【企業】高橋名人、5月末でハドソンを退社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【東電 69.7 %】 @あやめφ ★
ども、名人です。
どうやら無事に、52歳の朝を迎える事が出来ました。

50歳を越えて、もう2年。
この2年は、あっと言う間に過ぎてしまいました。

「ドッキドキTVゲーム超新星」や「ドッキドキTVゲームダイギャクテン」
そして、「ゲッチャ」を初めとした数々ネットTVに出始めたのも、50歳になってからですので
人生って面白いものです。

そういう誕生日を迎えた日ではありますが、みなさんにお知らせがあります。

本当に急な話で申し訳ございませんが5月31日でハドソンを退社する事になりました。

今後は、ゲーム業界全体を応援し、またゲームの楽しさを伝えていけるように
頑張っていきたいと思っています。
なお、これにともない、こちらのブログ「16連射のつぶやき」も、クローズする事になります。

私がハドソンに入社したのは、1982年の8月21日

ハドソンの高橋として、まんが祭りのステージに立ったのは、1985年3月ですが
高橋名人として、みなさんの前に最初に立ったのが、1985年5月3日の
柏、高島屋さんでの「スターフォース発売前ファミコン大会」

そして「16連射のつぶやき」を始めたのが、2005年の7月15日

今から26年前にみなさんの前で出て来たわけですから
人生の半分以上もの間、「高橋名人」でいられたというのも、不思議な感じがします。

でも、これは、みなさんの応援があったおかげなんですよね。

みなさんの前に出させていただいてから、26年という長い期間
暖かいご声援をいただけた事は、私の中でも非常に大きな部分となっています。

今後も、ゲーム業界を・・・いや、そんな大きな事じゃなく、私が気に入ったゲームを、
一本でも多く、みなさんに紹介出来る様に頑張っていければと思っています。

今まで、応援していただいた皆さんには、急な話となってしまい、本当に申し訳ございません。
これからも、ハドソンともども応援していただければ幸いです。

今後とも、よろしくお願い致します。

では、今日も一日頑張りましょう!

16連射のつぶやき
http://blog.hudson.co.jp/16shot/archives/2011/05/post_1848.html
2なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:29:05.34 ID:veBK8suV
えぇー
3なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:30:34.09 ID:xLW6j0eZ
斎藤千和お疲れ
4なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:32:26.39 ID:UTFGwYWn
リストラ?
5なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:33:53.10 ID:GLeJVbVg
まだ走れるだろ。
6なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:34:48.28 ID:e9tDUotO
いつの間につるっぱげに・・・
7なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:34:51.90 ID:gZg8u6u4
ハドソンはかなりやばいのか
8なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:35:37.77 ID:pT1wt3+B
名人HONDAのPCX買ったのか
9なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:39:03.11 ID:tusW9OX2
マジかよバグってハニー売ってくる。
10なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:41:34.36 ID:c5QdWLJl
声優に専念するんだろ?
11なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:43:31.19 ID:fGylsU0M
かな恵乙
12なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:43:37.38 ID:SZ/p4XVG
マジかよ。コントローラーのバネ売ってくる。
13なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:43:46.99 ID:L+6T+DSU
子どもの頃に親しんだ人たちが
次々に居なくなってしまうな…
ご冥福をお祈りします。
14なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:43:47.19 ID:4O6dWkJE
もう年で連射ができなくなったか?
15なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:44:28.78 ID:wAIfnkal
かっちゅって

アートネーチャーはなかろうも・・・

なにをいまさらズラ業界へ???
16なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:44:34.01 ID:FUTnTbVA
バ〜イ ハドソン♪ 
17なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:45:20.14 ID:YOD2VH3p
ハドソンってコナミに乗っ取られたからなぁ
18なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:45:45.90 ID:QN0GzPiJ
>>3 >>10
お前らいい加減にしろwww
19なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:46:18.44 ID:7xx9V0Es
すりーちゅーわんぜろ
すりーちゅーわんぜろ
ばぐってはにぃ〜!!!
20なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:49:22.89 ID:r6xIT+Ne
逃げなきゃハドソン
21なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:49:25.24 ID:EEjxAnUi
まじかよ一分間に16連射してくる
22なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:52:34.77 ID:S7IQXN6M
毛利名人てファミ通やめたの?
23なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:53:35.05 ID:tbT8jlnq
桃鉄新作の販売延期の余波が、こんな形で…(ノД`)・゚・。

連射機が普及していない時代、名人は神でした。ありがとう、そして、ありがとう!
ご冥福をお祈りします。
24なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:56:13.68 ID:iSDjirVW
クビか
まあ、このご時世じゃしかたないな
25なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:58:21.99 ID:M+gz/qzK
任天堂の引き抜きに応じれば良かったのに・・・
負け組だな
26なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 10:58:29.04 ID:9aT78AeI
子どもの頃は14連射ぐらいできてた筈なんだけど
FLASHの連射測定にチャレンジしたら11連射しかできてなかった……
スペースキーじゃなくてjoy2key繋いでゲームパッドで連打したけど
やっぱ11連射が限界
27なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:01:35.85 ID:adXN4mdP

新会社作って、完璧なファミコン互換機と新作カセットを販売して欲しい
28なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:01:59.79 ID:Soda0YvO
講演でホソボソと食っていけそうだな
29なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:02:39.79 ID:2VZ+9Mpc
ハドソンがコナミ傘下になった…
つまりは版権でけ剥ぎ取ってポイ捨てなんだろうね。
その前に一足早くお暇を戴いたってトコかな。
30なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:02:49.71 ID:++PmbbAf
高橋名人物語では、未来の名人は16連射の指圧師になってたような
31なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:07:39.84 ID:9MJOQGjp
中国産のスイカが手に入らなくなるから?
32なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:09:01.10 ID:kRk7b2xn
子供の頃から知ってる人が次々と亡くなっていくのが悲しいよお
33なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:10:00.81 ID:hj5m07KK
指が早く動くだけの人でしょ?
今はバイブもあるし不要だよね
34 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/23(月) 11:12:07.07 ID:6HjQvmvF
高橋名人の話っていくらしても時間の無駄にしかならんな
35なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:13:25.22 ID:h8ZsBdKG
>>15
人口毛的覇怒損名人十六連打
高速西瓜割茄子嫌黄金指

>>32
死んでないっつーのw
36なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:15:17.60 ID:+KwUsPmV
むしろ、ブログにある天外魔境プレミアムエディションに驚いたのだがw
37なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:16:17.23 ID:O1olcqNv
バイバイハドソン
38なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:20:58.24 ID:GPm46sVq
そんなにハドソンはヤバいのか。ひとまず名人、お疲れ様でした。
39 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/23(月) 11:23:22.10 ID:6HjQvmvF
ハドソンがやばいんじゃない

ゲーム業界がヤバイんだ
40なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:25:28.74 ID:l40gjFfS
うわわわわ!買わねぇハドソン!
41なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:27:17.30 ID:5XgaKbm/
>>34
無駄じゃない
とりあえず初対面でも同年代なら共通の話題になり、小盛り上がりする
42なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:27:47.63 ID:4clxlwbR
版権だけいただいてポイっつっても
ハドソンに毟り取るほどのコンテンツあったっけな

ここは基本的に
成熟する前の市場にショボゲーを大量投入して
その稼ぎで次の市場が立ち上がるまで食いつなぐ会社
って印象だが
43なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:28:10.46 ID:kPZXbfnR
退社しても「高橋名人」を名乗れるの?
版権的なアレでどうなの
44なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:33:13.57 ID:SObt9vYI
声優で言うところのプロダクションを脱退してフリーになりましたって感じ?
これからはゲームコラムニストとして食って行けるよね?
45なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:37:12.44 ID:MWQk7WhC
次の会社決まってるみたいよ
46なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:44:55.39 ID:oHA6MWsY
部長職から昇格して名人なんだから、一般的に取締役なんだよね。
コナミに吸収されたとはいえ東証上場企業の取締役。これは凄いことなんだよ。
47なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:51:39.37 ID:4PrtKqA9
今考えると
ホント、ハドソンは、いい会社だったな。

全国各地のデパートの屋上でイベント開いてくれてさ
販促にしたってあんなもんコストパフォーマンスは悪いだろう。
どっかのクソ企業みたくCMでもバンバン打って洗脳すりゃよかったものを
子供たちにただか少ないお金でゲームを遊ばせて、イベントを楽しませてたんだもの。
ほんと、夢を売る企業だった気がするよ。
オレ、楽しかったもんまじで。
48なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:52:21.13 ID:6s0WK/nC
声優やるの?
最近チョーさんがよく出てるけど、作ってる方の世代的にガキの頃のヒーローだからな
名人使えるなら積極的に使うだろ
49なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:53:16.00 ID:ArAXobbj
うーむ。
まぁ名人もあの時のちびっ子も今はいい大人だから
ハドソンの現状とか考えてしょうがないよねとか考えちゃうんだけど、
名人は名人でいて欲しかったなー。
50なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 11:55:39.01 ID:UugPaEcr
30代〜40代にとってはファミコンのシンボルみたいな存在だよね
マリオとか有名なキャラクターは他にもいるけどこっちは実在してるし
51なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:00:12.20 ID:BX/5JxOP
>>45
そうなのか、ちょっと安心した。
52なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:03:57.93 ID:rNj99S/l
千和は関係ないだろ
53なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:09:27.58 ID:WnuATm+8

16連射の高橋としてAV男優に転向か
54なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:09:36.49 ID:TT0Fhqjd
55なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:10:06.94 ID:M+gz/qzK
確か名人の娘だっけ?
56なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:15:16.78 ID:XWHOCpT5
冒険島はどうなるの
57なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:17:53.76 ID:6s0WK/nC
タイトルがワンダーボーイになります
58なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:19:49.67 ID:eVhzDdYM
>>57
ビックリマンかもしれん
59なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:24:51.09 ID:oHA6MWsY
任天堂の顧問になったりして。
60なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 12:35:13.88 ID:ywOZBj3m
名人はいるだろ
さくまあきらとか
あの辺がいらんわ
61なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:09:20.44 ID:FyP5pkCE
高橋名人ってボタンにバネ仕込んでいたんだよね
62なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:14:54.62 ID:eVhzDdYM
バネ仕込んでいたのは口の中
63なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:17:57.52 ID:vZ/DhZNK
>>59
いつのまにかスクウェアのお偉いさんになってた
バンダイの赤眼鏡の名人みたいだな
64なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:22:21.85 ID:NwtyvLjy
ゲーム業界の微妙な年の社員はスキルがないといつ首切られるかわからんな
65なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:23:26.84 ID:5cG/x1mU
独立して会社でも興すのかな?
66なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:27:59.73 ID:JqIWmg3X
ボンバーキングは神曲
67なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:34:28.61 ID:K/2++6fg
>>42
ハドソンの萌えゲーって

銀河お嬢様伝説ユナ

しか思いつかん
68なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:38:21.33 ID:+vm5NIeX
50で連射やめるのか
俺は30で連射どころか一発も出なくなった
69なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 13:38:39.53 ID:ujirHjTE
ユナが許されるなら北へとかあったじゃんw
天外も2以降はギャルゲー扱いでいい
70なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 15:03:32.78 ID:e7YuVF2B
斎藤千和に専念するのかな
71なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 15:23:28.96 ID:gKjOgbzk
コミケでエロゲグッズ売ってたくらいだから仕事出来る方ではなかった気がするし実質リストラかな
次の職場を言えないってことはゲーム関連じゃないな
子会社のスポーツクラブとかかね
72なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 16:59:58.80 ID:fD6P7tSj
個人的にファミコン時代を象徴するメーカーだったな、ハドソンとテクノスジャパンは
73なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:06:17.48 ID:RhQ7Qi2q
高橋名人「バーイ ハドソン」ノシ
74なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:35:41.79 ID:8qsugChX
>>71
今30代の元ゲーム少年達のアイドルとしては今でも宣伝マンとして有能だと思うけどね。
75 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 17:36:14.69 ID:r6xIT+Ne
高橋名人に遭うには繁華街のハゲを探せって伝説がもう無くなるのか
76なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:42:09.85 ID:UGi26j3r
暁美ほむらは名演でしたね
77なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:45:45.65 ID:ArrX0Ep5
16連射のつぶやきは終わっても
夜の16連射は健在だよな
78なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:54:19.43 ID:eLnWa6SW
八百屋さんで働いてるところを声の大きさをハドソンの社長に見込まれて入社って凄いね
79なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 17:59:02.49 ID:qd9Tmpfb
16連写か...、なにもかもみな懐かしい(´ー`)。
80なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 18:48:54.03 ID:8fvIv/s9
吉田ァ〜!
81なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 18:49:04.31 ID:8fvIv/s9
吉田ァ〜!
82なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 19:42:48.29 ID:/i26JkBa
>>12
いまどきのコにそのネタは通用しない
83なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 20:19:00.61 ID:MVrDISS4
こんにちわちわ
84なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 21:39:03.11 ID:J8iNJRZC
ハドソン終了か
85なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 22:58:30.43 ID:Qq2azIFQ
町田のラーメン屋で遭遇した時は感動した
86なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 23:28:43.63 ID:99MpBGw7
テレビ東京だかが明仁さま御生誕のニュースを町行く人にインタビューしてたときにインタビューに答えてたな
局側は気付いてなかったがネットで若干盛り上がってたっけ
87なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 23:49:48.63 ID:Vabna4JA
>>12
ゲームCXだっけな?実際にバネ試したら上手くいかなかったて言ってたぞ
88なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 23:54:12.04 ID:gFLSc54F
>>86
悠仁親王ご生誕な
明仁さまは今上天皇陛下
89なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 23:58:40.92 ID:MWQk7WhC
バネ入ってなかったらボタン戻ってこないから必ず入ってるんだけどな
まあいわゆるバネの形はしてないけども
90なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 00:13:12.64 ID:tlnZ+mlE
バネを入れた方がボタンが重くて大変な気がするんだが
91なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 02:03:28.50 ID:5NA3S08+
今だから言おう。
バネ&逮捕疑惑流したの俺。 
これマジ話。
92なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 02:59:03.83 ID:XV/uxkIZ
ハドソンに入社したのはスカウトされたんじゃないけどね
93なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 03:01:58.78 ID:IPWVz1oh
ゲーム業界の微妙な年の社員は管理職候補になってないと人生終了だよな
94なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 04:01:32.13 ID:ttmSDbBS
>>93
そりゃ、どこの業界でも一緒だよ。
年取っただけのオッサンなんて現場にはいらんわ。
95なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 04:12:55.63 ID:qkvgkDxX
永世名人位やれ
96なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 09:57:28.87 ID:tUDWlzKV
>>68
゚(゚´Д`゚)゜
97なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 10:40:58.61 ID:e10kOnr1
能力もスキルもない金ばかり高い爺雇うくらいなら新卒雇ったほうがいいわな
98なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 11:22:19.90 ID:lzWEWPgJ
>>93
名人なんて肩書きのままだからわかりにくいが、実際は役員だぞこの人
99なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 11:25:45.64 ID:TB6Pn3u0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍英米_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ←在日珍英米韓国人記者あやめ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  小泉・竹中様のお墨付きでワイドショースレを立てたぞーっ!
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y     もっこすもっこす♪
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
100なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 12:22:13.46 ID:IK4RffH3
>>93
管理職どころか部長より上の取締役。つまり役員。
101なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 12:26:06.44 ID:Pqms01qR
社員だったのか
102あやめφ ★:2011/05/24(火) 12:36:30.62 ID:???
まだ、ハドソンに在籍しているので、あまり詳しい事は言えませんが
自分で起業するわけでもありませんし、他社メーカーに行くわけでもありませんので・・・

http://blog.hudson.co.jp/16shot/archives/2011/05/post_1849.html
103なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 13:24:26.70 ID:0yxea4pf
役員がリストラされんのwww
104なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 23:21:13.12 ID:a7bNyvh3
社員はリストラされるときも何だかんだでお役所がうるさいけど、役員とかって
実は簡単になったり、やめさせたりでけるんよ。
105なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 00:00:11.04 ID:7yUK1OLj
106なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 07:12:46.05 ID:W1QvUHz/
毛利名人は今なにしてるの?
107なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 09:36:09.69 ID:K9Fdx7mL
誰かの声が聞こえてくるよぉ♪
108 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/25(水) 11:05:48.32 ID:cDBn10gV
バーチャ名人は落ちぶれた感じするけど高橋名人は落武者って感じがするんだよな
109なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 11:23:49.19 ID:EZn3iUIP
高橋名人今までありがとうございました!
これからもお元気で頑張ってくださいね!
応援しています。これからもゲームを楽しく語っていて下さい。永遠に☆
110なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 11:31:34.24 ID:PcJXlM75
これは、ハドソンがソーシャルゲームに注力することと
関係があるのかな?
111なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 11:34:59.86 ID:rP2lNCsZ
はっちゃき先生の東京ゲーム
112なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 12:17:32.44 ID:2EP+qGvz
これからはくだらねーゲームばかり放出してくるってことだな
113なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 12:21:29.05 ID:oTloESbg
腕と親指にモーターが入ってるって子供の頃うわさしてたなあw
ミニ四駆もやってたから、改造モーター入れてるとか
話してた。
114なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 12:35:26.01 ID:LLSsMUhf
会社が吸収されてハドソンの象徴だった名人が肩叩かれたかな
115なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 14:59:24.32 ID:zmAcWWWu
自主退社促されたんじゃないの
今なら退職金がちょっと増えるとか言われて
116なまえないよぉ〜:2011/05/26(木) 15:31:03.92 ID:cyD8kf+/
       _____
      /   ___\
     /    (___) .|
    ,|_____,,.ノ⌒ソ
   ミ::::::::::::ノ ~\,__,./~ソ::ミ
   ヽ:,、:::/ (,,o) ^(o,,)):ソ
    (ろi! "~~ヽ__,>,)⌒)ソ
 /⌒``゙ヽ i"⌒`,(,.-┐,,ノ\
 ~~~~~~~~~~~~o~~~~~~~~~~~~
   o      o     o
    o      o   o
     o    o   o
      o  o  o
         o  o   PAUSE
        /∪\
       {  O }
       ∪ V ∪
      o      o
     o        o
    o          o
 ____________________________________
./      ` ` ̄~_,,,...ノ´   ヽ
.|    |          ./  |
.|  /⌒\   .| ̄i`スへ   .|
.\/ \ヽ !   | </  ヽ ./
  |  二>ヽ(〉____| </、/__/
  \二> ~~~  └-┘
    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117なまえないよぉ〜:2011/05/26(木) 16:34:15.56 ID:MyxurcPf
>>71
>次の職場を言えないってことはゲーム関連じゃないな

逆。次の職場を言えないのはどっかのゲーム開発会社にヘッドハンティングされた可能性大。
ゲーム関連で次の職場を晒すのは、子会社出向か栄転か、あるいは元の会社と大揉めした場合のみ。
118なまえないよぉ〜:2011/05/26(木) 17:57:47.18 ID:MyxurcPf
>>103
>役員がリストラされんのwww

割とよくあること
特に子会社ではな
119なまえないよぉ〜:2011/05/26(木) 22:40:09.56 ID:+FAudkYA
>>117
他社メーカーに行くわけではないって言ってるぞw
ttp://blog.hudson.co.jp/16shot/archives/2011/05/post_1849.html
120なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 01:46:56.49 ID:EJEPyOnj
MyxurcPfは生粋の嘘つきのクズ
本人は知らないだろうが皆から嫌われてるし、家族計画からも疎まれている。
121なまえないよぉ〜:2011/05/30(月) 09:40:22.40 ID:K5R8SbJ7
プーヤンに対する恨みを晴らしたか
122なまえないよぉ〜:2011/05/31(火) 00:03:18.30 ID:NXcOtwLp
ボンバーキングのカラオケモードがここの最大の功績
123なまえないよぉ〜
>>117
エンターブレインだろ