【インタビュー】Keyの新作PCゲーム「Rewrite(リライト)」の主題歌を手掛ける折戸伸治が、今作の音楽面を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1孤独らいたーφ ★
「鳥の詩」(『AIR』OPテーマ)や「Light colors」(『智代アフター〜It's a Wonderful Life〜』OPテーマ)
といった名主題歌、多くのBGMを生み出し、大人気ゲームブランド・Keyの屋台骨を
設立時から支え続ける作曲家・折戸伸治氏。この春に満を持して発売される新作ゲーム
『Rewrite』でも主題歌を手掛ける氏へ、この大注目作の音楽面について伺った。

■疾走感のあるアニメ的な主題歌にしようという狙いがありました

――今から3年前、2008年4月1日に『Rewrite』は大々的に発表となりましたが、
プロジェクトが動き始めたのはいつ頃だったのでしょうか?

折戸 最初の企画会議に参加したのは、2008年の2月でしたが、
前々作の『リトルバスターズ!エクスタシー』の制作もあったり、その後Keyブランド設立10周年記念
イベントなどもあったりして、実際に音楽制作を開始したのは、2009年6月くらいからでしたね。

――そちらの会議で初めて『Rewrite』の世界観に触れた時の印象はいかがでしたか?

折戸 まず、企画書をみた段階で、従来のKeyの世界感とは大きく違うなと思いましたね。
どちらかと言えばアニメ的な世界感だなと思いました。ファンタジー要素も結構あったので、
曲の雰囲気も従来のKey的なサウンドから、シンフォニック的な劇伴に近いジャンルまで
必要かなと思いましたね。とにかく曲のジャンルは広そうだなと感じました。

――OPテーマ「Philosophyz」の歌い手には、NanosizeMirの水谷瑠奈さんが起用されました。
彼女のことを知ったきっかけ、そして選ばれた理由は何だったのでしょう?

折戸 NanosizeMirを知ったのは、(企画原案・原画の)樋上いたるがネット上のサイトで見つけてきて、
曲を聞かせてもらったのがきっかけでしたね。サイトで公開されていた楽曲がとても良く、
水谷さん自身の歌も非常に良くて、「これならばいける」と思いました。NanosizeMirの曲は、
どちらかと言えば玄人受けしそうな、メロディーラインがちょっと難しい曲もあったりするのですが、
それを難なく歌いこなしている水谷さんのポテンシャルの高さを感じましたね。EDテーマ「闇の彼方」のオファーも、
NanosizeMir自身の曲が良かったからが理由です。

――「Philosophyz」は今までのKey主題歌にはない、ザ・ロックといった印象を受けました。
エッジの効いたギターサウンドが光っていますね。

折戸 やはり、初期段階でアニメ的な世界感と感じたのもあって、
疾走感のあるアニメ的な主題歌にしようという狙いがありました。

アニカンジェイピー(一部抜粋)
http://www.anican.jp/blog/interview/interview.aspx?number=20110080
http://www.anican.jp/blog/interview/interview.aspx?number=20110081
続き >>2
2孤独らいたーφ ★:2011/05/13(金) 17:51:01.67 ID:???
■シナリオ、絵、音楽が織りなす三位一体を体験してもらえれば

――今回「音楽」スタッフには折戸さんを含めた総勢5名の名前がクレジットされていますが、
となると楽曲数の総量は過去作品に比べてかなり増えているのでしょうか?

折戸 曲の総数は『リトルバスターズ!エクスタシー』と同程度でしょうか。ただ、歌曲に関しては
7曲ありますので、『リトバス』の時より多いです。

――麻枝 准さんの名前もありますね。

折戸 麻枝は今回、歌曲を1曲書いてます。歌曲のインストバージョンをタイトル画面に
使用したりもしているんですよ。初期の企画段階から、歌曲を書いてもらう事は決まっていました。
やはりKeyで長年一線で音楽も手がけた彼の力量は私たちにとっても大きいと考えていますので。
麻枝自分自身の企画で行う「演出家よりの音楽担当」ではなく、「音楽家」として今回はお願いしました。

――最後に『Rewrite』の発売を心待ちにしているファンへとメッセージをお願いします。

折戸 音楽の良し悪しでゲームシーンの臨場感も大きく変わると思っておりますので、
自分としても、最大限良いものになる様に音楽面から『Rewrite』を支えていきたいと思っております。
シナリオ、絵、音楽が織りなす三位一体を『Rewrite』で是非体験してもらえれば。
ちなみに、初回限定版特典のアレンジCDは、コンシューマー業界で活躍されている、
とても実力のある方々にお願いしたコンピレーションCDとなります。こちらも期待していてください。
3なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 17:52:25.89 ID:AgOCbcx9
お〜い、誰か久弥の行方を知らんか?
4なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 17:56:41.39 ID:e9DYzqib
Rewriteってバトル物なの?
5なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:04:35.12 ID:wAdHBszR
作詞担当は殿と魁なの?
6なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:22:41.63 ID:9C3BMuDT
>>4
バトルありホラーありミステリーありファンタジーありらすぃ
7なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:26:45.90 ID:jsF76dwn
今はじめて聞いたけど何この歌・・・
どこにでも転がってそうな歌だね
8なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:29:11.56 ID:KWCqlv4B
「疾走感」という単語は、リアライズを思い出すから不安だ…
9なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:37:07.95 ID:UrSh5oXw
失笑感
10なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:38:36.92 ID:AYeKiEbL
今まで出してきた作品もファンタジー要素あるじゃんw
11なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:48:12.90 ID:UqZOIBAX
今回の曲は印象に残らないな
才能枯渇したか
12なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:51:20.17 ID:hr+lrICU
ところでPのファンタジーとFのファンタジーって何が違うの?
13なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 19:36:10.16 ID:cqMuIU6S
>>4
竜ちゃんいるから期待しとけよ
14なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 20:13:13.70 ID:DMoYYbwx
サイラバ曲が鍵のサウンドチームとの絡みなかったのが残念…
15なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 20:22:01.86 ID:h1ymSlpL
OPが普通すぎてびっくりした
こんなにオーラ無くて大丈夫か?
16なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 20:51:18.14 ID:PfZKxyS+
http://himado.in/48625
NHKが深夜とはいえ、こんなものを放送していいのだろうか?
17なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 21:09:50.55 ID:rClQ1OwY
リライトのライターの見分け方

変幻自在の文体がロミオ。点検次第直したいのが竜騎士。そして殿。
童女なのがロミオ。どうしようもないのが竜騎士。そして殿。
墓場期を作るのが竜騎士。馬鹿馬鹿しいのも竜騎士。そして殿。
感情に訴える伏線回収がロミオ。案の定ぶん投げる許せん終章が竜騎士。そして殿。
ロミオの文章は琴線に触れるが、竜騎士の文章は逆鱗に触れる。殿も文章を書く。
竜騎士が読者を挑発する一方で、殿は文章を書いていた。
物知りなのがロミオ。読者を謗るのが竜騎士。そして殿。
知識が豊富なのがロミオ。自意識が過剰なのが竜騎士。意識が無いのが殿。
神がかった文才がロミオ。紙にかかった金が勿体無いのが竜騎士。神隠しにあったのが殿。
18なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 21:17:08.12 ID:IgZpTkeI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14431243
OPムービーの最新版
19なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:17:25.11 ID:BuqOq1C5
OPは5回くらい聴いたら中毒になった
EDも良かったな
20なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:39:02.19 ID:DX2fn2c3
りゅうきしさんにはがんばってほしいです。
21なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:45:39.03 ID:5Epa5G2h
Lightcolors並の曲を期待したのに
22なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 23:10:18.48 ID:W+HtNea3
なぜ竜騎士・・・
23なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 23:33:27.07 ID:hdP/Mtqx
折戸は過大評価のうんこ
真の天才はだーまえ
24なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 23:41:06.91 ID:a/otSMEg
>>16
大丈夫だ、問題ない。
25なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 23:43:35.24 ID:w4hET8GE
ダーマエ関わってないんだって?
大丈夫かよ
26なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 00:17:26.45 ID:aa1udaDB
ロミオが書いてるから心配無用
27なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 00:58:04.71 ID:pMD5cTSA
>>22
VAの偉い人のせい
28なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 01:24:26.35 ID:j2PTLw3b
>>23
麻枝って編曲できないじゃん
29なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 03:26:01.38 ID:Z3B20Rry
自分で編曲できないことに何か問題があるのか?
プロに任せてるんだからいいんじゃねえの。
30なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 03:46:14.64 ID:DsDEx6/i
全部竜ちゃんに書かせればよかったのに
31なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 03:53:49.35 ID:D8ctlk7A
>>25
だから大丈夫なんだよw
32なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 07:08:47.57 ID:VTl6FW5Y
だーまえの曲はイマイチ
33なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 08:10:18.72 ID:pS2uaHtn
>>22
逆輸入だな
34なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 08:14:37.56 ID:Zph93PbO
音楽専業なのに編曲しない折戸こそ何なの?
35なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 08:14:59.75 ID:nPQWXYv8
ギターは目立ってるけどボーカルがあんまり
36なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 08:47:47.76 ID:RIhlQ1+R
>>25
関わってないから安心なんだよ。
ABのあのザマを見て何も思わないお前の目は節穴かなんかか。
あいつは一人じゃ何もできません。
37なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 08:52:24.68 ID:eH5gzvzN
編曲も作曲もできた戸越まごめの退社は痛かった
戻ってきてくれないかねぇ
38なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 09:10:02.35 ID:OTmt14m4
竜ちゃんは、原作うみねこ最終章がめちゃくちゃ叩かれたのと
アニメうみねこの大爆死から立ち直ったの?
39なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 09:18:00.10 ID:RIhlQ1+R
Rewrite発表時と発売間近の今じゃ、竜ちゃんの市場価値が大分変わっちゃったよねえ。
かわいそうなくらい暴落してる。
40なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 09:23:08.53 ID:UiiEYVwF
正直、MintJamの編曲はあまりおもしろくない
41なまえないよぉ〜:2011/05/15(日) 15:12:13.79 ID:wcKmNnOZ
紙芝居ゲーでバトルって何の冗談だよ
42なまえないよぉ〜:2011/05/15(日) 19:11:33.84 ID:53Wdsw+W
シナリオ兼ねてる麻枝の方が近年は曲数もヒット数も多いよね
43なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 02:36:12.16 ID:pdTccMbX
転売で得た金で色紙をゲット!
こういう本当のファンが落としてくれればいたるも嬉しいだろ

ttp://shinkey2.exblog.jp/d2011-05-05/
ttp://shinkey2.exblog.jp/14413386/#14413386_1
ttp://shinkey2.exblog.jp/12563428/#12563428_1

コミケで購入して、
いたる新刊セット  @1,000×2=2,000円
いたるテレカ    @1,000×1=1,000円

らしんばんで売却。
いたる新刊セット  @2,600×2=5,200円 → C
いたるテレカ    @1,950×1=1,950円 → A−

総合収支
収入計 − 支出計 − 500(師匠から多く貰い過ぎた分)
= +3,750円

あまりこれといった商材もなく二束三文な感じなってしまいました。
44なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 18:35:52.22 ID:XOsmXNbt
麻枝信者まだ生きてたのか
45なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 18:47:10.20 ID:dRv5k8gt
だーまえはどうでもいいんだけど、ロミオ目当てで買う。
46なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 19:29:30.26 ID:dNdZefOm
>>36
逆にいえば
一人であれだけ売れたんだよな
47なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 20:47:05.98 ID:Is/mzD6f
http://himado.in/48625
NHKが深夜とはいえ、こんなものを放送していいのだろうか?

だーまえも出てますけど(7分35秒ぐらいから)

48なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 21:04:51.68 ID:9kUoq1dN
いいんだよ。
49なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 00:43:20.29 ID:lJJScU3f
どうせ新キャラとエロ追加したリライトエクスタシーが出るんだろ
50なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 01:24:49.44 ID:KNcmkz2n
声優の都合でEX化は不可能でしょ
51なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 07:51:48.41 ID:qalfGaF5
つ 智代アフター方式
52なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 16:37:24.28 ID:XOdQBYA8
竜騎士07
うみねこのなく頃に EP8
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=14713
中央値 50
平均値 48
標準偏差 29
最高点 100
最低点 0
データ数 120


うみねこで完全にメッキが剥がれ落ちた竜騎士07
53なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 18:26:03.33 ID:ZfAD9JpL
>>47
大丈夫だ。問題ない。
54なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 21:58:06.98 ID:xiiRbmRP
折戸じゃだーまえみたいに10万枚売るのは無理
55なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:04:28.91 ID:T/lIXdyR
竜禿は不要
56なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 22:30:49.07 ID:3YX0pDBp
>>17
つまらんコピペだなあ
57なまえないよぉ〜:2011/05/18(水) 01:18:33.82 ID:v6LOAZs8
竜騎士いらね
58なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 19:11:09.03 ID:GshwZpmW
編曲や劇中曲は同人上がりじゃなくてI'veを使えよ
59なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 19:16:23.90 ID:tIbcFpNw
>>58
井内がいるだろ
60なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 20:55:04.91 ID:Fhf9F7/g
    /:::::l   ,  "´           `丶、 z/´`ヽ、
 |ヽ、 /:/|::l /                  \   l:l
 ll\/ z|::|     ./     A   |       \_.j:j__
´ ̄`\/j::j    l ./  /  /丶   .|ヽ   l   ヽ ヽノ__<  ○Angel Beats!(BD+DVD)  ○魔法少女まどか☆マギカ(BD+DVD)
     ヽノ    l./  /  /_ヽノ´ |: ヽ  `ー  ', ヽヽ\`     . 01巻 *40,442      01巻 *68,062
     'l    .l'  /  ̄/    \ |:: : :\ l\.  l  ヽヽ iヽ   .02巻 *35,483      02巻 ***,***
    ヽ l    l  /   .zチニニiミ: : : : : : :ヾl_: :\ l  ヽヽl ヽ  03巻 *33,251      03巻 ***,***
 |   .|ヽヽ   l /: : /´ l  || :l: : : : : : : : :l `ト lヾ  ',::::::l     04巻 *31,782      04巻 ***,***
/:l    | ヾ   l: : : : : : .l:  !! j: : : : : : : : :l || l :.l l\ l:::::|     05巻 *31,231      05巻 ***,***
::::l    |下ヽ   ,l: : : : : :  ̄ ̄ ̄_ _ _ ー- : :l l::: :l :|::::l .  06巻 *30,676      06巻 ***,***
::::,l   |ヽ ('l   l: : : : : : : --       ,  `丶 .l l::: l:::|:ヾ  .  07巻 *33,524
:::: l  | |\\.l   l                   l l::: l:::|     ------------      ------------
::::: l .lヽ|  \ヽ  l.        .{ニニニィ     ノ l :lリリ    . 平均 *33,769      平均 ***,***
ヽ:::l /  _ ≦l  .lヽ、.      .{   ∨、    ∠´l lリ     
 ヾl  /  `ヽ、', ',::::::`≧ -  _゙こ三/ ≦´V ヾj\l      
   /      \ヽー──t/≧_ --、
 /  /´ ̄ニ_≧ヽ-ヽ、 |||  {ヽ   ヽ─ 、   __
.{   /            `ー─-ゝ-、     ̄77 /  ヾヽ、

61なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 21:15:17.07 ID:dz8Y3kfI
>>60
こういうの見ると売上しか語ることないのん?と言ってやりたくなる
62なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 22:52:35.71 ID:OlI7nl0h
まぁABは売上げ以前に内容も崩壊しているしなぁ
63なまえないよぉ〜:2011/05/21(土) 23:38:09.50 ID:i8RmYPPS
折戸のヒット曲は高瀬が凄かっただけ
64なまえないよぉ〜:2011/05/22(日) 00:57:30.85 ID:tpTIRwCq
うみねこに比べればどんなクソアニメでもマシに思える
65なまえないよぉ〜:2011/05/22(日) 17:03:15.94 ID:DDxKW4BE
だーまえはシナリオは糞だが音楽の作曲能力だけは神
66なまえないよぉ〜:2011/05/22(日) 19:16:20.42 ID:qDl0QTxu
67なまえないよぉ〜:2011/05/22(日) 19:18:27.60 ID:KEoVpBok
>>66
可愛い幼女が嫌いなやつなんておらんやろ
68なまえないよぉ〜:2011/05/23(月) 16:37:55.96 ID:WNfdE5Ja
1stOP良い曲だな
2ndOPはアニメーションは良いな
69なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 02:38:31.66 ID:O5M5AfGf
竜騎士から犯罪者の匂いがする
70なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 04:57:48.49 ID:hKcEmfuN
詐欺師と竜騎士の類似点

1.質の悪い商品を誇張して宣伝する
「犯人は18人の中にいるのか、いないのか。そして犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。
どうか、古き良き時代の孤島洋館ミステリーサスペンスのガジェットを存分にお楽しみください。」

2.一般人の知らない専門用語を使って混乱させる
「私が聡明=私以外の全人類は愚か!(両方とも聡明という可能性は無視)これがヘンペルのカラスッ!」
「真相は知らない限り無限に存在する、これが猫箱ッ!」「後期クイーン問題」「墓場期」

3.消極的な客を挑発する
「………くっくっくっく!! ばァか。貴様らは高校受験の時、神様に、ここを受験して受かりますか?と聞いて、
受かると神託が受けられなければ受験も出来ないのかァ?ボクちゃんはミステリー文庫で新刊を買ったら、
まず先にママに読んでもらうといいさ。そして「この本はボクにも解ける?」と聞いて、ママが頷いてくれたのだけ読めばいいさ!
ママに咀嚼(そしゃく)してもらった離乳食だけくってりゃあいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!」

4.さらに煽る
「ミステリーは作家と読者のバトルではなく、互いの信頼関係があって成り立つもの」「愛が無ければ視えない」「考えない読者は豚」

5.商品を発送する
「幻は幻に、土は土に」「喘息は仮病だったぜ」「戦人は霧江の実の息子だ(特に意味は無い)」

6.クレームに対して反論する
「つまり、真実は猫箱にしまっておくべきなのだ」「推理する奴は山羊!冒涜者!愛が無い!」

7.逆ギレして客を罵倒する
「これは無知蒙昧なる読者が推理ごっこをして知的になったように錯覚させる駄文」「皮肉にも気づかないとは馬鹿すぎて救えない。つーか適当な駄文で人を操る俺マジ天才」

8.姿をくらます
「昨年まで使ってた、自宅PCが壊れてしまいました。メールのパスワードがよくわからなくなってしまい、メールが読めなくなってしまいました」
71なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 22:42:27.35 ID:pTZiyHOS
エロゲー会社で専業音屋飼うこと自体金が要るのに結局編曲は外注って非効率的やな
72なまえないよぉ〜:2011/05/25(水) 23:45:24.45 ID:c9ckOBES
ロミオと竜騎士って、絶対混ぜちゃいけない組み合わせだと思うんだよな
73なまえないよぉ〜:2011/05/26(木) 12:44:13.90 ID:h2cZ9ca/
ロミオはプロの自覚が図抜けて高いからな
無駄な仕事は請け負わないし、作品外のところで付加価値を生み出そうともしないし

竜騎士は口先の詐欺師
新本格も知らなかったニワカがミステリ語るとか
こんなやつに語られるほど弱体化したミステリ業界も情けないが
74なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 04:48:49.93 ID:3IPVhFPI
竜騎士は上っ面。メッキだけ
やたらと言い訳が多いし、ドヤ顔で間違えた知識や童貞臭い恋愛観を上から目線で語るキモいオタク
あとファンを馬鹿にしすぎ
75なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 08:01:42.02 ID:6XFbY3zG
エロゲって面白いの?
76なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 08:08:40.01 ID:tyX8oE6z
エロゲがおもしろいんじゃない
おもしろいエロゲがおもしろいんだ
77なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 09:02:16.15 ID:xqJ34XCe
うみねこだけじゃなくおおかみかくしの存在も思い出してあけて…

とは言え竜騎士完全に落ちぶれたなぁ〜
今は彼岸花の咲く頃にだっけか?執筆中なんだっけ。

なんかタイトルが過去の栄光にすがりついてるみたいで惨めになってくるな。
78なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 09:11:14.66 ID:h/U1G9gh
>>66
オッサンの年齢になると、幼女が自分の娘のように可愛く思えてくるらしい。
ロリコンとか言う感情ではなく。
79なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 12:54:50.89 ID:ZezMqAG/
>>77
覚えてるよ
はっさく〜とホモショタだけ
80なまえないよぉ〜:2011/05/27(金) 21:18:24.80 ID:waFJ8w3g
彼岸花は爆死確定
竜騎士終わコン
81なまえないよぉ〜
577 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:13:54.79 ID:5qaZDYmfP
ABって最後まともだったらギアマククラスは行ったと思うわ

582 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:15:14.43 ID:GIjJUGVjP
>>577
それはねーわ…
最終回が特大の糞だっただけでそれ以前からずっと糞だから

599 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:17:16.63 ID:nnnSxmJp0
>>582
1話から糞だったからなw
てかホントなんで売れたんだABは?w
key信者のお布施か?

635 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:21:13.05 ID:WhR9lRo40
ABはワーストアニメスレの存在意義を無き物としてしまったからな
未だにABショックでまともに選考できてない状態だし

648 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:22:23.15 ID:oGC+UW9p0
ABはつまらない話を最終回にもってくる方法を実践していたな

657 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:23:55.75 ID:r8G30/0M0
ABと種死だけは売りスレ民失格ではあるが許容出来ないな
あれに感動してる奴が普段どんな作品見てるのか調査してみたいレベル

677 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:26:51.12 ID:7N5Tcm030
ABの糞脚本で泣けるっていえるなら
俺が中学のときに書いたマリーの大冒険のほうが絶対に泣けるな

690 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/05/08(日) 15:28:04.25 ID:IozIdBQPP
ABみたいなクソアニメが売れてしまったのは
アニメ業界の汚点だな