【ゲーム】製作発表から3年、Key新作PCゲーム「Rewrite(リライト)」がついにマスターアップ 6月24日発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1孤独らいたーφ ★
マスターアップしましたロミオ日誌

都乃河です。
今回はマスターアップ報告はロミオさんにしていただくことにしました!
↓どうぞ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ビジュアルアーツの安打製造機、田中です。
※安打=軽めのバグ

Key新作ゲーム『Rewrite』、無事マスターアップいたしました!

長きにわたる開発の日々も、ついに終わろうとしています。
我々の後ろでは今、技を解説するポジションの仲間が「あ、あれはまさかマスターアップ!?
 はじめてこの目で見たぜ……」と驚愕しています。機材を操作して本マスターを焼ける古代種族が、まだ生き残っていたとはな。

アップするということ。
それは、もはやシナリオを手直しすることができなくなる、ということ。
そんなこと言われたら、意味なく直したくなります!
深夜の開発室に潜入するしかないでしょうか……
データ直して自分でマスター焼き直した上で現物とすり替える……不可能に近い気がします。
セコム兵とかとエンカウントするのもいやかな。そのあとでジャパン兵に引き渡されるだろうしな。
VA本社にファイアーの魔法を放って再度延期を狙う方がまだ現実的かも知れないです。
あほな話をしていますが、そんくらいの犯罪行為にまで走らないと、発売を止めることはできないということを語ってます。
ということで『Rewrite』は、ほぼ確実に発売されることでしょう。

こうなったからには買ってもらいたいの一心です。
ちょっとお金が見え隠れするいやらしい言い方になってしまって申しわけないです。
僕は一応はクリエイター枠の人間なので、札束もクリエイトする必要があるんです。
誤解を与えかねない、つらい立場です。でも本当は心の中が(自己)愛でいっぱいな、素敵な(屑)人間なんです。
やるだけのことはやりました。あ、やらかすだけやらかした、みたいな意味には受け取らないでくださいね。
あとはもう、結果を待つのみです。
このRewriteはスタッフ陣の思いがこめられたソフトです。
パッケージからは強大な霊圧が放出されています。本当です。その証拠に、チャドの霊圧がかき消されています。
ひとりでも多くのプレイヤーさんに、このソフトを手にとってもらえたら嬉しいです。

Key Official HomePage
http://key.visualarts.gr.jp/diary/2011/06/post_122.html
2なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:34:59.74 ID:K0haToaD
数年後TBS・CBC・MBSでアニメ放送する
3なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:36:02.38 ID:yKqDxr/v
リトバスがまだアニメ化してないからしないんじゃねー
4なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:37:43.05 ID:4nhUQ3B7
エロゲだろ?
5なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:44:21.73 ID:wXPmENsL
そう言えばそんな物もあったな
6なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:44:21.73 ID:YOzmKvL6
あのパッケージを見ると、なんとなく英語の教科書を思い出す…
7なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:44:36.16 ID:n08VDuBy
エロゲって何枚売れたら儲け出るのかな?
8なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:51:13.69 ID:dygfElZA
PENTA(現在七年):三年延期したぐらいで浮かれておるわ。
枕(現在七年):所詮、我々の敵ではありません。指一本触れることすらできないでしょう。
9なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:51:46.58 ID:Vp7pqdJA
>>7
普通は1000枚で採算がとれるらしいぞ。
ただ、曲芸や鍵や葉は金かけてそうだから、10000くらいは売らないとダメなんじゃね。
10なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:53:58.64 ID:Kk0HVXF6
んで次はどのくらい伸びるの
年末ぐらい?
11なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:54:48.68 ID:rzO5May+
最近は完成しなくても後で神パッチを当てれば大丈夫らしいからな。
12なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:57:01.92 ID:e0zPRxTs
1000本って利益数百万とかのレベルじゃないか?
一人分の年収にもならんな
13なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 18:59:13.78 ID:HVdy/J3Z
Keyということは・・・

主人公がヒロインと出会う

恋に落ちる

ヒロインが謎の難病に冒される

ヒロイン死ぬ

終わり

こうですか?
14なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:01:06.18 ID:20Tvgtzf
エロゲPC版は単なる雛型で、本当の勝負は
全年齢で据え置き・携帯機、京アニさんがアニメ化 でしょ
15なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:01:18.41 ID:vKcsdZMr
体験版でオチが読めた
16なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:06:20.76 ID:LCMv32Mx
予約低調らしいな
まあ予想よりは低調、ってレベルだろうけど
17なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:06:50.73 ID:dygfElZA
>>13
kanon 久弥直樹、麻枝准
air 麻枝准、イシカワタカシ
clannad 麻枝准、涼元悠一、魁、丘野塔也
littlebusters 麻枝准、都乃河勇人、城桐央、樫田レオ
rewrite 田中ロミオ、竜騎士07、都乃河勇人

麻枝がいないからそのパターンにはならないんじゃないか
田中成分が多けりゃ「世間とうまく馴染めない青春の軋み」
竜騎士成分が多けりゃ「とにかく人が死ぬミステリー」
ってとこだろ
18なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:07:12.58 ID:ZHBE53/H
また変人ゲーなの?
19なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:09:47.03 ID:qjlKcZWt
>>13
そうやって書いて見るとスイーツ()の携帯小説と変わらんなw
20なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:14:00.17 ID:IqrNYsd7
ABのエロゲー出すんじゃなかったんですか!?
21なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:20:38.30 ID:LUhk2GxY
今回竜ちゃんライターに参加かよwww
22なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:23:21.43 ID:583HgGO3
あの発表の日からもう3年経ったなんて嘘だろwww

嘘だろ・・・
23なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:23:44.06 ID:J7RbH+Ij
竜騎士か。買うか微妙だな
24なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:24:11.99 ID:Imrx4aPY
竜騎士いらなす
25なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:28:41.75 ID:Vn9XnOg2
>>15
エスパー現る
26なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:33:55.21 ID:41m5Fd+9
アジカン?
27なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:52:19.85 ID:NGoCdau1
ネタバレを見てから買うかどうか決める
28なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:55:26.50 ID:QD7hLSmA
ロミオは興味あるが絵がきつい
29なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 19:56:18.60 ID:cNUn/frI
>>17
竜騎士のミステリーには異議あり
30なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:01:20.59 ID:h5Gj21FL
今度はどの子が死ぬの?
31なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:04:26.82 ID:JGX4VT2a
全員死んでいる、も既にやったしな
32なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:14:26.36 ID:dygfElZA
>>29
糞トリックすぎてミステリと認めたくないのはわかる
でもジャンル的にはあんなんでも一応ミステリになっちゃうんだなあ
33なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:17:06.71 ID:i+YDi4+m
ゲームはいらん。
折戸さんの曲だけでいい。
34なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:22:30.12 ID:cNUn/frI
>>32
つまり竜騎士のミステリーではまずミステリーが死ぬ訳ですね

ところでもう一人のライターはどんな人?
ロミオはそこそこ、竜騎士はひぐらしだけ知ってるけどKey作品はやったことないのよね
35なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:25:58.50 ID:NnuuTX0n
とりあえずロミオ日記は最高だな
36なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:29:48.75 ID:g2jY+a6l
今年の神ゲー候補きたな
37なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:34:04.48 ID:KddVAOsp
八月と蟻から逃げたオワコン鍵か
38なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:38:03.07 ID:XEyMtNtt
>>37
やっぱり世間的にはそうなんだね
工場取りに負けたのが事実なのに
39なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:38:39.38 ID:D0DdX8VT
ロミオのテンションがおかしい
40なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:43:54.05 ID:anQcfJ/e
>>39
プレッシャーで壊れたか…
41なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:52:38.63 ID:P2NxaVhA
ロミオがメインなのに奇跡とかあるわけねー
42なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 20:57:33.73 ID:zqVjb3pg
ロミオの青い空はおもしろかったね
43なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 21:03:05.84 ID:JOkohT96
>>42
OPがガチでいい曲だった
世界名作劇場でラスカルやハイジが紹介されてるのみると
ロミオ紹介しろとおもわざるをえない
44なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 21:54:54.32 ID:ibMTkMP7
で、また大量パッチか
45なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 22:09:14.79 ID:07Z3s1Ah
>>42
確かにあれは名作。
46なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 22:45:50.26 ID:JGX4VT2a
>>44
鍵社のゲームってパッチが必要だったことあったっけ?
47なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 22:59:42.89 ID:lXmdjGgR
初回盤にサントラがつくなら買おう。
iTunesで取り込んで後は押入れの奥にしまう。
48なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 23:14:47.77 ID:O7mhBwqz
何でテキストゲーなのに制作に3年も掛かるんだよwww
49なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 23:20:52.08 ID:fafHxe9P
ただのテキストゲーではないって事だろ
体験版の容量で1.5GBだぜ
50なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 23:26:04.65 ID:6/UaJBkc
体験版やったけどクソゲー過ぎて吹いた
51なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 23:26:31.63 ID:e0zPRxTs
アホみたいなボリュームのゲームはもう無理だ
時間ないよ
52なまえないよぉ〜:2011/06/01(水) 23:31:18.89 ID:GiofZSIm
ロミオくせえ文章だw
53なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 00:21:42.37 ID:Eb6UPUXF
ロミオと竜騎士はいい意味でも悪い意味でも有名だが
都乃河はマジで空気だな
まぁ代表作と言えるようなのも一つもないからしょうがないがw

>>32
アンチミステリと語っておいて結局どっちつかずのまま
猫箱だと言い張って全てを投げ捨てたうみねこ…
54なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 00:40:01.52 ID:Z61UaVEP
待ちくたびれたよ
55なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 03:23:30.69 ID:I4e0uMW5
俺はさらにリライトエクスタシー!を待つ
56なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 03:26:07.75 ID:M0oPnVtE
製作発表から3年って
57なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 05:25:53.69 ID:f5DeKtBo
そして、延期へ…
58なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 05:48:53.88 ID:yb6DhDfJ
>>1の文章がイミフ過ぎるんだが、まさかコイツはライターなの?
もうそれだけで買う気なくなるんだけどw
59なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 06:42:09.12 ID:0r94x+ok
体験版の携帯操作みたいのが面倒で投げた
60なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 08:17:46.29 ID:VRz+yMuc
チャドの霊圧が・・・消えた・・・?
61なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 11:11:49.18 ID:NtYNUJpt
ロミオとか言う無名のライターがメインらしいけど大丈夫なのか?
62なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 11:12:44.99 ID:H16VgG22
>>49
格ゲーパートとシューティングゲーパートと、SLGパートがあるのか
胸熱
63なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 11:34:46.50 ID:sHx7xBWZ
鬱ゲーなら買うわ
64なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 12:11:55.72 ID:LUlccy62
ロミオを無名ワロタw
65なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 13:50:53.20 ID:OOxMHeZu
激戦区から逃げて来たみたいだけど、結局この日は朱門優の方買うわごめんね
66なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 14:07:48.46 ID:MGy7QCbq
AB!は神アニメだよな
67なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 14:47:09.02 ID:+M9Gqc6z
ぬかしおる
68なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 15:11:53.43 ID:9VZ95i4W
体験版クドわふ付属のも持ってるけど未だにクリアしてない
69なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 15:30:13.83 ID:lWxNb4+J
わふターは正直アレだったし。
鍵やばくね?とちょろっと思った
70なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 15:39:01.75 ID:7D127/J6
麻枝以外のライターやディレクターが育ってないんだなぁと痛感させられた作品だったな>わふたー
リライトはライター陣が強力だし、売れる作品の嗅覚だけはある麻枝がイオナズン(全ボツ)ぶっ放したって話だから
きっと大丈夫だと思うけど
71なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 15:49:49.82 ID:x/4k+UJk
>>69
わふたーの叩き売りがいまや1700円まできてるからなw
72なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:21:45.85 ID:qLdAOIAB
情弱がやたら麻枝を神格化してるがkanon・airじゃ出来の悪いサブだからなw
73なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:29:25.50 ID:7D127/J6
>>72
Kanonはともかく、AIRがサブっておかしいぞ
summer編がなければAIRなんて物語はうんこだったって言いたいなら、最初からそう言えばいい
74なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:32:16.60 ID:e/2qHeH5
喧嘩するなよw
お前等鍵っ子仲間だろ?
75なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:41:03.60 ID:xhyi/nDU
麻枝信者、麻枝アンチ、ロミオ信者、ロミオアンチ
竜騎士信者、竜騎士アンチが入り混じったカオスな状態になってる
76なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:44:41.76 ID:7D127/J6
鍵っ子なんて括りも今となっては白々しいものがあるけどな
かつてのおっさんたちが自称していた鍵っ子と、今の鍵信者が自称してる鍵っ子はもはや別存在

ましてや>>75だぜ? リライトはいつ破裂してもおかしくない爆弾だわw
Key史上最大の傑作となるか、ABを下回る史上最低の駄作となるか、今から発売が楽しみで仕方ない
77なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 16:52:43.40 ID:/0T7TrIq
ロミオの言うことを信用する奴多くてワロタ
むしろ円超フラグ
78なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 17:01:27.17 ID:D8Ml0DMX
どんな出来にしろAB!と比べる気にはならないかな

たぶんこれはシナリオゲーになるんだろうけどクロチャ最果てみたいなテキストゲーまた書いて欲しいな
79なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 17:29:13.89 ID:iWajs/Jj
...。3年間(=1age)か。いまや、もう予約したのかしていなかったのかすらわからない...。開発完了、乙&おめ☆。
場合によっては発売日に二本のパッケージが届くことに...。
ま、いいか。大丈夫だ、問題あり(金銭的余裕)だが。
80なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 17:51:50.15 ID:ir7yVx01
>>71
だから唯子アフターか佳奈多アフターにしろと、あれほどいったのに
81なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 18:44:25.59 ID:klC5T73j
ここのメーカーって「池沼ぎみのこの可愛い子(でも世間からはスルー)を守ってあげれるのは俺だけなんだ!」なパターンばっかだよね
よく毎度毎度泣けるな、と思うわ
82なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 19:50:08.37 ID:DUqoD5QA
何十年前の記憶で言ってるよ
池沼を成長させて泣かせる芸風にシフトしてもう何年も経ってるぞ
83なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 19:55:12.42 ID:J1yq7GV4
>>81
ギャルゲにヒロインに頭弱い残念な子ってのは多いが
鍵のは群を抜いてる感はあるな

最近はマシになったけど、KANON、AIR辺りは
攻略ヒロイン全員残念な子っていう…
84なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 20:27:12.93 ID:klC5T73j
>>82
何年もって、その何年もの間にリトルバスターズしか出してねーじゃねーかw
少なくともクラナドまではずっとそんな感じだったわ
85なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:01:39.67 ID:VPzBM+0G
>>81
奇跡がオチの方がひどくないか??
86なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:05:41.42 ID:Co5d778z
病気とか死とか、不幸でしか涙誘えない作品は愚策
87なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:12:04.36 ID:dn7eimgE
Keyとかオワコンだろ
88なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:30:15.20 ID:mBfN3pzJ
まとめるとRewriteは
「池沼ぎみのこの可愛い子(でも世間からはスルー)を守ってあげれるのは俺だけなんだ!」ってパターンでヒロインとくっついた後
病気とか死とか、不幸で涙を誘って
奇跡が起きる

という作品って事でいいですか?
89なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:32:00.09 ID:6HWKOBTN
オワコン作家を集めて
オワコンブランドで
オワコンゲームを出す

まさにオワコンの象徴
90なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:39:34.54 ID:4om+KDkb
オワコンていいながら買うんだろ
君達
91なまえないよぉ〜:2011/06/02(木) 23:41:27.97 ID:1xPuVrhh
>>13
おまいさんがそのテンプレで感動させる話を作ってみればイイ。
テンプレで人に感動を与えるって、難しいんだぜ・・・それをあえてやるってのが挑戦的でいいんだ。
92なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 01:10:50.66 ID:0OFwXKLW
ロミオなら死ネタじゃなく人と人との関係のあり方を重点的に突き詰めて感動って流れかな
93なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 01:18:35.17 ID:OBg7dl6e
そうしてできたのがおたくまっしぐらでした
94なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 01:53:57.98 ID:xZl679cG
好評なら1年2年して完全版が出るだろうし、とりあえず様子見だな
95なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 02:01:24.44 ID:7m50E6Te
えろげのテレビCMは自重しろww
96なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 02:16:41.69 ID:9ry9P9gi
>>95

これエロゲじゃねえからwwwwwwwwww
97なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 02:21:15.46 ID:675+gCk8
オワコンかどうかは知らないけど、
スタッフやブランドの加齢臭がひどいゲームに見える。

野球選手で例えると阪神の金本みたいな。
98なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 02:29:03.79 ID:rRY5lwWR
3年間の人件費をはじめとする費用の捻出、大変だっただろうな…
これから派生商品も出して、ガンガン回収していくよ!(´∀` )
99なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 04:07:44.96 ID:MPulPVeL
>>91みたいな馬鹿ってすぐ「自分で作ってみろ」とか言うよなwww
なんで客が作んないといけねぇんだよwww
それ意外の反論(笑)用意してないんですか?wwwwww
100なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 04:26:05.25 ID:lXyNVmu+
ちゃんと「客」として対価払ってるなら言いたいだけ文句言う権利があるけど
割れで文句言ってる奴は市ね
101なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 04:30:03.01 ID:1dRpkx4m
割れ厨は3回マワってワンと言いながら死ねばいいと思うけど
金払ってない乞食にすらバカにされるゲームってのもどうなのって話ではある
102なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 05:10:05.39 ID:azBqIGar
わりとどうでもいいw
103なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 06:02:08.99 ID:zdHN6xrC
出るだけ良い
俺の待ってるソフトなんか未だに出ないぞ
104書架:2011/06/03(金) 06:08:07.19 ID:00svYEen
最初はkey好きだったはずなのにこれだから割れ廚は困る
105なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 06:55:52.81 ID:tOtjTmpZ
>>99が何でこんなに怒ってるかわからないんだけど・・・安定剤でも切れた?

106なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 06:57:27.02 ID:TGFFXo6e
>>104
[email protected]
・・・何ぞこれ?
107なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 07:27:07.15 ID:edbtKDFf
>>96
エロゲじゃなかったらなんなのよ
108なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 07:43:41.87 ID:9ry9P9gi
>>107
全年齢対象恋愛アドベンチャーゲームだが?
18禁仕様は絶対にださないとも明言してる。だからエロゲじゃないだろ。
109なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 07:48:59.28 ID:vhleDXPr
うお、いままでエロゲだと思ってたw
情弱な俺乙・・・orz
110なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 07:57:36.88 ID:yCEakA33
割れまくりで
エロゲメーカーの経営がピンチの中
ある意味業界すべての期待を背負ってるからな
ある程度正規版が売れてもらわないと
111なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:00:57.11 ID:IZsuvQXP
納期は守ってもギガパッチとか当たりませんように
112なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:02:05.17 ID:vhleDXPr
全年齢対象ならPC版にするかコンシューマ版にするか迷うな
絶対に追加要素を盛り込んだコンシューマ版を出すだろうしね
かといって両方買うような鍵っ子ではないしw
113なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:11:00.67 ID:IZsuvQXP
このスレは、時間遡行者が多いなぁ。
まだ発売すらされていないのに、『オワコン、オワコン』の連呼www。
もうね、『オワコン』なんて言葉は、この時間軸において時代遅れなのよん(・∀・)。
114なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:12:46.96 ID:IZsuvQXP
>>103
心中お察し申し上げます(>_<)。
115なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:14:24.97 ID:q0NXaOY1
またPS3じゃないからゴキブリ暴れてるのか
116なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:17:01.20 ID:Z2+M1hpn
>>113
作品以前に鍵自体がオワコンなのよ、分かる?
117なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:23:31.81 ID:yCEakA33
作り始めたころと比べて
ロミオはともかく竜ちゃんがオワコンしてしまった感は
否めない
118なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:27:46.43 ID:IZsuvQXP
>>all
僕には教えていただきたい事がある(=゜ω゜)ノ。
自らが好きで応援している企業の創作物(製品)をクラッキングして、金銭的な対価を支払わずに、ゲームをするという割れ行為(認証解除ただ乗り)になんの意味を見いだしている輩がいるのかと。
僕には未だに理解できない。でも、理由を知りたい。その湧き上がる感情の源は何なのか教えてほしい。
熱心なファン(別名=信者)なら、自分用・布教用・保管用(後世に伝えるタイムカプセル)の3セットを買うという行為は理解可能だ。創作者達を応援したい現れだと(*´д`*)。
119なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:46:18.59 ID:d4/0AmB3
ここ叩いてる奴と日常の板で叩いてる奴と同じ人だw
大ヒット出すと転けて欲しいって嫉妬が働くのかな?
120なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:50:13.64 ID:0NpHtuMA
自分が割れの宣伝をしてる事に気づかないのかな
121なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 08:56:43.83 ID:PIkEFBHQ
まあ前田がいないからオワコンと言いたくなるキモチもわかる。
別に前田信者ではないがロミオよりはずっとマシだと思う。

ロミオは読むのがめんどくさい。
122なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 10:18:56.37 ID:7me/IIig
ガガガでの本、書けるようになるかな?
123なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 11:39:09.39 ID:IZsuvQXP
>>116
分からない。
124なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 11:56:32.74 ID:0eEIJJxg
>>110
老舗でゆういつ生き残ってるアリスでもかなりやばい状況だからね
大帝国も微妙だったし…

鍵のrewriteと月の魔法使いの夜あたりが本当に希望の星になりつつあるからね
このへんがこけると本当に危ないかもね
125なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 12:24:04.74 ID:l5pFjBT8
>>124
何年前で止まってるんだよ、それ両方とも5万超えるくらいだな
126なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 13:05:13.40 ID:oiY14tCW
>>97
野球で例える奴って加齢臭がする
127なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 13:06:55.58 ID:Iwi6gx2Y
エロゲはもう死に体だろ
2ちゃんのアンチによる風評被害で大手作品しか売れなくなったとこに割れ厨がトドメ刺した
しかも萌え路線走り過ぎてエロが必要なくなってるから、より情報量の多いアニメに大敗北
頑張ってABとかやったけどあの有り様
もはや完全に消えゆく業界だ
サブカルとして大手だけ細々と生きていくので精一杯だろうな
エロゲ業界の連中もどん底いく前に転職するのが勝ち組
128なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 13:14:31.87 ID:0OFwXKLW
>>121
ロミオはラノベでかなり読みやすい文章になったぞ
その分毒も抜けてしまったが

あとだーまえはないと断言できる
129なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 13:48:15.09 ID:UWzm3mWH
>>103
サクラノ詩はあと四半世紀は出ないよ
130なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 14:24:06.92 ID:+BM9EeBV
ロミオの小説はエロゲみたいに寒いギャグで水増しする
必要が無いのと編集者の力でああなってるんじゃね
ほんとの文章力はようわからんな
神樹の館あたり?
131なまえないよぉ〜:2011/06/03(金) 22:15:14.71 ID:q4YZzd80
>>129
まぁいき恋でもして待とうや
132なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 02:41:12.54 ID:jwPTRC6K
野球賛美でサッカー貶す描写があったら麻枝がでしゃばったと思っとこう
133なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 07:44:05.08 ID:t4RJyLXh
リライトのライターの見分け方

変幻自在の文体がロミオ。点検次第直したいのが竜騎士。そして殿。
童女なのがロミオ。どうしようもないのが竜騎士。そして殿。
墓場期を作るのが竜騎士。馬鹿馬鹿しいのも竜騎士。そして殿。
感情に訴える伏線回収がロミオ。案の定ぶん投げる許せん終章が竜騎士。そして殿。
ロミオの文章は琴線に触れるが、竜騎士の文章は逆鱗に触れる。殿も文章を書く。
竜騎士が読者を挑発する一方で、殿は文章を書いていた。
物知りなのがロミオ。読者を謗るのが竜騎士。そして殿。
知識が豊富なのがロミオ。自意識が過剰なのが竜騎士。意識が無いのが殿。
神がかった文才がロミオ。紙にかかった金が勿体無いのが竜騎士。神隠しにあったのが殿。
134なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 07:56:56.79 ID:Sy2IdY/M
>>133
イミフw
135なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 08:16:52.94 ID:42icl/zW
>>129
陰と影はいつ開発再開しますか?
136なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 13:39:05.21 ID:Pe96o4wV
そこそこ売れるんだろうけど大ヒットする気がしねえ
エロゲというか萌えゲ業界はもういまの形態は限界じゃねえかなあ
137なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 15:03:33.17 ID:WzeyqLxN
>>136
今日イベントあったらしいけど、中高生だらけで大荒れだったみたいだよ
他のブランドはともかく、鍵はまだ頑張れるんじゃねえの
138なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 15:07:32.11 ID:Zfb0l2+v
>>137
割ればかりで終わりそうだな
139なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 15:42:25.67 ID:jHlm8FPI
140なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 15:59:26.02 ID:H1Yv7U1P
中高生は割れに走る。何故だ!?
141なまえないよぉ〜:2011/06/04(土) 16:16:02.29 ID:EpCEC4un
房やだからさ
142なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 06:24:15.93 ID:tRXBbkYC
竜騎士さえいなけりゃなあ・・・
143なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 07:17:18.15 ID:D4DVZjT8
Keyのゲームは昔泣いたけど
その涙が感動じゃなくて同情だと気づいてからここのゲームやる気なくした
144なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 08:35:12.88 ID:msW6N4ST
竜騎士07
うみねこのなく頃に EP8
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713
中央値 50
平均値 48
標準偏差 28
最高点 100
最低点 0
データ数 120

竜騎士は落ち目
145なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 09:39:00.30 ID:vLzzQ9An
竜騎士なんて1ルート書いてるだけだから別に糞シナリオでもあんまり影響ない
この作品の出来はロミオ次第
146なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 20:12:56.75 ID:kD78qCHp
ルート開放型で強制的に攻略させられる可能性も…
147なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 20:28:18.24 ID:9LRZ30YT
6月24日からが本当のバグ取りだ!
148なまえないよぉ〜:2011/06/05(日) 20:30:48.97 ID:hgUmofFx
鍵社にバグを期待するとかどんだけ
149なまえないよぉ〜:2011/06/06(月) 05:43:57.00 ID:28BcS7GB
竜騎士07空気嫁伝説
・「本をあまり読まない、3行以上はめまいがする」と発言、後日「読書家に比べたら読まない方」などと訂正
・悟史を「きれいなジャイアン」にしようとするが、同人で軒並み美形にされていることから慌てて変更
・罪滅し編発表後の批判に屈しかけて弱音を吐く
・皆殺し編発表後の公式BBSへ降臨し、「推理」についての認識を延々と独白
・NHKのTV出演で「ゲームが無いから友達の輪に入れなかった」と発言
・羽入の髪の色は公式BBS二次キャラ尾八白様と同じと発言、それが「羽入は尾八白様を元にした」と伝わってしまう
・顔見せと英雄否定のために赤坂を温泉に行かせたら非難と嘲笑を浴び、名誉挽回しようとしたら、今度は力が入りすぎてネタにされる
・みおんw空気嫁と揶揄された魅音を活躍させようとして、「空気投げ」
・「圭一は最強のカリスマになる」と発言し、実際は空気以下の扱いにして非難を浴びる
・ユーザーに多かった「梨花が忘れて失望した」との問いに対し「だって、梨花が覚えていたらユーザーの力が必要ないじゃないですか」とばっさり
・「私は有名じゃないから」「シリーズ感を出したくて」次回作のタイトルを「うみねこのなく頃に」
・うみねこのHP紹介で、罪滅し編や皆殺し編を非難された時の怨念丸出しの文章
・うみねこEP2でつるぺったんや東方ネタを大々的にやってユーザーをドン引きさせる
・推理について、未だに「甘口/辛口パズル」「難易度」などの表現に固執する
・アニメうみねこ予告で東方ネタを入れさせ、テロップでドーンと「竜騎士07監修」
・京極夏彦氏を「同人作家?」とうっかり発言
・インタビューで、ヘンペルのカラスや墓場期、後期クイーン問題など、ズレた知識をペラペラ披露
・某大手サークルの人間の名を小冊子で登場させてしまう
・うみねこEP5で「推理は愛」「挑戦してくれる保証がなければ執筆したくない」などと愚痴や願望まがいの文章を書く
・ひぐらしで「十戒に反する」などと指摘された遺恨からか、うみねこEP5で鬼の首を取ったかのようにノックス十戒連呼
・BT氏死去への不可解な対応
150なまえないよぉ〜:2011/06/06(月) 06:34:23.18 ID:bLMYgITG
>>148
鍵社…?
151なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 01:34:54.55 ID:6VkKXDO4
>>70
だーまえ以下のライターなんてそうそういないと思うんだがw
ほとんど「不幸キャラ出る→くだらない毎度お決まりのお涙頂戴展開→適当な奇跡が起きる!」くらいしか書けないじゃん
こいつのシナリオで「泣いた!」とか言ってる馬鹿の神経が理解できないですww
152なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 01:47:04.91 ID:gBQRYRNJ
>>151
でも鍵は麻枝の演出力に何度も助けられてきただろ
あの脚本破綻したABですら売り抜けたんだぞ?麻枝の演出は本物だよ
153なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 01:58:38.27 ID:CZJ4NAVH
久弥のおかげだな
154なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 03:01:42.21 ID:hAjD3EpJ
久弥の功績だな
マエダは音はたしかに二重丸をつけるが、シナリオは凡庸、ずっとマルチシナリオのパクリ繰り返してる感じ
それで泣きゲーは極めたとか自賛しちゃうんだから、自分を大きく高く見せて売るのがうまい芸人ってところだ
155なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 03:51:31.85 ID:/hDRqJ5H
完全に名前が独り歩きしてる気がするなあ、麻枝さんは。
普段からギャルゲやらないユーザーなんてライターの名前なんぞ気にしないから。
いま虚淵虚淵言ってるような奴等とか典型的。
156なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 04:27:41.20 ID:gBQRYRNJ
そら、独り歩きするように仕組んだ連中がいるからなぁ
結果ABみたいな公開羞恥プレイものの作品が爆誕しちゃったけど
157なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 08:24:57.43 ID:y7tT6Lwj
まあAB敗北でまどか大勝利という
「結果」が明らかに出てしまったし
何いわれても仕方ないわなぁ
158なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 10:20:34.81 ID:aFvcfhpR
竜騎士がいるから買わない
足ひっぱるのまる見えだろ・・・
159なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 12:34:49.91 ID:y7tT6Lwj
製作始めた頃は
竜ちゃんが飛ぶ鳥を落とす勢いだったからな
月日というのは残酷なものだ
160なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 12:36:38.27 ID:QipF/VjU
いまや飛ぶ鳥が落ちたからな
161なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 12:40:19.00 ID:jcuBjeNX
本人「どうしてこうなった・・・」
弟「どうしてこうなった・・・」
持ち上げた企業「どうしてこうなった・・・」
162なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 13:17:50.43 ID:BOI+4cAE
竜騎士は言い訳が多すぎる
163なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 13:41:21.22 ID:L/AOvfSo
今じゃインタビューするたびに購入者に喧嘩売ってるからな
164なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 13:52:29.73 ID:4TnXOmS4
竜騎士信者がキモい
165なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 13:55:14.81 ID:jcuBjeNX
信者の気持ちもわからんことはないよ
ひぐらしは途中までは本当に名作の予感バリバリだったし、途中までは本当に面白かった
それが「どうしてこうなった・・・」
166なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 14:16:29.98 ID:yzQGZWI8
Keyか・・・KANONしかやった事ないな
167なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 14:16:54.93 ID:/VkBnE1y
これは確実に売れるwwwwwwwwwwwww
168なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 17:06:25.25 ID:bAwv1q2r
18禁コーナーに置かなきゃ売れない
169なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 18:58:22.86 ID:sgPA+6eC
>>115
洋ゲーメーカーすらもPSNにどんどん寝返ってる気分はどう?w
半島痴漢w
170なまえないよぉ〜:2011/06/07(火) 19:30:56.65 ID:Lb/kmaVz
>>143
同情して泣けるなんて君が素晴らしいじゃないか、と感じた。
171なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 02:55:46.12 ID:kaX2c5Wr
>>154
麻枝の曲って殆どが折戸とか本職の人の監修入ってるんじゃなかったっけ
172なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 11:13:37.38 ID:Uc2ElTeK
○EP8真相解明読本インタビューの抜粋

Q:どうして女性の方に伝わりやすかったと思われますか?

A:(竜騎士)
恋愛に関しては、女性のほうが真面目に深く考えているからではないでしょうか。
どうも萌えブーム以降、創作物における男性の恋愛観は、「ハレ」の部分がメインになっていて、
理想だけでできていることが多いと思います。
恋愛の苦しい部分を飛び越して「女の子といちゃいちゃする」という恋愛のゴール、ヘブン状態を求めて、
恋の駆け引きも何もない。
そこまでの苦しくも価値のある過程をすっ飛ばしているんですよ。
女性はマンガを読むにしても、心の交流を丁寧に描いたものを好む方が多いので、
男性より恋愛を真面目に考える機会が多いんだと思います。
女性プレイヤーからは「竜騎士07さんは本当は女性じゃないんですか?」とか
「女性のドロドロがうまく描けています」と言われます。
褒められているのかどうかは不明ですけど(笑)。

――以前に、没になったキャラが隠しキャラとして出るかもしれなかったという話を伺ったことがありますが?

竜騎士07:『EP7』の乱子のことかな?『EP7』の冒頭の事件で、ウィルの敵側の異端尋問官に「江戸川乱子」という名前とキャラ設定があったんです(笑)。
「たまには日本名のキャラもいいね」って。実際、初期のテキストには乱子の名前もあって「〜なのですわ」というしゃべり方まで決まっていました。
その後、乱子の絵を描く時間がなくて立ち絵を没にしたんですけど、しゃべり方だけでキャラが立ち過ぎてしまって(笑)。泣く泣く削ったという経緯があります。
乱子に「綾辻行子」と「島田荘子」を加えた「拷問三姉妹」が、敵になる展開も考えていたんです。行子と荘子が「乱子お姉様〜っ!」って(笑)。
萌え要素満載な感じだったんですけど、残念ながら消滅してしまいました。

――思いきり、日本の推理小説作家に由来する名前ですね(笑)

竜騎士07:ミステリーという敵と戦う設定なので、推理小説作家から名前を拝借したんです。
『EP6』までにドラノールやヴァンダインという西欧の作家の名前が出てきたから、今度は日本の作家だろうと考えたのですが、結局誰も登場せずっていう(笑)
173豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/06/09(木) 13:04:40.17 ID:s7pqzbbd
>157

放送時期がズレてるその二つを比べる意味が分からんわ _φ(・_・
174なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 13:35:31.61 ID:EIOBnkLO
kEYかす!!竜騎士07ってなんなの?くずなの?
175なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 15:30:39.77 ID:yziX2f0r
詐欺師と竜騎士の類似点

1.質の悪い商品を誇張して宣伝する
「犯人は18人の中にいるのか、いないのか。そして犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
どうか、古き良き時代の孤島洋館ミステリーサスペンスのガジェットを存分にお楽しみください。」

2.一般人の知らない専門用語を使って混乱させる
「私が聡明=私以外の全人類は愚か!(両方とも聡明という可能性は無視)これがヘンペルのカラスッ!」
「真相は知らない限り無限に存在する、これが猫箱ッ!」「後期クイーン問題」「墓場期」

3.消極的な客を挑発する
「………くっくっくっく!! ばァか。貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、
まず先にママに読んでもらうといいさ。そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!」

4.さらに煽る
「ミステリーは作家と読者のバトルではなく、互いの信頼関係があって成り立つもの」「愛が無ければ視えない」「考えない読者は豚」

5.商品を発送する
「幻は幻に、土は土に」「喘息は仮病だったぜ」「戦人は霧江の実の息子だ(特に意味は無い)」

6.クレームに対して反論する
「つまり、真実は猫箱にしまっておくべきなのだ」「推理する奴は山羊!冒涜者!愛が無い!」

7.逆ギレして客を罵倒する
「これは無知蒙昧なる読者が推理ごっこをして知的になったように錯覚させる駄文」「皮肉にも気づかないとは馬鹿すぎて救えない。つーか適当な駄文で人を操る俺マジ天才」

8.姿をくらます
「昨年まで使ってた、自宅PCが壊れてしまいました。メールのパスワードがよくわからなくなってしまい、メールが読めなくなってしまいました」
176なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 16:02:50.19 ID:Qqjd8ULi
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<  ○Angel Beats!(BD+DVD)  ○魔法少女まどか☆マギカ(BD+DVD)
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`     . 01巻 *40,442      01巻 *74,118
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ   .02巻 *35,483      02巻 *67,987
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ  03巻 *33,251      03巻 ***,***
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l     04巻 *31,782      04巻 ***,***
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|     05巻 *31,231      05巻 ***,***
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l .  06巻 *30,676      06巻 ***,***
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ  .  07巻 *33,524
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|     ------------      ------------
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.        .{ニニニィ     ノ l :lリリ    . 平均 *33,769      平均 ***,***
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.      .{   ∨、    ∠´l lリ     
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  _゙こ三/ ≦´V ヾj\l      
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、
177なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 18:38:17.17 ID:uNcdJ/YX
禿騎士イラネ
178なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 21:43:26.72 ID:8tWupQGg
まどかが一体どっから出てきたんだ?
179なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 22:11:28.70 ID:Kv5PiE59
竜騎士07の文章だけ全部読み飛ばすかも
180なまえないよぉ〜:2011/06/09(木) 22:13:05.34 ID:JUdMnBZn
まどかイミフw
181なまえないよぉ〜:2011/06/10(金) 11:11:31.52 ID:DD5xD9di
483 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 07:48:28.90 ID:vf7kAu1E0
あの花は成仏ENDでしょ
成仏ENDで納得できるだろアレは
ABはなんか戦争なんだかバンドなんだか恋愛なんだがよくわからんかったからな

487 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 07:50:48.49 ID:ZyI44/Ak0
でも天使が消えた時は泣けただろ

495 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 07:52:03.25 ID:XnRLynroi
>>487
ああこんなクソアニメで潰した時間考えたら泣けた

506 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 07:56:03.53 ID:e783LLwP0
ABとまどかがエロゲ脚本作品として比較されてた頃もあったな
結局ABは相手にならないから話題にならなくなったけどさ

507 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 07:56:05.35 ID:DJ5jaTpM0
成仏エンドだったら「楽しそうに暮らしてる幽霊を成仏させる必要ってどこにあるの?」って疑問が出るだろ
その辺を上手く処理しないとドツボるネタだと思うなABという例もあるし
送り手が成仏=良いことって死生観もってたとしても視聴者も同じとは限らないし

540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/10(金) 08:06:16.46 ID:ljzPd+U8I
今考えるとABって普通にクソアニメだったな
あの花のほうがよっぽど面白い
182なまえないよぉ〜:2011/06/10(金) 20:27:53.42 ID:ViBNRRSJ
KEYによく出てた川上とも子死んだか
183なまえないよぉ〜:2011/06/10(金) 20:43:11.95 ID:IPe53YwL
奇跡起きろよ・・・
184なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 22:34:55.56 ID:i0kUuK7L
ニコ動の配信で見れば十分だな
185なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 04:37:01.98 ID:asp2HeaT
[竜]
以前ネットで「ひぐらし」のネタバレを三行程度にまとめられたことがありまして
すごくがっかりした経験があります。
その三行だけを読んだ「ひぐらし」をまともに読んでない人からの
作品に対する中傷がひどくてとても悔しかった。
だからうみねこでは答えを簡単に要約できないような終わり方にしようと思いました。

多くの読者から答えを教えて欲しいという要望は聞いていますが
そこで応えたら負けかな?
と思っています。
186なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 07:52:52.94 ID:2ae8yJmQ
書き換えることが出来るだろうか。

    竜騎士の、その糞シナリオを。
187なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 13:22:51.31 ID:Hqx43P1a
日記はここで終っている
188なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 17:36:58.80 ID:Z5dFltSl
>>185
全て猫箱の中

うみねこのまとめなんて一行で終わったじゃないか
189なまえないよぉ〜:2011/06/18(土) 20:21:19.87 ID:6jsbFyPs
>>188
おまえら山羊、凌辱者
もいれといて
190なまえないよぉ〜:2011/06/19(日) 00:45:13.68 ID:s++oJoGw
うみねこはカルト宗教
191なまえないよぉ〜:2011/06/19(日) 01:57:53.56 ID:uhIEyLSI
うみねこは駄作

・ブレる一貫性のないキャラクター
・冗長化したテキスト
・作者の思想の押しつけ
・テンポの悪い掛け合い
・その場の勢いと雰囲気だけで進むストーリー
192なまえないよぉ〜:2011/06/19(日) 02:26:43.37 ID:GFu4B72M
麻枝が評価されたのがkanon
虚淵が評価されたのがファントム
田中が評価されたのが加奈
ほとんど一緒の時期なんだな
193なまえないよぉ〜:2011/06/20(月) 05:49:17.84 ID:+TR6zMTw
Kanonで評価されたのは久弥
異論は認めない
194なまえないよぉ〜:2011/06/20(月) 21:45:43.83 ID:sbOV0PCV
>>193
基本的にはそうなんだが、舞シナリオも通には結構ファン多かったからなぁ。
私はあゆ派だったがw
195なまえないよぉ〜:2011/06/21(火) 16:55:17.88 ID:6abtvgeK
最近の麻枝の露出はAKB的胡散臭さがある
196なまえないよぉ〜:2011/06/22(水) 20:31:51.73 ID:eNT++w6I
リライトスレでの反応

55 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 21:35:34.87 ID:lQ4LJc4Y0
竜騎士はギャグパートのほうが醜い
ホラーのみの要因で使った方がよかったんじゃね
253 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 01:10:42.25 ID:1fJaTZ490
実際体験版やったらルチアのシナリオだけ浮きまくってるだろ
竜騎士信者もこの現実には卒倒するレベル
257 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 01:13:42.95 ID:yge10ZmX0 [1/2]
竜騎士の担当は丸分かりの上、読んでて苦痛。選択肢で隔離して共通に入れないで欲しい。
259 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 01:16:12.12 ID:2bD/CopHO [7/26]
竜騎士は個別で期待
269 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 01:25:24.51 ID:cU1ryqKb0
>>267
体験版のそれぞれの担当の出来が違いすぎて竜騎士側爆死
301 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 02:29:39.78 ID:3SVgv/sm0 [4/6]
19時くらいから始めてるのに未だに体験版が終わらん
俺が一々セリフ全部聞いてるのもあるが長すぎる
シナリオはルチアの出るところだけ浮きすぎだな
竜ちゃん空気嫁
549 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 15:10:14.14 ID:DQ5DtO1c0
竜騎士はイラネ
756 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:39:13.52 ID:GqokFwJ80 [1/10]
Rewrite製作発表時から比較しても竜騎士のバリュー下がりっぱなしだからなあ。
もうこのタイミングになると「なんでお前いるの?」レベル。
あと2年発売が早ければね…
164 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 14:05:50.83 ID:NbT0DgW50 [1/2]
オレも竜以外は普通に楽しめたけどなあ
197なまえないよぉ〜:2011/06/24(金) 20:18:20.58 ID:N5lt+4/6
ヤクバハイルスレからきたけど、人いないね。
ttp://unkar.org/r/event/1025521946
198なまえないよぉ〜:2011/06/28(火) 10:38:41.73 ID:2373sypv
竜騎士さんは同人作家でいいじゃない。
同人ゲームなら許される程度のシナリオは書ける人だと思うよ。

ひぐらし、うみねこは同人作品としてみれば許せる。
メディアミックス展開は某企業の仕業。

だが、おおかみ!てめーはダメだ。
はっさく→八つ裂くの思い付きだけで生まれた駄作。
199なまえないよぉ〜:2011/06/28(火) 10:50:14.09 ID:KSlByi8f
同人と商業のおいしいとこどり
200なまえないよぉ〜:2011/06/28(火) 10:57:23.66 ID:l4fkaOyM
はっさくぅ〜はっさくぅ〜♩

うさえるさん着ぐるみネムルちゃんはガチ
201なまえないよぉ〜:2011/06/28(火) 11:15:29.29 ID:CBJt/61P
>>199
おいしいところは腐りやすかったみたいだぞ
202なまえないよぉ〜:2011/06/28(火) 15:04:14.00 ID:gyl1ZqR3
>>181
>成仏エンドだったら「楽しそうに暮らしてる幽霊を成仏させる必要ってどこにあるの?」って疑問が出るだろ
あの花は成仏する奴が成仏したいって言ったからな
203なまえないよぉ〜:2011/07/02(土) 17:14:25.33 ID:pKQRge7J
天王寺綯が天王寺裕吾の死を書き換える為に頑張る

何もしない→天王寺裕吾が自殺する
桐生萌郁を包丁で刺す→桐生萌郁が死ぬ
岡部倫太郎をナイフで刺し傷口をクチュクチュする→岡部倫太郎が2025年に死ぬ
岡部倫太郎を『鉄の処女』で拷問する→岡部倫太郎が糞尿を撒き散らして死ぬ
岡部倫太郎を『悲しみの聖母』で拷問する→岡部倫太郎が糞尿を撒き散らして死ぬ
以下、拷問器具を変えて無限ループ

といった必ず誰かが死ぬ円環の理に陥る事に気づく

1行にすると
天王寺綯は拷問狂
204なまえないよぉ〜
>>103
俺の待ってるパッチも未だに出ないな・・・