【出版】全月刊誌・隔週誌・漫画単行本の校了日を7〜9月の間、48時間前倒しへ 発売日順守を優先
1 :
【東電 74.9 %】 @あやめφ ★:
電力不足が懸念される7〜9月に発売予定の月刊誌と隔週誌について、出版各社が校了日を
48時間前倒しすることで合意したことが17日、わかった。印刷や製本工場の稼働時間を分散して、
政府が求める夏場のピーク需要時の消費電力15%削減につなげる。日本雑誌協会(雑協)が
18日の理事会で正式決定する見通し。
対象は、定期刊行の漫画単行本も含み、約2500誌に達する。雑協によると、現在は雑誌の
校了日の約6割は毎月下旬に集中しており、印刷工場などはその時期、24時間操業で
対応している。ただ、節電で生産能力が3〜4割落ちると予想され、このままでは発売日が
遅れる可能性も指摘されていた。
雑協、印刷工業会、日本出版取次協会で対応を協議した結果、「発売日順守が最優先」として、
速報性も重視される週刊誌以外の校了日を繰り上げ、印刷や製本作業に余裕を
持たせることにした。
東日本大震災の直後は、印刷用紙不足などから人気雑誌の発売延期なども相次いだ。
再発を避けるための方策だが、「媒体の特性も考慮せずに一律に繰り上げるのでは、
現場の混乱も大きいのでは」(出版関係者)との声も出ている。
SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110517/bsc1105171908015-n1.htm
2 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:10:58.18 ID:wE+cxXwA
つまり・・・どういうことだってばよ・・・!!
3 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:11:26.41 ID:QD90sMEk
鉛筆原稿の掲載率アップか
胸熱
賠償請求は東電へ
5 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:16:23.71 ID:AQhVMxt1
休刊しても問題ないぞ
6 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:21:40.04 ID:Kr5blrKA
えっ。聞いてないよ。
7 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:24:35.54 ID:lddBz908
下克上の機会だな、リザーブとしては。
大家扱いでも、原稿遅いのは既得権/機会損失で整理対象になりかねん......
8 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:24:57.39 ID:50fYor8p
>>2 〆切が2日早くなる
プロット提出が2日早くなる
ネームに切れる時間が短くなる
じっくりペン入れ出来なくなる
スタジオは修羅場
担当は胃痛のタネが増え、暴飲暴食に走り、メタボ化が進み、抜け毛が増える
9 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:26:22.70 ID:XiwpftAx
2日早く書き始めればいいんじゃね
10 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:26:52.06 ID:pY9v2MbC
新人マンガ家デビューのチャンス!!
11 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:27:05.35 ID:debEZvQs
ケツが決まってるって事は、結局最終的に印刷屋と製本屋にしわ寄せがくるんだろ
12 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:27:21.08 ID:VPEAMvhK
全部をずらしたって意味ないだろ。
一定数の雑誌の印刷を月の前半に回せばいい訳だから48時間って時間に何の意味があるのか解らない?
13 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:29:40.08 ID:wSmNtH2o
ということは、早くバレが見れるわけだな。
14 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:31:56.29 ID:JjR6hRqW
単行本サイズにすれば電力の消費減らせるよね
すっげー見難いけどw
15 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:33:38.85 ID:MpLnwj77
>>8 6月はマジそんな感じかもしれんが、
それ以降は制作期間自体は変わらないから同じじゃないか?
16 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:53:54.24 ID:fGfR9SgK
※作者取材のため休載させていただきす。
遅筆作家はこれだな
17 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:58:14.77 ID:R4ktRxje
冨樫以外の作家は大変だな
18 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:25:40.75 ID:2SCw68Tg
雑誌って首都圏だけで印刷やってるんの?
19 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:27:56.48 ID:XiwpftAx
>>18 新聞みたいに印刷を地方に分ければいいのにね
20 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:31:08.44 ID:jaES6yvB
出来るんだったら最初からやれっつー話w
21 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:34:32.38 ID:FDpkRutW
まあ、漫画本みたいに
締め切りに間に合わせない作家が居るとかならともかく
普通の雑誌なら進行を前倒しにすればいいだけだから、なんとでもなるよ。
盆や正月はそんな感じにやっているんだから。
22 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 23:00:12.62 ID:UwjyZois
1回耐えれば済む話
23 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 23:14:24.44 ID:pFghhrFT
これって大変なのは最初の1回だけで
その次からは通常より2日スケジュールがずれるだけじゃないの?
別に作業時間短くなったりはしないだろ、最初以外
24 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 23:45:05.33 ID:cTfiY7E8
ここまで電子書籍なし
25 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 00:59:12.76 ID:FpCYWjMY
出版ったらマンガしか浮かばねぇのかよ。
26 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 01:04:31.24 ID:r38je/a0
久米田がしんでしまう…
27 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 01:24:19.17 ID:ySw9h3KM
全部ずれるから48時間分だけ浮くってこと?
28 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 01:57:15.67 ID:hU95jGYT
むしろ発売日ずらした方が現実的じゃね?
29 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 01:59:43.96 ID:3/d+qwmZ
30 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 02:06:10.94 ID:NRHkOqEE
俺、大日本でめっちゃ怒られたこと何度もあるわー
全部漫画家のせいでな!
転職したから黒ビルともおさらばじぇー
31 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 02:28:31.37 ID:dsGcMkRO
>>24 【メリット】ペーパーレス、安価、省スペース
【デメリット】極限的な販路、周知・宣伝のし辛さ、購買者の不明瞭さ、販売計画プロデュースの必要性etc…
電子化は今んとこメリットが少ない
32 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 02:47:56.70 ID:FosiFkRQ
久米田のネタが間に合わなくなるな
33 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 03:06:33.76 ID:1iLsrtby
とんでもないサマータイムだな
34 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 05:34:04.82 ID:a3D/Ha3P
作者の都合により休載しますが増えるな
35 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 07:41:54.22 ID:C95sGkLr
東京の検閲始まった!!
と思って開いたが違うのか
36 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 07:43:52.30 ID:C95sGkLr
>>32 中華ハルヒのときなど驚くべき速さだったからな。
37 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 09:56:26.40 ID:mJid0mSG
遅筆作家は輪番休載すればいいのではないか
38 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 12:39:25.53 ID:MLurp6z1
発売日が変わらず〆切が早まる。
作家が大変なのはアレとして、月刊誌の読者コーナーとか大変。
投稿〆切早めるとネタが少ない、いつも通りだとDTP作業が地獄。
39 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 13:14:36.76 ID:TZg29QSf
やむを得ないな。
減ページ価格据え置きで乗りきろう。
40 :
なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 14:11:57.18 ID:6eU7cUxB
>>18 そう
だから都条例が問題になった
都条例抜きにしても一極集中は止めた方がいい
41 :
なまえないよぉ〜:
漫画家「やはり原発を再起動してください」