【芸能/ゲーム】「好きなモンスターはダンビラムーチョ」女優・淡路恵子さんドラクエを大いに語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
毎週日曜日、午後1時から放送中のラジオ番組「爆笑問題の日曜サンデー」に
女優・淡路恵子さんが出演した際は、ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)の話題で
大いに盛り上がった。
意外な伏兵の登場にネット住民も大いに興味を抱いた放送回となった。

ドラクエは初代「1」からプレイしているという淡路さんは携帯電話の着信音も
ドラクエのBGMにしているほど。
ドラクエのプレイ経験がある同番組プロデューサーがドラクエの生みの親である
堀井雄二さんの名前を知らないことが発覚すると「もぉ〜ホンットそういう人と
話したくない。許せない。やだ。」と魔神斬りよろしく一刀両断で周囲の笑いを誘った。

勇者は自身を投影する分身でなくてはならないという淡路さんは主人公が喋ると
興ざめするとのこと。
ちなみに勇者に付ける名前は決まって太陽神を意味する「アポロン」だとか。

そして究極のプレイスタイルは、ラスボスが待ち構えるダンジョンまでたどり着くと、
プレイをそこでいったん中断。そして「ゼウス」と命名した勇者で冒険を最初から
やり直すというもの。理由はここでクリアしてしまうと、5年間は新作が発売しない
からもったいないと語っている。

話題がニンテンドーDSで発売した「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」に移ると、
イオナズンよろしく不満爆発。同ゲームはセーブスロットが1つしか存在しないため、
アポロンからゼウスにスイッチするプレイがマホトーンよろしく封じられてしまったのだった。

淡路さん:また買ったのよ(ゼウス用に2つ目を)
田中さん:また買ったのね。そのために。ゼウス用のを。
太田さん:何ていうことを〜。
淡路さん:だから2枚持ってるのよ。何でなの。
太田さん:何でなの。
田中さん:ちょっと、淡路さんに。ちょっと〜。
太田さん:堀井雄二、聞いてるかぁ。

フジテレビのバラエティ番組「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」
に出演した際も、友達の紹介を求められると「あらぁ〜もっとタモリさんとドラクエの
話とかしたかったわ〜」と残念そうに語るなど、至るところでドラクエ布教を行って
いるようだ。
ちなみにこの時タモリさんは「自分は電車でGO!が好きなもので」という返しを行っていた。

日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_ePf2EWMo9i.html
2なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:28:33.51 ID:p5ZqK8Vy
何を言ってるのかわからん上に・・誰?
3なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:30:01.01 ID:kjd4pIF8
淡路恵子
柴島恵子
天神橋筋六丁目恵子
4なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:33:25.52 ID:8m9/L4dx
>>2
ドラクエ9発売前に「私もそこまで長生きできるか分かりません」みたいな
発売を待ち望む手紙を出した女優
5なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:34:25.24 ID:JaD1ZqYo
人形モンスターは女戦士とのエロを想像してしまう
6 ◆YKPE/zzQbM :2011/05/19(木) 22:35:10.60 ID:TdZkPiro
7なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:38:01.84 ID:Q/msp0k2
ダンビラムーチョの心
8なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:38:08.83 ID:d1F/JgiD
>>1

マニアックすぎてわからねぇ

おばあちゃんの為に、ドラクエ10を早く出してやれ
9なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:43:46.90 ID:1LNiCMJ7
ずいぶん前にハルちゃんの女将やってた記憶が
10なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:44:16.63 ID:zPsJPfba
あべ静江さんとは友達なのかな
11なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:57:27.32 ID:P8EFWXWm
なんでよりによってダンビラムーチョなんだ
あの腹がいいのかなあ
12なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 22:58:06.65 ID:K7Nrmv8w
バイキルト使う奴だっけ
13なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:08:12.83 ID:p5ZqK8Vy
>>6
おお なんか親切だなと思ったけど・・・
グロ貼るなよっ!!
14なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:09:03.03 ID:4IN09+ib
>>7
とるの苦労したなw
15なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:21:38.53 ID:67vI2BNL
>>14
アレは軽くトラウマ
16なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:24:31.52 ID:BJbmTV9r
亡き萬屋錦之助の元奥さんだった?
17なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:28:33.11 ID:cbls/dkq
ベサ・メ・ムーチョ
18なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:31:51.50 ID:cKAm+YhO
そういや海外でもドラクエ好きの
お婆さんがいたっけ
老人でも出来るんだな
19なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:43:44.69 ID:4RfgCibk
スナック菓子は関係ないだろ
20なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:54:21.00 ID:zSntsIF7
若い頃は凄い美人さんだったんだぞ、多分。
21なまえないよぉ〜:2011/05/19(木) 23:54:32.22 ID:C+qjPzD1
シャンソン歌手だろ
22なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:02:08.31 ID:x/xuOsPi
あれ・・・?これ最近のニュース???このラジオだいぶ前に聴いた気がするけど
淡路恵子さんはガチだよね。あと何年生きられるかわかんないんだから新作
早く出してっていってたなw
23なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:03:04.39 ID:OzIxre9B
この歳でゲーム語るのは普通に痛い
24なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:12:55.74 ID:+QQ7wYmV
バイキルト使ってる間に倒しちゃう奴か
25なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:19:33.89 ID:fnErZQ9Z
>>23
加山・鈴木「呼んだか?こわっぱ」
26なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:21:59.81 ID:F+XZ0WwI
大山のぶよのアルカノイド
27なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 00:46:16.17 ID:p9n11CwV
ボロンゴだろ
糞弱いけど最後まで連れてったわ
28なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 01:42:48.16 ID:5+vpBD6x
ニフラムって最強呪文だと思う
29なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 02:14:31.71 ID:8zFlOJUe
>>26
日本で2番目のスコア記録持ってるんだってな
30なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 02:36:17.55 ID:a3mS5Q6o
>>11
ダンビラムーチョの攻撃モーションが
歌舞伎の「たたらを踏む」動作を元にしてるからだよ
31なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 03:19:12.23 ID:aZcHnvT8
うごくせきぞうだったかを仲間にしたらアポロンって名前じゃなかったっけ?
32なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 03:28:22.12 ID:s2WB47fp
>>15
こいつのどうのつるぎと5のキラーマシンのやいばのよろいはもう勘弁
33なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 06:01:00.07 ID:kd7M8nSD
>>27防御弱いけど会心出やすくて素早さも早いだろ
34なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 06:02:35.32 ID:XqxWBW1q
>>23
歳は関係ないだろ。むしろお前のそういった発想が前時代的だわ
35なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 07:27:35.01 ID:OhthrEHw
語感でえらぶならヒババンゴ
36なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 07:32:55.81 ID:z1/ShMEX
>>26
鈴木史朗のバイオ・ハザード
37なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 07:40:46.69 ID:tLpD9DhC
うちの定年退職したばっかのオヤジは毎日FF11でガキ相手にわめき散らしていた。
38なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 08:00:19.67 ID:cbxTbFzg
>ちなみに勇者に付ける名前は決まって太陽神を意味する「アポロン」だとか。

かつてドラクエ関連のCDはアポロンっていう今はなきレコード会社から出てたなぁ
39なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 08:27:53.52 ID:VVMvsSpm
初期のドラクエは「゚」でも一文字分使ったんじゃなかったか

というかカタカナ全部使えなかったんじゃ
40なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 08:27:56.11 ID:z1OjFAhE
スライムナイトだな!デザインと仲間になった時の頼もしさを含めて
41なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 10:19:01.50 ID:F+asl87J
加山雄三はFF狂だという話が
42なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 10:51:26.61 ID:uTzsUm4u
この人FFも語らせると熱いぞ。
感情移入できるドラクエのほうが好きなんだろうが。
43なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 12:13:48.48 ID:u/4z+d0Q
>>23
すぎやまこういち 「ほほう・・・このわたしに喧嘩を売るのか。」
ttp://life.oricon.co.jp/73223/
44なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 12:38:52.49 ID:j0R+jfWU
金スマでテレビゲームは脳のトレーニングになるとか言ってるおばあちゃん出てたよな
Mr.Brain放送されてた頃だが
45なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 12:43:36.95 ID:OPMEt3Hk
6以降のモンスターはキラーマシン2を除いてなんか好きになれん
46なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 12:46:47.39 ID:okcuXX0j
>>36加山雄三の鬼武者
47なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 12:53:11.89 ID:awijyamU
アナの鈴木さんがバイオの達人だったり
大山のぶ代がアルカノイドの達人だったり
ジジババでもやればできるってことだな
48なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 13:15:52.17 ID:2KklYuux
ドラクエのモンスターといえばスライムナイトのピエールだろ
あれほど愛されているモンスターはいない
49なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 13:43:57.46 ID:lTpi3qSa
爆笑のラジオにゲストに来た時熱く語ってたな
50なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 15:22:49.01 ID:l81h/z1R
えっ
51なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 16:44:34.07 ID:WWse4dal
>>36
>>47
鈴木史郎のバイオプレイ動画でロケットランチャーぶっ放しつつ
「死ねー」には驚いたぜ
52なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 19:10:52.32 ID:4zT6vr0C
>>48
自分もピエールだな
ラスボスに何度も何度もチャレンジして、全滅しかかったときに
最後に生き残ったピエールの一撃でボスを倒したときには・・・感動して叫び声を上げた
ピエールは素晴らしい・・・
53なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 19:26:23.83 ID:TOvkOkL2
5でゴールデンゴーレム仲間にしたかったわ
モンスターズやればいいって言ってる人いるけど、そういう問題じゃないんだよな
54なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 21:08:16.95 ID:czdGjR6i
加山雄三氏のFF12の感想が聞きたいw
お昼の番組でアフリカについて言及していたことがあるようだけど誰かリンクあったら教えて・・・
55なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 23:20:41.96 ID:u/4z+d0Q
うちの父親(生きてたら)淡路恵子より年上だけど
生きてたらきっとDQ9もやってたと思う。
けっこうその手の最新機器とか好きな人だったから
3DSとかも予約して買ったかも・・・w
56なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 06:29:31.74 ID:MgM9gVqR
この人の場合、どんな機種でもヤリ混むほど本気でバイオ好きな鈴木史朗とはまた別の物を感じる。
57なまえないよぉ〜
すぎやまこういちもヤバイぞ
クレイジーキャッツとかザ・ピーナッツとか全盛の頃のフジテレビの幹部
親友が、放送作家の青島幸男