120なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 01:46:21.78 ID:Dm2JZ5nL
ながいものにはまかれよ

こいつらのうち1巻の時点で絶賛してたのは誰よ?
121なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 02:12:08.68 ID:gIBKoFsS
>>120
それ言い出したらきりないなw
122なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 15:18:29.90 ID:ayOb7U9x
>>120
よりによって2ちゃんねらの天敵の山本弘が憂鬱の頃に絶賛してたから始末に悪い
まあ高畑や冲方や古橋と並べて一緒くたにだけど
123なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 19:05:53.88 ID:xx9OThdU
大御所に認められるとは、もう古いということだろ
ハルヒは時代の先駆けだったが、どうやら時代に追い越されたようだ
124なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 23:07:06.52 ID:gIBKoFsS
どうせエヴァもハルヒも古いですよ…

時代はけいおんですよ!
125なまえないよぉ〜:2011/07/13(水) 00:40:55.61 ID:QWAjqFDN
>>122
天敵だったのか。柳田理科雄や唐沢兄辺りよりは相性良さそうに思ってたが。
126なまえないよぉ〜:2011/07/13(水) 16:02:07.38 ID:GasrG5F9
>>124
いえ、時代はAKBです)キリッ
127なまえないよぉ〜:2011/07/14(木) 19:17:10.69 ID:5X6hmi75
>>122
天敵?初耳だなあ。
128なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 20:42:47.90 ID:vOk0MUrN
■読売新聞 ハルヒ評
>日本のエンターテインメント文学の最前線かつ最高峰と言っても過言ではないだろう。

■朝日新聞 ハルヒ評
>誰もが覚えがあるような高校生活のディテールと、あまりに荒唐無稽なストーリーとの、絶妙なる合体。
>ファンならずとも夢中になること請け合いの面白さである。
129なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 20:54:44.34 ID:Seh3GVpz
内輪で修行していた小乗仏教から
大乗仏教に移行したんだろ
内弟子のようなハードなSFを保持しながら
南無阿弥陀仏を唱えれば極楽にいけるとか言うように
適当な用語を出しておけばSFと認める形にした
130なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 21:02:23.53 ID:kPLVMU2U
>>125
リカオはどの層に受け入れられているのか未だにわからん
131なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 21:24:41.54 ID:Al/Vgobd
>>128
酷評でもしようものなら広告載せてくれなくなるからなw
>>130
確かに
理科雄さんの本はやたら出てるし新刊出ると店頭で紹介されるんだけど
内容のほとんどは、科学的極論持ち出してはアニメや漫画を小バカにしまくってるだけ
映画なんて原作読まずに批評してるって堂々と書いてたりする
そんな本をありがたがる、初心者層ライト層が、そんなにいるとも思えないんだけど
132なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 23:38:40.77 ID:YBMRnnAU
>>131
そんなんが絶賛してるから凄さが増してんだろうな
133なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 06:00:15.84 ID:7SRQUvUg
そんなんいうな
134なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 07:30:00.83 ID:cJKaorwn
ハルヒくらいにアレンジすればパクリパクリて言われないのかな
ネタのほとんどが筒井康隆からのいただきだろ?
135なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 07:49:33.47 ID:7SRQUvUg
>>134
どんな作品でも他の色んな作品から同じ部分見つけて引っ張って指摘してればパクリ作品に見繕えるよ

そうなるとこの世にある作品はほとんどパクリ作品になるな
人類元辿れば皆兄弟みたいに本も同じ部分辿ってけば一冊の本に結びつくかもね
136なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 08:20:20.94 ID:buWDFDFS
>>96

伏線の取り残しも無くいい出来だったと思うが
お前がつまらなかった部分を教えてくれ
137なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 10:24:12.84 ID:awW2aK42
>>134
つーかSFネタが昭和40年か50年くらいに出揃っちゃったんだな。
日本だけじゃなく欧米でもね。
138なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 11:05:23.22 ID:RB/lKwUK
今は神林レベルのが出てくる時代じゃねえだろ
雪風並みの作品はもう出てこない
139なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 17:07:09.69 ID:DsIm/cGj
>>110
戦国自衛隊のネタは別にそんなオリジナリティーがあるわけじゃない。

半村が書く前に小松左京の御先祖様万歳で、現代の自衛隊が過去の歴史に介入したら
どうなるか?みたいな話がちらっと出てきてたりする。
タイムパラドックスものなら、戦国自衛隊よりもっとこった名作は
やまほどある。
140なまえないよぉ〜:2011/07/24(日) 21:47:48.93 ID:GJaGR/Xs
消失はラノベのエベレスト
141なまえないよぉ〜:2011/07/24(日) 22:08:11.28 ID:LYx1RPxE
書物の中で底辺に位置するジャンルのエベレストって意味あんの?

ボクシングのミニマム級王者とかさw
142なまえないよぉ〜:2011/07/24(日) 22:35:57.29 ID:+zWxU+4m
2ちゃんねるやYoutsubeの神職人よりはリアルで大もうけしてる分はるかに上さ
143なまえないよぉ〜:2011/07/24(日) 23:20:41.47 ID:y+V111UD
>>141
リカルド・ロペスの悪口は許さんぞ。
144なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 01:08:52.48 ID:IPtHyxuM
>>141
底辺は携帯小説じゃないの?
ま、どっちにしろ小説の中では最も人気のあるジャンルではある

携帯小説はリア充に、ラノベはオタに
145なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 01:57:20.40 ID:3jwy/xdD
>携帯小説はリア充に、ラノベはオタに

シェアで言えば、リア充向け>>>>>>>>>>>>>オタ向け
なんだから、一緒にしたらケータイ小説に失礼だなw
146なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 02:13:52.81 ID:/vXQxS/j
そりゃ年々高齢化して消えゆくジャンルとしちゃあ、若いヲタが集まってる遊び場に必死にしがみつきたいわなw
ミジメ
147なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 02:34:02.36 ID:iAr+X9/n
現代日本のSFの立ち位置はラノベだろ。ハードSFでは無いかもしれんが
そんなもん昔から日本にはほとんど無い
早川の新人達はラノベ作家くらいの作品しか作れていないし
148なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 03:08:56.13 ID:IPtHyxuM
>>146は何に対して言ってるんだ?本事業全体に関してか?
149なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 04:29:03.51 ID:9oJpb0jU
>>147
今の日本には、SFでデビューできる場所はラノベくらいしかないからなあ。
かつてはSFを書きたいがために、フランス書院のナポレオン文庫に書いてた作家もいたくらい。
150なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 07:43:57.19 ID:jVCMSbnU
>>88
作者その辺りの作家の名前よく出すよね
151なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 07:59:57.21 ID:jVCMSbnU
>>78
論旨とは全く関係ないんだけど
国木田はクラス違うよ
たしか驚愕冒頭の同窓会の話題で、彼の名前出なかったし
152なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 12:59:59.44 ID:Wu98dEWf
>>148
どう読んでもSFに対して言ってるようにしか見えないと思うが
153なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 13:55:24.20 ID:IPtHyxuM
>>152
SFが高齢化は本よりありえないだろw
ハリポタだったりトランスフォーマーだったり、ドラえもんだってSFだし…逆に高齢化というかおっさんおばさんにばっか受けてるSFの方が珍しいだろ
154なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 13:58:51.60 ID:Wu98dEWf
>>153
そう言うのを全部「SFじゃない」とか言って排除してきたのがSFの歴史じゃないかw
155なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 14:08:30.18 ID:3jwy/xdD
ハルヒはSFだけど、ハリポタはSFじゃないな

”サイエンス”がどこにも無いw
156なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 15:15:22.45 ID:IPtHyxuM
>>154
そうなのか?
でも、誰がその「SFじゃない論」を広めたのか知らんけど、実際その人達が「SFじゃない」と否定してるSFもどき作品達は今も世に広まってて人気だし…とても>>146が言ってるような衰退をしているとは思えないんだけど?

>>155
スマン…ファンタジーだったね
157なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 17:51:49.54 ID:LfLnkiPm
>156
だから、SF狭義論者がいうSFは駆逐されまくって藻前の目に入らないほどなんだよw
そこにはハルヒも銀英伝も含まれない。SFもどきが完全に市場を制覇してる。
ってのが>146のいってる衰退してる本来のSFってことだ。
ここ数年で国産SFでよかったのは小川一水くらいしか思いつかない。
星海はギリSFかな、とは思うが。アレも手法はラノベで、そこにしっかりしたSFの根っこを持ってたってトコだしな。

ちなみにSF狭義論者もハードSF至上主義者とか結構細分化される。
科学的に新しいアイデアがないとSFじゃない、みたいな。
158なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 23:36:33.58 ID:IPtHyxuM
>>157
なるほど
でもSFってそんなにこだわるものなんかな?よく分からん
159なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 00:03:10.21 ID:EssCSgIN
宇宙船が出てくればSF、クラッシャージョウとか・・・
160なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 00:08:17.64 ID:uiHnUq46
つまり、ラノベ的なSFはSFじゃないのか
161なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 00:41:25.47 ID:1+A1fVqF
見る前
ハルヒ?キモヲタアニメだろ気持ちわるい

見た後
すげえなオイwww
162なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 00:53:22.17 ID:7yi2WLSx
オタでも、観ても何も感じない奴も居るんだよな。正直驚いた
163なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 01:08:10.28 ID:5SWSB7+Q
>>161
正しくはキモオタじゃなくただのオタクだな
オタクになる前はキモオタなんて区分けがあること自体知らなかったしそもそもオタク=キモイだったし…
164なまえないよぉ〜:2011/07/26(火) 15:04:18.64 ID:SUnrIq58
オタ → 信者 → 厨 → キモオタ → 豚 → ?
次はどんな侮蔑語が来るかwktk
165なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 03:25:14.93 ID:hzZpd2Ha
>>158
藤子不二雄先生は偉大なSF漫画家だが
藤子先生のせいでSFが「すこし不思議」程度のものに貶められたのは納得いかない
つーこったな。
166なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 06:38:25.40 ID:b/KwdJMZ
事前情報なしでシャンブロウ読んだら「これのどこがSFw」と言い出しそうだ
167なまえないよぉ〜:2011/07/27(水) 08:13:15.24 ID:Wi9iv7jc
>>155
ヘイ
ハリポタはヒューゴー賞にも輝いた立派なSFだぜ?
168なまえないよぉ〜:2011/08/03(水) 00:09:36.46 ID:j7VbUq0H
最近は中身のないアニメがホント増えたよな
169なまえないよぉ〜:2011/08/03(水) 00:17:21.71 ID:8th1R4cf
○○ばかりで中身が無い ←○○に貶したい作品のウリを入れよう!
170なまえないよぉ〜
逆光ばかりで中身描いてないんじゃね?ってのが放送されてるな。