【お菓子】『キュゥべえマシュマロ』3個入り630円… 営業に定評のあるQBェさん、流石のぼったくり価格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
魔法少女まどかマギカの、キュゥべえの顔がプリントした「QBマシュマロ」がラムタラメディアワールド
アキバで売ってる。販売者がサークルあかみそになってたので、たぶん非公式。
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/102.jpg

『QBマシュマロ』は、マシュマロに直接キュゥべえが描かれたもので3個入り630円。
ラムタラアキバで見かけたほか、D-STAGEでも売ってるみたいで、D-STAGE通販の紹介は
『ボクの特徴だよ!ボクは白いマシュマロが原料なんだ!さあ!ボクを食べて、キミも魔法少女に
なってよ!賞味期限があるから、早く食べて魔法少女に・・・』とのこと。賞味期限は製造日より90日
みたいで、ラムタラメディアワールドアキバでは、シュタインズゲートの知的飲料「ドクターペッパー」と
同じ冷蔵庫に入れて販売していた。

アキバ巡回に「QBマシュマロ」をつぶやいた反応には
「これはかわいい!」
「ちょwww」
「1キュウべえ210円かよ・・・・」
「なんかイヤ…ww つか高!」
「コレは・・・食べてみたいけど、一個200円は何ともな・・・」
「高いwww けど何故か買いたくなるwww」
「これは買わねば」
「すごく…食べたいです」
「原料は謎の白い液体?」
「可愛いけど高くね?」
「キュゥべえ!新しい顔よ!」
「ぼったくりとか言わないで魔法少女になってよ」
「これマシュマロだったのか…」
「美味そう」「かわゆ」
などなど。(中略)

以下、キュゥべえマシュマロ(QBマシュマロ)をかじったり、火あぶりしたり、熱湯責めした様子。
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/107.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/108.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/111.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/114.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/115.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/30/qb-marshmallow/117.jpg

アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51254552.html
2なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:27:40.02 ID:lwhBeweV
ショボーンがいい
3なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:30:29.45 ID:809neWAr
ボッタクリなんてもんじゃない
4なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:31:38.67 ID:UNVw48FE
アニメでも食われてたからなQB
5なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:31:50.70 ID:JRsMxiP+
訴えろよ
6なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:31:52.40 ID:I0TUHl0x
糞たけぇw
7なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:32:46.34 ID:DttPMeyv
せめて饅頭サイズはあるのかと思ったら一口サイズかよ
それ三つで630円とかオタクなめられすぎ
8なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:32:53.39 ID:KYTqE6Vr
可愛いけど高いな
9なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:34:08.60 ID:+I9h6zGt
一見美味しいと思わせて、実は完全に毒まんじゅうw
10なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:34:47.01 ID:Y8BFEaX5
630円くらい出せないってどんだけ貧乏なん?
生活保護でも受けてんの?
11なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:35:13.01 ID:3bNMxXZA
値段の問題ではないな、もはや
12なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:35:13.69 ID:TXRIXnQS
火あぶりとか熱湯攻めとか

そんな目的狙いでの販売なのか?
13なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:35:43.30 ID:FGLPbjAE
高過ぎワロタ
14なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:39:01.72 ID:8s+tJwmA
版権分がプラスされてるから高いの?
15なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:39:14.30 ID:ZUmbMwaq
   ∧   ∧    
  〃  ̄ ̄`ヽヽ
 //( ● ω ●),ヽ
ノ ) >   ノ ) )
16なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:41:42.69 ID:kAdFGYnX
キュゥべえらしい
17なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:42:11.11 ID:5s5zKp2c
こんなもんだろ。
普段どんな安い菓子食ってんだ?
18なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:42:16.90 ID:ZIHb2ATp
君たちはいつもそうだね
事実をありのままに伝えると、決まって同じ反応をする
訳が分からないよ
19なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:44:19.72 ID:/Z/dsY6L
100円でも高い
やはり東京人はアホ
20なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:48:52.74 ID:Oxm/ZtVL
>>17
630円でうまいなら別に高くないが
630円でQBが付いてるだけの糞菓子なら高いと言われてもしかたないだろ貧乏人が
21なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:49:11.53 ID:v/dKsZQV
>>15
インギーベーターにするならギター持たせてやれ
22なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:50:54.09 ID:e3PBzy85
ヅラか
23なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:51:13.47 ID:fjGqhQL7
ひどいなこれ
24なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:51:18.55 ID:LDVHa5WJ
1枚200円のクッキー思い出した
25なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:52:19.83 ID:IRmW+GAG
>>20
一袋630円だと思ってる残念な子なんだよ…
26なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:52:54.10 ID:jWqcTEbJ
マシュマロ3個に630円とか馬鹿じゃないの。
27なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:53:58.24 ID:uGx0lbmm
>販売者がサークルあかみそになってたので、たぶん非公式。
誰がサークルの宣伝スレ立てるか
28なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:55:56.50 ID:2UIZPprq
食品は完全に公式で出さんと駄目だろ
食中毒等直接的な被害が出る可能性もあるし
工場発注で食料品として製作してるなら尚更だ
29なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:56:44.47 ID:9ISGYXpT
オタはたまには怒った方がいい
30なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:58:38.88 ID:CvYKurQd
売ったモン勝ち

630円という絶妙な価格設定に
とりあえず拍手を送っとく。

オレはかわねぇけど・・
31なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:59:16.72 ID:Er0RrvrQ
原材料費1円以下で630円とな?
32なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 17:59:46.58 ID:dcekHQju
せめて金太郎飴ならよかったのに
33なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:00:42.06 ID:xvx/s0a4
これ
売れたら
今後はみんなボッタクリ価格が定着する

なめられてるんだよお前ら
34なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:01:24.15 ID:jfJQuID/
久々にマシュマロ食いたくなったw
35なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:08:40.63 ID:yY//1dT9
ハマーン様に勝利を捧げる!
36なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:10:01.43 ID:nTGxtuQn
この大きさのマシュマロなら20個100円だよなあ ほとんどパッケージ代か顔が手書きでそのコストとかか? しかし食品を無版権はアウトだろ 食中毒が出たら誰が責任とるんだ? 版権元にすげえ迷惑かかるぞ
37なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:23:51.95 ID:RHOkmplC
「萌豚なら迷わず買ってくれます(キリッ」
38なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:42:03.60 ID:GjQufphE
因幡の白QBェ
39なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:42:33.88 ID:MXwsuEhI
でもこれQBじゃなくてただの赤目のキャラとも云える
40なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:46:33.11 ID:nBSaOa04
ナニコレほしい
41なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:48:02.28 ID:iHVtbSOL
所詮マシュマロだしなあ20個630円くらいのイメージ
42なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:48:24.49 ID:nBSaOa04
値段見たら高すぎ吹いたw

これは足元見すぎだろ
43なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:48:30.89 ID:4Byo/bJp
火攻めで非難の嵐かと思ったらそうでもなかったでござる
どんだけQB嫌われてるんだよ
44なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 18:55:25.52 ID:+I9h6zGt
高品質かつ、放射性物質入りで作ればQBらしい
45なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:00:27.97 ID:OTYyw4o5
QBの設定でぼったくり正当化とか舐めてんのか糞サークル。
46なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:08:13.03 ID:9wH1CtkG
賞味期限間近になって半額以下になっても売れないレベル
47なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:08:26.55 ID:MS9ndwqJ
売れてくると、なんか勘違いする人が多いな。
48なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:10:01.97 ID:ILbLemSc
ぼったくり価格がかえって宣伝になるからなQBさんは
さすがIQβ屈指の営業マンやでぇ
49なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:15:29.73 ID:JOJq5oxj
893な商売っすなー
50なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:17:21.05 ID:4ff3xZd3
そもそもマシュマロの原材料ってナニよ?
51なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:20:04.59 ID:6v7ENQZr
>>50卵白とゼラチン
52なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:20:35.12 ID:IRmW+GAG
>>50
インキュベータさんの細切れ
53なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:24:39.51 ID:ZUmbMwaq
>>24
豚ビーバー水樹奈々?
54なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:33:46.15 ID:ylHO62Bu
値段これくらいは普通とか言ってるおおばかは普段どんな菓子くって生きてんだよ。
55なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:34:40.93 ID:Eakf7ec6
マシュマロなんて50g100円くらいだろ常識的に考えて
56なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 19:54:39.72 ID:BxetyOSS
中身はイチゴゼリーとか入ってたり

つか、なんで3個なんだ?
原価からしたら3個でも30個でも誤差のレベルじゃないか
まったく、わけがわからないよ
57なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:09:33.46 ID:tjR6wGiN
お菓子メーカーが作る大量生産商品と違ってこの手の名入れ商品は原価高いよ。
http://www.hi-ad.jp/contents/item/itemslash/pdid/1835/slash.html


58なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:20:51.12 ID:nLnzIaBV
こんなのより
買ったばかりのバットの殴り心地を試すぬいぐるみ出してよ
プライズ景品でもいい
59なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:31:27.28 ID:tPklZGm0
普段から薄い本に600円、700円出してる奴にはさほど驚く話じゃねえわw
同人菓子♪

俺はいらねえけどw
60なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:36:04.50 ID:WZsWZsxU



ショバ代、人件費を除いて
本当に儲けを出そうとするなら
全ての商品でこれくらいぼらないと
個人商店なんかでは継続してやっていけない


だからと言って、これが全うな商売かというと………
61なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:37:21.89 ID:Xs6aBC7y
買わない奴がぼったくり言うな
てかうらやましけりゃ売る側に回れば?
62なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:40:04.51 ID:WZsWZsxU
ちょっとまったww
写真見てみたがムリだわwwwwwwww



高いww高すぎる
祭りの出店価格だとしても450は付けないだろwwwwwwww
63なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 20:41:53.62 ID:+I9h6zGt
毒入り
食べたら死ぬで
64なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:06:39.64 ID:fczPyo/Q
恐ろしいボッタクリ
65なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:09:25.97 ID:wDh+7PjU
意外と顔のクオリティ高いなw
66なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:28:28.43 ID:TvSH9whM
わけがわからないよ
67なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:32:47.35 ID:cF1mG48Q
10個入り300円くらいならまだわかるけど……
68なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:36:51.22 ID:rIyhe7cP
こんなの絶対おかしいよ!
69なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:37:08.24 ID:bymIFf9K
直接中の人が手渡しでもするのなら
70なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:44:20.66 ID:uytjeXzu
マシュマロなんかスーパーで一袋100円しないのに…
71なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:46:57.58 ID:OEc08Zss
かわいいね
72なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:49:45.45 ID:ukmJhEl5
73なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:54:00.82 ID:s7FtbHcz
お前さんたちはキモオタだから知らないだろうが
去年あたりからマシュマロのブームがきているんだぞ。
いままでとは違う食感とカラフルなものが多くて
新商品として出しているショップも増えている。
74なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:55:18.08 ID:dAVYWdt1
あっそ
75なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:00:56.15 ID:bFYxPM8L
最近同人を免罪符にした海賊版商品多すぎないか
76なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:13:31.57 ID:+I9h6zGt
金を奪い取るだけの海賊的商品
77 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/30(土) 22:20:50.00 ID:mw5ub7n5
高いけど何となく良く出来てるな
78なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:24:03.67 ID:aLypSj0J
せめてカードか何か付けてやれよ…
79なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:32:37.65 ID:da45YPGS
明らかに金儲け目的過ぎだろ
こういう馬鹿は取り締まってもいいだろ
80なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:34:30.02 ID:Vw5uSJAk
ネタとして買うにしても値段が高くて手をださんだろ。
画像みた感じ、目と口を書いただけだし。
81なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:44:29.66 ID:XTZkwf8J
ぼったくりにもほどがある
82なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:26:19.12 ID:3HeEO9EL
エントロピーを凌駕する価格だな
83なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:27:03.11 ID:RWrKt5Lq
これはひどい
84なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:34:22.70 ID:/E1QEa8q

         |\           /|
         |\\       //|
       .l  ,> `´ ̄`´ < ./
.        V            V
.        i{ ●      ● }i   フフッ、これを食べると漏れ無くボクと契約したことになります。
       八    、_,_,     八 _
     // 个 . _  _ . 个 ',  /\
    / ./   il   ,'    '.  li  /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |      Nyamo®      |  /
    |__________|/

85なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:35:28.56 ID:ZBfmpL8i
        __    _        /フ´ ⌒ヾ\          [l{≫=≪}!
      [>´  「:ンr<ム      t:く.〈〈! リNソハ_rァ         刃'⌒ `゙マ
     /巛Nル|-イ爪ビ      \>|!|゚ο゚|iK/       (ム/ iハルlrァ
    └|N!゚- ゚ム|†|ハ†〉_     ,八げ丞!け )ヽ       _,リiW゚ -゚リウ
      (\レ<⌒゙∨ lレ' て_     (( ノく∩_,」>レソ    ーz '/,/にエィ「、
     `ljサΖ厂>、  _))       []┤        '乏_<ム_,>リノ)
         ヒl ̄`<ユ         └'          ∠>'  Z〉
         調子           調子            調子
86なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:44:23.06 ID:ebAmRPjW
朝鮮人みたいな商売してんのな
87なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:52:16.46 ID:7DNbwsva
きみ達はいつもそうだね
価格をありのままに伝えると、決まって同じ反応をする
原材料費だけをあげつらって、利益や労務費・間接費を全く考えない
訳が分からないよ
88なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:53:36.32 ID:34izfwKh
マシュマロって焼くと美味いの?
89なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:01:05.37 ID:xXuJLaMP
  , '´ ̄`ヽ
  i  ハハ、)
 .(,(リ ゚ヮ゚ノ) < ワタシノマシュマロハ‐?
  ,)ノ) 丱i、
  (,ぐ/_l〉)
   し'ノ
90なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:01:58.61 ID:Mk2UHB0B
ヨーグルトに浸けて一晩冷蔵庫にいれると消える
91なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:07:24.35 ID:WCPicavL
630円だったらケバブでも食ってろよ。ピザ妊婦どもがよ。
いつまでも馬鹿にされ続けて悔しくないの?
92なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:07:28.62 ID:qhGrDXl+
こんなの絶対おかしいよ

お菓子だけにな
93なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:08:15.97 ID:tIjPhaAp
>>1
原価20円(パッケージング込み)として・・・



利益率=300%!!!!

通販で買う布団圧縮袋並みのボッタクリっぷりwww
94なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:15:56.45 ID:mzDWx4Ft
QB「溺れる!溺れる!」
95なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:29:25.23 ID:tIjPhaAp
>>75
こういうサークルって警視庁に摘発されないのかな?
同人だからって、バッグとかTシャツとか人様の版権を無許可で使って作ってるんだぜ?

しかもこのマシュマロ同様、100円ショップ売ってるようなクォリティの物をぼったくり価格で
ttp://www.moonphase.jp/miyabi/doujin-list.php#bag12
96なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:30:46.39 ID:0RAheCWK
杏子が口移しくれんなら6000円でもいい
97なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:32:41.47 ID:xxo9o7bt
食品衛生法違反で逮捕する!ビシッ
98なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:43:01.09 ID:SsFyWCNs
原価15銭くらいだろwwwwwwwwwwwww
99なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:52:10.43 ID:czIkafWZ
>>95
どういう理由で警察が摘発するんだよw
警察が介入できるのは基本的にマジコンとか割れだけだぞ今
100なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:55:48.69 ID:lCJeJqiH
原作を知らない俺にはただの可愛いキャラクター。
101なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 00:58:00.51 ID:wi1WV4YG
いやいくらなんでも限度があるだろ。本は売れたところで所詮二次創作だけど
グッズはほどほどにしとかないど、版権ビジネスにひっかかる
102なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:00:52.03 ID:p92VIm9Q
著作権関係は親告罪だから
パクられ元が訴えない限りスルーだよ。
103なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:04:00.58 ID:0RAheCWK
>>100
見た目に騙されちゃいけない。
普通の人なら目があったら原型とどめないほど殴り倒したくなるのが正常な感情
あの声やった声優も嫌いになった
104なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:04:54.09 ID:tIjPhaAp
なるほど、版元が訴えない限り中国人密造団みたいな真似が
まかり通るって事か

オタクがモラルに欠ける理由が分かった気がする
105なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:11:14.29 ID:ia/a8LTQ
訴えられた時のリスクがあるわけだけどなw
どう考えても売り上げ以上持って行かれる
106なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:16:40.64 ID:/ZnxLB7A
なんか無意味に出来がかわいい
107なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:37:20.96 ID:YekA0Z1/
高い上にマズそう
108なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:42:19.85 ID:A6GDCaFD
>>39
商品名を耳の取れたうさぎマシュマロあたりにしておけば逃げ切れるか・・・?
口の形は類型のあるデザインだし肌が白くて目が赤いのはうさぎですと言い張る

目の離れ方にちょっと特徴あるから無理か
109なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 01:50:25.33 ID:x43r3yee
原価なら>>57だろ?

3個入り500パック作っても単価160円。
イラストの原稿料なしで版権元に版権料払っていない海賊商品なんだから450円が妥当だろ
110なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 02:19:53.21 ID:5sHwaqXc
>>104
ぶっちゃけ今の日本人オタクに限らずモラルなんて 無 い と思うが?
万引きするのはオタクより自称一般人のが多いだろうし
売春するのは腐ではありえないし、買う方もオタってよりは普通の奴寄りのが多いだろうしな
むしろモラルなんぞもってる人間の方が少ない機がするけどな
車とかなんて些細な物なら違反だらけだと思うぞ。事故が起きてないだけで。
111なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 02:27:14.87 ID:7KtPpdJq
ヤフオクに手書きの版権キャライラスト出品して小銭稼いでる奴とか居るしな
112なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 02:32:38.51 ID:8FH6CDzB
/人????人\<僕と契約してマシュマロを売ってよ
113なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 02:32:47.17 ID:s91wpUme
ここで価格の妥当性を論議してる奴はズレてるってかナンセンスだわw
114なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 02:35:48.06 ID:s91wpUme
娯楽が多様化しアニメも乱造されている昨今、
二次創作を管理して搾取するより
小銭稼ぎは放置して広告とする方が何倍も得なわけ
115なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:19:59.96 ID:fOGbmTF+
>>101
同人誌はOKだけど、便箋は禁止とかあるよな。
116なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:21:40.65 ID:FjLaBpPI
>>99
商標登録されているものは商標法違反で摘発されると思う。
偽ブランドの摘発の根拠法ね。
117なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:26:17.10 ID:lCXp6ZYv
もっと巨大なのかと思ってた。
直径が森永エンゼルパイのサイズ、せめてオレオクッキーくらいの
そんなマシュマロを想像してたよ。
それが三個入りなら630円でも妥当なお値段だよなぁ・・・と。

118なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:31:26.79 ID:2octjZMs
こういうのって、同人で許される範疇超えてるだろ
119なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:35:01.42 ID:2octjZMs
コミケ準備会は同人グッズに対する規制を厳しくした方がいいんじゃないか?
ポケモンの時はやった訳だし、コミケが指針作れば、多少状況変わると思うが
120なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:38:09.45 ID:tIjPhaAp
>>110
車と言えば、痛車も著作権侵害で訴訟対象になりうるんだよな

まあ知る限り、いつでも訴える構えでいるのは
ドラえもんの版権だけだが
121なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:49:26.51 ID:jAEv9t1L
ガチといえばディズニー
122なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:54:00.09 ID:BoTZIXnQ
非公認なのかよ
記事は面白おかしく値段について書いてるけど版権元が訴えたら一発でアウトなやつだろこれ
123なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:54:32.14 ID:+r637bMo
なんか食べたら腹とか突き破ってうじゃうじゃでてきそうで怖くてたべれなさそう
124なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 03:57:13.08 ID:2octjZMs
>>120
痛車もコンテスト開催時には、ワンフェスとかと同じで著作権料払ってるみたいだけど、
痛車用ステッカー作ってる所とかは、かなり問題ありそう
125なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 04:18:24.41 ID:hUsbJJHb
>>95
版元が訴えない限り無理だろう
警察が単独でどういう理由で動くんだって事だな

これ訴えるにしても損害を計算して出さないといけないし
言い訳されて逃げられる可能性の方が高いから訴えるのは金と時間の無駄かも
126なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 04:47:36.61 ID:3S2apRV0
>>124
今はでかいバイナル屋(俗に言うステッカー貼り)は著作権モノお断りだよ
今でも勝手に作ってるのは個人の小さい店だね
でかいショップとかだと個別にメーカーに確認とって公認貰ったりしてるとこもあるらしいが
127なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 04:52:47.92 ID:2octjZMs
>>125
民事と刑事をごっちゃにしてるだろ
さすがに民事で訴えるのは時間と金の無駄だが、刑事で訴えるのは何ら問題ない
128なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 04:59:04.74 ID:xeuDDsGQ
とうとうキュゥべえの家までできてました・・・

QB HOUSE
http://www.qbhouse.co.jp/
129なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 05:27:55.74 ID:5rXoIxAW
キュウべえマシュマロ
パッケージ、商品名=商標権
マシュマロの図案=著作権

なんかもう一杯一杯アウトだよ
130なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 05:56:36.65 ID:AMmlMBxR
俺なら勝って、モデルガンをだな…。
あとはわかるな?
131なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 06:10:43.36 ID:2octjZMs
ttp://www.earlbox11.sakura.ne.jp/ph/110428p.jpg

販売者、PC・同人扱ってる普通のショップでやんのw

ttp://www.chukyo-my.com/shop_info.html
住所、電話番号一致
こんなの完全に商売だろ
132なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 07:28:04.48 ID:fOGbmTF+
この程度だとQBだと言い切るのは難しいかもしれないな、例えば
http://mitemitei.com/h/tomomi610.htm
こんな絵もあるわけだし
133なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 08:21:19.13 ID:iT9I9y59
権利保持者に無許可でボッタクリってお里が知れるな・・・
134なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 09:06:42.17 ID:NsK/B9DG
>>133
同人サークル全部じゃね
135なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 10:20:31.46 ID:hkXTnsnB
>>134
少なくとも全部ではないだろ……
即売会で売り切るぶんしかつくらない零細のほうが多いんじゃないか?
136なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 10:35:36.71 ID:b+h7X52O
>>1
汎用性高杉www。火であぶっても、熱湯責めにしても、正統なマシュマロの料理の仕方だから問題ない。くそわろたw。
137なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 11:26:06.53 ID:maiz8C1r
>>136
憎いキャラをいたぶり喰う需要とか。
新しいビジネスモデルだな。
138なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 11:46:00.88 ID:/eG4ufDd
同人誌と同人グッズは似て非なるもの
同人誌は創作活動だが、同人グッズは儲け目的の商売品
当然これは後者でただの儲け目的。いけないとは言わないが、同人でひとくくりにしてほしくないな
139なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 12:31:50.75 ID:rH0DUjtb
>>138
パチンコを余剰資金で打ってる奴とパチンコで生活してる奴を一緒にしないで
って言ってるのと同義
世の中の見る目なんてそんなもんだ
140なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 12:48:06.00 ID:ajd4s1hQ
とりあえず3個で600円くらいの値段の美味いお薦めお菓子を教えてくれ
QBよりそっち買ってみる
141なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 13:08:14.97 ID:wi1WV4YG
これきゅぅべぇって名乗ってんならアウトだけど
図柄としては単純だし、両津方式で、これはキュービーと読むから問題ない
ってわれたら泣き寝入りなのかな?
142なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 14:08:15.21 ID:p92VIm9Q
>>140
デパートのスイーツ売り場に行ってみれば
小さなケーキ1個で600円くらいするのはいくらでもあるぞ。
300円から500円くらいが一番多い価格帯だけど。
143なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 14:35:29.61 ID:QR+M0DAy
同人売ってるショップなんて、しょせん著作権無視上等のヤクザみたいなもんだろ
144なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 15:18:05.05 ID:9gC5LSer
パッケージがかわいくないんだが
145なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 15:23:46.83 ID:2KLGy8nq
権利者じゃないからどうでも良いけど
訴えられたらごねずに潔く金払えよ
146なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 15:33:39.57 ID:tIjPhaAp
著作権侵害は、”公序良俗違反”という観点から
第三者が民事訴訟を起こしてやめさせる事が可能なんだよね

二次創作の同人誌・同人グッズで生計を立ててる同人サークルは
いつでも見知らぬ第三者から訴えられて、二次創作物の販売をやめなきゃいけない立場にある
ってのを知っておいた方が良いよ
147なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 16:09:03.48 ID:qL6L/VUe
>>128
秋葉原駅の便所のとなりにある床屋な
148なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 17:10:58.70 ID:xdyhtyrT
「原料監修 海原雄山」と書いてあるじゃない
最高級の材料でこの値段なら、むしろ赤字覚悟なのでは?
149なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:31:30.10 ID:b5dVRzip
自分で作ったほうが安くすむ
150なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:33:33.92 ID:mdz06azm
こんなのファン活動でもなんでもないからな
二次創作ならぎりぎりそういう詭弁に過ぎないことでもまあ言えるけど
151なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:45:38.53 ID:ldv6HNlr
祭りの夜店もビックリな価格だな
ふざけすぎだろw
152なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:50:39.74 ID:gJoUJT0/
ひでえぼったくり。
これ買うヤツ相当馬鹿だろ。
153なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 19:16:34.30 ID:tIjPhaAp
>>152
まあボッタクリ商売に慣れて、価値観の狂ってるのがアニオタだからな
商売としては上手いとしか言えないw

公式販売なら、1000円でも即日完売だろう
154なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 19:23:57.58 ID:Y7sX8QDl
いや、大手でもぼった栗だけどな
http://www.bandai.co.jp/candy/cake/index.html
15センチの防腐剤に100均玩具のせたものが3150円
155なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 20:05:49.33 ID:wz8cx93R
あんまり悪ノリしすぎるとその内訴えられそうだ…
と思ったけど元から萌え狙いだと反感が怖くてやらないだろうな
156なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 20:31:03.09 ID:D56JX7vr
これぐらい自分で作れるだろ
157なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 20:38:17.10 ID:GCA1q48A
まーた非公式か
158なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 22:30:52.23 ID:b+h7X52O
>>137
ビジネスモデルQBと名付けようwww。
159なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 22:48:58.55 ID:tIjPhaAp
こういうケースを考えると、同人サークルの悪質さは
パチ屋と何ら変わらないな
160なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 23:10:01.31 ID:sw2eZ63n
このキャラ、ネタにされすぎてて気持ち悪い
虫唾が走る
161なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 23:39:32.93 ID:rbflaheO
商品名がマミさんのおっ◯いマシュマロだったら3個買う
162なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 00:06:51.19 ID:kFoJdDSX
>>154
送料込みだしこれのために金型起こしてるし
何よりもきちんと版権料払った正規料金だからな
163なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 00:41:41.19 ID:v6nJzTtH
そもそも、二次創作物に利益を上乗せして売る行為は全て悪だろ

「二次創作は作品への愛なんです!」なんていうコミケ主催者の論理は
最初から破綻してるんだよねw
164なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 07:53:10.31 ID:dR324f0c
二次創作も限度ってもんがあるだろ
商業ベースの時点でパチモノ業者と変わらないし
165なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 08:54:05.81 ID:e8nUIqzW
買わなければいいだけだろ
166なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 10:49:17.21 ID:teRGMNIe
>>154
クリスマスや誕生日にホールのケーキ買ったことないの?
一般的な不二家のイチゴショートでも、15センチ2700円するんですけど。
ttp://www.fujiya-peko.co.jp/cake/item/01340.html
167なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 12:27:03.87 ID:odba+00e
訳がわからないよ
168なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 13:47:48.13 ID:gFPmiAS+
しらんがな
169なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 14:04:21.98 ID:Tli/OnUH
〜(・ω・)〜
僕と契約して、公式マシュマロになってよ☆!
170なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 15:26:01.99 ID:xcMGoPAs
薄い本には文句言わないのに
171なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 16:19:14.27 ID:OLSdxxqi
たけーと画像開いたらサイズがでかいのかと思ったが
二枚目箸でつかんでそのサイズかよ
172なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 18:13:55.47 ID:3XmQuDpD
20ページ800円とかするのに
贔屓のキャラが表紙にいるだけで何十冊と買ってくのに
ましまろに文句を言うとは
173なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 18:47:42.79 ID:BRZqv4Fh
>>172
真っ黒に近い商品で、全く工夫もないのに、この価格でボロ儲け
これを肯定してる奴の方が異常
174なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 19:06:44.87 ID:v6nJzTtH
>>173
同人誌だって、法的にもモラル的にも真っ黒なんだぜ?

工夫とか技術とかは、また別の話
175なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 19:28:13.16 ID:4UkUYCDt
同人誌は赤字になるピコ手原価基準の価格設定
176なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 20:56:11.73 ID:v6nJzTtH
>>175
原価で売ってたら一冊あたり150円前後のはずなんだけど
標準的な薄さでも、500〜800円で売ってるよね?

これって明らかに暴利でしょ
趣味サークルと、二次創作物の販売が主な収入源の同人ゴロを一緒にするな
177なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 21:34:48.76 ID:4UkUYCDt
>>176
なんで赤字が出てるようなサークルが大半なのか考えてみればいいんじゃね
まあ、あとつり銭重視の値付けとか。
むかし、赤松が税金対策で一冊100円で売ってたけどあれは意図的に赤字を出してたというw
178なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 22:00:38.67 ID:VkDsk/Io
キュウベエは枕営業やめてあげて。
179なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 22:41:42.72 ID:YSnLO/g/
これだから購入厨(違法的意味ではない)は。
薄くてもそれなりなのはコミック本なんかと違って少量しか刷らなくて単価が違うから
儲けなんかほとんどない

利益上げるつもりならコピ本を100円もしくはタダで配ったりしない
表現と交流が主な目的
壁な人たちは知らん
180なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 22:56:59.49 ID:BbIwj8nX
QBが八九寺真宵だったとは知らなんだ
181なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 23:14:24.43 ID:1AGQuNgI
>>163
昔の同人は利益考えなかったんだけどな
紙と印刷、製本代を部数で割って価格にするのが基本だったしルールだった

今でもそれを守ってるサークルもいるが、エロ系は大半利益重視だもんなぁ
なんつっても生業にしてるやつがいるしw
182なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 23:40:03.84 ID:9a8NtAMd
耳まで形作ってくれてたらまぁこの値段でもいいけど
183なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 23:41:50.16 ID:nKiRMQFQ
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V  
.  ■■■■■■■■■■■■
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/819639.jpg
184なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 02:06:24.97 ID:ujbBIsr0
>>181
もうコミケで二次創作物は、製本代やプレス代以上の値段で売るのを禁止するべきだな
185なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 02:59:35.56 ID:8PoJcQfM
おれは買わない
186なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 10:55:54.08 ID:Fb/hbWmE
ケーヤクしねえよ
バカw
187なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 12:08:42.99 ID:h8sIWinG
こんなの、自分で作れるわ
188なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 12:22:21.07 ID:gME94aJY
そうだよなwwww
誰でも作れそうだ
189なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 12:28:04.01 ID:kaRT/YFc
>>180
マジカ!☆
190なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 12:34:58.79 ID:kaRT/YFc
〜(・ω・)〜僕をマシュマロにするとは考えたね。コロンブスの卵って知っているかい?
まさに、>>1 君はそれを成し遂げたんだよ。

動物虐待でもなく、宇宙人虐待でもなく、マシャマロじゃ料理方法として合理的だ!
しょーがない的な合意の元に僕たちインキュベーターを煮るなり焼くなり出来るわけだ。

お手柄だよ>>1の君、その発想はなかった!!
191なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 12:38:56.80 ID:OJaa6gJT
どういった経緯でこの値段が付けられたんだろうか。
キャラ物の食い物は確かに高いが、これは群を抜いてるんじゃないか?
192なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 13:08:10.28 ID:vVylibph
ていうか、カードやシールがオマケについてきてもよさそうな
値段だなw
193なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 18:06:20.45 ID:XUMKDFXS
その場合どう考えてもマシュマロがオマケだ
194なまえないよぉ〜:2011/05/04(水) 00:59:22.96 ID:7xiYlHgk
つーかキュゥべえさんならボッタ価格なんて付けないと思うんだが

お手頃価格で売って、後になってから
「実は原料として○○を使用してて…え?そんなの食えるかって?
 別に毒じゃないし、コストを下げるためだし第一美味しかったでしょ?
 なんで文句言うのかな。わけがわからないよ」
って感じだと思うんだが
195なまえないよぉ〜:2011/05/04(水) 02:10:49.72 ID:PJ13Wk1Y
>>194
チクロ思い出したwww
196なまえないよぉ〜:2011/05/04(水) 07:53:37.79 ID:MfU8/s1I
チクロは発癌性や催奇形性の疑いが指摘されたが、後の研究結果により
否定され、現在ではEU圏等55カ国で使用されているという。
197なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 00:40:15.11 ID:V9EiCZ1o
今日、日本橋のボークス行ったら壁のPOPでQBさん仕事してはったw
契約(予約)しろってうざかったわ

ちょっと笑ってしまったがw
198なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 17:39:52.45 ID:e9CD3/Dh
放置していたらいつかはカビるのでその写真をUPったら
色々な意味で色々な人を虐待って事になりそうで爆笑。
カビるとかきついからやらない。
むしろ高いので買わない
199なまえないよぉ〜
             ./⌒ヽ⌒ヽ キュ…キュ…キュー!
            ./ ●  ●ヽ
     /⌒\  ./    、_,_, ヽ /⌒\
    /  ノつ\( __      , , )/⊂  \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\  ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚     ||_____
 \_)    `ヽ   : : : 《三三三三三三三三三三三||《《《《《《《《《《】
         人__**ノ*___ノ           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ** ;*;;*;*;∵; ;*;∵
       ;*;;*;*;∵; ;*;∵ ;*;;*;*;∵; ;*;∵