【調査】完結したけど続編が読みたいマンガランキング【男性編】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無限の薫製φ ★
(1/2)

■将来はアメリカへ進出!? 今後の活躍も見たい!!
大好きなマンガの最終回を読んだとき、満足する気持ちと共に「もう少し読みたかった……」
という気持ちもわいてきますよね。連載終了後、実際に続編がスタートすることもあるので、
いつか"夢”はかなうかもしれません。そこで、すでに終わってしまったけど「続きが読みたい!」
と思っているマンガについて、20代男性にアンケートしてみました。

Q.完結したけど続編が読みたいマンガは?(複数回答/OVA、映画、アニメは除く)
 1位 『SLAM DUNK』 46.9%
 2位 『DRAGON BALL』 15.2%
 3位 『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』 13.0%
 4位 『幽☆遊☆白書』 10.8%
 5位 『DEATH NOTE―デスノート―』 10.5%

■『SLAM DUNK』の続きが読みたい!!
・「主人公が発展途上で、これからが楽しみだというところで終わったから」(27歳/機械・精密機器/技術職)
・「桜木花道たちが進級して後輩が入ってきたらどうなるのか見たいし、あの感動をもう一度味わいたいから」(24歳/金融・証券/営業職)
・「メンバーの1年後のストーリーをピックアップした内容のマンガを読んでみたい」(25歳/機械・精密機器/営業職)
・「桜木花道がその後どう成長していくのかを見てみたい」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「全国制覇まで描いてほしかった」(26歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

■『DRAGON BALL』の続きが読みたい!!
・「"悟空”の孫の孫とかまだまだ見たい!」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「魅力的なキャラクターが多く、物語のその後が気になるから」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「世代交代もあり、さらに続きが読みたいですね」(28歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「絶対いつか続きが出てきそう」(25歳/小売店/販売職)

■『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』の続きが読みたい!!
・「"剣心”の息子と明神弥彦を主人公に、その後を描いてほしい」(22歳/商社・卸/営業職)
・「小、中学生のときの思い出のマンガで面白かったから」(24歳/電機/技術職)
・「時代物が好きだから」(29歳/金融・証券/営業職)

■『幽☆遊☆白書』の続きが読みたい!!
・「リアルタイムでハマっていた作品だから」(25歳/情報・IT/技術職)
・「新たな敵を迎えた続編が見たい」(25歳/金融・証券/事務系専門職)
・「とにかくファンだったから」(29歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

■『DEATH NOTE―デスノート―』の続きが読みたい!!
・「心理戦をもっと読みたいから」(27歳/運輸・倉庫)
・「スピンオフ的なものを」(24歳/情報・IT/技術職)
・「夜神月の魂がどこへいったのか知りたいと思っているので」(26歳/生保・損保/事務系専門職)

■こんなマンガの続きも読みたい!!
・『タッチ』:「"達也”と"南”が結婚したところまで読みたいから」(20歳/警備・メンテナンス/営業職)
・『ヒカルの碁』:「藤原佐為がいなくなった後、強くなった進藤ヒカルをもう少し見たかった」(23歳/学校・教育関連/専門職)
・『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』:「ストーリー、キャラともに魅力的で、終わってしまってとても残念。アニメが今年映画になるので、楽しみだがマンガとしても続編を見たい」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
・『ハチミツとクローバー』:「キャラのその後が気になるから。もう少し大人になった登場人物たちが見たいから」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・『赤ちゃんと僕』:「"実”がどのように成長していくのか、"江戸前くん”の恋の行方などを知りたい」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

調査時期:2011年2月18日〜3月1日
調査対象:COBS ONLINE会員
調査数  :男性277名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

COBS ONLINE
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/06/12_1e.html
http://cobs.jp/enquete/realranking/image2/20110612_1es.jpg

>>2以降に続く
2無限の薫製φ ★:2011/06/12(日) 11:49:00.78 ID:???
(2/2)

総評
大人気バスケマンガ『SLAM DUNK』がぶっちぎりでトップに! 黒板に描かれた「あれから10日後――」
という作品によって、桜木花道や流川楓の未来がなんとなく想像できるものの、やっぱり
「実際にバスケをしている姿が見たい!」ということでしょう。NBAで活躍する花道や流川を、
いつか見られたらうれしいですね。

2位はハリウッドで実写化もされた『DRAGON BALL』。作者の鳥山明さんはこの連載終了後、
読み切りや短期連載しか描いておらず、「引退を望んでいる」とのコメントも。残念ながら
続きは期待できないだけに、読みたい気持ちもより募るというものです。

今回のランキング中で唯一、時代物の『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』は3位。剣心や
仲間たち、その子どもたちが激動の明治時代を経て、大正、昭和をどう生き抜いたのかが
気になります。4位の『幽☆遊☆白書』、5位の『DEATH NOTE―デスノート―』は、どちらも
心の闇について考えさせられた作品。バトルや心理戦そのものも面白く、新たな登場人物で
パートIIができたら、ぜひ読んでみたいと思う人も多いはず。

今回、ランクインした5作品はすべて『週刊少年ジャンプ』で連載されていた作品です。
2003年に連載が始まった『DEATH NOTE―デスノート―』以外は、600万部以上を売り上げた
"ジャンプ黄金期”の1990年代に連載されていました。全作品がアニメ化されたこともあり、
20代にとっては親しみ深い作品になったようです。ときに泣き、ときに笑い、ハラハラ
しながら読んだあの名作の続きを、もう一度読める日がくるといいですね。

(以上)
3なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:50:23.51 ID:0r1X9GjG
ハンターxハンター
4なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:50:30.80 ID:I3XLWZdJ
らんま
5なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:51:05.18 ID:lGLg6job
スラムダンクはもう無理だろ・・・あれでよかったんだよ・・・
6なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:51:09.62 ID:Int3jzgE
男坂
7なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:51:09.75 ID:1iXM23W3
ガラスの仮面
8なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:51:18.68 ID:zCpDh06/
ドラゴンボールの続編なんてもういいよ
あれ以上どうしろっていうのw
9なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:52:15.33 ID:vtTgeaCJ
闇の密霊師
10なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:52:44.15 ID:WfM0XCTQ
てんぎゃんの第二部まだかよ
11なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:52:55.21 ID:mUtWIoTE
ヒストリエ
12なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:52:57.12 ID:f6NGtmMv
挙がってる中で同意できるのはヒカルの碁くらいだな。
ほかのはもう無理だしあっても蛇足だ。
13なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:53:01.59 ID:lSzULx9e
ジャンプ最強だな
14なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:53:01.69 ID:lGRg1bIx
プレイボールだろ常考
15 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 11:53:54.55 ID:N8G4FFzN
ハンター
16なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:54:21.20 ID:l+h7erw4
ダイ大だろjk
17なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:54:55.10 ID:GnAPvpEw
ドラゴンボールとか・・・GTで懲りただろ
18なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:56:02.99 ID:pZo87dXF
ドラゴンボールはアニメで続編やってなかったか?幽遊白書は作者が…。
19なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:56:11.25 ID:aEyj3Wey
月野定規の37℃とかいうやつ
20なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:56:36.09 ID:Qf8+fgMp
>>・「夜神月の魂がどこへいったのか知りたいと思っているので」(26歳/生保・損保/事務系専門職)

こいつ映画だけで漫画読んでねぇだろ…死ねよ
21なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:57:09.54 ID:4Y4wEwHf
ブラックエンジェルス
22なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:58:21.71 ID:YL5fBbsx
>>17
GTはほぼ鳥山は関わってないよ
超4の悟空のデザインぐらいかな
23なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:59:20.65 ID:pkLg+cSZ
のらくろ
24なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 11:59:52.89 ID:GQiEpc5T
ブラックエンジェルズ
25なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:01:10.03 ID:s7dLnamX
26なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:04:20.07 ID:5G7Cpb6r
ソードマスターヤマト
27なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:05:05.44 ID:/+XD3sxo
ドラボンゴール続いたら戦闘力の桁が足りなくなるぞw
28なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:05:23.77 ID:kz347M0k
るろ剣はそのままの続編じゃなく、新撰組メインの幕末物を新連載しろとよく言われるな
29なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:07:31.58 ID:ftPfWKpl
パーマンがないとは…
30なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:07:34.23 ID:hQ1FXJRH
ロケットで突き抜けろ
31なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:08:14.16 ID:OGmmk7ju
てんぎゃんは俺も待ってる
初めて目にした「第一部完」だから
アホみたいにずっと待ってた。
32なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:08:24.34 ID:QlOxIIDe
珍遊記だろ
33なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:08:36.59 ID:XrvKBoWy
>>10
元気やでっ

も忘れないでやってください。
34なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:09:20.03 ID:9O9Rk/Ty
>>22
超サイヤ人4は鳥山デザインじゃない。
中鶴(だったか?)っていうアニメーターの人のデザイン。

鳥山はイメージボードを数枚描いただけだったはず。
35なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:09:21.00 ID:/YWW16HQ
るろ剣はバッドエンドで完全完結したが、ファン名乗る割にはアニメ見ないのか?
36なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:10:29.29 ID:WlUJUNVh
ジャンプばっかじゃん
37 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 12:10:42.44 ID:iZQstBRw
らんま1/2
38なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:11:58.79 ID:tYR8eDyU
プレイボールだな
墨谷に甲子園に行ってほしかった
39なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:12:04.87 ID:fr28FDA4
ヒカルの碁は完結してねーんじゃね。
どこかの国の人のクレームに耐えられなかったんでしょw
40なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:12:48.14 ID:s9CI+FJF
漂流教室の続き見たいよー
41なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:13:10.65 ID:Y5OGvjPU
蒼天航路
42なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:13:15.71 ID:FiovNQbx
うわ、つまんねー結果だな・・・
43なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:13:36.69 ID:YsJARYNp
名作って、もうちょい続きが見たい、で終わってるやつだね。
大抵は、もうこれ以上続けられない、のグダグダまでやっちゃうからな。
44なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:13:45.18 ID:73Yf5hyU
20代しか答えてねーし
45なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:15:09.61 ID:hCUNsqe3
剣豪ゼロってだれか知ってる?

46なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:16:27.05 ID:Ffbl3aSD
1位は納得。
2位はもういいでしょ。GTも内容は散々だったけど、最後は一応綺麗にまとめたし。
3位もいらん。綺麗に終わってる。
4位も同様。それよりハンター×2の続きをry
5位は全くいらん。

あとスレではらんまって意見が多いようだけど、それは納得だな。
らんまとあかねの恋模様の続きが見たい。シリアスパートは抜きで。
47なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:17:28.80 ID:CRlhv1kj
BLAME!の続きが読みたい
48なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:18:40.30 ID:mUtWIoTE
ブランカイザー
49なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:19:16.12 ID:KuyJ4nGc
デブルマン 5巻で完結だもんな。
50なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:19:30.23 ID:mm8CHVBH
>>35
OVAのなら和月がキレてたって話を聞いたけどマジ?
51 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 12:19:40.65 ID:iZQstBRw
かしまし
52なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:20:23.49 ID:NbcZElQN
YAIBA
53なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:21:25.46 ID:xTqc6BUI
1・2のアッホ
54なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:22:29.61 ID:9TDZlNrH
グランバガン
55なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:22:48.83 ID:w3c4TIYC
魔法少女まどかマギカ とらドラ! 
56なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:23:09.08 ID:KuyJ4nGc
>>49
デブルマン ×

デビルマン ○

><
57なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:25:18.98 ID:Z1/OQkIL
コマンダー0の続きをよろしくメカドック
58なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:25:56.67 ID:zuRDTTJv
>>1-2
>調査数  :男性277名

サンプル数が少なすぎて、全く意味の無い調査だな
こんなゴミでスレ立てる 無限の薫製φ ★ は情弱w
59なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:26:05.59 ID:yHjdNbUf
デスノート以外の作品は
ストーリー上、完結してないけどな。。。。

漏れとしては
北斗の拳のラオウの息子の今後が見たい。
60なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:26:17.16 ID:vOy0JXHD
全部ジャンプ
61なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:26:19.55 ID:Dd7jNLyh
CLAYMORE
62なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:28:57.21 ID:KzYlITI9
パタリロかなぁ
63なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:31:48.55 ID:K2PlqGnv
せいんとせいや
64なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:33:30.88 ID:nebZPRX3
「完結はよ」と言いたい漫画ならいっぱいあるんだが。
65なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:33:31.97 ID:HgIQnL6J
デスノートは逆に一部でやめておけだろ
66なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:34:43.34 ID:aTOlIaMK
よきところで終わらせるのが一番良いんだよ
67なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:36:47.87 ID:N9T8jZey

ドラゴンボールを7つ集めたのは、鳥山明
68なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:37:00.51 ID:fF5e2j2R
『続編』に裏切られた経験のない、若い世代の意見がおおいな。
69 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 12:37:21.52 ID:iZQstBRw
コナンは早く完結しろ
70なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:37:55.52 ID:EssCvT44
やっぱ、男坂だろ?JK
71なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:38:27.53 ID:uc/cWwr7
>>19
38℃があっただろう
72なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:39:44.37 ID:EJ9RJfCj
こういうアンケートでは
スラムダンクって言わないと罰則でもあるの?
73なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:46:08.41 ID:CT48ITaa
道士郎でござるの続きが読みたい
今やってる連載がものすごくつまらない類似品で余計につらい
74なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:46:54.98 ID:O+FYcsyw
>>35
後継者できて終わったんじゃないの?
75なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:47:58.59 ID:OYwdEwCr
パトレイバー
76なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:47:59.36 ID:z9QBuiyp
BONE CRUSHER
77なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:49:23.35 ID:3ZInwtd3
そういやぁ、るろ剣アニメになるとか言ってな。
78なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:50:03.11 ID:G0z05lgn

「魔少年ビーティー」の続編

中学生の主人公が、成人して家庭を築くまでの様子を見たい。

麦刈公一も どうなっているんだろう

79なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:51:35.22 ID:GuNwxZSs
皇国の守護者を伊藤悠先生の絵でもう少し見たかったかなぁ。
80なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:52:30.70 ID:poRCwbTF
デスノに関しては、時代設定やキャラを変えた物語と、あとはLが今まで解決してきた事件のスピンオフ物が個人的には読みたい感じ。


ドラゴンボールの続編だけは見たくねーわ
81なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:52:47.54 ID:5FruKdMI
ちからびと伝説を
82なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:52:52.55 ID:GMqKjXrw
ダイ大一択
83なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:53:36.27 ID:RkMXPjNS
じゃりんこチエかな…だらだら続けてほしい。
84なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:53:53.76 ID:5x2ogW46
エムゼロ
不安の種
85なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:54:36.45 ID:J4OgdSGV
未完
86なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:54:51.62 ID:Rpsn3o08
ドーベルマン刑事
87なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:55:16.28 ID:zdwOZ466
さっさと完結しろランキングの方が気になるわ
88なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:56:04.42 ID:/HegalQ2
度胸星だろ常識で考えて。
89なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 12:56:33.47 ID:7bQG5GBX
P2
90無限の薫製φ ★:2011/06/12(日) 12:57:51.90 ID:???
ヒカルの碁(´・ω・`) 
91なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:00:15.87 ID:5NeNlObC
>>65
だなぁ・・・

少年誌的に、月の負けで終わりにしないとダメだったのだろうけど
92なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:02:18.09 ID:c7zDlspN
ファウスト
93なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:05:57.68 ID:awWeUtiS
デスノートは映画版が1番きれいな終わり方だった
94なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:05:58.07 ID:qWXD/7k2
ノノノノ
95なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:06:20.10 ID:B6P6euVK
冒険王ビィト……
96なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:08:35.85 ID:0lbeI0IC
>>87
富樫なんて子供というぐらい休載してるガラスの仮面が入ってるはず
97なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:08:45.29 ID:dPvPl+65
子供の世代をリアルに考えると
軽井沢シンドロームになるぜ(笑)
98なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:12:10.04 ID:FVuIgaOx
東京アンダーグラウンドの続きを見て見たい
99名無しさん@十一周年:2011/06/12(日) 13:12:11.52 ID:Qrgk6wSU
皇国の守護者
度胸星
まあ、無理だろうけど・・・
100なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:12:47.99 ID:r/Mxhc6t
スプリガン
101なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:13:23.76 ID:e4XCsqUQ
>>12
>>39
ヒカルの声の人、死んじゃったんだぜ

バクマン終わらせてでも続編描いてほしいのは同感
102なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:15:01.25 ID:isS6YUpl
ドラゴンボールの続編はむしろ見たくない
103なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:16:29.27 ID:ZbkriV/5
ドラゴンボールはスピンオフ作品をもっと書いて欲しいな

カカロットが地球に送られて大猿で爺ちゃん殺されるまでとか
天下一武道会終了後、クリリンがタンバリンに殺されるところとか
104なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:16:31.52 ID:lE9FWeN6
ここまではだしのゲン二部なし
105なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:18:03.38 ID:mdLmITwO
蟲師をだな
106なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:18:14.05 ID:3fgeyZMV
ドラゴンボール
新・ドラゴンボール
続・ドラゴンボール
ドラゴンボール21
107なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:19:05.99 ID:hDoBSwH8
むしろ完結させてほしいマンガランキングでもやったほうがよかっただろこれ
打ち切られたとか何かの事情で続き書けなくなったような漫画で続き見たいのとか
108なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:21:51.01 ID:BuDMj6ik
度胸星
109なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:27:18.45 ID:otIKaQD4
デスノートみたいな、ストーリーをちゃんと終わらせた作品にまで
続編を求める奴って、頭おかしい

あと、今の漫画連載続きすぎ。
途中から入るの無理レベルだし、本当にそんな長いストーリー必要なのか疑問。
110なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:28:13.19 ID:ld08KtLS
スラムダンクって完結って感じじゃないもんな。
デスノートはいいや、後半つまんなかったし。あとはシラネ。

うしおととらの続編つーか外伝?サイドストーリー?ジョジョみたいに息子や孫とかでも良いよ、
が見たいね。ややこしい仕掛けの敵とか怪物とかメンドクセーよー、妖怪がいーよー
111なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:28:21.01 ID:LfXZ52Z5
陽当たり良好
112なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:33:31.01 ID:pTEolE6r
ストップひばりくん
この前出したのは予想通り過ぎて逆に無しだろ。。
113なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:34:23.05 ID:9fHEqbqv
ハンターハンター
読みたい
114なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:37:47.62 ID:e8XMYNxZ
てんぎゃんのロンドン編はいつ始まるんだ。
115なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:39:34.39 ID:ZbkriV/5
デスノートは連載終了後、一度だけ読み切り書かれてるけどな
面白くはなかった
116なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:48:07.96 ID:b7r+1Hjz
しまぶーがSJで描いてたRING
117なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:48:42.22 ID:XsVMznBG
スラムダンクは区切りは中途半端だったかもしれないけど出し尽くして終わった感が丁度いい
118なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 13:49:06.82 ID:XDnMX9Bk
虚無戦記
極道兵器
柳生十兵衛死す
ゲッターロボ・サーガ

羅王はどうやって死んだ。衛星ビーム砲が直撃した将造はどうなった。
室町の十兵衛とはなんだったのか。ゲッターの進化とは……ああ、続きが読みたい……
119なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:12:06.84 ID:CZjA7hXc
シティハンター
120なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:13:00.86 ID:9AgE2ywk
ハナモモ読みたい・・・。
121なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:14:39.68 ID:mdLmITwO
>>118
ゲッターは作者がゲーター線に取り込まれちゃったからな・・・
何とかしてほしいとは思うけど無理だろうな
122なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:14:52.51 ID:ZbkriV/5
>>119
エンジェルハートで我慢しら
123なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:16:42.31 ID:gNrmRjE+
男塾
124なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:17:04.88 ID:m3oXrk0O
後にも先にもダイの大冒険だけ
125なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:25:29.25 ID:FnytP9En
スラムダンクの続編は孤高の人みたいに主要メンバーがみんな堕ちてそう。
126なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:29:34.03 ID:aRtPqdpA
ナツノクモ


作者が鬼籍に入った作品は諦める
127なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:30:58.84 ID:bs4qjM8U
だってスラダン最終回は結構綺麗だったけど
なんせジャンプ掲載時には「伝説は終わらない。第二部へ続く」みたいなこと書かれてたんだから
そりゃ普通に続編楽しみだなって期待したよ当時は
128なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:36:37.70 ID:eZzAeN5w
ダービージョッキー
H2

個人的には、この2タイトルだな
スラダンはあのままの方が良いと思う
129なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:37:37.27 ID:fuyMEsTe
>>12
あんだけ無理矢理引き伸ばされた作品で続編とか無茶だなw
あれ以上になると棋譜も相当なレベルじゃないと嘘になるからあれが限界だろう。つうか、完全に限界超えても
アニメの関係で無理矢理続けてたし。
130なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:45:52.89 ID:eGHetidw
ライジングインパクト
131なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:47:07.84 ID:/PlLthJx
ヒカルの碁だな。成人編やって欲しい
132なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:52:24.16 ID:re5gzpIe
>>103

DBのスピンオフは、アニメでやってたような
133なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:52:59.60 ID:vIlU9Vqg
拳児
134なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:56:51.99 ID:Sp1OCJKO
スラムダンクと幽遊白書は完結というかなんというか。
135なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:58:57.37 ID:C8Qtf0dU
半分は引き伸ばしの末じゃん、ムリすぎワロタw
銀と金、らんまでヨロ
136なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 14:59:03.37 ID:U1822JMo

花右京メイド隊
137なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:01:18.16 ID:mRkqTK2Y
銀と金
ライジングインパクト
ドラゴンヘッド
138なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:03:43.04 ID:8vdw/93U
1位〜5位はようやく終わる事が出来た!何とか終わらせた!って漫画ばかりじゃないか
読みたいという気持ちはあれど、あれ以上描かせるのは酷って作者ばかりだな
139なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:05:08.36 ID:n+OeFyb6
飛ぶ教室
140なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:05:32.70 ID:pTEolE6r
空のキャンパス
141なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:05:35.98 ID:Ky6RHTY5
>>78
俺がいる
142なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:06:30.35 ID:GwD6Q+Ky
SILENT NIGHT翔
143なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:13:20.57 ID:AzUCuZFT
ヒカル死んじゃったしなあ。もう遅い…
144なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:14:27.17 ID:M5U2eYD3
ライジングインパクトはもう少し自然に終わらせてもらいたかったなぁ
なんであんな打ち切り方したんだろ
トリスタン?だっけ、あいつとか単行本の最後にちょろっと出てきて
娘?のためにプロをさっさと辞めたとか意味不明すぎ
145なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:15:14.70 ID:geqaYtQG
やっぱり銀と金あがってるな
146なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:19:55.91 ID:C8Qtf0dU
燃え尽きフラグと森田復活フラグが残ってたからな
ライパクも最後の激戦はやってほしかった。えっ?て感じ
147なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:27:03.51 ID:5Wtk60BP
ドラゴンボールはベジータに弟がいてとかわけわからんのとかあったよな。
GTといい、あんなんなるならいらねーわ。

るろ剣は続編OVA見て鬱になったわ。
148なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:30:13.81 ID:DJOTJpfK
NHKにようこそ
149なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:33:21.26 ID:mvLbq/PS
スプリガンかサザンアイズ
150なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:35:57.48 ID:HgIQnL6J
私立極道高校
151なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:41:32.86 ID:Ky6RHTY5
まいっちんぐマチコ先生
152なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:42:52.47 ID:3FMwejE1
バスタードの続きを
153なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:45:42.14 ID:9+Oa692+
武装錬金
154なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:46:22.35 ID:nLi0qQmS
シャーマンキングは完全版の完結編どうだったんだろ?
155なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:49:09.01 ID:r//rUSYp
ストッパー毒島

>>95
待とう…
156なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:55:06.55 ID:9fHEqbqv
ヒカルはチョンが出て一気に読む気うせた
157なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:55:13.51 ID:WvEF3Nw1
アコニー
細々とで良いから続いて欲しかった
158なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:56:50.37 ID:Nrxo+kyf
ハンターハンターの続きはよ
159なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 15:58:14.75 ID:p0eCvgbf
お茶にごす。
160なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:00:25.85 ID:47zwamVQ
>>3
161なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:00:43.81 ID:mUtWIoTE
>>105
禁種の蟲とのバトルものになりそうだが
162なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:01:30.69 ID:m5sTWq/d
こういうのはいい思い出として留めとくのが正解。
続編始まったところでガッカリするのが関の山。
作者の感性も変わってるだろうし。
163なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:03:52.79 ID:8YBUW6+f
めぞん一刻

結婚生活とかの続きが見たいんじゃない
五代がまだ学生やってる平和な頃の一刻館のドタバタを見続けたい
164なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:05:09.86 ID:EwrrpjhZ
ファントム無頼の続編でイーグル無頼とか

いまのご時世じゃ無理か・・・
165なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:05:24.25 ID:p0eCvgbf
続編にがっかりした漫画も併せりゃいんじゃね

逆転裁判4
龍狼伝
修羅の門
ロードス島戦記U
166なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:05:45.78 ID:XJnIOoJV
デスノは、あの続きは無理だけど
主人公代えれば何ぼでも作れるでしょ
なんか作らないのが不思議だ
167なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:12:11.64 ID:XM4WYIJA
潔く完結させて貰った方が良い
168なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:14:46.88 ID:aHU6u7Dr
スラムダンクはあれで完結したと言えるのか?
169なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:20:30.39 ID:hb3ouXGy
ダイ大だな。
ポップとマァムとメルル、ヒュンケルとマァムとエイミがどうなったか見たい。
170なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:20:36.41 ID:Jn6rsPeS
るろ剣は和月が今の作品終わったら普通に書きそうな気がするけどな
171なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:24:44.91 ID:IkEWl8Rk
あのバスケのやつ完結してたんだ
172なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:25:14.79 ID:j0DPOCU2
焼きたて!! ジャぱん
173なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:26:47.44 ID:4MUxKUOt
タイムパトロールぼん

まあ続編というか完結させてほしい
174なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:27:43.35 ID:w4mYl01J
ハンターハンター
175なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:31:49.62 ID:f6NGtmMv
>>129
ヒカルの碁は続きが読みたいとかそういうんじゃねーな。
終わり方があまりに不自然だったからそれをなんとかしろと、それに尽きる。
綺麗に終わってれば別にプロにならなくなったって二人の決着が付かなくたって
問題はないと個人的には思う。

北斗杯だっけ?あのエピソードも中国人朝鮮人とかも
全部無かったことにして終章を描いて欲しいわ。
176なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:37:04.17 ID:+4Z0Lu7T
全て週刊ゴラクに頼め
もしかしたら…
177なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:39:11.50 ID:V+w7wueF
ヒカ碁は一部で塔矢に負けて二部でも韓国人に負けたのが糞過ぎる
最後の最後ぐらいから無いと後味悪すぎるだろ
トータルで見ると完成度高いし好きだけどここだけが残念
178なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:43:19.17 ID:OgAhfFEZ
バンブーブレード。
終盤やり直してほしい。
179なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:44:45.09 ID:b8QOVyV3
ソウルイーターの作者、もう一回B壱描いてくれないかな…
180なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:49:43.04 ID:4eYJaqvX
ダイの大冒険…
181なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:50:13.69 ID:qYsGQO1W
シャカリキ・・・

おっさんでごめんぬ
182なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 16:57:11.04 ID:Gd2ketnC
スラムダンクの続きよりバガボンドを再開してほしい
183なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:01:11.40 ID:voqzhcNV
剣心は北海道編とかあったんだろ?
構想上は。
184なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:01:26.98 ID:iJkefrPO
バリバリ伝説と頭文字D
185なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:03:44.44 ID:tVNbDuM6
>>147
あれは和月関わってないだろ>続編OVA
186なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:03:46.74 ID:mM24RQEl
>>172
いいじゃんあれでw
ダルシムはお嫌い?
187なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:09:55.51 ID:pNSwLFc4
そして生まれたのが
K2
味っ子U
キン肉マン2世
たいようのマキバオー
リングにかけろ2
暁!男塾
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION
XENON 199X・R
ゲッターロボアーク

等か…
188なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:10:00.28 ID:mUIutxbE
機動警察パトレイバー と

22歳の大学生の俺が言ってみる
189なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:13:16.09 ID:yK6DzYvH
>>188
パトレイバーは続編を、というよりも
世間の認知度がもっと上がって欲しいなあ

お台場に建設するのはガンダムよりもパトレイバーだったと思うんだ。
190なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:17:10.45 ID:IPuyHYG9
ファーストガンダム 屍鬼
191なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:17:30.10 ID:7yVv353Q
うしとらかな
192なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:18:08.80 ID:p0eCvgbf
>>169
ロト紋は続編いらんかったな
193なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:20:22.52 ID:duvvuHXZ
スラムダンクは確かに全国制覇まで読みたかったな。でもあそこで終わったのが
一番よかったのかもね。あのまま続いて、パスを出し合う桜木と流川の
最強コンビになってしまうのも何か・・・。お互いのプレイを認め合う展開も
まあ見てみたい気もするけど
194なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:22:39.71 ID:p0eCvgbf
>>193
そのままズルズルやってみたのがDEAR BOYSだね
195なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:27:58.53 ID:clMBybZ8
YAIBA
196なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:30:38.37 ID:LfXZ52Z5
のび太の宇宙開拓史のコーヤコーヤ星がどうなったか知りたい
197なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:31:21.87 ID:KyQKaA/i
ヒカルの碁だな。

あの終わり方はねえぇ
198なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:35:02.02 ID:KB9cJUh1
るろうに剣心―平成剣客浪漫譚―だな
199なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:36:15.67 ID:tq+ErJRC
普通すぎてつまらん。
アストロ球団とか書けよ。
200なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:36:29.06 ID:TrbVncI8
ヒカルの碁だな……
あれは本当に名作
アニメも川上さんの演技でまた見たかったよ


そして幽白の続きも見たいがまずハンターハンターなんとかしろよwww
201なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:37:11.69 ID:lWkepXRI
続きが見たい作品はないな。

むしろ、ここで終わらせとけよ、っつー作品が殆ど。
どうしても作者の拘りや編集部の意向があるんだろうな。
202なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:37:12.41 ID:XDnMX9Bk
>>187
俺が求めてるのはアークの続きだよ!
203なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:39:15.74 ID:ie5c3ANy
ボン坂は?
204なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:39:30.99 ID:duvvuHXZ
>>194
ああ、あったなあ。あれは途中で読むのやめちまったよ。あの作者のそれ以前の
漫画の続きが読みたいわwこの作者の名前でふと思い出した
八神くんの家庭の事情
205なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:42:08.84 ID:mxS1RzKL
男性 20代 ジャンプ だけの世界だな
206なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 17:43:07.78 ID:FWuIo7tO
巨人の星かな〜
飛馬がゲキ甘の父ちゃんになってて(一徹オヤジのトラウマ))
飛馬の子も野球やってるけど、まるで才能が無く
下手の下手(補欠)だけど好きで暢気に野球してる。
ある日、ひさしブリに飛馬の子が打席に入ると、投手交代。
目をギラツカせ信じがたい剛速球で3球三振、飛馬の子はビビッて尻餅
「下手糞が野球などするな」と暴言言われる始末。
その夜、目を真っ赤にして「父ちゃん、俺に野球教えてくれ、あの子に勝ちたい」
才能&根気も無い子と教え下手で一向に上手くならないモドカシイさを感じ
、一徹オヤジを回顧したりしつつ、2人3脚で成長する親子の物語。
※投手、花形の養子。男児に恵まれなかった花形が才能にほれ込み養子縁組した
孤児。
207なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:06:13.68 ID:hZ9IJtE2
>>189
パトレイバーは実写で観てみたい。特に劇場版2作目。
208なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:11:03.59 ID:CQohz4Ml
1位 銀と金
 銀vs森田をやるべし。
2位 スラムダンク
 未練がましいなら、駄々こねてないで再開してちゃんとやるべし。
3位 ペンギンブラザーズ
 ナチとかクソを放置してないで、コッチを復活させろ
4位 ライジングインパクト
 グラール戦を後日談にしないでキチントやれ。
5位 ジャングルの王者ターちゃん
 未来編でようやく最終テーマのサバンナの未来について語られたのに打ち切りとか・・・
6位 コータローまかりとおる
 代筆でいいから終わらせろ。
7位 お茶にごす
 西森の力なら引き伸ばしでなく、あと10巻ブンは進められた
8位 ヒカルの碁
 打ち切るなボケ
9位 無頼伝涯
 打ち切るなボケ
10位 最強伝説黒澤
 打ち切るなボケ

2chの総合まとめ
209なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:37:33.53 ID:Z5cjeRDW
続編が出た漫画は総じてパチンコ・パチスロ化される法則
210なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:38:58.87 ID:y02KVsKZ
ジャンプ系は人気出れば出るだけもう終わらせてやれよ…ってのがほとんどになって困る
世代的にはダイ大くらいしか印象ないな、綺麗に終われたの
211なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:47:19.95 ID:CQohz4Ml
ダイとか最後はグダグダだろ?

当時のゆとりが今頃になって持ち上げてるだけで。
212なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:52:31.20 ID:jix+bNyY
21エモン
213なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:55:48.92 ID:C/Lk7uOA
ジャーマンキング
じゃだめか……
214なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 18:59:36.45 ID:Z3xJAZwq
続編が見たい漫画=最後グダグダの糞漫画

綺麗に終わった漫画の続編なんて読みたくないね
215なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:00:13.44 ID:eAGcT78f
渺々 ビワコオオナマズ編だけでもコミックスだしてくれ!
216なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:02:14.05 ID:QkICjgmF
旋風の橘
217なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:07:01.11 ID:NtXmdIGZ
キン肉マン、翼、男塾、マキバオー
続編はことごとくクソ化
作者にもう書く力がなくなってるんだよ。
続編なんか要らないよ。
別の人が書いた星矢はまぁ読めた。
218なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:15:07.32 ID:FWuIo7tO
100%ムリだが
JOJO第2部の続編
※スタンドじゃなく波紋が主体
※隔離したはずのサンタナが脱走だとかカーズが宇宙からやってきた(1999年)
みて〜す。
219なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:18:06.95 ID:ng+gyqEb
要するに有名な完結漫画ランキング
220なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:22:54.88 ID:j2M+tfvl
『うっちゃれ五所瓦』は綺麗に終わってるけど、大相撲編が見てみたいなぁ
221なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 19:26:00.98 ID:ct2aE5Fy
ARIAだな
アニメはアテナさん亡くなっちゃったけど…
222なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 20:22:58.17 ID:jRmyLjY1
でらかわいい「逢魔ヶ刻動物園」の蒼井華ちゃんがもっと見たかったのに何故打ち切り・・・
223なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 20:37:21.49 ID:YEgre1Xx
ドラえもんだろ普通www
224なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 20:39:57.44 ID:V+w7wueF
レベルEの続き描いてくれ
あれはいくらでも続き描ける漫画だし
225なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 20:43:10.37 ID:Q8hvykno
スラムダンク、ものすごいでかい怪物1年生がちょくちょく紹介されてたけど
あいつ何だったの?
226なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 20:43:48.95 ID:a9WMiSW9
ライパクは作者が打ちきりを喜んでそうだよなw
連載開始のエピソードを考えると再開すら嫌だったかもしれない
ジャンプシステムの弊害の例としてあるんだけど
その後の連載考えると編集は優秀だった気がする
227なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:02:01.06 ID:TcdwrRJm
>>221
ARIAを見事に終わったじゃん。原作もアニメも。
いくらでも続けられるからこそあそこで終わって正解だ。

にしてもだらだら引き延ばしてもういい加減にしろとか思ったら作品が
いくつも並んでることに眩暈が……
結局ジャンプのウンザリする引き伸ばし戦略は読者の希望通りなんだな。
228なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:08:56.37 ID:pxkjx4If
はだしのゲン
229なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:16:06.04 ID:Pl7UzGAX
マイガール、本当に残念だった…
230なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:16:13.79 ID:Xmg7ZLQx
>>217
基本設定だけ使って別の人に書かせた方がマシになるのはわかる
231なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:16:53.66 ID:/JpEK8NJ
ドラゴンボールはいらないだろ
スラムダンクは打ち切りみたいな終わり方だったからな
232なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:17:15.70 ID:za0qnpDc
幕張
233なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:22:18.89 ID:UBcnN8BL
ダイの大冒険
234なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:25:40.70 ID:FLfFAolg
ダイ大、フルココあたりだな
235なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:36:24.02 ID:wZV+Cvtp
スラムダンクって作者が湘北山王戦以上の試合を自分は書けないと悟ったから止めたんだっけ?
236なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:49:24.05 ID:kWKoHKgX
そういやドカベン(の続編)って今どうなってるの?
もし続いてればメンバーは50歳代か
237なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:49:31.32 ID:sFi/BK0n
ここまで帯ギュとろくでなしが無い
238なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 21:57:03.37 ID:hjI2A709
アカギはいいかげん終われ
239なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:04:21.48 ID:NtXmdIGZ
スプリガン
コミックス未収録の話の読み切りがあったはず、2〜3新エピたしてコミックス出して
砂ぼうず
続編ぜんぜん進まないよ。仕方ないけど…砂ぼ編で終わっとけばと悔やまれる
240なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:17:21.67 ID:CQohz4Ml
>>237
帯はメインの5人が固定されちゃったからな。
金鷲旗や夏のIHをやったとしても、同じことの繰り返しの範疇から出ないだろ。

原勝や津末みたいなのを出すのが精一杯。
今さら、強敵の新人出しても萎えるだけだし。
241なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:21:10.74 ID:g5c4QVMq
劇場版Zガンダム(ボソッ
242なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:35:16.05 ID:NctZ0Da3
道原かつみの銀河英雄伝説を原作の最後まで読みたい
あと箱田真紀のファイヤーエンブレムを暗黒戦争終結くらいまで読みたい
243なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:41:20.99 ID:iYI6aKaw
>>242
銀英伝は月刊リュウで再連載しとるだろ
244なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 22:50:44.15 ID:gWC8FAyw
11人いる!は続と合わせて超名作だけど、さらに連載に耐えうるであろう世界設定だったなあ
245なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:00:12.14 ID:jkNHFsK/
カミヤドリ
246なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:06:19.32 ID:ZOr9Vpaj
水惑星年代記かな
後はパトレイバーと観用少女
247なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:07:40.84 ID:NctZ0Da3
>>243
マジかよ
明日買いに行ってくるわ
248なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:14:48.69 ID:ZOr9Vpaj
>>247
年末まで休刊だけどな>リュウ
249なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:32:19.68 ID:FWuIo7tO
栄光無き天才たち。
日本が狭すぎた男達
戦争と人間
 杉原千畝と麦飯男爵だけじゃ勿体ね〜す。
250なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:01:22.91 ID:14Oa6ucb
>>247
http://www.tokuma.co.jp/ryu/top.html
今月号には載って無い。次がでたら年末まで休刊。
251なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:08:54.87 ID:PnhiR9Yj
すもももももも、スクラン
252なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:09:09.77 ID:NIKDumCC
るろ剣星霜編の何があかんのですか。
マンガじゃなくてOVAアニメだけどな。
253なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:13:28.64 ID:L0lc4zLY
ダイの大冒険はダメだろ
せっかく最初から最後まで完璧なんだから、妙な汚点を残したくない
254なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:14:55.07 ID:CK6MuujR
余の名はズシオ

瀬戸嫁終わったんだから、続き描いてくれよ・・・>キムタコ
255なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:15:42.32 ID:BJB/wfqB
DB
256なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:22:57.92 ID:zF0+SBhC
柔道部物語
257なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:29:12.59 ID:H+Fstb5r
カメレオン
258なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:30:50.52 ID:/FtDHkiu
なにこのジャンプ無双
259なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:45:45.44 ID:M0ORKGGa
ヒカルの碁だなぁ
青年編、というかプロ棋士編でやってほしいわ
青年誌に移って
260なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 00:56:30.54 ID:rKwrZGR/
軽井沢シン
作者まだ生きてるのでしょうか?
たがみセンセ
261なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:06:51.26 ID:Xi6wnNpE
神聖モテモテ王国

続編ではないか
262なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:07:31.19 ID:h25j+ZOp
俺は あんな死神漫画より、ゾンビパウダーの続きがみてぇな
263なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:18:49.17 ID:BeQXvsQ1
デス・ノートは確かに後半はしりすぼみだな。続編期待したいとまではな。シティーハンターの続編のエンジェルハートも、仲間内の馴れ合い展開が多くてちょっと。ジャイアントロボは続編あるのかな?
264なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:21:38.63 ID:rEFZtqGX
>>263
>ジャイアントロボは続編あるのかな?
チャンピオンRED買え
265なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:28:33.24 ID:LKVNTNbd
皇国の守護者
無理っぽいけど
266なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:35:17.03 ID:9s9xfKS1
寄生獣とかイーターとか思い浮かべた俺は30代後半
267なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:40:24.84 ID:4rsmYhlJ
3×3EYES
268なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 01:54:35.19 ID:yxbZ8nLW
スラムダンクは第一部完って終わってるんだから二部あるに決まってんじゃん
大人しく待てないのかよこいつら
269なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 02:33:02.43 ID:yOBpqbj1
>>163
俺は寧ろ、五代春華を主人公にしためぞん一刻2ndを見たかったな
10年前ならバリバリ女子高生で主人公に最適だったのに

なんつか留美子嬢の最近の話は面白くない
270なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 02:33:33.31 ID:k0Rc0LO8
男性にアンケートをとってなぜジャンプなどという腐女子向きホモマンガ雑誌ばかりからでてくるの
271なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 02:40:23.45 ID:B5bUy8BO
ドラゴンヘッド・・・は完結作じゃなくて未完か
272なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 02:50:02.12 ID:DtdZx86a
ハーレムビートの続編がみたい。
273なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 02:58:40.22 ID:QKLw0ZZk
まあ漫画好きじゃない連中にアンケしたらこんな感じのアンケ結果になるわ
代表戦しか見ないようなサッカーファンじゃない連中にサッカーのアンケ取っちゃった感じ
274なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 03:04:21.37 ID:lC/vkG3/
世界の孫

絶対無理・・(泣)
275なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 03:42:58.49 ID:36fQ0YZa
ガッシュかな
綺麗に終わってるから蛇足になるだろうけど
それよりもアニメをマジで作り直してほしい
あの作画と引き延ばしはねーよ…
276なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 05:38:03.81 ID:C2hcz7Dh
可能性がある(有力視される)のは3x3だな
ぼく球続編は見たくなかった
映画版どらえもんも藤子Fふじお^「プロ」^のやつはなんであんなに酷いのだろう
SFとしての価値が全然ない
続編よりも復刻してほしいくらいの現代表現に直すのをやめてほしいくらいだよ
277なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 05:49:04.06 ID:ftTnTJ9e
はだしのゲン
278なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 05:52:42.53 ID:Nqu/V/KP
>>276
3x3、ぼく球 どっちもハマって全巻買ったな
三つ目がとおるも好きだった
ドラゴンボールもその流れと思ってる
続編は読みたいと思わないけど、
ああいう世界観の冒険もので最近の
面白いマンガって何だろう
そういうマンガが読みたいな
279なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 06:01:40.50 ID:+aUMMgYH
ダブルアーツ。打ち切りになったけどあれは続けて欲しかった。

280なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 06:36:21.01 ID:L0lc4zLY
邪馬台幻想記も読みたい
今なら壱与たんのあんなところやこんなところも…
281なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 06:50:48.89 ID:X8RCVzOB
スラダンは絶対に続きやってほしくないし、井上も絶対に描かないと思う
282なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 07:04:43.93 ID:Dxum4TcW
ヒカルの碁はやってほしいなぁ
あれは明らかに某国のクレームで打ち切りになった作品だから惜しまれる
283なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 07:26:03.42 ID:qI+Pipq1
3×3EYESよりブルーシードどの続き描いてくれ
284なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 07:32:59.40 ID:8xSJfFCW
ヒカルの碁が読みたい
285なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 08:11:56.43 ID:Pfn7Lh/j
純情パインかな
286秋葉チェキ ◆JW.71QOROQ :2011/06/13(月) 08:29:10.51 ID:Jb2oRAT3
スパイラルと私立彩陵高校・超能力部
287なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 08:39:01.01 ID:+WBeHFrc
宇宙家族カールビンソン
休載ということになってるが…
288なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 09:01:01.31 ID:mpoUYPDR
打ち切りとかでなく一度終了した作品で、
続編がgdgdにならず綺麗に完結した稀有な例
→スケバン刑事

作者が続編を想定してたっぽいけど

289なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:06:24.98 ID:1PKqMggg
迷宮街輪舞曲
290なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:07:35.33 ID:nBBd+ZNE
ハンター・ハンター
291なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:10:12.44 ID:hMLIGK0U
らんま1/2
292なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:10:24.03 ID:qbjt4I4Y
けいおん
293なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:18:41.29 ID:8nHMfhD5
マンガ版のナウシカのラストが、いまいち俺にはわからなかったし
納得出来なかった。続編書かないのかなあ?
294なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 10:20:51.59 ID:Bq8Aphh3
そういえばDr.コトー診療所って終わった?
295なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 11:00:47.60 ID:pI806aGh
これはらんまだわ
さっさと終われって感じの漫画の方が思い浮かぶが
296なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 11:36:54.53 ID:og18L7ev
ダイの大冒険だろ

どう考えても
297なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 11:40:06.63 ID:xvv65zjg
らんまもダイも続編というものでもなく、不定期連載という形で
あるキャラを主役にしたものを読みたいだな
どれも登場人物がよかったし
298なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 12:11:20.46 ID:NkB2xF20
ジャンプならアウターゾーンとか王様はロバみたいなストーリーものじゃないのが読みたい
それ以前のものとの整合性関係なく楽しめるしさ

てかこのアンケートとった時期がもう少し前ならけいおんが1位だったりしたんだろうか??
299なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 12:23:29.63 ID:GjiDd4dQ
バンチ発刊前後の続編ラッシュを見て、一度終わったものはそこで終わらせたままにするべきだと悟ったわ
劣化した絵と昔の栄光にしがみつく作者の姿なんて見たくなかった…
300なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 12:38:27.36 ID:OgQT6lZo
>>298
ランキングの作品見る限りけいおんって答えそうな層が答えてない
301なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 12:53:18.31 ID:hMLZ7Neb
バオー来訪者
302なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 13:30:24.60 ID:N1yp4cRT
続きっていうか完全版が読みたい
女王騎士物語
303なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 13:34:12.82 ID:2XqMen1N
ブラム!
304なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 13:40:31.21 ID:THLEu4IH
栄光なき天才たちかな
あとは蒼天航路
305なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 13:46:27.24 ID:koT7ogXj
こういうアンケートには珍しく、答えてる奴らの職業がマジっぽくて何かウケた
306なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 14:03:14.71 ID:2+6lwHDU
びんちょうタン(ノД`)
307なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 14:07:12.63 ID:5NeH3SS/
全部2やってもgdgdでつまらないもんだけじゃねーか
308なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 14:09:48.03 ID:s8QYUNdd
うる星やつら
らんまなんかどうでもいいから
309なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 15:02:31.50 ID:y9TloezB
ジョジョ5部だな
ボスやっつけてそのままジョルノが乗っ取ったような描写があったが
若きボスに挑もうとする反省力との戦いが見てみたいな
310なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 15:21:25.61 ID:8nHMfhD5
手塚治虫のバンパイア
二部の最後あんまり綺麗に終ってなかったし。
311なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 15:43:21.64 ID:qGjd2rI7
>>302
確かに最後ひどかったよな…
312なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 15:48:40.72 ID:Nqu/V/KP
>>284
韓国人がまた、この前みたいに妨害して
作者が描く気なくすから無理
313なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 16:00:47.29 ID:Nqu/V/KP
>>304
蒼天航路はイ・ハギンが健在だった場合の続きが読んでみたい
イ・ハギンの史実解釈はおもしろすぎ
本当にもっと長生きして欲しかった人だよ
314なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 17:10:44.37 ID:bhDLoKH8
>>313
クロニクル見る限り初期から欣太が好きなように描いてるから
イハギン健在でも蒼天航路は変わらんと思うぞ
315なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 17:25:15.18 ID:60hq0Ftf
がきデカ
今の中春ではない昔のこまわりを見たい
316なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 18:31:43.31 ID:4Kcq8h/l
>>304
栄光なき天才たちは続編なかったっけ?
317なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 19:26:12.86 ID:VFm8vTXA
まああれだ、ホームセンターてんこ
318なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 19:29:25.77 ID:Jdu+8CI/
SLAM DUNK、るろうに剣心は女子にも人気だね
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/06/12_2e.html
319なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 19:34:49.98 ID:BXqDcbTF
黒い羊は迷わないだな
第二部終了後フェードアウトしたまま掲載誌廃刊
サーフサイドハイスクールは作者が漫画家辞めたから無理か。完全版出てたけど単行本未収録の話は入ってたのかな?

両方ヤンサンだ
320なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 20:13:16.44 ID:Yga/sLd0
綺麗に終わった漫画ランキングをやればスラダンは間違いなくトップなんだろうな。
321なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 20:29:12.52 ID:VFm8vTXA
さっさと終われランキングやったら一歩がトップかな。
322なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 20:56:25.00 ID:+aUMMgYH
>>321
ブリーチとかも上位にくい込みそうだな
323なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:03:22.27 ID:AQI7Mi5d
死ぬまでに完結して欲しい漫画ランキの1位はガラかめだな
324なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:05:37.94 ID:xQjFm4BY
死ぬまで完結しない漫画のトップ3は
HxH、バスタ、ベルセルクあたりかな。
325なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:06:41.07 ID:qrHs1d+A
ガラスの仮面と王家の紋章も入れてやれ
326なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:11:42.48 ID:8IhHNWr7
>>324
FSSも
327なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:16:28.47 ID:qrHs1d+A
FSSは、つまらない話でとまってるならともかく
面白くなってきたところでとまってるのがなんとも
328なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 21:18:35.53 ID:6iBmrkFR
ガンダムシリーズのその後が見たい
329なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 22:17:53.84 ID:CK6MuujR
>>324
強殖装甲ガイバーと超人ロックはガチだろ
330なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 23:12:18.51 ID:ar3uf1vD
>>328
ガンダムはもうネタ切れだと思うわ
使えそうなのは粗方漫画か小説で使われてるし
残ってるとしたらZZ、G、クロスボーンあたりかね
331なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 01:37:24.08 ID:ueGvaWpK
夜神月の魂って……既に答え出てるだろ。
332なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 05:22:21.49 ID:Ke42OShs
俺が死ぬまでにザナドゥの二巻を出してくれ
333なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 05:30:02.15 ID:sZWv4O4m
初代のコアブロックとかゼータとかV V2とかプラモデル作ると冷めるよな
あんな動き明らかに無理だから
334なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 07:23:32.62 ID:jXh+SbnZ
>>308
龍之介使えばいくらでも話引き伸ばせるけど、他のが書きたいっていって始めてたのがらんまだろ
まぁ龍之介が主人公になったからバトル路線になっただけの漫画だから大分違うけど。
335なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 07:31:26.10 ID:jXh+SbnZ
エンジェル伝説だな、せめて卒業まで書いて欲しかった
OVAも中途半端だし。
336なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 07:35:02.13 ID:pgEcUiSs
続編ではないがFSS連載再開はまだですか。
337猫煎餅:2011/06/14(火) 07:56:00.18 ID:fnTAZh8K
孔雀王退魔聖伝の続きが読みたい
338なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 09:05:26.04 ID:Fhz6wHK3
ここまでプラネテスが無いとか
339なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 09:20:34.52 ID:fsF1uxZM
ギャラリーフェイク
340なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 09:36:02.60 ID:fqFNAeep
どう考えてもはだしのゲン
341なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 10:12:41.35 ID:KbMdQb/b
うしおととら読みたい
とらの復活を読者に投げかけるのもいい終わり方だけど、復活を絵で確認したい
342なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 10:39:17.06 ID:NEk2oM1+
京大M1物語
343なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 12:49:01.44 ID:pTmrvGFH
>>339
美術関係の新発見報道があるたびに
「これギャラリーフェイクのネタにしたらフジタはどんな風に動くのかな」
と未だに考えてしまう。
344なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 13:02:02.54 ID:E5Gu86LW
ハンターxハンター

めちゃくちゃ面白くて好きだったな!続き見たい
特にハンター試験の時と、GI編の全て最高
GI編でヒソカとゴンキルアが手を組んだチームプレイは見ものだった
345なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 13:23:30.71 ID:/1i89A39
寄生獣
346なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 13:28:45.41 ID:FY8LzO7H
>>337
曲神紀も中途半端で終わったしな
347なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 13:49:01.84 ID:+L+BdQyA
るろうに剣心はwikiによると北海道を舞台にした構想もあったらしいね
348なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 14:47:15.17 ID:rwEhtI2W
ヒカルの碁

P2
ねこわっぱ
349なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 15:10:14.39 ID:A15jruUH
ヨコハマ買い出し紀行を挙げておこう。
350なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 15:11:26.23 ID:P26poer1
>>320
俺の中ではあしたのジョーがトップだな



古い漫画だけど
351なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 15:12:56.89 ID:VIc+tOlX
>>344
キメラアント編の前まで全部面白かった
中でも最高だったのはヨークシン編だな

>>335
エンジェル伝説はハラワタよじれるほど笑った
でもちょっとマンネリだったから続きが読みたいとは思わない
352なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 17:25:15.68 ID:swSbLm1Q
私の戦闘力は5760000000です
353なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 19:43:17.80 ID:g9XU8e+Y
>>321
こち亀が断トツじゃないの。
354なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 21:28:36.47 ID:BxuG4HPq
作者が魔界編の第2部を構想していたと知って以来、ダイ大だな。
完結じゃないけど、軍鶏とマガジンの鬼若と牛若も続きが読みたい。
355なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 22:26:11.67 ID:i0kUuK7L
ヒカルの碁
356なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 22:44:55.13 ID:hYJL8TWO
ヒカルの碁をあげてる人が何人かいるが
それでなくてもサイが消えて塔矢アキラと戦って以降の話は蛇足だったのに
これ以上やってどうすんだよと
357なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 23:03:45.61 ID:XPEezAF2
鴨川ホルモー
358なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 23:12:31.47 ID:nfBmtH4a
サイボーグじいちゃんGだな
359なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 00:10:35.65 ID:QTlDcR0C
>>356
同意

韓国囲碁界の話しだした時点で
法則が働いて下降線たどることは
どうしても避けられなかったよ

半島の法則は鉄板だからマジでしゃれにならん
ミンスが政権とったら大震災に原発だもんな
360なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 10:49:58.36 ID:Dpev+oJZ
「みゆき」をあとちょっとだけ
新婚旅行の夜まで
361なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 11:42:14.49 ID:ejLF1bRE
細野不二彦の漫画は短期連載でも設定がしっかりしてる、というか作者が興味のある題材を選んで書かれているものが多いので、
続きが読みたくなるものが多い

ただ、今の絵柄や時代的にマッチしないものもばっかりだな。。

BLOW UP
うにばーしてぃBOYS
あどりぶシネ倶楽部
東京探偵団
362なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 12:58:59.48 ID:vHvMU6eT
「リアルタイムでハマっていた作品だから」(25歳/情報・IT/技術職)

25歳て・・・こいつ本当にリアルタイムで読んでたのか
363なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 12:59:25.66 ID:MhuDh17B
90年代のジャンプ最強だな
364なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 13:07:33.49 ID:ipl/ionE
>>362
年の離れた兄がいたり父親が購読していた場合ならあるかもな
365なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 13:15:01.16 ID:asaxd5w6
ひばりくん
めぞん
うる星
366なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 13:27:35.91 ID:KQuvbcQ7
完結後が気になる終わり方こそ最良の終わり方だと思うんだけどな
367なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 13:29:37.04 ID:s3zLV+ea
>>366
はあ?
368なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 13:31:06.49 ID:L70qfbLP
すもももももも
369なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 17:57:35.75 ID:znTph7SG
>>361
そういえばヤミの乱破の続きはもう描かないのかな
370なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 18:07:59.36 ID:JtZLFD8F
連載一個終わったから(描けるなら)描けばいいのにね
371なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 18:08:07.20 ID:cB/+26Ew
びんちょうタン
忙しすぎて続きの学校編は同人で少しずつとかだった気がするが同人買えてない
372なまえないよぉ〜:2011/06/15(水) 20:29:09.99 ID:ELfHp8WP
特攻の拓
続編というか来栖が出てきたあたりから作り直してほしい
373なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 08:41:14.38 ID:cOZYGlEB
>>363
90年代は売上では最強だけど漫画の層が薄い
ジャンプ放送局がアンケで7位になるぐらいだしな
漫画層で考えると80年代中盤から後半が最強だと思う
上から下までほとんどアニメ化されてるし

それに90年代中盤から数年はマガジンに負けるぐらいの暗黒期だしな
374なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 12:56:10.43 ID:yBT6bG1z
湘爆の連作読み切りは面白かった
375なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 14:33:28.14 ID:x5gPUvWe
ジャンプの打ち切り作品でならいっぱいありだろ?
376なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 15:23:26.15 ID:8AR0mSbA
雷鳴のザジ
377なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 15:48:58.50 ID:eG29r7wA
鈴木先生 or 友達100人できるかな
378なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 19:48:25.76 ID:PR8jQJs4
>>373
同意
ドラゴンボール全盛期のジャンプが一番
でもジャンプ放送局もその頃から面白かった
379なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 20:26:09.56 ID:m8xQjzm+
>>377
友100は実質打ち切りだよね……
380なまえないよぉ〜:2011/06/16(木) 21:43:25.58 ID:l52cObR0
爆走兄弟レッツ&ゴーWGP
第一回で主人公チーム優勝で完結したが、第二回を見たい
381なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 10:47:30.19 ID:cbWs2Xhu
>>181
俺もみたい・・
あれは、絶対に、ツールまでやると思ってたから、あそこで終わったのは
悲しかった。

他に読みたいのは、
’フンドシ刑事ケンちゃんチャコちゃん’
’すてきな青春’
どっちも知ってる奴もいないよね・・
最高のギャグ漫画・・
この2作は、二度と手に入らないと思って、
大事に保存してる。
382なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 11:55:45.06 ID:B5F8cwgK
>>1
3-4位は男性編なのか?
383なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 13:04:59.70 ID:H1U9Aqs7
最強伝説黒沢

あの後普通に続くと思ってたw
384なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 13:06:25.79 ID:9IXkoa5W
この手の漫画アンケートでのSLAM DUNKのマンセーっぷりが気に食わない。
普通に面白かったとは思うけどね・・・
385なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 13:42:18.99 ID:nnRVPWuG
>>382
普通に男にも人気あったけど
386なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 14:51:09.36 ID:8dmtdXxO
>>384
まだ続けようと思えば続けるネタは幾らでもあるからな。

俺は別に続編なんか要らんけど、
短期間で得た力は練習が継続できないと逃げて行くのも早いみたいな話はなんだったのかだけ気になる
387なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 15:50:08.36 ID:yaqdmUah
>>23
喫茶店のマスターになった後どうしろと
388なまえないよぉ〜:2011/06/17(金) 15:51:29.99 ID:yaqdmUah
>>45
知ってる、あれも打ち切りっぽい終わり方でなぁ…
剣が復活してからどうなったのやら
389なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 00:36:40.95 ID:GtM22qGx
>384
俺もそう思う。
スラムダンクそこまでよかった?って。
390なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 15:12:33.54 ID:foZWu+DJ
>>383
強くなって、新たな仲間になって、新たな敵が出てきてと少年漫画に近かったな
でも新たな敵ってもうヤクザぐらいしかいないんじゃ
391なまえないよぉ〜:2011/06/20(月) 10:29:42.88 ID:6/fQZe/b
>>389
スラムダンクはなんか情報操作されてんじゃないか?てぐらい意味不明な人気だよな。
評価的にどう考えても「普通」だろうよ。
392なまえないよぉ〜:2011/06/20(月) 22:31:01.43 ID:wp/55rbX
ああ
393なまえないよぉ〜:2011/06/20(月) 23:39:25.40 ID:AXw/zJFa
>>1の中でならヒカ碁一択だわ

ボーイズオンザランも見たい
394なまえないよぉ〜:2011/06/21(火) 02:00:19.67 ID:58nF00OR
スラムダンクは中高生のころに読むと面白く感じる漫画
大人になってしまうと何が面白かったのかわからなくなる
395なまえないよぉ〜:2011/06/21(火) 04:53:12.83 ID:RfB+SQVT
鳥山はすっかり抜け殻になっちまったな・・・
ほんとうにガッカリだわ
396なまえないよぉ〜:2011/06/21(火) 07:11:17.10 ID:c2hfsnJz
描かなくてもジャンジャン版権使用料が振り込まれるからな
397なまえないよぉ〜:2011/06/21(火) 08:41:57.39 ID:tZXc+9+h
あれで抜け殻にならない方がおかしいって
398なまえないよぉ〜:2011/06/29(水) 00:24:03.26 ID:TOAD6TeM
確かに、一生遊んで暮らしていける金稼いでしまったら
抜け殻になるのかもしれん
ドラゴンボール異常の作品を描くのも(商業的に)至難の業
なのかもしれん
でも、鳥山にはまた道楽でもいいから何か新しいの描いて欲しいよね
399なまえないよぉ〜:2011/06/29(水) 06:44:24.56 ID:9bFN6fqR
>>356
まだサイとヒカルのガチ対決が残ってる。
というか、自分はサイが消えた理由には納得してない。


SLAM DUNKは人気絶頂のところで急に終わったからこういうアンケでは票集まるよね。
まあ山王戦以上の試合は描けないだろうから、続編は特に希望しないけど。
400なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 14:09:38.10 ID:q3HapGV+
DEAR BOYSって
始まった時は舞台が昭和でBOOWYやら
TMの人物がキャラの元ネタだったっぽいのに、
気がついたら同じキャラのまま時代が
平成になったりしてて悲惨だね
401なまえないよぉ〜:2011/07/08(金) 18:22:34.16 ID:iKpuF4IW
>>400

          ____
        /      \
       / ノ    ヽ. \
     /  (●)  (●)  \  スレタイも読めないのかお?
     |     (__人__)    |
.     \    ` ⌒´    /
      (ヽ、      / ̄)ヽ
       | ``     ''|  ヽ、|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402なまえないよぉ〜:2011/07/16(土) 14:19:29.41 ID:0+rWJUKb
続編やってもガッカリするだけ
403なまえないよぉ〜
10週で打ち切られた作品なら続き読みたいの多いな