【漫画家】手塚治虫「人気ばっかり気にしてはよくない」発言後、本宮ひろ志「漫画で一番重要なのは人気」 → 二度と口利いてもらえず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
『サラリーマン金太郎』『俺の空』『男一匹ガキ大将』など数々の名作を世に送り出してきた
漫画家の本宮ひろ志氏だが、彼の姿を漫画関係のパーティーで見ることはまずない。
プロインタビュアーの吉田豪氏とのインタビューで、本宮氏はその理由をこう明かしている。

 * * *
吉田:そういえば、漫画関係のパーティーで本宮先生の姿を見ることがまずないのって、
なぜなんですか?

本宮:もういいよ。パーティーは。昔、手塚賞のパーティーで珍しく審査委員長の手塚
(治虫)さんが出てきて、「いまの若手は人気ばっかり気にして描いてるから、それは
よくない」って言ったことがあるの。

吉田:そのとき本宮先生が喧嘩を売ったんですよね?

本宮:なんか言ってるとは思ったけど、挨拶をちゃんと聞いてなかったんだよね。
俺が選考の発表だったんで、いきなり「漫画で一番重要なのは人気だ」って
言っちゃってさ(笑)。

吉田:ダハハハハ! 喧嘩売る気はなかったんですか?

本宮:いや、相手神様だけど、べつにいいやと思って、「漫画で一番重要なのは人気で、
最初はみんな並なんだから、人気を出すことによって化けていくことができるから、
とにかくお前らは人気を取れ」って言って。そしたらシーンとなっちゃったわけね。

吉田:そりゃあなりますよ。

本宮:手塚さんが俺を睨んでるんだよ。それっきり口も利いてくれなくなった。

吉田:あ〜あ!

本宮:でも、手塚さんが言ってることもホントだし、俺が言ってることもホントだと思うしね。
ちゃんと人気を取って自分の立場を作ってから好きなもの描けよ、みたいなのもあるし。

吉田:手塚さんも晩年まで人気はあったわけですしね。

本宮:あの人ぐらい人気を気にする人いないでしょ。

NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110629_24250.html
2なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:05:52.25 ID:4RvQOWOl
ニュー速でみた
3なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:07:14.44 ID:gvZvGpeO
糸冬
4なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:07:47.30 ID:UUgmJ8Ev
ヒトコト余分だな。
5なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:08:20.26 ID:1mqEGJJU
今や人気もない
6なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:08:31.04 ID:/7VCAWZ+
7なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:09:02.58 ID:5Ocqjv9e
>>5
おまえみたいなゴミに言われたくねーよ
8なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:09:04.65 ID:a9lBuKh3
金太郎を読んでいると転職したくなるWW
9なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:11:50.63 ID:pZvl1gJJ
その割には偏った漫画が多いよな
10なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:12:41.42 ID:HGemYDLs
フツーに失礼だろ
11なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:13:15.13 ID:UgL7ySqn
> 本宮:あの人ぐらい人気を気にする人いないでしょ。

これに尽きるなw
12なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:13:52.21 ID:NG88dEui
>彼の姿を漫画関係のパーティーで見ることはまずない

他の怪しげなパーティーには出ているような気が・・・
13なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:14:49.19 ID:ybR5gf2J
任期ばっかり期にする管直人
14なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:14:50.95 ID:WO//9GCh
人気取りの末路が萌豚漫画だらけか
15なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:15:22.47 ID:JlJoGgM9
本宮ひろ志は嫌いじゃないんだけど
ようつべでヤクザの組長の誕生パーティで
挨拶してんの観てなんだかなぁって思った

なんつーか、そういうのってすごく嘘っぽいんだよ
他の芸能人でもよくヤクザの組長の誕生パーティで
挨拶したり歌うたったりしてる映像あるじゃん

そこで必ずそいつらは
組長、末永くお元気で頑張ってくださいみたいなこと
言ってるじゃん
そんなの心にも思ってないくせにさ…
なんかただヤクザに媚びてるだけにしか見えない映像なんだよな
樹木希林のダンナの映像も情けなかったし
他の連中のもそうだったな

それで世間に向けてはすごく態度がデカくて大物ぶってんの
なんかますますカッコワリイ
16なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:16:24.47 ID:6iOaHKb3
手塚は競争心というか嫉妬心が激しい性格っぽいな
他の漫画家があるジャンルの漫画で売れたら俺でも描けるといわんばかりにカブル作品投入したり
17なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:16:28.44 ID:ybR5gf2J
>>14
売れてるもののまねばっかりする商品がでるのは
別にいつの時代でも漫画に限らずよくあることだろ
それで市場がどうなるかはその後次第
18なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:17:37.02 ID:na2vp0yF
まあ神様っていわれてようが別に人格者であることとは別次元なんだからこういう等身大のエピソードはもっと出すべきかと
19なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:19:24.64 ID:t2/A3r+n
遊びではなく商売でやってるんだから売上げと直結する人気を気にしても問題ないでしょ

「人気ばっかり気にしてはよくない」ってのは
ほっといても人気が出る極一部の天才にしか通用しないよ
20なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:19:46.48 ID:a/04Z9aA
本宮ひろ志って、今も人気あるの?
21なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:20:20.51 ID:nMnowH9/
>>18
等身大と言うか、手塚は漫画が無かったら狂人レベル
22なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:21:08.99 ID:1mqEGJJU
>>7
ゴミ同士仲よくしようよ
23なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:21:31.17 ID:RSobn5MT
管直人って「やぶれかぶれ」に出てたよな
24なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:21:57.15 ID:VUywopXx
>>16
ロリコンマンガが流行り出したらメルモちゃんとかやりだしたんだよなww
よく萌えの原点は手塚みたいに言われているが二番煎じなんだよな。
25なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:23:50.77 ID:sG88PYHq
>>14
アラレちゃんが当たった時は鳥山風漫画ばっかり、
ドラゴンボールが当たった時はバトルマンガばっかり、
セーラームーンが当たった時は変身少女ものばっかり、
エヴァが当たった時は無表情キャラばっかりだったのはスルーか?

萌え漫画だらけなんて過去のその手の風潮の延長線上にいるにすぎねっつの
自分たちが世界の中心にいるなんて思ったら大間違いだ
26なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:23:52.48 ID:JzGTBDM4
二人とも正論な気はするんだけど本宮さんのはタイミングがあまりにも悪すぎた。
27なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:27:25.07 ID:Ce6/xa1S
アニメはともかく漫画は萌えばっかじゃないだろ
そういうのばっかり見てるんじゃなければ
28なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:27:35.17 ID:etr6mmy0
手塚治虫が唯一天才と認めてたのは藤子F不二雄って何かで読んだ。
29なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:27:45.57 ID:na2vp0yF
まあ相手が手塚だからこそこの手の話にもハクがつくわけで
30なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:28:44.65 ID:x7RLy3H4
>>21
確かに神を超えてマジキチだな
31なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:29:29.90 ID:ABEXqEbs
手塚相手にもビビらなかった本宮先生はさすがカッケーな
32なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:29:35.52 ID:/7VCAWZ+
>>19
その反論は論理的に大間違いだな
「人気ばかり気にするな」は、「人気も少しは、またはけっこう気にするべきだ」と矛盾なく両立しうる
「編集の言うことばかり聞くな」という発言は、「編集の言うことなど常に無視しろ」という意味ではない
「一日中インターネットばっかりやるな」と言われたとしてもそれは、「ネット回線使用禁止」されたわけではない
33なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:30:13.12 ID:Hur0l+rw
>>24
知ったか乙。
ふしぎなメルモが何時の作品か知ってて言ってんのか?
34なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:30:53.26 ID:yd96dNUb
>>24
メルモはかなり昔の作品だろ
吾妻ひでおとかのロリコンマンガ黎明期に対抗して手塚が出したのは「プライム ローズ」だ。




って何で俺ロリマンガ語ってんだよヽ(`Д´)ノ
35なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:32:03.01 ID:Sj0+Stzo
>>28
ふーん
諸星大二郎だと思ってた
36なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:32:32.56 ID:eeddgU8F
画面の半分が口
37なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:32:35.57 ID:AK4lYYtx
本宮がわるい。
神様がせっかく新人が自滅するレールを引いたんだから
38なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:33:52.01 ID:ahQ4NjGz
>>28
まぁ、Fはどう考えても手塚より才能あるからな
ありゃ認めざるを得ないだろ
39なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:34:38.95 ID:JlJoGgM9
>>28
手塚治虫は天才だけど
藤子Fはまったく大したことがないだろ

手塚治虫のマンガは
すげえ!俺にはこんなの一生作れないって思わざるを得ないけど
ドラえもんって別に誰でも思いつく話だろ
「良い童話作家」くらいのレベルでしかない
40なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:35:39.57 ID:r3Nlob9N
まあ手塚ほど人気を気にしてた人も無いけどな
手塚の嫉妬深さは有名だし
だからこそ死ぬ直前まで第一線で描き続けられたわけだが
41なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:37:13.08 ID:Jmfrf+8i
キム太郎って人気なの?
初めて聞いたけど知らんがな
42なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:38:03.73 ID:PvgK4Mnm
本宮の漫画? つまんねーわW
43なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:38:12.76 ID:UgL7ySqn
>>15
本宮なら普通にヤクザと知り合いでも違和感ないw

若い時の事書いた自伝っぽい短編とか見たら
元々それこそムショの世話になるような不良の知り合い多かったみたいだし

あと政治家に立候補しようとしてそれ漫画に描いたり
とにかく人脈に一癖も二癖もありそうなのは作品からして明白だしなあ
44なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:38:57.92 ID:JzGTBDM4
>>28
石ノ森章太郎じゃないんだ
45なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:38:59.89 ID:94nv2Qf0
>>39
自宅評論家マジパネェっす
46なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:39:02.18 ID:y15MZ22C
美鈴さんの入浴シーンで何回もシコッた
ホントすぐイク…
47なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:39:41.13 ID:ABEXqEbs
>>42
つまんねーのはお前だよwwww
48なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:40:34.93 ID:VXQe2kfI
何にせよ、故人を貶める事を笑って言えるこいつは低俗って事だ
49なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:40:44.23 ID:vpBwLmeD
普通に100年後にどっちの漫画が残ってるか想像したら、どっちの主張が正しかったかわかるだろ
50なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:42:24.19 ID:mdkLUKQ/
あまりにも人気ばかり気にしていたら、精神を病むからなぁ。
それに時間が経ったらつまらなくなったり。
そこを手塚先生は言いたかったんじゃないの?
51なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:42:56.72 ID:JlJoGgM9
>>43
それは分かる
だいたいいつも漫画の中では
千葉の田舎の漁師が暴れてたり
土建屋が暴れてたりしかしてないしw

そういうのがこいつの原風景なんだろうからな
52なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:43:02.81 ID:cqTGjlk7
どう見てもそんな次元の話してないのに
字面だけ見て子供みたいな反論しちゃう痛いやつだな
そらはぶられるわ
53なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:43:16.57 ID:xQyHgdEu
>>25が書いてるやつで、実際に本家の人気を追い越したマンガってあるのかな
結局全部劣化で終わった気がするけど
54なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:44:03.48 ID:Lp5CQ+JW
>>39
って言っても、1980年代生まれとかでも、実際に手塚の漫画を読んだことのあるヤツって少数派だと思う。
アニメにしてもちゃんと見たことあるのは正直1本も無い。

藤子Fはどちらでも登竜門みたいになってるし、手塚に名前ほどの有り難味は実感としてないんだよな。
55なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:47:48.77 ID:d19aS7s2
幼少の頃から藤子の「まんが道」を読んでたから手塚治虫は人格者だと
ばかり思ってたけど、実は妬みや嫉みタラタラで、嫉妬深くて若手に
追われてプレッシャー感じまくりだったと言うのを最近知った。
56なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:48:17.44 ID:nP5d/EG+
自分の気に入らない主張をしたから口をきかない!
ってのはさすがに子供っぽいなー
どちらの主張も正しいと思うけどね
57なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:48:58.95 ID:MKbctt4p
>>54
70年代でも似たようなもん。
大分ジェネレーションギャップあるかもな。
58なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:49:11.22 ID:vpBwLmeD
藤子Fなんて手塚の模倣以外の何物でもないだろが
本人もそれぐらいわかってたよ
だから尊敬してたんだろ
59なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:49:39.73 ID:JlJoGgM9
>>54
そりゃ単に裾野が広いかどうかってだけだな

ドラえもんは子どもでも理解できる
アドルフに告ぐは子どもが読んでも分からない
ただそれだけの話

要するに
藤子Fに、大人の鑑賞に堪える深みのある作品があるかって話だ
60なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:49:55.71 ID:UgL7ySqn
>>53
漫画じゃないけど
セーラームーンからプリキュアってのはそれなりの成功例の気が
61なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:50:22.92 ID:y+xMTyjo
本宮って残らなかったよな
手塚は死んでも残ってる

これだけで充分
62なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 01:53:18.32 ID:UgL7ySqn
>>59
> 藤子Fに、大人の鑑賞に堪える深みのある作品があるかって話だ

あっちゃー、言っちゃったwww

そりゃまあ手塚に比べりゃ少ないけどさあ。SF短編とか有名だと思うんだがなあ
63なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:00:44.45 ID:xQyHgdEu
>>60
確かにプリキュアは凄い人気あるね
知り合いの子も、プリキュア大好きだったしなぁ
64なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:05:21.85 ID:cqTGjlk7
人気を取ることを気にして漫画を書けばいい漫画家になれますっていうのは
銀行強盗すればお金持ちになれますって言ってるのと一緒
そりゃ正しいけどだったらなんだよって話
65なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:06:31.65 ID:+h0YYbXA
宮本さんは、浅い
66なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:08:46.24 ID:6iOaHKb3
手塚は息子がな…才能ないのにナナ光り半端ない
67なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:10:02.65 ID:Ii2eY5cU
70年代のチャンピオンのブラックジャック、マカロニほうれん荘、750ライダー、がきデカのチャンピオン連載陣と比べて
当時発行部数を競っていたはずの本宮を始めとするジャンプ連載陣が歴史に残ってない時点で勝負はついている気がする
68なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:12:01.69 ID:9xYjPdAm
昔の漫画家っていきなり才気ほとばしるタイプより
最初は商業的なものに徹してて実力つくと個性を開花させるタイプが多かったからな

ただ今は人気出たら引き伸ばしでそういうのは難しい
数をこなせなくなった
69なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:16:08.73 ID:vYNXhu9/
まあ人気ある=沢山の読者が楽しんでるだからな
採算度外視の同人ならともかく商業作品なら重要なとこじゃねーの?
ただ「とにかく人気出る事だけを目的に(読者に媚び売りまくりって)書いてます」と
読んでる漫画の作者が暴露してたらやっぱり一読者としては複雑というか…
嘘でも好きなもの描いてますと言っとけって気分になる
70なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:17:12.63 ID:Ucau+RsL
水木しげるは手塚治虫について言ってたらしいよ
あの人はおかしいって
自分は新人なのに、嫉妬して冷たい扱いうけたといって
71なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:19:45.75 ID:wJ8TorKq
>>12
同級生が彼の兄貴の○で碌を積んでいた
72なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:22:09.99 ID:r22DLzyQ
人気を取るのと人気が出るのは違うからね
73なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:24:03.48 ID:+h0YYbXA
神様が夢オチ封印したんだよね
74なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:32:35.91 ID:Vm3wTIJD
手塚治虫なんてゆとり世代以降は誰もしらねぇよ
75なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:36:45.35 ID:rM4yVl6d
たしかに手塚治虫の漫画はずっと残るだろうな
76なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:39:40.53 ID:eeddgU8F
>>70
手塚は神かも知れんが、水木先生は本物の妖怪だからなあ
77なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:44:08.96 ID:iBGWe+ia
>28
梅図かずおじゃないのか
78なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:44:28.01 ID:bW8jM9eZ
>>53
金田一少年の事件簿→名探偵コナンは?
79なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:44:42.90 ID:okYuVMtM
死亡確認! ってこの人?
80なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:47:18.79 ID:bW8jM9eZ
>>1
でも手塚で良かったんじゃないの?
これが、梶原一騎に対して言っていたら、恐らく半殺しにされていたでしょう。
81なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:48:01.51 ID:SJljyJt0
>>80
少し笑ったw
82なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:54:30.36 ID:/XUBi+t4
>>70
水木先生や大友克洋とか大物作家になる前に
手塚先生から絡まれていたってエピソードって他にもいくつかあるじゃない
それって手塚先生の才能を見抜く目が確かだって証拠だよね?
それとも、鳴かず飛ばずのままで終わった漫画家にも結構絡んでいたのかね?w
83なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 02:58:43.81 ID:RlUjQf4j
>>15
内田裕也は本宮ひろ志は映像が表に出たから叩かれてるけど
ああやって公に映像とかが出ない人でも同じように付き合いのある人は
当然たくさんいるわけであの2人だけを槍玉に挙げるのは正直どうかなとは思うよ
84なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:02:24.59 ID:r4F/jjVk
手塚治虫って医学部の中では日本で三番目にむずかしい大阪大学医学部を出た医学博士なんだよな

マンガの天才なのに偏差値も異常に高い。時間を食うマンガ描きをしながらちゃんと卒業して博士課程まで通ってるのはすごいよ

いっぽう本宮は中卒で少年自衛官。それであんな漫画を描けるのだから、こっちもすごい


85なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:10:46.70 ID:KN9JC/WP
本宮ひろ志のマンガは大嫌い
何しろ勢いだけの雑な画風
ダァー!!とかウリャー!!とか
あんなもん読む気せん
86なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:11:45.15 ID:Ucau+RsL
手塚治虫のマンガはあまり好きではない
アニメでジャングル大帝とかアトムとかはよく見たけど
マンガの方はあまり読まなかった
火の鳥なんか無力感にとらわれるだけ
87なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:17:06.05 ID:5+ThRwAQ
まあ、人気なんて気にするななんて人気があるから言えるんで
マジで人気がなかったら打ち切り終了だw
88なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:18:12.58 ID:wdJ6JOUB
こういう場合って、言っている内容に腹を立てているケースだけじゃなく、
反抗しやがったと言う態度へ腹を立てている場合もあるんだよね。

そのパーティー発言は、多分後者だ。
89なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:22:31.92 ID:phsHBEIO
オサムなのオサムシなの?
90なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:29:47.65 ID:v8M097qf
オシムだよ
91なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:30:04.72 ID:Hur0l+rw
どちらもごく一部の代表作だけのイメージで語る奴が多いな。両者とも多作な作家だから無理も無いんだが。
でも手塚治虫はヤクザや任侠物は描いてないと思うし、本宮ひろしもSFや少女物は描いてないと思う。それぞれ自分の領分は判っていたのだろうね。
92なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:34:29.91 ID:Isj7AYPm
>>70
鳥山明とかもライバル視してたんだよなw
手塚の嫉妬深さは異常
93なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:34:59.62 ID:dR7wQcMw
>手塚治虫って医学部の中では日本で三番目にむずかしい大阪大学医学部を出た医学博士なんだよな
ハイ嘘

手塚が卒業したのは戦時下の医専で医学部じゃありませんw
こいつは学歴詐称したクズ
94なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:37:33.93 ID:FHs4uHbn
手塚先生は嫉妬深い性格してるよな
95なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:38:21.56 ID:reHFTVm1
本宮はプロパガンダ真に受けて南京大虐殺描いて
国を燃やすマッチポンプした前科があるからな
96なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:48:48.86 ID:Hb8iZ1o4
同じサラリーマン漫画でも歴史をカンニングして漫画してるやつよりはまだこっちがましだな
97なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:50:10.00 ID:qF2dtRQO
>>92
鳥山明には嫉妬もしていたし自分の後継者とも言ってた
98 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 03:50:10.96 ID:JS2QhO8Y
>本宮:あの人ぐらい人気を気にする人いないでしょ。

良く分かってるなw
この一言にすべてが集約されてる。
99なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:57:54.96 ID:9o+o0kEg
将棋の大山名人なんかも実力は文句なし、将棋の発展に貢献した人だけど、
盤外戦術がひどかったんでしょう
神と呼ばれる人にもいろいろあるてことだな
100なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 03:58:35.77 ID:6HJiJWtd
女が唐揚げになる犬のマンガとナチスのやつは面白かった
あとは特に評価される意味が分からない
101なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:03:37.23 ID:H5kxAXHd
禿は「まったく尊敬できない」とか言ってた
禿もそうとう嫉妬深い性格してるからか
102なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:06:36.94 ID:jAxr5YTr
人気があって商業的に大成功して一生遊んで暮らせるような金持ってる人になって
はじめてこんな発言ができるんだよな

一般のマンガ家は、最重要なのは人気だよ
103なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:17:32.68 ID:pLp+KaNx
自分が書きたいものかけってことだろ
素直に受け取ればいい
大体、人気とれって世間受けしてるものパクれってことですか
そんなバカなアドバイスいうほうがおかしいよ
104なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:18:03.10 ID:7sjtqu8u
>>82
その通りだと思う。手塚治虫の眼力に才能や将来性を見抜かれ嫉妬されたら一流の証。

W3のアニメの頃、裏にアザラシのゴジラやペンギンのゴジラが出る特撮が始まるらしいと噂が出て、
どうせ二番煎じだし制作費が続く訳ないと関係者が楽観視する中、手塚はW3のテコ入れを命じた。

実際に始まると、息子の眞まで夢中になるウルトラQに押され、W3は廃れてしまった。
105なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:33:13.69 ID:XzdxBGxy
手塚さんも人気取りに行って自分を見失い、失敗した経験があるからこういう発言したんでしょうね。
劇画調漫画が流行ってた頃、自分のマンガが人気出ず無理に流行りに沿って劇画調で書いてた時期あるからな。
106なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:39:00.83 ID:/HaBL3B6
漫画の神様と呼ばれてる割には矮小だなぁ
107なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:49:20.50 ID:EsgwGkmk
神様って呼ばれてるだけで中身は人間だからな
108なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:55:04.92 ID:uURGsgSx
神様のくせにコイツの漫画つまんねーんだけど
絵も下手できたねぇし
109なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 04:59:25.74 ID:RTcfWQIN
全然スレ違いかもしれんが、たしか手塚の短編で攻殻にスゲー似たやつがあった
気がする。もう30年以上前だからタイトルは忘れたが
110なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:09:06.61 ID:3rT5JrrT
先生はヤクザのパーティーに行ってて下さい
111なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:15:55.03 ID:aZJ88qsa
サヨクなんて全員こんなもんだろ
嫉妬とできもしない綺麗事だけの人間性
112なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:19:12.56 ID:3QwVJhyp
>>109
下ネタギャグ漫画とかいろいろ書いてるから
スポーツ物は書いてないんだけど、
嘘かホントか知らないがアイディアは持ってたとかで
113なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:26:56.32 ID:BOuxQ2+k
>>108
手塚の学生時代に描いた蝶のスケッチを見てから言え。
114なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:27:27.17 ID:EsgwGkmk
>>111
綺麗事とは言うが手塚作品はなかなかグロいぞ
115なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:28:45.51 ID:zLeCDFQR
手塚神はアニメーター薄給の戦犯
116なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:31:04.68 ID:O2M9bvYd
神「創価のくせに生意気なんだよ」
117なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:32:02.46 ID:LMqpTrji
既にお亡くなりになっている人だしな。まあ、もういいじゃないですか。
118なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:39:04.11 ID:spZgEOlG
おかしい。日本では人は死んだら神になるから日本民族なら無くなった人の悪口は言わないはずだが。
119なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:48:40.54 ID:XcBU3IdF
ヒント:江川の師匠
弟子が弟子なら師匠も師匠
師弟揃って死人を叩くのが好きですね
120なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 05:51:32.35 ID:BvpiZa22
>>118
昔は楠木正成と新田義貞の墓には丁寧にお参りする一方
足利尊氏の墓をぶん殴るのが流行ったそうな
121なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:05:55.97 ID:PvTXMrdP
>>85
うん。
122なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:07:12.19 ID:nl1qXysn
アニドレイ
123なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:08:27.65 ID:PvTXMrdP
>>115
そういって手塚センセイの死後に批判した人は業界を良くする努力もしようとしないどころか声優の仕事まで奪いましたよね?
124なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:21:54.74 ID:JsC+G775
エロ漫画家の戯れ事か
125なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:23:27.39 ID:59KMkNp7
>>123
禿って手塚先生の前でだけはチキンだよなw
死後になってからでないと批判できないってw
126なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:28:27.07 ID:PvTXMrdP
>>125
M氏ってハゲてたっけ?
127なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:36:00.76 ID:c/ltJDkT
吉田豪嫌い
128なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:38:42.64 ID:pbqjrqdU
>>118
歴史を作った人物にクズ言う奴や
無条件に神と崇めて全ての作品を聖人の心で作ったと言い出す基地外信者などは
論外だが、
良い面同様悪い面も語らないと先進めん罠
129なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 06:39:50.27 ID:8h+Rgq6W
>>67
男一匹ガキ大将は評価してもいいと思うんだ。
まあ連載時にはまだ生まれていなかったんだがな。
のちに全巻買ってそろえたよ。
あれは評価していい。
130なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:03:52.67 ID:cxiGY5mW
>>126
あっちと勘違いしてると思われ。
131なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:13:51.28 ID:c2hKIi58
本宮さんが人気より任侠を気にするようになったのは、
つくづくうまい洒落だと思った。
132:2011/06/30(木) 07:13:54.16 ID:6ZlaEUhv
虫プロ出身の禿と言えば?
133なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:14:29.12 ID:AxQ9BEMH
>>84
手塚が出たのは阪大医学部ではなく医専な。戦時中、医師不足を解消するため
4年制の医専が創られた。で、手塚は、死後、年齢を二歳サバ読んでいたことが
判明した。手塚は、阪大医学部(6年制)卒だと経歴詐称していたわけではないが、
まぁ、なんだ、あれだ。
134なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:14:53.57 ID:58SDRmi1
>>84
釣りなのだろうが
医学部の基準を今の基準で考えるのは正しくない
医学部が極端に難しくなったのは1970年代
135なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:18:49.92 ID:bb4unRJt
ダハハハ
136なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:20:25.54 ID:PvTXMrdP
>>130
ああ、あのお方か。
あの人マンガも描くのか?
知らんかった。
137なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:23:42.06 ID:SdqYhzUo
医者が儲かると解るようになってから医学部は難しくなったんだっけ
138なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:40:25.66 ID:1BTUkZGc
手塚と本宮じゃなにもかも違う。
片方が神様なら他方は勘違いヤンキー。
ノアの方舟に乗っていいのは前者だけ。
139なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:40:59.74 ID:7o3JHPaW
手塚のせいで福島に人が住めなくなった
140なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:49:15.81 ID:iSjlNDqP
>>139
そう言ってやるな、アトムの設定を公開したのかはしらんけど、
基本的に反核エネルギーの人だ。
141なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 07:49:43.02 ID:iSjlNDqP
公開×後悔◯
です。
142なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:03:51.60 ID:PvTXMrdP
>>139
凶悪犯罪が起こると残酷ゲームが悪いの人みたい。
143なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:04:05.20 ID:4/GZhzM+
人気至上主義の少年ジャンプが
30年以上頂点に君臨するという実績を出している以上
人気至上システムを構築した本宮の方が正しいだろ。
144なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:04:47.84 ID:ajm5eDzv
復活した俺の空の第一話で主人公が飛行機のCAに「やらせてください」と爽やかに頼む
            ↓
即効で主人公とCAがセクロス しかもあの絵で

こんなもん金払って読む馬鹿がいるのかと思ったわ
あんなの漫画じゃねえゴミだゴミ
145なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:07:30.71 ID:yhbz4dl3
>>106
矮小なところも脳内萌え変換できるから大丈夫
146なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:10:33.39 ID:AxQ9BEMH
>>144
オレの中学では大人気だったな、俺の空…。オレは内山亜紀の方が好きだったけど。
147なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:10:35.83 ID:Wwqdy5LE
本宮は原作者レベルで実際、目しか描けないんだろ?
こち亀で散々叩かれているもんなw
148なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:11:11.02 ID:sOluGSgV
>>144
夢があっていいじゃない。
馬鹿でも利口でも一声でCAとハメハメ出来たら嬉しいじゃない。
149なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:15:39.34 ID:GcuHh1bL
最高の作品は手塚作品のような深く優れたストーリーと
少年ジャンプのような面白い冒険バトルを兼ね備えた漫画
150なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:16:57.88 ID:S6J46Vg2
>>144

どっかん っていう本宮ひろし風漫画でも全く同じ展開があるw
151なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:20:00.79 ID:+LNXWw9V
手塚は漫画は面白いしよくできてるが
人間の度量としては小さいわな
良くも悪くも漫画に全力をそそぎすぎた
152なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:32:41.81 ID:GcuHh1bL
人間性がどうこう言ってたら世界から偉人はいなくなる
モーツァルトはスケコマシだし、ベートーベンやゴッホはキチガイだし、プラトンはショタコンのホモ

テメエら2ちゃんねらーがまず本宮先生や手塚神を超える作品作ってから文句言いやがれ!
俺は偉人を作品で尊敬する
153なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:36:59.41 ID:LOnkvJ2M
売れればそれで良いとか人気が出ればそれで良いなんてのは大間違い
例:AKBの歌
154なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:37:54.96 ID:lrrqLSRO
ゼロの白鷹みたいな反戦漫画はわかるけど、それ以外はなぁ。
ヤンジャンの回収分をたまたま読んだ事あるけど左過ぎて笑っちゃった。
155なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:46:41.56 ID:jUbyPXJw
>>147
kwsk
156なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:46:53.29 ID:AxQ9BEMH
手塚を漫画の神様と呼ぶのは誤解を招く。手塚は漫画の創造主という意味で
神ではあるが、それ以上でも以下でもない。
157なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:50:21.98 ID:Ten+DA2N
神様が正しいならイスラエルの事で血みどろの戦いなんかしねぇよ
158なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:50:44.01 ID:RQwwhboz
壮大な話を描き、人間愛を説く割には人間が小さいw
159なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:51:55.83 ID:GcuHh1bL
>>156
黙れ
火の鳥を超える漫画描いてから出直して来い
160なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:55:19.43 ID:GcuHh1bL
お前たちに足りないのは神を崇拝する信仰心だ
天才を評価しろ
鳥山明を超えてみろ

出来もしねえくせに僕は凄いんだい!みたいにゆとり精神晒してんじゃねえよ!
クズ2ちゃんねらーどもが!
凡人は口をつぐんでひれ伏せとけよ
161なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 08:56:22.86 ID:AYT4k6Qd
>>151
晩年でも絵がうまい新人に嫉妬したとかいうしねぇ
162なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 09:09:34.75 ID:svTykyl8
「マンガは記号」と言いきったんだよね、手塚先生は
163なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 09:16:44.57 ID:k7OaowAi
>>108
そりゃ、後から出た方が洗練されているのは当然だろ?
何だかんだ言っても先駆者は偉大なんだよ
例えばインベーダーゲームを見て「何これ?俺にも簡単に作れるじゃん?」なんて言うゲームプログラマーがいるか?
テレビゲームなんて殆ど無かった時代に、初めてあれを作って世に出したんだよ
タイトーの社員だろうけれど、テレビゲーム業界じゃ今でも神のような存在なんだろうな
164なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 09:27:32.68 ID:5znWInyy

本宮:あの人ぐらい人気を気にする人いないでしょ。
165なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 09:40:17.44 ID:tefTUC40
違う意味でのポジショントーク
実績のない作家が「人気は二の次」と言っても笑われる
手塚あたりが言うと説得力もあるけどな
つーことで、手塚は中堅以上に語りかけ
本宮はデビュー前〜新人に語りかけたわけだ
で、このパーティは誰(どの層)向けのパーティ?
166なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:00:45.62 ID:Ld8cpr2H
>>6
なにこれ?
167なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:15:32.93 ID:v1eIOuCH
>>166
全部読んだ上で聞いてるなら
バカとしか答えようが無い
168なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:16:28.67 ID:Ld8cpr2H
>>167
読む気しねーから聞いてんだろ、バカかよ
169なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:29:14.37 ID:vpd3yJNq
>>168
富樫が幽遊白書を終わるにあたって書いた、いわば後書きだよ
170なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:32:41.57 ID:4tttvocU
下手に人気有ると連載を終わらせてくれない弊害もあるが
171なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:33:18.73 ID:BEEFeuGr
藤子不二雄Aの「少年時代」は連載中は人気なかったけど
連載終了後に、じわじわと人気が出て、本人の製作で映画化して
一般に知られるようになった。
172なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:33:58.87 ID:vpd3yJNq
>>170
本宮氏は既に経験してるからな
173なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 10:58:01.98 ID:GM0k4AyV
手塚が人格者なのかは別として、神なのは変わらないな。
174なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:01:23.61 ID:dxGLWxLc
ばるぼらを読むと手塚自身、嫉妬深さとかそういうイメージに結構悩まされてたように見える
でも本宮の件は本宮自身が礼を失しただけかな
175名刺は切らしておりまして:2011/06/30(木) 11:05:41.58 ID:y8Z2IEiC
こいつが、893に媚びてたのはがっかりだったな
176なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:17:09.69 ID:Vc8peN4o
>>173
人格も神と言ってるのは藤子ぐらいだろうしなぁ
天才とキチガイは紙一重ってやつなんだろう
177なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:24:02.27 ID:n/Zun1d/
>>1
>吉田:手塚さんも晩年まで人気はあったわけですしね。

いや ムリヤリ劇画調に絵柄を変えてからは原稿料もBクラス
マンガの神様とは呼ばれてるけど、晩年は寂しいもんだった

もちろんそれでもその功績は揺るがないけどね
漫画に関する様々な手法は、手塚先生がルーツのものが多い
映画的なカメラワーク、「シーン」という擬音、主人公の死で終わる悲劇的結末など

イメージ的には、クラシック(音楽)の偉人ってところか
流行のトレンドは変わっても、その基礎理論は生き続けているし
いつの時代にも根強いファンがいる

劇画ブームの中、手塚先生はその独特の絵柄を自ら捨ててしまったけれど
萌え絵路線はある意味手塚時代の再来だったりする

シンプルな線でエロティシズムを表現する、という意味で
(鉄腕アトムあたりの女性キャラの脚のラインとか見てみ スッゴイぞ)
178なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:30:05.45 ID:L5aUGkiV
手塚はすごい。
何がすごいかって、どんなほのぼのマンガでも人間の暗黒面がさらっと出てくるあたり。
ヒッチコックやキューブリックやクローネンバーグが好きな奴なら判る。
179なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:34:37.55 ID:RqTiDT2a
>>28
杉浦茂。
「真似できない」と手塚が言ったくらい。
180なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:36:17.61 ID:i2CrdvFL
>>136
ナウシカとか描いたでしょ
181なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:55:02.37 ID:E/uqNfg+
>>74
ついこないだ、図書館で小学生女子が「ブラックジャック」の山積み読みをしてるのを見ました。
182なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 11:56:03.29 ID:vqIfo7J1
どっちもつまんねーよ
183なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:06:38.51 ID:Z25SHN7L
>>178
そんな大層なもんでもないですよ
単純に表現技法が原始的だっただけ
もちろん原始があるから今があるわけですが
184なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:15:53.55 ID:L3j3Uai0
手塚治虫を「そんな大層なもんでもない」と言えるほどの実績を残してる人ってどれくらいいるんだろう
185なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:16:59.22 ID:ha/4RCQj
相手が死んでるから言いたい放題だね。みっともない奴。
186なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:17:47.53 ID:RM5DFSj4
関係ないけどインタビュアーにプロなんてあったのか
187なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:19:17.69 ID:BEEFeuGr
>>178
「バンパイヤ」の主役ロックの悪役ぶりには感服した。
ロックは作中で登場人物の一人である「手塚治虫」を恐喝した上、暗殺するし。
(暗殺は未遂)
188なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:20:38.07 ID:980XqK0U
宮崎駿
「テレビのアトムがつまらなかったのは、手塚さんがヒューマニズムだけで商売していたからです。
自分が成功するにはヒューマニズムを売り物にしなければ、というニヒリズムが手塚さんにはあったと思います」
手塚アニメが〈大家の義太夫〉だという評価は今も変わらない。「
189なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:21:20.06 ID:7Uk8iSq3
>>15
分からんことあるんやけど..... 本宮の主人公やヤクザって、年中テンション高めの設定やろ。そんなんで、24時間持つんかい?
190なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:26:38.50 ID:iBGWe+ia
宮崎駿『手塚治虫に「神の手」をみた時、ぼくは彼と訣別した』

ぼくが、いったいどこで手塚さんへの通過儀礼をしたかというと、彼の初期のアニメを何本か見たときです。
漂流している男のところに滴が一本たれ落ちる「しずく」や「人魚」という作品では、
それらが持っている安っぽいペシミズムにうんざりした。
かつて手塚さんがアトムの初期のころ持っていたペシミズムとは、質的に違うと思って−あるいはアトムのころは
ぼくが幼かったために安っぽいペシミズムにも悲劇性を感じてゾクゾクしただけかもしれない。
その辺はもう確かめようがありませんが。要するに、残骸がそこにあった。
いくつかある小さな引き出しの中で昔使ったものを開けてみて、ああこういうものもありましたよ、と出してきて
作品に仕立てたという印象しかなかったんです。
191なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:26:59.40 ID:iBGWe+ia
宮崎駿『手塚治虫に「神の手」をみた時、ぼくは彼と訣別した』

それより以前に、「ある街角の物語」という、虫プロが最初に総力を挙げてつくったというアニメーションで、
バレリーナとヴァイオリニストか何かの男女二人のポスターが、空襲の中で軍靴に踏みにじられ散りぢりになりながら蛾のように火の中で
くるくると舞っていくという映像があって、それをみたときにぼくは背筋が寒くなって非常に嫌な感じを覚えました。
意識的に終末の美を描いて、それで感動させようという手塚治虫の”神の手”を感じました。
それは、「しずく」や「人魚」へと一連につながるものです。
昭和二十年代の作品では作家のイマジネーションだったものが、いつの間にか手管になってしまった。
これは先輩から聞いた話ですが、「西遊記」の製作に手塚さんが参加していたときに、挿入するエピソードとして
孫悟空の恋人の猿が帰ってみると死んでいた、という話を主張したという。けれどなぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ないんです。
ひと言「そのほうが感動するからだ」と手塚さんが言ったことを伝聞で知ったときに、
もうこれで手塚治虫にはお別れができると、はっきり思いました。
ぼくの手塚治虫論は、そこまでで終わりです。
そのあと、アニメーションに対して彼がやったことは何も評価できない。
虫プロの仕事も、ぼくは好きじゃない。好きじゃないだけでなくおかしいと思います。
いちいちそれを言葉に挙げていうのはしんどいから言いませんが、「展覧会の絵」も、
何だこの映画と思ってみていた。「クレオパトラ」(70.9)も、ラストで「ローマよ帰れ」と言うあたりに、嫌味を感じました。
それまでさんざん濡れ場ばかり一所懸命やっていて、何が最後に「ローマよ帰れ」だと思って、
その辺に手塚さんの虚栄心の破綻を感じたんです。
192なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:28:11.94 ID:ODiBFvab
芸術家の類は作品が素晴らしいかが全てで
人格がどうのこうのなどどうでもいい話だ。
法に触れるよな事しなければ、全ては作品の肥やしだ。
ただ近くに居る人は迷惑この上ないのは解るけど。

手塚神は置いといて、藤子2人はどうなんだ?
あまり変な噂聞かないけど。
193なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:31:19.77 ID:PK72/0G6
神とは本来荒ぶる存在なのである
194なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:34:41.66 ID:1xwi1XfD
男一匹ガキ大将のあたりから、いわゆる
番長マンガブーム、劇画ブームになった。
手塚先生には苦手なジャンルだから、
敵視するのはわかるしされるのはライバルと認めてるわけで名誉なこと。
195なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:36:51.31 ID:+LNXWw9V
藤子F先生は少年漫画で有名になったけど
実際はものすごいエロスを持っていたと思うね
もっとそっちの作品も描いて欲しかった
196なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:37:03.10 ID:L5aUGkiV
DT松本も宮崎駿も
創作家が無理に理論を語るとろくでもなくなるから黙ったほうがいいと思う。
197なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:40:42.13 ID:hoSc8ko2
三島由紀夫「劇画における若者論」

「劇画や漫画の作者がどんな思想を持とうと自由であるが
啓蒙家や教育者や図式的風刺家になったら、その時点でもうおしまいである。
かつて颯爽たる「鉄腕アトム」を想像した手塚治虫も、
「火の鳥」では日教組の御用漫画家になり果て、「宇宙蟲」ですばらしいニヒリズムを
見せた水木しげるも「ガロ」の「こどもの国」や「武蔵」連作では見るもむざんな政治主義に堕している。
いったい、今の若者は、図式化されたこういう浅墓な政治主義の劇画・漫画を喜ぶのであろうか。
「もーれつア太郎」のスラップ・スティックスヲを喜ぶ精神と、それは相反するではないか。
ヤングベ平連の高校生と話したとき、「もーれつア太郎」の話になって、
その少年が、「あれは本当に心から笑えますね」と大人びた口調で言った言葉が、いつまでも耳を離れない。
大人はたとえ「ア太郎」を愛読していてもこうまで含羞のない素直な賛辞を呈することはできぬだろう。
赤塚不二雄は世にも幸福な作者である
198なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:44:50.50 ID:9N2b4m+B
本宮って内田裕也とかとヤ●ザの誕生会?かなんかでスピーチしている動画があがってるよなw
ああいうのを見ると引くわ
199なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:46:51.30 ID:/uXwG/bd
>>194
>手塚先生には苦手なジャンルだから、

苦手というか、
手塚先生は育ちがいいからあのテの漫画は分からなかったんだと思う
巨人の星をアシスタントに見せて
どこが面白いのか教えてくれと言ったこともあるそうだ
200なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:49:31.86 ID:L5aUGkiV
火の鳥が日教組って…。単に白土のカムイ伝に対抗しただけだよ。
スタートがかような意地張りでも、結果的に創作の限界を超えるからすごかったのだが。
201なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:53:15.06 ID:+y/epQdL
本宮ひろ志

アシスタントだった江川達也に
「江川よ、マンガで売れたけりゃエロを書け。エロは儲かるぞ」

↓その後の江川について

「漫画家としての将来はないね。エロ以外、先が 見えすぎ」
202なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 12:54:29.28 ID:N/70Ykt3
少年自衛官になれたということは、まごう事なき日本人
203なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 13:00:41.11 ID:PvTXMrdP
>>197
言いたい事はわからなくもないが赤塚マンガが面白いとか一度も思ったことないなぁ。
あと火の鳥と日教組はかんけーないだろ、こじつけすぎ。

自殺するあたりで大藪先生みたいに脳に虫が湧いてたんじゃないだろうか?
204なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 13:13:38.88 ID:/XUBi+t4
そういえば、藤子先生たちの子どもさんの話って聞いたこと無いんだけど
誰かの息子みたいに親の七光りで業界に居座っているとかしていないの?
205なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 13:20:20.79 ID:AxQ9BEMH
>>190
宮ア駿の手塚論というか関係談、おもしろいな。
手塚云々というより、宮ア駿そのものが透けて見える。
206なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 13:27:31.25 ID:l8RS4IAA
>今の若者は、図式化されたこういう浅墓な政治主義の劇画・漫画を喜ぶのであろうか

どの世代も大好きだな「今の若者」批判ww
207なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 13:46:17.29 ID:ACdhhSE/
手塚治虫に嫉妬される、という時点で一流漫画家の証明だからなあ。
赤塚不二夫、川崎のぼる・梶原一騎、池田理代子、鳥山明、みんな手塚治虫に
けちょんけちょんにけなされた。
手塚が最後にけなしたのは、しりあがり寿だ。
208なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:24:40.34 ID:spZgEOlG
>>201
酷いw
209なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:40:35.46 ID:zgFp3rK0
>>14
これに尽きる。
一番手っ取り早い方法だからな。
商業的には成功だろうがな。
210なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:48:00.66 ID:PxhRtL9E
>>209
今どのくらい萌え漫画があると思ってる?
らきすただのけいおんだのは、極々僅かな成功例に過ぎない
特に書店にズラリと並ぶ四コマ系雑誌の作品なんか、
次々と忘れ去られて消えていくのがザラ

萌え漫画は当てるのが一番難しいジャンル
他者との差別化が困難で、ヒットする要因は作家の天性のセンスと運任せ
まだストーリー作りこんで売りにする方が、売り手としてはいろいろと楽だぞ
211なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:49:22.30 ID:8I77JAZl
>>159

錦の御旗みたいに、『火の鳥』を出してくる奴は
もう基本的に低学歴としか言いようがない。

火の鳥なんて、何の宗教的バックボーンもない
安っぽいヒューマニズムで
三島由紀夫には日教組御用達漫画と一刀両断にされた。

火の鳥すげえって言ってるやつが、印象論以外に
具体的にすごい点を挙げてるのを俺は見たことがない
要するに、バカに受ける漫画としか言いようがない

212なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:50:12.33 ID:VUywopXx
>>70
手塚と水木の抗争史

手塚、墓場の鬼太郎を読みショックの余り階段から転げ落ちる。

手塚と水木、パーティーにて初対面。
手塚が水木を「あんたの絵は汚いだけだ」とののしる。

水木、手塚をモデルにしたなんでも一番ないと気のすまない「一番男」という短編
を書く。

手塚、鬼太郎に対抗して「どろろ」を書く。

水木、宝塚にて鬼太郎のイベント開催。
手塚が「俺の地元で勝手なことするな」とクレーム。

手塚、息子が鬼太郎のファンということを知り、ショックで気絶しそうになる。

手塚、水木と和解。
息子のためにサインをもらい長年のいがみ合いに終止符を打つ。
213なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:50:25.84 ID:8I77JAZl
>>210

まあ、しょうがない、萌え漫画批判してれば自分がかっこいいとでも思ってる読みの浅いバカしか今のにちゃんねるにはいないし
214なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:50:34.07 ID:0/VAmJLe
>>211
おまえは三島由紀夫の言葉を借りないと火の鳥も語れないのか。
215なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:53:21.59 ID:8I77JAZl
>>214

日本語読めないの?なんら宗教的バックボーンのない安っぽいヒューマニズムって言ってるじゃん。

低能手塚信者は悔しいなら具体的に思想的に読み解いてみろよ。読み解く余地が全くないからさ
だって、本当にからっぽだもんあのマンガ、
メロドラマ繰り広げた後に、変な鳥が出てきてピカピカ光って終わるだけ。それの繰り返し。
ぶっちゃけ大川隆法の宗教映画とやってること変わらないんだけど
216なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:57:42.18 ID:/XUBi+t4
>>215
何かの宗教がバックボーンにないと駄目なのか?
217なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 14:58:28.27 ID:MtopjRqJ
>>215
日本語読めないのはお前だろ
言いたいことがあるのなら他人の引用じゃなくて自分の言葉で言えつってんのに
何で「悔しかったら…」という話になるんだ
暑さで頭に虫湧いたか?
218なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:03:25.99 ID:zgwTXdIv
>>99
その次の永世名人は突撃だし
219なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:04:04.18 ID:8I77JAZl
>>217

自分の言葉と他人の引用を両方やってるのに理解できなかったのは低学歴のお前じゃん
220なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:11:53.24 ID:96l6z2YO
>>210
アニメ化前にちょっと売れてたらきすたはともかく
けいおんは京アニがアニメ化してなかったら
完全に埋もれた糞漫画だよな
221なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:14:54.32 ID:/XUBi+t4
>>219
宗教的なバックボーンが無いことが
作品として何かの欠点とかになっているの?
222なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:17:30.69 ID:RQa/NEtl
ジャンプ出身である以上
人気がすべてであたりまえ
223なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:22:01.10 ID:E/uqNfg+
>>191
中沢啓治が、「黒」シリーズを発表するまで、手塚氏が自身の戦争体験を直接描くことが
どうしてもできなかったことを考えれば、宮崎氏が手塚氏の韜晦を見抜けなかったという
見方も出来るんですけど。>「その方が感動するから」発言

つか、「悪の自滅」という形でしか死を描けない奴がそれ言うなと。
224なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:24:06.76 ID:8I77JAZl
>>221

死とか何かを意味ありげに語る漫画でそういうバックボーンがないのって致命的だと理解できない?
ってか、バカにちゃんねらーには理解できないか、だって馬鹿だもんね。
225なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:25:28.78 ID:DEmy3TDK
手塚が人気を気にするのは、それだけ漫画に真剣だったから。
人気、すなわち沢山の人に見てもらいたいっていうこと。
逆に自分が人気という呪縛に捉われていることを知っているからこそ、
その問題を自覚しての発言だったのだろう。

本宮は、実は権威・権力が欲しいだけ。
菅やアカを見てればわかると思うけど、既存の権威を否定する奴に限って、
醜いほどに権威・権力好き。

足掻いて苦しんできた結果として、自分なりの認識を後進に伝えようとした手塚と、
ただ反権威で自分が目立ちたいがために適当なことをいった本宮。

漫画においては、神様と普通の漫画家の対比程度かもしれんが、
人間としては、求道者とパチンカスみたいなもんだな。
226なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:27:42.13 ID:PxhRtL9E
>>220
角川グループと京アニの力でアニメ化してもコケる日常みたいなのもあるし
萌え漫画は本当に風任せだよ
真のヒットは3年に1つくらいしか出ない
227なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:27:43.18 ID:GzhGCvwE
>>225
本宮は「プロデューサー」なんだよ。企画を立ち上げてヒットさせるのが彼の目的。
40年以上それで食ってるんだから大したもんだ。
228なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:29:39.36 ID:DEmy3TDK
>>224

漫画に何を求めてるだよw

もっと現実を生きよう!
229なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:31:30.52 ID:8I77JAZl
>>225

何にも知らないらしいけど、
ジャンプにおいての権威は、手塚より本宮のほうが上だよ
男一匹ガキ大将がなかったらジャンプは間違いなくつぶれていたし
なにより、この人、漫画の主人公と同じ親分肌で、宮下あきらとか高橋よしひろとか
何人も漫画家育ててるんだよね。本宮閥みたいなのがあって
子分の子分まで合わせると、80年代のジャンプ連載漫画家の半分以上は
この人の影響下にあるんだわ。車田とか江川とかさ。



230なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:32:52.10 ID:8I77JAZl
>>228

いやいや、だから所詮火の鳥なんて「たかが漫画」でしかないんだろ。
それを錦旗みたいに持ち出す馬鹿を批判してるのに、そのレスはなんだよ
お前本当に論理能力のないバカだな。少しは過去レスぐらい読めよ低能。
231なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:35:41.28 ID:/XUBi+t4
>>224
普通に哲学で代用できると思うが?
232なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:37:43.83 ID:E/uqNfg+
>>229
…わし、ジャンプは金払って買ったことが一度もないからどうでもいいわ。
所謂暴力漫画硬派漫画は、さだやす圭のしか読まない。
233なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:37:47.05 ID:/uXwG/bd
>>205
子供のケンカくらいに思ってれば面白い
「手塚さんがアニメに手を出してくれたおかげで僕は救われた」と言っていたが
宮崎のホンネだろう
234なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:38:02.14 ID:x7xjblF3
手塚治虫が死んだとき、俺は小学5年生。
生まれて初めて他人の命が惜しいとおもった。
235なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:38:25.08 ID:+XdFMtLJ
言ってることは間違ってないけど、言い方ってものがあるからな
「手塚先生はああいわれましたが、私は人気も大事だと思います・・・」
みたいに言えば、どうってことなかった。

先に話した人の話を、後から話す人が全否定しちゃうのはマナー違反。
言ってる内容以前に、人として付き合いたくない奴だなって思う
236なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:39:22.31 ID:L5aUGkiV
火の鳥がどれくらい重要かというと、
イーストウッドが「許されざる者」「ミスティックリバー」「ミリオンダラーベイビー」と哲学的傑作をつくりだしたとき
この映画の感じはどこかで見たことあるなあと思ってのだが、
それが手塚の火の鳥だった。

ミリオンダラーベイビーとヤマト編とが似てるような気がする
237なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:40:58.88 ID:Vc8peN4o
売るために劇画のエログロバイオレンスばかり書くはめになる時代もあったし
いつも時代も売れ筋なんてそんなもんだろうな
238なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:46:15.22 ID:8I77JAZl
>>231


いや、だから火の鳥には哲学的バックボーンももないじゃん。
あるというなら出してくれよ
239なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:46:31.53 ID:heBYfGTh
>>184
>>178-183の流れで、そのレスが付くのはおかしいだろ
表現技法と実績は別物だし
240なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:47:13.48 ID:8I77JAZl
>>236

手塚信者の気違いじみた妄想もここまで来るとすごい。
241なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:50:19.23 ID:8I77JAZl
結局手塚信者はまたいつものように、「火の鳥」が具体的に何がすごいのかを説明できずにすごいすごい言ってるだけ。


242なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:50:38.47 ID:heBYfGTh
>>239
補足すると、黎明期を支えた実績は評価してる
彼なくして・・・とまでは言わないけどね
でも、今の目で見れば、言うほどたいした技法でもないと感じる
243なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:50:59.91 ID:x7xjblF3
作品とは関係ないが、手塚厨とか手塚信者とかいわれても
なぜかまったく腹が立たない。
244なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:54:28.74 ID:7sjtqu8u
本宮の曖昧な記憶でしかないから手塚の発言自体、ニュアンスは違うかも知れない。

「漫画は読者に読んで貰って初めて完成する」と言ってた人だから、
人気そのものを否定して作家性重視と言いたかった訳ではないはず。

人気取りばかりに気を取られて、編集者のリサーチを鵜呑みにして
無理して流行りものを真似るのではなく、自分の武器を持てと。
そうすれば人気は後からついてくる、というような意味ではないのかな。
245なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:56:14.78 ID:jUDS15i6
周りが神だと言ってるから、疑問も感じずに神だと信じてます
だから突っ込まれると支えきれない
捨て台詞を残して逃走するのがパターン
せっかくなんだから、首の上についてる頭を使ってみたら?
246なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 15:58:05.68 ID:5qluwjfJ
手塚の凄さってのは、コロンブスの卵的な部分が大きいからねえ

今の視点からっつーか、漫画の充分発展した状況で
作品単体で酷評しようと思えば、それはいくらでも可能だと思う
ただまあ大御所を安易に褒めない俺カッコイイ的なドヤ顔は勘弁な!
247なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:00:01.55 ID:816WXzr0
手塚信者キリッってやってるID:8I77JAZlの狂信者ぶりのほうが醜いw
こうまで無駄に悪意を吐き散らす彼の情熱って、どんな宗教的バックボーンに拠るのかねw
248なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:03:08.84 ID:jUDS15i6
で、やっぱり逃げたんか(笑)
歴史に名を残す人物であることは認めるが、
盲目的に祭り上げるのもどうかと思うぞ
249なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:04:03.62 ID:L5aUGkiV
これは資質の違いだと思うが
駿作品にはナウシカの映画や原作などでどんなに終末的な世界が構築されても
本質的な死の匂いがあまり無い。
永井豪や庵野もそうだろう。

だが、手塚作品にはなにげない一場面でも虚無と死の匂いが強烈にある。
黒いのである。
これは後続者がどんなに解析しても得られない手塚特有の資質だと思う。
250なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:04:55.23 ID:ZiaWVEoM
作品自体が未完と言え、
まだ序盤しか読まずに批判した三島の言を持ってくるのはどうなのかなぁ・・・
251なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:06:59.47 ID:puxRvQ2d
金太郎とかコミックスで持ってるやつは頭おかしい
これ世の定説
252なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:07:43.03 ID:NrsQHy0l
>>249
>本質的な死の匂いがあまり無い
>虚無と死の匂いが強烈にある

まるっきり主観だね
客観的に説明してみてよ
受け売りでなければねw
253なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:08:00.98 ID:x7xjblF3
JIN-仁みたいに「人間、手塚治虫」みたいな彼の善悪をすべてさらけ出した
ドラマでもどっかの局つくってくれないかな。
254なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:11:24.11 ID:8I77JAZl
>>249

手塚信者のお得意のパターン「印象論」
それしか言えない低学歴が手塚に嵌るんだとよくわかる
255なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:14:30.63 ID:n/Zun1d/
>>188
宮崎先生ともあろうお方が、こりゃまた風評被害レベルの誤認識だな
手塚先生がTVのアトムを「一番嫌いな作品」と公言していたことを知らないのかね

先生が鉄腕アトムで描きたかったのは、人間とロボットの間で悩む弱い姿
七つの力にしても、差別や偏見の前では無力だというアイロニー

アニメで単なるスーパーヒーローにされてしまったアトムを
愛しながらも嫌ってたのが手塚先生

ヒューマニズムを商売にしていた気は確かにあるけど
「テレビの」アトムがつまらなかったのは……というのはちょっとなあ
(「原作の」ならまだわかるけど)
256なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:17:15.28 ID:x7xjblF3
「鉄腕アトムはわが生涯最大の愚作である」手塚の言。
257なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:18:35.24 ID:5qluwjfJ
>>254
気になったが、「安っぽいヒューマニズム」ってのは印象論じゃないのか?
宗教的バックボーン云々も、具体的な指摘なのかと問われると厳しいかと思うんだが

「昔の誰かさんが批判した」じゃなくて、作品内の具体的な表現を挙げて
こういう表現をしているから駄目なんです、と説明すればいいと思うぜ
258なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:20:22.99 ID:n/Zun1d/
>>220
一応言っとくと、らき☆すたは他の萌え系とはちょっと毛色が違う
オタク界隈のあるあるネタだから、たまに妙ーーに黒いのもある

あれがヒットしたのは、メタ視点(現実とのリンク)におるものが大きい
町おこししかり、メディアミックスしかり
あとはパロディか
259なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:26:58.90 ID:zgFp3rK0
>>210
>>226
そうなのか。
ここ10年で確実に増えているから、俺は単純により簡単に売れるから増えたと考えたんだが。
埋もれていく漫画が多いのはどのジャンルでも変わらないだろ。
まぁ数字を示すソースは持ち合わせてないが。
確かに大きな差別化は難しいだろうし、運任せ的な要素が強いのにも同感だが、言い替えると大したプロットが無くても当たれば売れるという事だろ?
実際に増えている事をどう考えているんだ?

俺が個人的に糞漫画の乱立を招いている状態に嫌悪感を抱いて、色メガネで見てる部分もあるが。
260なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:31:45.91 ID:8b+LrXcP
サラ金つまんねーから
261なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:33:10.02 ID:L5aUGkiV
手塚作品の死の匂いというのは客観的に解析しにくい。
しにくいが故に信者がいるのだ。
たとえばキューブリックは比較的に解析しやすいような気がするから言うほどファンも信者化してない。
しかしヒッチコックのファンはカルト的だ。解析不能な闇があるからだ。
手塚もそんな感じかな。

大雑把に言うと手塚の絵柄においては、
線のタッチやコマ割りや構図・カメラアングルそのものに「固有の意味」がある。
手塚のアニメ化に失敗例が多いのはそのためだ。
キューブリックや駿や庵野やらにとって構図やカメラアングルはテーマを伝える手段でしかない。だから小説に翻案しても巧くいく。
しかしヒッチコックや手塚は、或る決定的な構図以外を許さない。
この特権的な視点を自分は「死の匂い」と感じる。駿が「神の視点」というのもそれだろう。
262なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:34:10.19 ID:8I77JAZl
>>257

印象論の意味すら分かってないなら書き込まなくっていいのに。
263なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:38:29.40 ID:d3qx/eIy
>>261
>「固有の意味」がある

そう思うんですね
じゃあ仕方ない
264なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:43:08.18 ID:fo7V1MH8
主張の是非はともかく、流れを考えると場の空気が凍るわな
何のエクスキューズもなしに、御大とは真逆のことを被せたのだから
265なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:45:11.13 ID:5qluwjfJ
>>262
答えに困った挙句のレスにしか見えないけど

まあそれで人を見下して上機嫌なら、それでいいんでない?
266なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:50:51.11 ID:Tb0XtRA6
手塚氏は漫画家としてのプライドを持ってほしかったんだと思うよ
ビジネスは編集者が考える事だから
漫画家は職人寄りであってほしかったと。

しかしこれは手塚氏の方が生産的だと俺はおもうなあ
人気とはいっても流行など誰にも分からない
何が流行るかなど考えても結論は出ない
そんなことに力を使うくらいなら漫画を愛して次から次へと
漫画自体を自分の好きなように発展させる方がいいのではないか、とね

手塚氏は「流行など誰にも読めない そんな不確定なものに力を使うな
確実に成長できる話や絵に力を注げよ」って言いたかったのだろう
267なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:52:01.09 ID:8I77JAZl
>>265

いや、印象論の意味わかってないの?解析はできないけど黒いとか、死の臭いがあるとか
言ってるからそれは印象論そのものだって言ってんだけど。
他人を批判する前に少し勉強したほうがいいよ
268なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:53:46.57 ID:8I77JAZl
手塚はすごい、すごい言ってるバカに
「じゃあ具体的にどこがすごいのか出してっていうことのどこが印象論なのか。
本当にバカとしか言いようがないやつがいるな

理由も示さずにすごいすごい言ってることのほうが印象論なんだよ。
269なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 16:57:56.57 ID:eHHyjb8/
判り易く言えばイケメンと雰囲気イケメンの違いだから仕方ない
ステージが違うんだから主張も変わるわな
270なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:00:32.60 ID:L5aUGkiV
>>268
グタイテキニーwww
271なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:01:34.05 ID:Ld8cpr2H
>>169
亀ですみませんが、ありがとう
272なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:03:51.43 ID:Tb0XtRA6
手塚作品は黒いスーツにきらっと光るアクセサリーのような感覚
鳥山作品はパンダ

白と黒の使い方は両者ともに秀逸だけど
手塚作品は「黒」を基調としている感じを受ける それが「死のにおい」
とか「神秘的」な感覚につながってるように思える
大して鳥山明さんは「白」を基調としている感じ
それは「明るさ」や「ポップさ」を生み出してると思う
273なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:04:48.70 ID:5qluwjfJ
>>268
いやなんか、ちょっと話がズレてるのでもういいや


具体的に凄さを説明する、ってのの例を見せてくれw
君が言うところの「印象論」とやらを使わずに作品の凄さって説明出来ないだろ
説明出来る部分ってのはただの技法だと思うんで、それ以外の部分ね
274なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:07:00.57 ID:fo7V1MH8
>>272
それに映画監督の名前を加えれば、それっぽい文章にグレードアップできる(笑)
275なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:09:44.91 ID:bdt/pDlB
本宮ひろ志と宮下あきらの区別がつかん
276なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:12:22.98 ID:fo7V1MH8
>>275
最近、集英社系の絵が同じに見えてきて困る
WJはそれほどでもないけど、YJやSJやUJあたりが同じに見える
277なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:23:10.84 ID:8I77JAZl
>>273
いや、だからさ、手塚の火の鳥が影響を受けていた、三島由紀夫の「豊饒の海」とかは法相宗がテーマになってるわけで
その点から仏教思想や唯識における三島自身の日本人論について読み解くことが可能なわけ。

一方、知的レベルの浅い手塚は、漫画少年時代の火の鳥では、上っ面な転生論を振りかざしてるわけ。よく仏教を理解してない証拠
ンで、COMで連載していたあたりからそれを捨てたのは明らかに三島の影響というのが定説だけど
それにかわり得るモティーフが何にもないわけ。そのほかにも、江波の騎馬民族説なんて言う伝播説の引用とか
もうとにかく全体的に知的レベルが低いんだよ。

違うと主張するなら具体的に言ってくれよ。つかそもそも火の鳥って漫画何を主張してるの?
人が死んで変な鳥がピカピカ光るだけの漫画としか読めないんだけど。

278なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:23:38.12 ID:x7xjblF3
頭の悪い俺に哲学論はかんべんしてくれw
279なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:26:54.88 ID:3aUKZ0pT
男塾塾長はこんなこと言わないだろ
見損なったわ
280なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:27:37.15 ID:77zGKkHC
人が死んで変な鳥がピカピカ光るだけの漫画が名作っていわれる事自体がすでに凄すぎるだろ…
281なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:29:56.85 ID:8dt2bKwU
>>280
あれって今でも通用するかなぁ
選択肢の少ない当時だからヒットしたんじゃない?
少し飛躍するけど、昔の日本人はお茶の玉露で酔っ払ったらしい
だからといって、かつて名作であった事実までも否定しないけどさ
282なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:31:18.56 ID:L5aUGkiV
>>277
どんな反論くるかと期待してたら、
仏教がどうのこうのと自分こそ権威主義に屈従する俗人だったとはw

そもそも知的レベルって何だ?それこそ計量不可能じゃないか?
仮にそれがあるにせよそんなものと作家の力量は関係ないな。
それなら学者が小説や絵描いたら大傑作になるかって話w 
おつかれさんしたww
283なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:31:20.79 ID:8I77JAZl
>>280

知的レベルの低い信者が崇め奉るからだろ。
鉄腕アトムやリボンの騎士が好きって素直に言えばいいのに
変に年食ってるおっさん手塚オタとかが
なんとなく理屈っぽいマンガとして火の鳥上げるから名作扱いされるだけ。
ゴミみたいな漫画だよ
284なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:32:21.91 ID:8I77JAZl
>>282

はあ?権威主義www低学歴のクズの反論は笑えるね。
だから何でもいいから、手塚の火の鳥のどこに見どころがあるのか教えてくれよ
285なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:33:05.76 ID:8I77JAZl
>>282

知的レベルの低いバカが、自分の理解できない話を持ち出されて発狂したとしか思えないレス御苦労としか言いようがないよ
286なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:33:30.91 ID:x7xjblF3
まあみな落ち着け
287なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:34:10.82 ID:ocJ+P8Rk
>>268
オレは、あれだけの数のマンガを世に送り出した事とマンガ技法の確立じゃないかと思ってるよ
288なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:36:39.48 ID:8dt2bKwU
>>287
手塚さんが確立したんだっけ?
289なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:39:40.89 ID:L5aUGkiV
>>287
そうですね。自分もそれが言いたかった。
手塚先生の功績はマンガ技法の確立ですね。
技法だけでもかなりの描写(状況から心理まで)を可能たらしめたと。
290なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:39:57.26 ID:8I77JAZl
>>287

量産して、商業的に戦後混乱期のの漫画業界をほぼ一人で支えた功績については文句なく認める。

ただし、『戦後の漫画技法を確立した』っていうのが完全な嘘だというのは
もう漫画研究における定説なんだよ。呉智英の本とかを見ればわかるが、
今戦前の赤本漫画の発掘が進んで
手塚がやったことは戦前すでに他の漫画かがやってるのがもう具体的に指摘されてる。
戦争の混乱で一度、漫画業界がリセットされるんだよ。
291なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:40:20.20 ID:etr6mmy0
藤子F不二雄さんは、ドラえもんの人気が爆発して、亡くなるまで続いたために
多忙すぎて大人向きの作品を描けなかったんじゃないでしょうか

292なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:41:18.38 ID:8I77JAZl
>>289

ほら、やっぱり低学歴の手塚信者 ID:L5aUGkiV
は、手塚が漫画技法を確立したとか言う珍説に賛同しちゃうんだなあ。


293なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:41:18.68 ID:x7xjblF3
確実なのは、手塚がいたことで日本の漫画、アニメーション文化
は世界一になった。これでいいじゃん。 
294なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:42:53.86 ID:77zGKkHC
>>283
そのゴミみたいな漫画を変に年食ってるおっさん手塚オタとかが名作扱いしただけで
そのゴミが世間で名作って言われること自体がすでに凄すぎるだろ…
295なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:43:38.96 ID:L5aUGkiV
知的レベル

↑自称、芸術を具体的に説明できるインテリが持ち出した失笑ワードwww
296なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:44:00.02 ID:8dt2bKwU
>>294
どこの世間?
で、あれって今の世代にも通用するの?(2回目)
297なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:44:35.98 ID:8I77JAZl
>>293

違うだろ、大友と鳥山がいたから世界に通用したんだよ。
手塚の鉄腕アトムは、単に安いコンテンツとしてケーブルテレビとかにて買いたたかれただけ。
アメリカで放送されてるけど低コストアニメーションの代表みたいな印象しか外人には与えてない
298なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:46:52.56 ID:8I77JAZl
>>295

いやいや、具体的な反論ができなかった低学歴が何をおっしゃいますやら。

所で、手塚が漫画技法を確立したというデマを信じ込んでるようだけど
手塚信者のくせに、手塚漫画に対する知識も大してないみたいだね。
とりあえずよく知らないくせに礼賛するバカということか
池田大作の信者みたいなもんだな。
大作先生が世界で認められてるとか思ってるやつと同じ
299なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:49:04.53 ID:x7xjblF3
>>297
そうとも!大友と鳥山がいたからこそだ。
そして彼らも手塚の影響はうけていたはずだから・・
300なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:50:18.63 ID:bs+fZeGB
>>166
冨樫義博のコメントか、、
301なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:50:47.76 ID:8I77JAZl
>>299

大友は、どっちかというと手塚より横山光輝のほう。
むしろ大友は手塚に嫉妬されたわけで、むしろ手塚に影響を与えてるほうだろ
302なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:51:10.45 ID:8dt2bKwU
>>299
はずって(笑)
手塚以後の漫画家はすべからく・・・とか言い出しそう(笑)
読んでて影響を感じたことはないなぁ
303なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:53:14.15 ID:77zGKkHC
>>296
2回も言ってもらって申し訳ないが、
今の世代にも通用することが名作であるなしになんか関係あるの?
でも一応言っとくと自分はマーケティング調査とかやってる人間じゃないし
今の世代に通用するかどうかは調べられないし、知らない。
304なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:54:37.10 ID:8I77JAZl
要するに手塚のアニメなんて言うのは粗悪なディズニーのコピーみたいなもんで
これを礼賛するのは、テコンVを礼賛するチョンと同じ精神構造。

胸を張って日本発祥のオリジナルコンテンツと言えるようになるのは
大友、鳥山による改新を受けた後といってよい
305なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:54:48.16 ID:n/Zun1d/
>>288
そうだよ
映画のダイナミックさを漫画の上に持ち込んだのは手塚先生
誰にも絶対に否定できない偉業
306なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:55:30.23 ID:8dt2bKwU
>>303
なるほど、やはりそういうことでしたか
Thx
307なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:56:44.02 ID:8dt2bKwU
>>305
その一事をもってして、
漫画技法の確立とまとめちゃうのは乱暴じゃない?
308なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:56:43.99 ID:kmav+WU3
語るべきは、知的レベルではなく、物語の力だよ。
黎明編は国の興亡を、当事者のエゴと悲喜劇を盛り込みながら、コンパクトに描いた傑作。
基本的に手塚作品は、ファンタジーなので、学問的アプローチするもんじゃないよ。
309なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 17:56:50.82 ID:8I77JAZl
>>303

いや、言っておくと手塚の火の鳥って、当時「も」全く人気ないからね
連載してる雑誌がことごとく潰れていく雑誌クラッシャーだったし。

単に、回顧おっさん手塚オタが、手塚を礼賛したいときに「鉄腕アトム」っていうのが恥ずかしいから
屁理屈こね回してるように見える火の鳥を礼賛してるだけのこと。
310なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 18:02:24.10 ID:/uXwG/bd
みなさんの情熱的な書き込み読んでると
とても漫画産業が斜陽だとは思えないね
311Urasawa Naoki:2011/06/30(木) 18:04:16.16 ID:x7xjblF3
信じる信じないはどうでもいいが、俺は手塚治虫が最高の先生だと
おもっている。
312なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 18:04:28.39 ID:8dt2bKwU
>>310
少数のコア層が先鋭化すればするほど、
ライトな周辺層は冷めていくわけで
313なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 18:14:06.10 ID:uaS057tP
手塚治虫先生は神様じゃない最高に才能溢れた漫画家。
314なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 18:32:46.84 ID:qDKxH0QH
「人気を気にしてはいけない」
じゃなくて
「人気ばっかり気にしてはよくない」
だからな。
315なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 18:40:35.04 ID:gHZaxj9a
>>310
個々の熱さは変わらんが絶対数が減っているから
316なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:09:27.78 ID:VUywopXx
>>305
映画的な技法を確率させたのは戦前の漫画家達。
手塚はそれを花開かせて世に広めただけな。
317なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:15:32.27 ID:Tb0XtRA6
火の鳥って一巻だけよんだけど
面白かったよ
結局人間の幸せは愛し愛されるという枠の中にしかないってことがよく分かる漫画
その枠外にある幻の幸せが「火の鳥」として描かれてるって感じ

318なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:25:45.88 ID:L5aUGkiV
平凡な面白さではあったが
大友脚本の映画メトロポリスは正真正銘に手塚マンガそのもので実によかった。
319なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:26:15.68 ID:pJFXjosB
>>317 <br> 長年火の鳥を読んでいたけど、けっこう感銘をうけた書評だ。家に着いたらもう一度読み直してみるよ。
320なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:43:42.12 ID:BmSI0oR1
創価学会員は怖いな
死んでも恨みは忘れんって事か…どこぞのgookみてぇ
321なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:45:27.01 ID:Tb0XtRA6
w 俺も読んだの大分前だから自信ないぞw

ばるぼら 日本発狂 やけっぱちのマリア 三つ目がとおる 
ぐらいかな あと読んだの ブラックジャックは学校の図書館で少し読んだぐらい
手塚作品って一冊が重過ぎて、お腹一杯になるんだよなあ
一冊読んだら次の作品にすぐに手を伸ばしにくい
壮大すぎて、発想がすごすぎて、かといって説明不足ってわけでもないけど、
読んだ後に現実の詰まらなさを感じさせられるんだよねw
現実をベースにしてる話多いから、余計に読後にリアル人生がつまらなく感じる
「駅の向かいのホームにいつもこの時間に座ってる女の子が実は〜」
みたいな話だから、とても引き込まれる
自分も駅でふとその漫画を思い出して他人の顔を凝視してしまったり
322なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:48:54.76 ID:H6VHQJyA
豪快な俺カッコイイ!!
323なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:51:19.72 ID:Tb0XtRA6
漫画家目指してるけど手塚作品はあまり読まないことにしてる
読むほどに自信無くすからなw
324なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:59:25.53 ID:L5aUGkiV
それもなんか変だな。
絵が下手でもセンスでここまでやれると示したのが手塚師匠だろ
325なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 19:59:28.90 ID:zLmH6vQT
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
326なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:17:04.55 ID:8I77JAZl
戦前の漫画っていうのは樺島勝一とか田河水泡とか、芸大出たような画家崩れが書いていた。
よって絵は美術の正式な訓練受けてない手塚よりうまい。
ンで戦前の少年倶楽部とかの雑誌は、ラーメン五銭の時代に50銭してたわけで
それこそ手塚みたいなボンボンじゃないと読んでなかった。旧制中学に行けるお金持ちの子だけが
漫画を買って読んでいたわけだ。
一方庶民の子は、貸本屋で赤本を読んでいた。

で、そういう階級構造自体が戦争で崩れて、少年雑誌もなくなり、戦後赤本がブームになった
そして手塚みたいな「戦前だったら漫画家になれなかった人」 が出てきて
二つの文化のいいとこどりして天下とったわけ。


327なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:28:30.00 ID:YlBlm5nk
手塚治虫先生は京大医学部の出身だな。
だからブラックジャックの漫画がポンポン描けるんだな。
328なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:38:37.74 ID:8I77JAZl
>>327

いやいや、全然違うぞ
自称阪大医学部だけど、実はそれも学歴詐称だし。
329なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:49:03.42 ID:E/uqNfg+
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%AA%E9%83%8E
手塚氏に最も大きな影響を与えた作品だす。
330なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:54:32.91 ID:swHCZuFj
朝日ソノラマ版の火の鳥シリーズは各巻ともかなり売れて、
それがマンガ少年の創刊に繋がったらしい

手塚番の証言を集めた本に元編集者のインタビューがあったよ
331なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 20:58:09.96 ID:swHCZuFj
ちなみに鳥山はディズニーの次に手塚に影響を受けたそうで、
「小学校1、2年かな。といっても外で遊ぶほうが好きでしたけど(笑)。
その後、手塚治虫さんが面白いなと思った。リアルに描くばかりが能じゃないなと思いましてね。こういう思いがけない描きかたもあるんだなって。」
というコメントもしている

大友も手塚・石森に影響を受けたと語っていたはず
332なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 21:57:45.28 ID:6HJiJWtd
そりゃ鳥山や大友が子供の頃にはメジャーな漫画家なんて数えるほどしかいなかったからな
333なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 22:06:45.52 ID:i7XgalHd
>>317
「火の鳥だと!? 永遠の命!?そんなものが何になる!」

黎明編でのせりふだったかな・・・、なぜかこの部分だけ印象に残っている
 
334なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 22:49:37.40 ID:23AT+NtU
手塚作品で一番印象に残っていて好きなのは
消防の頃にリアルタイムで読んだ「ダスト18」

思ったほど人気が出ずに18の物語すべてをやれずに終了したことと
漫画家人生で斜陽になりかけた辛い時期だったこともあって
手塚はこの作品にあまり良いイメージを持っていなかったようだが
なぜか今でもお気に入りの作品として心に残っている
335なまえないよぉ〜:2011/06/30(木) 22:58:36.17 ID:23AT+NtU
そういえばダスト18が発表された頃は
本宮ひろしのような劇画漫画が全盛の頃で
手塚は自分とは相容れない作風の流行に悩んでいたようだ
336なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 00:29:37.00 ID:k2lDB2cR
手塚の漫画全部集めたいけど金無いし多すぎるし
337なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 04:17:32.61 ID:1Mng9S/p
>>67
山上たつひこや鴨川つばめに比べたら
本宮たちのマンガの方が今の人にも読まれてると思うが
それにそのチャンピオン連載陣だって本宮や永井豪以後に変化していった人たちだし
ジャンプ連載陣からの影響は否定できないよ
ハレンチ学園がなかったらがきデカなんてなかったかもしれないし
338なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 06:04:08.09 ID:h8rJmiHX
ジャンプで連載してる本宮からすれば

人気がなくなると即打ち切りだしな
339なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 07:52:28.73 ID:lTJLMyYg
>>238
火の鳥は元々共産思想をバックボーンにした白土三平のカムイ伝辺りに対抗するために古代の天皇制などをネタにした政治色の強い漫画でした。
書いてるうちにニーチェ的な永劫回帰とか輪廻転生とかの路線にシフトしちゃいましたけど・・・・
340なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 08:59:38.15 ID:r9OCa8R8
人気が無くても連載し続けることができるのって
極一部だろ?
341なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:05:35.07 ID:AOwCBphD
人気があっても連載をしていない幻の漫画がジャンプにも…
342なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:10:13.23 ID:tkRGtXT6
晩年の手塚治虫って全然人気無かったじゃん
343なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:15:27.14 ID:O+SDOlgC
>>307
一例として挙げただけだよ
静寂を擬音にしたとか、スターシステムとか、漫画にアンハッピーエンドを持ち込んだとか
それこそ枚挙に暇がない

>>316
すまん、ソースくれ
疑ってるわけじゃないが、心当たりがない
344なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:35:11.91 ID:80d38+4u
こいつがチンピラ、ヤクザを美化する漫画書くから
チンピラ、ヤクザが調子にのる
345なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:46:25.12 ID:SlzfC2xI
>>344
そういえば役人の天下りに関しても、
「役人はもらえる給料も退職金も意外と少ないから、天下りはやむをえない」と容認してましたなw
ソースはサラリーマン金太郎より。
346なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 09:47:37.16 ID:O+SDOlgC
>>335

ただの二本の曲線なのに、エロティシズムを感じさせる脚のライン
丸っこい線の中に、握り込む力の流れを感じさせる拳
そんな、単純な描線に魅力を込める才能があった人

劇画ブームの中、人気が落ちることに耐えられなかったか
虫プロ倒産の負債がのしかかったのか
いずれにせよ、先生はその才能を捨て、絵柄を劇画調へと変えてしまった
その後は原稿料も中堅クラス、漫画家の中に埋もれてしまった

古めかしい絵柄でも芸術作品の評価が落ちないように
商業レベルの大人気ではなくとも、常にコアな評価を得続けている手塚初期作品
ノスタルジーなんて言葉じゃ片付けられない何かがある

そういう意味で、手塚先生は『堕ちた芸術家』だと思う
描きたいものを描き、自分の持ち味を世に問う芸術家と
売れるものを描き、時には自分の持ち味すら曲げる職業漫画家
どちらも間違いではないし、どちらにもそれに適した才能はある

そんな中で、芸術家向きの才能を持ちながら職業漫画家への道を選んでしまった人
347なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:34:59.30 ID:UZW6cUxc
http://www.geocities.jp/uran2nan/tezuka/taiueo/ta11.html

ダスト8(原題 ダスト18)昭和47年1月9日号〜5月14日号 週刊少年サンデー 連載

あとがき

これの原題は、「ダスト18」というのです。全集で、なぜ「ダスト8」に
したかというと、当初予定していた十八のエピソードが、たった八つで
打ち止めになってしまったからです。
ということは、この連載がまったく不人気で、途中で切られてしまったことに
よります。

(中略)

この連載が「少年サンデー」にのったころのぼくは、全共闘の学生好みの劇画
が大うけしているさなかで、まったく漫画に対して懐疑的にになっていました。
ぼくの漫画生活の中で、いちばん暗い、不愉快な時期です。
そして間もなく、虫プロの倒産という事態につづいていくのです。
348なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:42:11.70 ID:UZW6cUxc
手塚治虫の奇妙な時代

 「ダスト18」から「ダスト8」へ
http://space.geocities.jp/lkfllh/itudoko_tera_hoka.htm
349なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:48:25.27 ID:9ZUcO0CK
>>155
本宮ひろ志は面白いよ、前にNHKで漫画家志望の人の漫画を見て
「いやー、女の子、可愛く書いてるねー」
「先生だって書いてるじゃないですか?」
「ああ、あれ、奥さんに書いてもらってるんだ」
350なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:58:09.68 ID:syULDSML
手塚治虫記念館にいってみたいな、東京からは遠いけどなんとかして。
351なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 10:58:29.02 ID:syULDSML
手塚治虫記念館にいってみたいな、東京からは遠いけどなんとかして。
352なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:02:36.72 ID:syULDSML
重複レスミス、スマソ
353なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:21:17.76 ID:9ZUcO0CK
>>304
というガキが必ず湧いて出るのだ、

手塚がアニメに持ち込んだのは兎に角安く作るという技術、まあ、その為にアニメーターは薄給になやまされるのだが、
その代わりに大量生産が可能になり、また、動きでごまかせない分、ストーリーの方で
面白くするという工夫が取り込まれた

皮肉なことにこれが日本のアニメの原動力になり、最近のITの発展と下請けの技術の向上で
さらにこの技術が磨かれる事になる
354なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 11:29:01.71 ID:etf9hiOJ
>>353

また低学歴のバカが知ったかしてるよ。
虫プロ自身は高コスト体質だった
冨野とか、給料はよかったって言ってるだろ。

355なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 12:17:53.45 ID:O+SDOlgC
>>353-354

まあおちつけ、矛盾はしてないんだから

虫プロは高コスト体質の職人集団、これはあってる
初の連続TVアニメとして『鉄腕アトム』を売り込む際、なんとか売ろうとしてとんでもない安値を提示
中割り枚数の削減(リミテッドアニメ)やバンク(使いまわし)でどうにか凌いだものの
大赤字で虫プロ倒産の遠因になった

中割り枚数を削減しつつダイナミックな動きで見せるあたり、まさに職人技
低コスト化で後に続く大量の作品が作られ、アニメ文化の発展に寄与した反面
アニメーターの薄給という問題にもつながったわけで、功罪の両面ではある
356なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 12:46:08.25 ID:syULDSML
んー、手塚治虫に対して意見できる時代になったんだな、
リアル廚で作品をよみまくっていたオッサン世代は終わったんだね。
357なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:02:02.02 ID:o7ZKORti
>>345
この人が全盛の時はそうだったしね
エリートの民間と公務員じゃ結構な差があったし
国を動かすとか公務員は安定ってことくらいがいい面だったから
地方公務員なんて鼻で笑われるレベルだったのに、今は妬まれる存在
358なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:05:54.42 ID:NgFF2MWQ
>>356
どこのオッサン世代か知らないが、意見もできない世代だったのかよ(笑)
単なる思考停止なんじゃないの?
偉大さを言い訳にすれば、考えずに済むもんな(笑)
359なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:18:39.76 ID:cL31t+K9
手塚がいなけりゃここまで日本のアニメは発展してないのに、
薄給は手塚のせいとか言ってるのがもうね。

中抜きしてる代理店に抗議するとかデモ行進するとか業界全体で世間に訴えるとか、
労働闘争でもすりゃいいだろうに。奴隷じゃないんだから。

惨状を知ってて業界に入って「手塚が悪い」ってなんだよwましてや部外者が言うことではないし。
360なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:18:47.83 ID:etf9hiOJ
>>358
手塚オタは思考停止だよ基本
361なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:26:32.87 ID:cogqNfKE
ジャンク編集長「漫画は面白ければいいんだ!でも妄想と現実を区別して程よく楽しめ!!」
362なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:27:47.09 ID:O+SDOlgC
>>359
でも、手塚先生自身があとで後悔してるぐらいだからなあ……

神様にだって間違いはある
そこも含めて手塚先生&作品好きだよ
363なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:30:04.46 ID:t0FmS8ug
>>342
ゴブリン男爵はおもしろかったよ。
ファウストも完成していれば結構な傑作だったんじゃないかな。
手塚の晩年の作品は直球世代がとっくに大人になって余り読まれてないんだよね。
よほどのマニアか本当にたまたま見た人くらいだろうが、実は完成度の高い
作品が多いんだよな。
364なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:45:13.48 ID:O+SDOlgC
>>363

>手塚の晩年の作品は直球世代がとっくに大人になって余り読まれてないんだよね。

絵柄が変わりすぎたからね
完成度は高くても、直球世代がそのまま読むような感じではない
「こんなのは俺の愛した手塚治虫じゃない!」と嫌う人もいる始末
365なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:48:35.82 ID:XTGV6jA4
永井豪の絵柄の変化にしても当時の劇画ブームは凄かったんだろうな
右に習えだらけだ
366なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 13:55:04.31 ID:O+SDOlgC
>>365
鉄腕アトムの単行本に、アトムを痛めつける凄腕の殺し屋が出てくる
(人間なのに、いとも簡単にアトムの両腕をもぎ取ったりする)

単行本では「○○○○」という名前だけど、雑誌掲載分では「ゲキガー」だった

劇画ブームの中で、強迫観念に苛まれてたみたいだ
「俺の絵は古いのか!?」って、アシに詰め寄ったりもしたらしいし

367なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 14:42:47.75 ID:S/dxxkeR
手塚の発言はライバル意識むき出しだから、そのまま受け取ってもダメでしょ
自分よりも時代を画している若手には軒並み毒づいてる
あと十年ピンピンしていてくれて、パヤオとマジ喧嘩してくれてたら日本マンガアニメ史上最大の見世物だったろうが残念だ
368なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 15:03:34.44 ID:o7ZKORti
かなりみっともない喧嘩になりそうだな〜w
そこに富野とか入れて混沌になれば面白うそう
369なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 15:29:23.46 ID:oNSlMNN0
禿は手塚・パヤオに比べたら数段格下で勝負にならんだろ
世界じゃ勝負できないタマ

本人必死で追いつきたがってるけど
370なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 15:58:32.78 ID:LwGnPN5G
松本人志 

ドラゴンボールについて
http://www.youtube.com/watch?v=pxuFcDrBKf4&feature=related
崖の上のポニョ
http://www.youtube.com/watch?v=Pv1x4gtTA-U&feature=related
パーマン・オバQの魅力
http://www.youtube.com/watch?v=_cDRKkxDiS0
漫画家をあきらめた理由
http://www.youtube.com/watch?v=kPcLl7Vk4ys
371なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:08:07.32 ID:CfbsEeSY
おまいら本宮のことも語ってやれよww
372なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:11:44.26 ID:QN7kPHHl
宮本なんていう4流の話はどうでもいい。
どのみち消えていくだろ
373なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:18:20.74 ID:cL31t+K9
本宮の功績は作品じゃなく、弟子たちを育てたことだろw
374なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:48:35.51 ID:XTGV6jA4
本宮は未だに現役というだけでもう十分勝ち組だろうな
劇画と不良漫画が通用しなくなって消えるタイプだと思ったんだが
375なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 16:52:50.43 ID:uI7km+Gs
>>370
これおもしろいな
よく観察してるなこの2人
376なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:19:33.97 ID:Y7Xzb9AN
>>346
手塚以前は漫画家を「芸術家」扱いするなんて失笑ものでしかなかったわけだが
そのへんのがきんちょが簡単に漫画を芸術として語って得意顔できるようになったのも手塚の貢献が大きい
377なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:26:16.72 ID:o7ZKORti
>>375
松本乙
378なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 17:54:20.50 ID:O+SDOlgC
>>376
落ち目の芸術家乙
379なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 19:32:53.97 ID:EcDGtssk
手塚のアドルフに告ぐが大人向け漫画の入り口だったな
まだ難しい事分からないなりに圧倒された名作

子供の頃はやっぱ藤子FのSF(すこしふしぎ)系で夢を広げたな
380なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 20:58:48.46 ID:dKFcqVAk
リアルタイムで読んで無いのに手塚治虫がすごい人だと
少年たちに思わせたのはまんが道のせい。
381なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:42:44.02 ID:2hQioPgT
でもまー手塚>本宮なのは変えようの無い事実だしな

あの対談を読んでると
本宮ごときが偉そうなこと言ってんじゃねーよと言いたくなる
382なまえないよぉ〜:2011/07/01(金) 22:53:08.04 ID:IVlJW9Zg
さすが、元自衛官。
やる事がちゃうなー
383なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 00:56:58.50 ID:obVFvIGi
手塚治虫はなのはアンチだったか
384なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 01:36:48.06 ID:3nSwkb55
>>381
なんというか、「手塚治虫にもびびらない俺つえー」というアピールに見えてしまうね
「ヤクザ?ケーサツ?らくしょーっしょw」って粋がってる中学生ヤンキーみたいな
385なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 06:58:16.16 ID:AEcb3DiM
>>383
なのはってトラハの時は叩く奴皆無だったのに人気出てから増えたような

皆調子いいなぁ
386なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 07:18:12.38 ID:wXWbuDGb
一部のエロゲーマーしか知らないトラハと全国区のなのは一緒にすんなよ
387なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 07:47:16.81 ID:pJVuBNtT
手塚賞・赤塚賞とは言っても、
二人ともジャンプで描いたことないよね?
388なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 09:58:05.43 ID:ZEOEF4Pm
まあ、人気だろ。

読者が楽しめるって事は、
人気あるだろ?

てづかは漫画家が、読んでも貰えないマンガを自己満足で書くのを望んでるんか?
389なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 10:42:49.65 ID:VGVMbKfQ
マンガの神様
390なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 10:51:47.73 ID:qCsbQhb0
本宮の発想は、”勝てば官軍”という、売り豚の発想と同じなんだよな



ハルヒとかイヒが好きなお前らと一緒じゃんwww
391なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 10:52:47.54 ID:S6yrp+mr
なぜか人気を気にしてるゴミクズなおまえら
392なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 12:46:19.55 ID:cS81tIMV
そんな本宮も80年代には自ら打ち切りになったよな。
しかし青年向けのジャンプができて救われたわけだが。

バリエーションの豊富さから手塚を推す。
あくまで漫画家としての手塚で、
アニメーションとしての手塚は勧めない。混ぜて語るの避けて欲しいし
反面教師として見るもよし
393なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 12:49:21.53 ID:cS81tIMV
大友は世界に影響与えたのはわかるけど
鳥山って世界に影響与えたのかな?
アメコミのパクリっぽく
うんこネタも受け入れられず海外では受けてなさそうだが。
394なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 15:55:34.46 ID:yLPVSh8/
>>369
ぶっちゃけパヤオはもののけ姫で燃え尽きてね?
ハゲは未だにエネルギー全開だがw
>>373
本宮の弟子の弟子とかまで入れると凄い数だよね・・・
>>374
いや、本宮って男一匹ガキ大将の頃から実際は「政治劇」を書きたい人だから
天地を喰らうで歴史ネタやってそれで延命できたと思う。
>>384
本宮が未だに大御所のポジションで現役なのぐらいは理解しとこうな。
このクラスの漫画家って殆どおらんぞ。
>>390
自伝読んだら意外と文学とか意識してて背伸びした作品は書いとくべきと発言してたんだけど?
本宮の自伝はきちんと目を通した方が良いよ。アレすんごい面白かったわ。
395なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 15:57:47.65 ID:O23mho0w
この人の漫画 なんで必ずHがあんの?
396なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 16:39:00.74 ID:BRljxHZ1
本宮の弟子に江川達也(BEFREE・東大物語とか)がいるんだけど
師匠から「エロを描け!エロは売れる」って助言を頂いたんだそうな。

パヤオは確かに燃え尽きてる ジブリは他にいい作家いないからそのうち衰退するだろう。
ハゲはいつも全開だがなんか空回りしてわけわかんねー妄言言ってるような気がする
つかオリジンの映像化で激怒しそうで楽しみw
397なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:06:14.54 ID:VODGprYj
週刊ポスト読んできたけど手塚の話なんてちょっとしか出てなくて本宮が語ってたのは出版ビジネスの話が
ほどんどだったぞ。自分の会社でサラリーマン金太郎のネット出版編みたいなこと実際にやってたみたい。
ほかにもパチンコ台も集英社通さず自社で制作に参加したり。なかなか面白い人だ
398なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:21:03.62 ID:BRljxHZ1
でも本宮の漫画ってだんだん何が面白いのか?どこが面白いのか?わかんなくなるんだよな
サラ金なんか特にそう
399なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:24:31.45 ID:Uh7GUMGF
チャンピオンで連載してる手塚神話は絵が濃くて胸焼けする(笑)
400なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:28:30.24 ID:cRJgyV9S
水島新司だか水木しげるだかと手塚治虫の話は、有名なの?
401なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:35:44.59 ID:/cLN/KD4
人気が欲しくてエロ漫画家に転向したのか
402なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:37:56.79 ID:0sGZ5OMl
>>393
鳥山みたいなアメコミあるか?
403なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:38:40.74 ID:3GOJgh1N
>>392
手塚追悼文は駿のアレが有名だが、
「アニメに手を出さなければよかったのに」
と書いた富野の文章が一番的確だと思った
404なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:39:18.35 ID:0PfmT6E8
>>393
クリエイターに与えた影響は知らんが、人気は海外でもかなりあったみたいだぞ。
405なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:40:58.32 ID:BRljxHZ1
鳥山というか
ただ単にドラゴンボールZっていう作品は世界的にヒットしたんじゃないの?
406なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 18:59:50.80 ID:/3jOqne3
>>387
手塚も赤塚もジャンプで描いたことあるよ。
407なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 21:49:44.65 ID:45u37AAP
この人のマンガで一番エロイやつって何?

個人的には「雲にのる」かなと思ってるけど
408なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 00:36:36.89 ID:9OQXeX0A
アドルフに告ぐとかまあまあ
409なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:00:52.13 ID:CoxItfA2
>>84
手塚は大阪大学医学部を出ていない。
政治中の軍医速成コースとして臨時に開設された「阪大附属医学専門学部」の出身。
医師免許は持っているが、医師としての開業歴は無し。

「医学博士号」は、県立奈良医科大学に依頼されて電子顕微鏡を使ったイラスト画を書いた功績で、医学博士号を贈られただけ。
ちなみに博士号を取得した論文は「タニシの研究」。

410なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:03:32.19 ID:CoxItfA2
>>67
ハレンチ学園も男一匹ガキ大将も
トイレット博士も庖丁人味平も、
はだしのゲンもアストロ球団も、みんな歴史に残っておりますが?
411なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:15:13.66 ID:40q7vzZD
ど根性ガエルも侍ジャイアンツもマジンガーZもジャンプだよね。
412なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:15:40.42 ID:F8iCGaxZ
>>410
今普通に本屋で売ってて、今の子も読んでるのは「ゲン」だけだねい。
413なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:31:45.40 ID:cr3SHYdK
手塚御大くらいになれば人気取りなんか糞喰らえと言えるだろうけどなあ。
まあ漫画に限らず迎合しすぎても独り善がりすぎても駄目だし難しいもんだ。
414なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 09:46:49.33 ID:RdqxuAxN
>>413
つうか手塚自身が凄く人気を気にしてたんですけど・・・
415なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:06:58.77 ID:EQklym4T
地位も権威も手に入れたなら後出しで何とでも言えるってことだろ。
416なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:07:46.86 ID:36ggXgZA
「人気を気にしちゃいけない」
多分自分に対する戒めもあって理想を語ったんだろうねえ
結構色んな作風に嫉妬してた人だし
それだけ真剣だったって事だろう
417なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:13:17.56 ID:eTzvdVoV
女絵は嫁に描かかしてるんでしょ?論外だよ。
418なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:18:28.28 ID:RdqxuAxN
>>415
手塚も結構しんどい時期があってブラックジャックを書く前は人気がなくて追い込まれたたそうです。
>>417
つうか本宮って絵に関心無いから。あの人って作画に関しては「眼」入れてるだけって話よ。
彼の本領は企画・プロデュース・脚本・演出かと。さいとう・たかを氏と同じ発想っぽい。
419なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:26:45.43 ID:q2EQQ/OD
>>418
そうそうあしたのジョーとか劇画タッチに追いこまれたんだよな
420なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:34:06.92 ID:fYuy7QNE
ブラックジャック自身も劇画キャラ意識してああいう造形になったし
421なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:41:27.05 ID:hNU3Auxf
相手が故人なら何とでも言えるわなぁ・・・
422なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:42:30.13 ID:R2MiC+6n
>>412
それも学校の図書館にあるからって理由が大半で、もし無かったらほとんどの人は読まないな
423なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 10:59:40.65 ID:otcHeIg9
徒手空拳で身を興したいなら飲食や中古車ディーラーとかにすればいいのになぜ漫画?こういう成り上がりの自慢話を聴かされたら胸焼けするよ。
424なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:04:02.78 ID:oHVZ5nlM
子供のころノーマンを読んで、怖くて怖くて仕方がなかった。。
ジャングル大帝のアニメ、毛皮になってヒゲ親父を助ける最終回、大ショックだった。
手塚先生は、タブーというか、少年漫画だから、児童を善導しなければならない
的な制限を乗り越えていく人だったと思う。
一番好きなのは、安達ケ原、悲しかった。
425内閣府ウオッチャー:2011/07/03(日) 11:14:03.17 ID:ZL49kaqV
本宮先生って「漫画の価値は絵の上手さじゃない」って言ってたそうデス

ばーい孔雀王の先生
426なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:17:11.81 ID:nYXnMPQO
おまえら、チャンピオンの胸焼けするような作画の手塚神話は読んでないの?
427なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:25:17.05 ID:+52GM55q
まぁ漫画家は本が売れてナンボだからな。
428なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:33:38.99 ID:WvRJd4+x
人気がなくても書いていける漫画家なんかそうはいないからな
429なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:37:55.17 ID:ETQDKkbi
少なくとも、知性レベルの高い人間にとって本宮の漫画は楽しめるものではないな。

知的最下層近辺の人間のルサンチマンに対してカタルシスを与える作品だから、
一定の層から支持を得ているんだろう。

手塚批判をしている人の大半は、作品中のメッセージを読み取ることができない人が多い。
全員そうだとは言わないけどね。

430なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 11:49:38.08 ID:8t1VlpMT
本宮って女キャラは奥さんに描いてもらってるんだろ

手塚の方が日本の萌えの起源と言ってもいいくらいなのに
なんでこう叩かれるかな
431なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:07:28.69 ID:F8iCGaxZ
>>426
あれ描いてるの、青木雄二さんのお弟子さんだよね。
>>429
本宮ファミリーの漫画に感化されて、学校で「男が掃除なんかできるか!」と粋がった結果、
女子はもちろん男子からも集中砲火を食らって消し炭さえも残らなかった劣等生がいるwww
432なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:10:47.01 ID:fpq0pMR6
電人ザボーガーが
小池一夫原案だって初めて知った

劇画タッチのザボーガーとか
乳母車が人型に変形する子連れ狼とか
いろいろ考えてしまった
433なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:11:37.81 ID:Sm4ZBIsR
>>429
そもそも本宮氏は中卒後自衛隊なんだっけ?
434なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:21:35.94 ID:bIVR+D8b
>>429

手塚も本宮も知的レベルの低いものを書いてる点では同じ

手塚信者はそれを見抜けない低能というだけのこと。
宮崎駿も言ってるが、手塚漫画に深いメッセージ性などない。
薄っぺらなメロドラマがあるだけ
435 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/03(日) 12:21:56.52 ID:8vggTbzx
チンポしゃぶりたいって思わせるキャラを描けないと漫画家じゃないよな
436なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:32:43.95 ID:bIVR+D8b
手塚を神のように言ってたのは、みんな職業作家になったトキワ荘世代を除けば
いわゆる空白の時代と言われる団塊よりちょっと下の世代。

んで、いま、手塚神話は書誌学的批評を経て否定されているというのが漫画論を
やってるやつの一般的常識。先行研究としては、呉智英なんかが80年代にやったものがあり
それの総括として、90年代後半に夏目房之助や四方田 犬彦みたいな、もともと手塚無条件礼賛信者だった
人たちが、そういう先行的評価を認めて、手塚神話の誤りを認めて転向したわけ。
今や手塚は学歴詐称なんて言う話も出てきて、「神」から「愛すべき痛いオッサン」にキャラが生まれ変わっているところ

いま、漫画の技法を開拓したとか、あほな手塚神話をまじめに唱える馬鹿がいるのは二チャンネルぐらいなもの
いかににちゃんねるが、無知のバカが多い場所かよくわかる。
437なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:46:39.80 ID:Sm4ZBIsR
ID:bIVR+D8bが崇拝してる漫画家って一体どういうのか知りたい
438なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:56:52.40 ID:bIVR+D8b
>>437

「漫画を読む」という行為は宗教活動ではない。なぜ「漫画家」を「崇拝」しなければならんのか。
個々の漫画家をきちんと「評価」すべきであって
「「手塚神話」を無条件に信仰し、それは事実でないと指摘した人間を批判するこのスレのバカのほうが間違ってると気が付け。
439なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 12:58:18.82 ID:40q7vzZD
>>437
カキフライらしいよ。
440なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:02:58.77 ID:gdFJRq60
>それは事実でないと指摘した人間を批判するこのスレのバカ

つまり自分が理解できないものをバカって思い込んでるだけだなw
441なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:05:39.86 ID:RgzBDPWb
>>438
単純に「手塚漫画が嫌い」っていえばいいのに・・・
こういうもって回ったクドイ言い回しって嫌いなんだよ
442なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:20:19.52 ID:HuCsROnq
それだと他人に比べて自分の感覚がズレているということになりそれは悔しいんだよ
だから珍妙なお題目を立ててまで「他の人間が間違っている」という言い方をするわけ
443なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:21:42.47 ID:bIVR+D8b
>>441

はぁ?べつに嫌いじゃないんだけど。火の鳥とかブッタとかは真正のゴミだけど。

知的レベルの薄そうなやつらが先行研究すら知らずに礼賛してるから馬鹿だって言ってんの。

444なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:23:46.77 ID:bIVR+D8b
>>442

すくなくとも、「出版物として売れる」商業レベルであほみたいな無条件の手塚礼賛をしてる
漫画評論家は今ではいない。

一方便所の吹き溜まりのここではいまだに三十年前の手塚神評価が根付いている。
どっちが多数派かよく考えろ低学歴。
445なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:27:48.87 ID:HuCsROnq
まあ手塚アンチはだいたいこういう連中だよな
446なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:28:50.54 ID:bIVR+D8b
>>445
はいはい、信者が論破されて発狂
447なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:32:09.14 ID:s78ubwkc
言葉のチョイスの仕方でおおよそどんな人かって透けて見えるねえ
448なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:38:38.86 ID:NQmLwxbi
なんか、サラリーマン金太郎がつまらないみたいな事言ってる馬鹿がいるけど
あれはお前らが大好きな、ISとかハルヒとか”萌えハーレムアニメ”と同じプロットなんだぞ?

まずは単に絵柄が嫌いとか、若い女の子が出て来ない
ってだけで叩いてる自分を恥じろw
449なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:41:31.39 ID:d4ViObsO
サラ金はつまらないよ。
450なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:46:18.38 ID:NQmLwxbi
>>449
ハルヒとISも、女の子が可愛くなかったら
サラ金よりもつまらないよ
451なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:50:41.96 ID:7bzoBXRR
んーーー まあいろんな意見でもめてるけど
やっぱ俺は手塚は偉大だと思う
ただ単純に創造力の絶対量っていうのかな そういうのが大きい人だと思う

手塚>本宮っていうのは事実だと思う

あとね、そもそもの議題の「漫画家にとっての人気とは」たしかに大事な1パーソンだと思うけど
どの分野にしてもこの「人気」を一番に求めすぎちゃうと結局ツマンナクなるしあとモラルが酷くなっちゃうんだよね
だから結論としては 「人気」を一番にしすぎちゃだめ ってことだと思うわ
452なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 13:57:01.59 ID:3rrkycSs
>>448
>絵柄が嫌いとか、若い女の子が出て来ない

すごく重要なことだと思うが。
そもそも可愛い女の子を描ける漫画家がどれぐらいいるというのか。
453なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:03:12.01 ID:NQmLwxbi
>>452
こういう事だよ

・サラ金をいとうのいぢの絵柄で作る=オタ界隈なら売れるし、一般人も「もしドラ」感覚で興味本位で買うかも?
・ハルヒを本宮ひろしの絵柄で作る=一般人にもオタにも売れない

よって、サラ金>>>>>>>>>>>>>ハルヒ
454なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:03:22.95 ID:d4ViObsO
>>450
ハルヒもISも知らんけど。
つまり、サラ金はつまらないってことでFA?
455なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:09:02.86 ID:ASb/QF8N
サラ金にだけは手を出すなって親父が言ってた
456なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:13:13.33 ID:a4VapJUT

水木御大が一番ちゅーこったな。
457なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:15:41.15 ID:7bzoBXRR
そして親父は「うる星ーぞ 静かにしろ」とも言ってた
458なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:23:57.62 ID:bIVR+D8b
>>453

それ端的に論理として間違ってるだろ。別にハルヒがどうのというくだらないことにレスする
のもどうかと思ったが、お前があまりにもバカすぎてみてられん。

459なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:25:38.72 ID:bIVR+D8b
>>453


453の低学歴論理から導かれるのは、いとうのいじが本宮ひろしより、絵師として上
という推論であって、論理的にいってもその下の結論には達しないんだけど。
本当に最低限の知能すらない低学歴の集まりだなここ
460猫煎餅:2011/07/03(日) 14:28:09.86 ID:Sf+c2Etb
漫画の神様って視点に枠を収めるから、
手塚の言動を知ると、いろいろ違和感感じるけど、
漫画の修羅って捉えると実にずっぽし当てはまる。
461なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 14:36:09.74 ID:NQmLwxbi
>>459
え? 馬鹿はお前だろw

俺の書いた内容から導けるのは、こうだぞ?

・本宮の絵はオタ向けじゃない
・ハルヒ程度の物語じゃ、一般人には相手にされない
462なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 15:06:41.01 ID:7bzoBXRR
>>461君の書き込み読んでると
極端・思い込み・決め付け
そんなんばっかだね
463なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 15:30:10.03 ID:NQmLwxbi
>>462
逆に想像力の乏しいお前らゆとりは、いつもそうやって逃げるんだ
イメージする力が無いからね

そして、このイメージする能力がないと社会に出てからも苦労するぞ?
(もうしてるかw)
これは仕事とか、一般生活に重要なことだからね

これがないと、家庭科の授業で「料理を教わってないから、知らなかった」って、
炊飯器に水を入れず、米だけ入れてスイッチ押したりする馬鹿な子供と同じだ
464なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 15:31:38.66 ID:F8iCGaxZ
>>434
「悪の自滅」という形での死しか描けない宮崎のおっさんの方が薄っぺらいわ。

…いかんいかん、踊り子さんに触っちまったい。
465なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 15:42:50.21 ID:7bzoBXRR
>>463
まーたわけのわかんないことをw
想像力?イメージ?どっからその考えが来た?
なんでよとりと決め付けちゃった?
どうして料理の話しに行っちゃった?例えが突飛すぎ
ハルヒ?なんでハルヒと比べるの?本題の手塚と比べたらいいじゃん

全部君の思い込みによる決め付けだよ
まともな反論できないから全然違うとこから話し持ってきたのかな?w

あとはお好きに書きなさい 俺は所要で外出する
466なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 15:55:09.57 ID:OZ71mr1I
手塚治虫氏も、虫プロが倒産する時期には、かなり悲哀を味わっているからね。「あいつは、
もう終わった」みたいな扱いを露骨にされた時もあったらしい。「ブラック・ジャック」連載時に
は、昔のよしみでみたいな感じで、3回打ち切りが決まっていたそうな。だから、掲載誌には、
表紙に新連載開始の文字も作品のロゴも印刷されてなかった。

でも、ストーリテラーとしての力で、読者人気を掴んで復活してきたんだから、才能があるっ
てだけじゃなくタフだよね。
467なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 16:46:28.28 ID:rrD6zLoF
>>77
楳図は自分が怪奇で売れ出したら手塚がどろろとか始めたんでムカついたらしい
468なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 16:49:59.61 ID:0BpeNM5T

469なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 18:39:50.86 ID:e1Eu6LUt
>>28
それ間違い
手塚氏が言ったのは同じ「フジオ」でも赤塚の方だ
470なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 21:09:03.97 ID:40q7vzZD
>>466
ブラックジャックの初期の単行本の表紙には
手塚治虫デビュー25周年記念作品
とかなんとかって書いてあったな。後付けの名目かw
471なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 22:07:18.40 ID:EfQnWcYd
>>470
「手塚治虫 漫画家生活30周年記念作品」というのは連載当初からつけられていたよ。
当時どん底だった手塚でわざわざ新連載を始めるにあたり、当時の編集長がもっともらしい
うたい文句を考え出した。
編集長は手塚の死に水を取るつもりでいたんで、後付けというか泊付けみたいなものだった。
472なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 22:18:02.84 ID:o20j3lYs
>>471
当時手塚氏はビッグコミックで「きりひと賛歌」や「奇子」を連載してて好評だったし、
どちらかというと青年誌に活動の中心を移してたんだよな。

編集長の「死に水を取る」という発言も、あくまでも「少年誌の漫画家」としてだったのかも・・・と勝手な推測。
473なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 22:39:54.53 ID:S2RNnzuA
三つ子の魂100までって言葉通り
デビュー当時から変わった作家なんて一人もいないが
あったとしても尖りすぎてる奴が結婚して丸くなるくらいだし
本宮もずっとクソマンガを乱発してるだろ
474なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 22:41:30.62 ID:S2RNnzuA
クソマンガで人気になった奴は
そのそびえたつクソっぷりが人気の理由なわけで
100回連載してもクソはクソで変わらないだろ
475なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 22:49:07.75 ID:k2edKZ72
>>452
>>絵柄が嫌いとか、若い女の子が出て来ない
>
>すごく重要なことだと思うが。

 それは、小学生(低学年)レベルの見解ですね。




476なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:03:44.73 ID:ETQDKkbi
>>448

プロットなんてどうでもいいんだよ。

演出に共感できるかどうかってことが重要なんだよ。
477なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:06:31.27 ID:S2RNnzuA
いや、プロットはありきたりだけど
演出がクソだろ
478なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:08:17.94 ID:ETQDKkbi
>>477
糞と感じるのは共感できない、理解できない作品に対してだよね。

俺はハルヒには共感できるけど、金たろ読んでも何一つ気持ちが動かない。
紙に乗ったインクにしか見えない。

479なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:11:26.65 ID:EfQnWcYd
>>472
>「少年誌の漫画家」として
俺もそういう意味合いが強かったんじゃないかと思う。
ただしブラックジャックが始まった時期(73年)に限ってみれば連載は「ブッダ」他数本(学習雑誌や新聞漫画を含む)で、
あとは読み切りがあるものの、青年誌なら大人気という程でもなかった。
会社倒産で借金を抱えて版権まで人手に渡るかもという状況だったから、執筆に集中できる状況でなかったのも
あると思うけど。
480なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:13:36.26 ID:x7LQnIpy
本宮漫画は馬鹿が読んで馬鹿が感動する馬鹿漫画なんだから
インテリの手塚じゃ書けないし理解もできないのだろう
481なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:16:18.34 ID:U4Qd7BLt
本宮「俺のスレなのに…」
482なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:16:27.82 ID:S2RNnzuA
手塚がアニメをこわしたというが
手塚はカートーン的な面白さを意識してたし
あのまま成功してたらどうなってたか分からんね

逆に東映の高畑とか宮崎や実写からのけものにされた
うらみのようなものを、アニメという媒体を使って晴らそうとしてた感じで
アニメとしての面白さよりも、政治的な主張が強いクソを作ってたよね
どちらにしろ、媒体本来の面白さを追求しなかった時点でアニメは廃れる運命だっただろ
宮邪気や高ファックにとってはアニメーションしているアニメよりも、
自分の思想を垂れ流して商売することを目標としていたわけで
それはアニメじゃなくても、本でも実写でもいいわけだから
手塚の方がアニメの神なんだよ
483なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:24:21.43 ID:S2RNnzuA
本宮のマンガはギャグマンガのくせに
笑えっていう演出が皆無
シュールすぎて扱いに困る
484なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:25:10.01 ID:R6DuYy1o

水木しげる先生が
第7回手塚治虫文化賞特別賞を受賞した時の一言

水木「自分以外の才能を認めようとしない奴の
   名前が入った賞を貰うのは嫌だけど、
   金は欲しいから貰ってやる」
485なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:31:15.46 ID:S2RNnzuA
本宮と手塚
漫画家としては
手塚>>>>本宮
アニメーターとしても
手塚>>>>宮崎
だろ
手塚の漫画を実写化するとシリアスなシーンでもギャグにしか見えない
手塚ワールドは手塚がインクで作った世界にしか存在しないわけで
本宮は実写でもいけるし
宮崎は外国のドラマの劣化コピー
パクリ屋が創造主に勝てるわけがない
486なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:37:37.79 ID:uJvCB3cA
手塚治虫のほうが作品に苦悩してる感はあるよ
487なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:48:49.83 ID:jUVHuzCu
本宮は俺の空から30年以上ほぼ同じようなテンプレで一貫して食えちゃってるからなw
488なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:54:38.25 ID:U4Qd7BLt
本宮とか、もう需要ねーだろ…
489なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:58:51.00 ID:S2RNnzuA
手塚さんが感動したのは
動いているディズニーのアニメーションだろ
そこからイマジネーションしてリスペクトして作ったのが手塚の漫画やアニメなわけで
手塚が売れてるからってその静止画の漫画を真似して政治活動の小道具にしたり金儲けの道具にしたりしてる
フォロワーとはレベルが違うんだよ
490なまえないよぉ〜:2011/07/03(日) 23:59:39.38 ID:q5+/Vl35
それ言ったら20代で手塚の漫画読んだことある子だってほとんどいないよ。
491 :2011/07/04(月) 00:01:09.75 ID:aYAKkAwr
>>490
ブラックジャックは読まれてるだろ
492なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 00:11:26.36 ID:PD6bEB3D
ないないw
よっぽどのマニヤくらいw
493なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 00:18:56.49 ID:294P7Acj
マニヤっていうか
良い子の手塚って感じだな
暴力漫画が合わない奴が読んでるんだろ
昔から今まで読者層はかわらないんじゃないかな
494なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 01:00:17.10 ID:ShE+07tN
考えてみると田中圭一の手塚治虫絵のキャラクターに
本宮ひろ志絵のキャラクターが殴りかかるような漫画って
すげー危ない事やってたんだな。
495なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 01:20:59.52 ID:F7CWjVdA
手塚の会社は、パチに行かないだけ偉い。
でも日本のアニメの制作費が安いのは、手塚先生にも少し責任あるような…
496なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 01:31:14.52 ID:294P7Acj
アニメの制作費が安いのは日本人にしかウケないアニメを作ってるからだよ
アメリカにはフジテレビの10倍くらいの広告費のテレビ局がゴロゴロあるんだから
アメリカのカートゥーン文化を尊重してアメリカで売れるアニメを作らないとダメだし
日本でも給料が高いのはアメリカで儲けてる企業が中心だし
手塚さんはアメリカのカートゥーンをリスペクトしたような作風だったから
それを成長させてディズニーとぶつかれば大もうけできた
497なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 01:44:30.24 ID:O0SBpZ5P
【政治】「菅さんは、そこまでおかしくなっていない」…民主党の仙谷代表代行、早期解散を否定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309655060/
498なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 01:50:38.90 ID:VFcyl/ev
>>494
なるほど
そういう意図があっての田中のマンガだったわけか
殴るどころかレイプまでやってたりするしなあw
499なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 11:32:39.12 ID:yxRQJi1W
>>432
乳母車に速射破壊銃がついてたのはそういうことだったのかw

>>482
壊した、ってのは言いすぎなんだけどな
確かに、最初にやらかしてアニメ業界の低賃金奴隷体質を作った張本人ではある
でも、それがリミテッドアニメやバンクという手法を生み出して生産性を上げ
低コストでの作品制作は大量の作品を生んだ
また、その中からリミテッドアニメでも動きを見せるデフォルメや表現手法を生み出した
何事にもいい面と悪い面はあるわけで、壊したと言い切る人は悪い面をモロに食らった被害者
だから勢い、手塚先生はアニメ関係者からの受けは悪い
アニメ隆盛のきっかけを作り、その反面でアニメ産業を奴隷労働に追い込んだ人だから
愛憎入り混じる存在だと思うよ
500なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 16:11:33.45 ID:euMvyw9v
>>461
低学歴で論理式とかやってないのかな
501なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 16:46:33.86 ID:d59Ie7pO
>>492
学校の図書館においてあるから、みんな読むよ。
ブラックジャックも火の鳥も。
俺も学校で読んだ
あとドカベンもおいてあった
502なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 17:19:56.90 ID:R0EXvECM
町の図書館には結構な割合で手塚全集が置いてあるから
若い世代でも知る機会はあるんじゃないかな。
503なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 20:25:16.56 ID:Ch35epll
天地を喰らうのあのラスト、いったい何なの?
504なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 20:35:30.27 ID:9xcM3veO
ただの打ち切りだろう
あの時代の本宮漫画は少年誌の主流から外れていて打ち切りの連続だったし
505なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 20:41:19.26 ID:SFyGJWXc
天地を喰らうは時代が早すぎたな
あれが無ければカプコンのゲーム化も無いから
(三国無双に対抗しての3Dゲーム化→)戦国バサラが生まれてなかっただろうけど
506なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 20:42:22.07 ID:hzT9Sjv8
>>484水木さんかっけーす
507なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 21:08:45.20 ID:yWnH3x7M
俺も水木先生のその発言はかっこいいと思う
手塚漫画好きだけど人間的にはどうかなと思うことが多々あった
508なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 21:11:46.57 ID:hzT9Sjv8
いくらなんでも手塚が神じゃないと言うのなら火の鳥を越えるもん書いてみろだなんてぶっ飛んだ思考だよ
手塚作品は好きだけど信者キモすぎだろう
509なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 21:12:47.79 ID:ZqDWXzx5
水木は絵は良いけどストーリーの漫画としてはどうかなぁ
510なまえないよぉ〜:2011/07/04(月) 22:55:07.86 ID:8QIsaxPv
どっちも稼いだんだから他にも大事なもんがあるんだろ
511なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 06:59:27.04 ID:mbDkXWLr
読者層が全然違うだろうけど。
子どもの頃、手塚の読者は本宮の読者にイジメられてそう。
512なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 08:51:22.21 ID:Gq5ySRxJ
>>508
本宮に「火の鳥」は書けないけど、手塚に「男一匹ガキ大将」は死んでも書けないわな(苦笑
そもそも「火の鳥」って共産主義思想を前面に出した白土三平の「カムイ伝」に対抗して古代の天皇家を軸にした
歴史を書いていくというコンセプトで始まってたのが、いつの間にか輪廻転生の物語に変質してたの
考えると作品の一貫性はあんまり無いと思う。
513なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 10:21:50.89 ID:hw9Ie50S
>>505
1は棒読みボイスが最高だった

「我こそは、劉備玄徳なりぃー」
514なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 15:37:11.88 ID:9wht9Tgv
>6
これを見る度に、人間のクズってのは居るんだなと実感する。
515なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 16:38:17.73 ID:XuJQOBjO
>>512
>本宮に「火の鳥」は書けないけど、手塚に「男一匹ガキ大将」は死んでも書けないわな(苦笑

なんで両方「書けない」でいいところを、手塚の方にだけ「死んでも」をつけたの?
516なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 16:58:12.68 ID:/TVUWr6b
>>515
>本宮に「火の鳥」は書けないけど、手塚に「男一匹ガキ大将」は死んでも書けないわな(苦笑 ×

>本宮に「火の鳥」は書けないけど、手塚は「男一匹ガキ大将」を死んだから書けないわな(苦笑 ○
517なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 17:03:31.51 ID:BLlbfgJt
「せめて空気読めよ」で終了じゃね?>1
518なまえないよぉ〜:2011/07/05(火) 21:41:03.52 ID:w3SRFEjl
お笑い芸人じゃあるまいし作品のためなら神様にも喧嘩を売るのが漫画家ですよw
519なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 00:20:37.23 ID:nnsaMESS
本宮はマンガの神様にケンカを売ったが、そのマンガの神様は神と仏にケンカを売りまくった件

ケンカの相手は手塚のほうが圧倒的にデカいな
520なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 01:30:21.29 ID:dNX5S2J4
>>147
あれはゴルゴの人の事でしょ
521なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 10:45:57.14 ID:/qzBAD3P
>>519
手塚が気にしてたのは自分の人気ですけどw
劇画の台頭に心底怯えていたのよ
522なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:21:21.46 ID:WKBTc5v7
その怯えがいくつもの名作を生み出すきっかけでもあるわけか
523なまえないよぉ〜:2011/07/06(水) 11:49:47.11 ID:XxZ25puW
>>522
絵柄を変えて旧来のファンをがっかりさせるきっかけでもある

そして萌え絵ブームの今
歴史が繰り返すのが遅すぎたな
524なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 11:24:35.89 ID:tLKCcaGM
>>343
横だけど。
映画的コマ割りは手塚以前からあったって説は
00年代に出たマンガ史本にのってたよ。
2chでも結構語られてたはずなんだがなあ。
525なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 11:48:09.77 ID:1SQgSWxM
>>524
構図はともかく、レンズの歪み(広角や魚眼)まで取り入れた例はなかったはず

あと、コマ枠線でお遊び、なんてのもあったけど
こちらは廃れたから関係ないか
526なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 12:30:45.19 ID:qCNPJRwV
>>524
コマ割りの手法を分かりやすく提示したのが手塚ってことじゃないの?
527なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 17:24:56.12 ID:lsHwXm2x
>>525
>>526

とりあえず盲目的に礼賛する手塚信者
二ちゃんねらーの知能が低いのがよくわかる
528なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 17:29:31.45 ID:1SQgSWxM
>>527
何が君をそこまで手塚アンチに駆り立てるのか
529なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 17:50:34.27 ID:jt0TqQku
新宝島に関しては、その評価された映画的な表現について
酒井七馬(原作)の指導が大きいって話もあるな。
酒井は元々(戦前の)アニメ畑の人なのもあって。

酒井は結構勝手に手塚の出してきた原稿手直ししちゃうらしくて
手塚はおもしろくなかったようなのだが。

その後喧嘩したけど母親に謝りに行かせられたりしたりして。
この後者の酒井に謝りに行ったエピの方だけ全集に収録された日記の方には載ってなかったりもする。
手塚が意図的にカットしたのだろう。
530なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 18:37:55.13 ID:xFP2G9hN
構図が楳図に見えたオレは疲れてるんだと思う
531なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 19:20:23.39 ID:+r8WGYH6
治虫の負けず嫌いな性格が好きです
532なまえないよぉ〜:2011/07/07(木) 20:56:18.63 ID:XxK46dpd
好きなマンガを描いて人気が出るならそれに越した事はないけど
好きでもない作品が人気が出て、ルーチンワークで書くハメになったら
人生を無駄に消費しつづけている気がして鬱になっちまいそうだ
533なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 00:33:34.97 ID:ff0/wHua
>>532
フラクタルのコミカライズかw

漫画家が精神病むほどつまんない原作作るヤマカンって凄いよな…
534なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 02:39:24.63 ID:fFaagNhF
>>343
映画的な手法を駆使した先駆的な作品は大城のぼるの「汽車旅行」な。
発刊されたのは昭和15年(1940年)。
535なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 03:47:41.47 ID:/EP0lz6S
評論家ぶって人気を気にするきもいおまえら
536なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 09:39:54.01 ID:udNouZGN
>>535
大衆文化は人気が無いと存続できないんだけどwww
537なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 10:12:42.12 ID:66HE9RlJ
どうせ一言罵倒レスなんて
なんかの八つ当たりか、論理的に言い返せないかだけなんだから
相手するのも馬鹿馬鹿しい

AIもいくらか進歩したんだから
そういう駄レスは自動的に突っぱねる機能ぐらい積んでもいいよな
538なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 13:03:30.34 ID:Lq/TPrQc
>>528

事実の誤りを指摘するとアンチよばわり。
信者の精神は異常としか言いようがないな

別に手塚自身を否定したことなど全くない。
単に手塚が開拓してないと事実を言ってるだけ
発狂してるのは信者のほうだと気が付けよwww
539なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 13:31:03.06 ID:hUkgzZ14
安価たどっていって吹いたw
540なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 13:31:50.46 ID:66HE9RlJ
>>538
盲目的に礼賛するとか決め付けといて何様だアンタ

手塚が開拓していない?
その後に間違いなく手塚が開拓した例を挙げてるだろうが
どっちが往生際悪いんだよ
541なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 14:10:51.71 ID:Lq/TPrQc
>>540


漫画評論界では二十年も前に否定された神話をいまだに盲信してるから信者といってんだよ。


542なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 14:23:09.30 ID:ttxmhMOU
空改行とか、必死すぎ。
543なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 14:37:02.17 ID:7rWG++Dy
手塚先生人気は大事じゃないとは言ってないんでしょ?
ただ、人気ばかり気にして描きたい事を読者の言いなりで、肝の展開コロコロ変えたら、見てる方も厭きちゃったりするし間違ってない気もする
人気も勿論大事だけど、展開にハラハラしないじゃん
544なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 17:35:57.25 ID:ZLljRPVH
でも連載開始した頃の少年漫画を読んでみると、男一匹ガキ大将の面白さはやっぱ頭一つ抜けてる気がする
545なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 17:42:10.28 ID:ZLljRPVH
>>523
つーか、単行本化の度に絵を描き直したり描き足したりする癖は頼むからやめて欲しかった
アトム大使に鉄腕アトムが混じってたりするのは実に気持ち悪い
546なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 18:22:10.36 ID:vQIFwVOT
>>309
> いや、言っておくと手塚の火の鳥って、当時「も」全く人気ないからね
そうですね。世界累計一億八千万部(文庫版・愛蔵版含む)しか売れてないもんね。
BJに至っては文庫版、愛蔵版含めて三億分しか売れてない。

547なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 19:27:18.86 ID:nJTP+vME
>>546
ワンピースとかに比べたら全然カスじゃん…
業界に与えた影響とか今のジャンプの方があるんじゃない?
548なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 01:30:32.97 ID:hYtjjoEl
>>547

いや、BJが三億部とか言ってる時点でねつ造だからww
手塚信者は嘘も平気でつきます。

ちなみに、嘘ぺでぃあとかにもBJが億売れたとか適当なこと書いてあるんだけど
手塚は海外版権売り切りでアジアの出版社に投げ売りしていて
そういうところはきちんと発行部数取ってないのをいいことに適当な数字出してるんだよ。

ドラゴンボールやワンピースや犬夜叉みたいにきちんと印税取ってる部数の数じゃない。
要するに、手塚信者がむごいのは、「手塚神話」をそのまま信じ込むところ

549なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 04:14:34.31 ID:4pzTNwto
>>207
池田理代子が手塚に目を付けられてたのは意外だ
そういえば萩尾望都や高橋留美子は手塚に目を付けられなかったのだろうか?
550なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 06:35:44.63 ID:GYcnPhWd
人気と言っても様々だがな。もう惰性で仕方なく買ってる漫画とかね。 
逆に今は読んだことないけどいつか読みたい漫画とかさ。 
551なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 07:55:37.04 ID:fmBSCUOE
なんていうか大人気ないな……
人間の器が小さかったんだろうな
552なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 12:31:20.52 ID:P+ar0SoW
ファンとの交流も多かったし、関わった人間が業界一般問わず多いから人間像の話が広まりやすいんだろう
553なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 13:23:07.40 ID:HcGd+t+i
手塚のアニメってなんか世間的な評価低いけど
俺は結構いいと思ってる
554なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 13:24:50.19 ID:tlMNTKJ6
>>553
アニメ評価低いか?
評価は高いけど、商売にならないって感じなんだが。
555なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 17:30:26.39 ID:IkhouAKj
手塚のように自己否定や築き上げてきたスタイルを御破算にして
火の中に飛び込んで灰となって再び再生するを実践していた漫画家は
いない。たいていは短い頂点人気絶頂の時期があって、ブームが去ると
スランプに落ちてそれっきりで終わりというのが定番。
556なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 17:39:36.62 ID:IkhouAKj
まあ、三島由紀夫も中年になって頭が狂って自殺したようなもんだからな。
芝居好きが高じてクーデタごっこやってしまってさ。ほんとに文芸に執念が
あったなら、獄につながれてでも、我が逃走とか小説を書けばよかったんでさ。
557なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 19:02:51.82 ID:q0vPvDl2
>>556
手塚はどうでもいいが三島をそんな薄っぺらく語ってくれるな
三島が我が逃走?書くかいそんなもん
558なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 19:56:16.39 ID:K3JtAscg
チャンピオンのブラックジャック創作秘話が出たんで買ったけど
マジキチ
559なまえないよぉ〜:2011/07/09(土) 23:52:35.08 ID:HudO7eWv
なんだかんだ言って手塚って萌えの創始者なんだよな
海のトリトンとかサンダーマスクとかその時代的に見ると全くの異端ばかりだ
560なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 07:44:44.35 ID:Hft+ykbt
>>555
つうかご破算にする必然性が劇画ブームへの対応とか白土三平みたいに理論武装した漫画家と競合するためとか
大友克洋への対抗意識とか全部「外在的な理由」なんだけどね・・・
もちろんその都度作風を変えていって傑作を残していった手塚治虫は天才といえる。
>>556
三島の本はもうちょいきちんと読んどけよ・・・
三島が日本の将来について言ってたことは大方その通りになってる訳で。
>>559
時代劇小説家の鳴海丈が「『「萌え」の起源』(PHP新書)という本で手塚のその方面での
先進性を説明してて面白かったですよ。
561なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 13:47:42.49 ID:I5pv8Qcu
まあどっちも正論だな
ワンピースやドラゴンボールといった化物級の人気作品も作者が一々人気を気にして描いてる風にはとても見えんし
562なまえないよぉ〜:2011/07/10(日) 21:38:55.79 ID:w0ILP7M5
サンデーって俺の好きな漫画はあっさり終わっちゃうのにすっげーつまんねえ漫画がずっと載ってたりするんだよな
最近人気に関係なく位置がシャッフルされてるけどバクマンでも読んだのか?
563なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 01:22:10.69 ID:szxitNwD
>>549
萩尾望都も嫉妬対象だったらしいよ
AERAムック本で読んだ
本人曰く、その噂聞いたことあるけどどの作品か知りたいって
女性漫画家では池田理代子と萩尾の名前が挙がってるね

http://books.rakuten.co.jp/rb/ニッポンのマンガ-Aera-comic-9784022744036/item/4125809
564なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 10:07:10.27 ID:8pjkqie/
手塚氏はもともと「欲張りな性格」なのかもしれんね

本宮や梶原一騎にしても水木しげるにしても、池田理代子や萩尾望都も自分にない物を持っていたから
それに嫉妬してたんだろうと思う。
565なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 22:17:31.78 ID:N806D+qm
本人相手に正面からとか、最悪雑誌で具体的にとかならまだ理解できるけど、
影でテキトーな悪口→バレて言い分けってパターンが多いから格好悪いんだよなw
566なまえないよぉ〜:2011/07/12(火) 22:29:38.39 ID:GG5DqRG/
そのgdgdな感じがご愛嬌にも思える
悪口の対象になった作家たちはたまらないだろうけどさ
567なまえないよぉ〜:2011/07/14(木) 22:06:35.03 ID:IQHFjLHO
ちゃんと絵を習ってたわけじゃないから、
その辺にコンプレックスがあるんでしょ?
568なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 12:47:09.44 ID:Vun5aKCU
test
569なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 13:20:31.34 ID:NPxKCzwv
読者の顔色ばかり窺ってると今のラノベ界みたいになる
570なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 13:28:36.43 ID:H0THYhDD
>>559
それよく言われているがなんとも言えんのだよなあ。
単に「かわいい女の子の絵」なんじゃないかと。
「美少女キャラの魅力のみで読者を引き付ける作品」というとずっと後だ。
多分ストップひばりくんとかあの辺り。
「萌えキャラのパーツや記号」で言うなら戦前の漫画もきちんと検証しないと
やはりなんとも言えん。
571なまえないよぉ〜:2011/07/19(火) 13:31:53.64 ID:/SS/iBF5
本宮って男の本能に訴えかけることばっかり気にしてるから
いまいち大成しないんだと思う
そりゃ一流漫画家だけどさ、パターンを発見した後は
自己模倣で食いつないでるだけじゃん
572なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 23:07:54.08 ID:xz2hMy8Z
日課なんだから仕方ない
573鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/07/22(金) 23:30:35.39 ID:r+vsd/r9
おいおい BJは壁村耐三氏が「柱にしたい!」ってとこでお願い
した作品 稿料もチャンピオンでは一番高かった

574なまえないよぉ〜:2011/07/22(金) 23:37:04.31 ID:k9wxzn5j
>>573
初耳だね

一般的には、BJは「手塚先生の(少年誌の漫画家としての)最後を看取ってやろうじゃないか」ということで、
短気集中連載ってことで始まったということだけど。
新連載時にも表紙を飾らなかったし。
しかし徐々に人気が出てきて、3〜4話めくらいで正式に長期連載が決定した。
575なまえないよぉ〜:2011/07/23(土) 06:44:21.70 ID:nxo1Kv0s
>>574
編集長から連載を誘ったのが発端か、手塚側から企画を持ち込んだかで食い違っている部分はあるけどね。
チャンピオンで最近描かれた「ブラックジャック創作秘話」では、この方が劇的だからか前者で描かれている。
Wikipediaによると生前の壁村は「手塚側からの『これで最後』という持ち込み企画だった」「反応がなければ3回で辞める約束だった」
と証言したとされている。
いずれにせよ壁村が周囲を説得して連載を決めた、短期連載のつもりでそっと始まったという点はおおむね共通しているんだけど、
編集部側が連載の柱となるようにと期待して迎え入れたという証言も存在しているんだろうか。
576なまえないよぉ〜:2011/07/23(土) 10:24:54.32 ID:s7+4bqaR
まあ、壁村氏も「このまま『座して死を待つのみ』にはさせない」と思ってたのは間違いないんじゃないかなぁ。
577なまえないよぉ〜:2011/07/23(土) 18:00:01.41 ID:eaYMyCwi
>>575
Wikiにそう書いてあるならWikiが間違ってるな。チャンピオン側から手塚に話を持ちかけたってのが事実だから。
その手の書籍に書かれてないのかな?

> 編集部側が連載の柱となるようにと期待して迎え入れたという証言も存在しているんだろうか
それはないなー。聞いたことがない。

>>573
> 稿料もチャンピオンでは一番高かった
いや下から数えた方が早いくらい原稿料安いですけど。手塚治虫は元々原稿料は安い人だよ。
それがBJではさらに安くなってるんだ。中堅以下新人以上くらいのレベル。
578なまえないよぉ〜:2011/07/23(土) 23:02:27.61 ID:s7+4bqaR
>>577
チャンピオンにはBJ以前から「ザ・クレーター」などでお世話になってたからしね。
創刊以来からの仲だったサンデーとも縁が切れちゃったし、壁村氏のせめてもの”介錯”だったんだろうな。

原稿料が安いというのは、秋田に気を使ってのことだったんだろうか。
当時はビッグコミックなどの青年誌で連載持ってたし。
579なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 04:44:52.60 ID:oqAerCKr
>>578
> 原稿料が安いというのは、秋田に気を使ってのことだったんだろうか。
人気順のランクで原稿料が決まる→ランクが低いから原稿料が安い。
それが基本なんだけど、手塚治虫は神クラスにもかかわらず自分で原稿を持ち込みしちゃう変な人でもあったんだ。
漫画が描けるなら媒体や原稿料はどうでもいいって人だったからな。

ランクが低い&自分から原稿料値下げを言いだす性格の合わせ技で週刊少年漫画誌の原稿料は非常に安いことで有名だった人。
端的に言えば気を使ったわけじゃなくて自分が描きたいから下げてるだけ。
雑誌ではなく新聞の話だが1ページ換算で8千円とかでも引き受ける驚きの低価格。

そもそも週刊マンガの原稿料なんて最大限高額でもページ6万円程度でしかない。しかも6万円なんてほぼあり得ない。
全盛期の鳥山明でもページ3万とかだぜ。6万円行ったことがあるのはたぶん石森と永井くらい。
週刊漫画誌に連載しても中堅以上なら普通は赤字。新人の方が逆にアシが安く済むので生活費が出たりする。
580なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 04:59:27.11 ID:qux4xO11
>>575
http://www.youtube.com/watch?v=nrgZbjeRbDk&feature=related
この動画では4回で人気がなかったら打ち切りとなっとりますな。
雑誌の柱なんて大ウソ 最期を看取るつもりで連載させたっていうのが
事実のようですな。

原稿料については
ちばてつやがAランクだったころ(あしたのジョー時代)に手塚はDランク
であったと夏目房ノ介がBSマンガ夜話で言ってた。
581なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 05:05:37.68 ID:qux4xO11
というかソースもなしに>>573 みたいなことを平気で書く人いるんだね
びっくりするわ。
582なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 07:13:28.11 ID:peRDUhMp
吉田豪は本人を生で喋らせたら並程度なのに
インタビューさせたらメチャ面白いネタを相手から引き出してくる
583なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 10:16:43.71 ID:dxQRXCK9
自分が世話になった壁村氏が介錯をしてくれるというので切腹をしようとしたら、
どういうわけかいったん腹を切った後、綺麗に縫合までしてて、前より元気になったでござる

                                                       の巻
584なまえないよぉ〜:2011/07/25(月) 11:17:27.43 ID:4TPJjyul
>>571
大抵の漫画家は自分の売れ筋すら発見できずに他者の模倣で終わる訳ですが何か?
本宮の最大の長所は漫画家には珍しくプロデューサー的視点を持ってるところでしょう。
585なまえないよぉ〜:2011/08/03(水) 23:30:40.90 ID:3SenwPaZ
586なまえないよぉ〜:2011/08/04(木) 00:18:11.21 ID:6Lt+aLcN
愛を説く漫画を描く人の器が小さいと萎えるw
まあ、人間そんなもんではあるんだけどよ
587なまえないよぉ〜:2011/08/04(木) 00:20:15.35 ID:qM+hrbCf
金持ちが「カネが全てじゃない」というのといっしょだろ
588なまえないよぉ〜:2011/08/04(木) 01:17:53.53 ID:wJSyIL2f
性格的に合わないわ この二人はw
589なまえないよぉ〜:2011/08/08(月) 17:54:49.21 ID:LliTRTsH
>>584
元宮はそこまでかしこくないだろ
当たり前のマンガを描いただけだよ
むしろ手塚がおかしい
590なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 01:32:22.17 ID:mkgop9dM
人気とってウハウハして「やっぱ人気とれねーとなー」とか豪語してるのが
末期癌とかになって金も名声も意味が無くなったときに
慌てて作家に目覚めるんだけど、既に創作力が無くなって死ぬだけとか見てると
手塚の言葉の真意はよく分かる

というかグインサーガ終わらせて氏ねよアホンダラ

ま、当の手塚が末期の胃癌の時に生死の境のこの焦燥を漫画にできたら!
とか言いながら死んだそうなんで、どっちにしろ描けないわけなんだが

ただ、人気人気と生きてきて、それがまったく意味を成さない時が来るというのは
どんな世界に生きていても考えておく価値のある事だとは思うな
591なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 21:48:50.62 ID:zeJHDtk5
いつ潰れるかわからない出版社で人気なんか気にしてどうするの?
大手でも、編集部の人事異動で方針がガラッと変わる世界なのに。
592なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 22:05:16.86 ID:+5WHRyLn
大ヒット漫画家が、秋●書店の糞っぷりを暴露
http://alfalfalfa.com/archives/1774754.html
593なまえないよぉ〜:2011/08/09(火) 23:28:57.82 ID:qkoCZxMm
本宮って過去の遺産にしがみついてる漫画家の事か?
594なまえないよぉ〜:2011/08/11(木) 00:13:51.17 ID:cURxPd/g
アシスタントにストーリーを考えてもらってる漫画家です。
595なまえないよぉ〜:2011/08/11(木) 09:11:48.55 ID:t1ykCBRA
手塚は人間のクズのような性格だからな〜
こまったもんでした
596なまえないよぉ〜:2011/08/12(金) 10:25:38.38 ID:VQhn/TH1
だが、神なのは変わり無い。
597なまえないよぉ〜:2011/08/12(金) 22:28:22.72 ID:/Rnkqm5A
鼻神
598なまえないよぉ〜:2011/08/24(水) 17:15:44.50 ID:dBbYFG7s
偉大
599なまえないよぉ〜:2011/08/24(水) 19:14:15.97 ID:Axpm1wR5

 自分が書きたいものを書くのは大事

 人気ばっかり気にして大衆受け狙うような

 どっかでみたような作品は必要ない
600なまえないよぉ〜:2011/08/24(水) 22:14:04.31 ID:OZePfEym
>>66
宮崎・・・ゲフンゲフン
601なまえないよぉ〜
宮下あきらのエピソードは??