【第42回 星雲賞】参考候補作発表― 漫画・アニメも含む日本を代表するSF関連の賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
2011年の第42回星雲賞の参考候補作が、このほど発表された。候補作は、日本長編部門(小説)、
日本短編部門(小説)、海外長編部門(小説)、海外短編部門(小説)、メディア部門、コミック部門、
アート部門、ノンフィクション部門、自由部門の9つのカテゴリー、およそ60作である。
いずれも 2010年1月1日から12月31日までに公開、発表、完結したものだ。

星雲賞は1970年に、SFファンが面白かった作品に感謝の気持ちを示すとの趣旨でスタートした
ものである。毎年行われる日本SF大会の参加者の投票によって選出される。
同時に、日本を代表するSF関連の賞として注目を浴びている。(中略)

星雲賞はSFファンによる賞ではあるが、日本SFと同様にその領域は広い。国内外の短長編SF小説
のほか、メディア部門ではアニメ・特撮、舞台芸術まで、さら各部門でコミック、ノンフィクションまで、
SF的であるほとんどのものが網羅される。自由部門の「探査機「はやぶさ」の地球帰還」、
その帰還ライブ中継、iPadの日本発売などはその代表とも言えそうだ。

アニメの受賞も多い、メディア部門では『四畳半神話大系』、『宇宙ショーへようこそ』のふたつが参考
作品に挙がっている。また、『仮面ライダーW』、『侍戦隊シンケンジャー』もあり、近年盛り上がりを
見せる特撮ブームの勢いを感じさせる。また、ノンフィクション部門の『SFアニメを科楽する!
福江流SFアニメと科学と”美少女”の楽しみ方』も注目。
コミック部門は8作品が挙がった。日本作品に交じり米国の『キック・アス』もある。
こちらも近年アメリカン・コミックスへの注目が国内で増していることも影響してそうだ。

各部門別ノミネート作は>>2

アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/news/archives/2011/04/2011_sf.html
2 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/04/25(月) 16:58:58.33 ID:???
日本SF大会 公式サイト   http://www.sf50.jp/

[日本長編部門(小説)]
『華竜の宮』 上田早夕里
『去年はいい年になるだろう』 山本弘
『どろんころんど』 北野勇作
『不動カリンは一切動ぜず』 森田季節
『エンドレス・ガーデン ロジカル・ミステリー・ツアーへ君と』 片理誠
『ペンギン・ハイウェイ』 森見登美彦
『スワロウテイル人工少女販売処』 籘真千歳

[日本短編部門(小説)]
「allo,toi,toi」 長谷敏司
「アリスマ王の愛した魔物」 小川一水
「五色の舟」 津原泰水
「囚人の両刀論法」 小林泰三
「テルミン嬢」 津原泰水
「マグネフィオ」 上田早夕里
「あがり」 松崎有理

[海外長編部門(小説)]
『異星人の郷』 マイクル・フリン/嶋田洋一
『WORLD WAR Z』 マックス・ブルックス/浜野アキオ
〈ファージング三部作〉(『英雄たちの朝』『暗殺のハムレット』『バッキンガムの光芒』) ジョー・ウォルトン/茂木健
『時の地図』 フェリクス・J・パルマ/宮崎真紀
『ハンターズ・ラン』 ジョージ・R・R・マーティン/ガードナー・ドゾワ/ダニエル・エイブラハム/酒井昭伸
『アンランダン』 チャイナ・ミエヴィル/内田昌之
『創世の島』 バーナード・ベケット/小野田和子

[海外短編部門(小説)]
「息吹」 テッド・チャン/大森望
「光線銃――ある愛の物語」 ジェイムズ・アラン・ガードナー/金子浩
「クリスタルの夜」 グレッグ・イーガン/山岸真
「第六ポンプ」 パオロ・バチガルピ/中原尚哉
「マン・イン・ザ・ミラー」 ジェフリー・A・ランディス/小野田和子
「月をぼくのポケットに」 ジェイムズ・ラヴグローヴ/中村融
「彼らの生涯の最愛の時」 イアン・ワトスン&ロベルト・クアリア/大森望

[メディア部門]
『第9地区』
『四畳半神話大系』
『仮面ライダーW』
『宇宙ショーへようこそ』
『侍戦隊シンケンジャー』
『時をかける少女』
『宇宙犬作戦』

[コミック部門]
『鋼の錬金術師』 荒川弘
『惑星のさみだれ』 水上悟志
『夏のあらし!』 小林尽
『兵器局非常識機材関連開発室ヴンダーカンマー』 西川魯介
『SARU』 五十嵐大介
『キック・アス』 マーク・ミラー (著), ジョン・ロミータJr. (イラスト), 光岡三ツ子 (翻訳)
『ベントラーベントラー』 野村亮馬
「SF大将特別編 万物理論[完全版]」 とり・みき

[アート部門]
加藤直之
大石まさる
中村豪志
岩郷重力
中川悠京
星野勝之
竹岡美穂

[ノンフィクション部門]
『ぼくらが夢見た未来都市』 五十嵐太郎/磯達雄
『サはサイエンスのサ』 鹿野司
『二十世紀から出てきたところだけれども、なんだか似たような気分』 鏡明
『東京創元社文庫解説総目録』 高橋良平+東京創元社編集部
『SFアニメを科楽する! 福江流SFアニメと科学と”美少女”の楽しみ方』 福江純
『科学と神秘のあいだ』 菊池誠

[自由部門]
<探査機「はやぶさ」(第20号科学衛星MUSES-C)の地球帰還>
<小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」の光子加速確認>
『ロボットと美術〜機械×身体のビジュアルイメージ〜』
<SFマガジン創刊50周年記念アンソロジー>
<和歌山大学宇宙教育研究所による、「はやぶさ」帰還ライブ中継>
3なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:02:47.28 ID:C+YjbyGO
四畳半ってSFなのか
SFとか詳しくないからよくわからないな

とりあえず明石さん可愛い
4なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:04:43.81 ID:JXDOKlbN
>>『東京創元社文庫解説総目録』 高橋良平+東京創元社編集部
これいいな、読んだ気になれる
5なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:07:13.67 ID:cB5n7K8g
あくまで、SF関連の賞だからなあ。

どこがSF?みたいなものは時々受賞する。

6なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:09:43.52 ID:Ff/uQotK
仮面ライダーをSFなのかよ
7なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:24:43.62 ID:Rc/Y6f+y
SFって言うとガンダム、スターウォーズみたいな宇宙が舞台なイメージあるけど
サイエンスフィクションって科学的な空想に基づいた空想って意味なんだよね
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆newsSM/aEE :2011/04/25(月) 17:30:41.55 ID:7U9FMUd7
(0w0)ウェーイ エスエフュディスカコレウヘタシカニソウトモイヘリュン
9なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:35:53.47 ID:8IhUOl4e
>>7
ガンダムやスターウォーズはスペースファンタジーの方
10 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/25(月) 17:47:03.81 ID:qppgqcxg
竹岡美穂って文学少女の挿絵しか思い浮かばないんだが
SF的なイラストも描いてるの?
11なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:48:22.65 ID:YbEugCC/
第9地区も入ってるんだ
12なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 17:54:00.80 ID:pQvjwhdv
[日本長編部門(小説)]
『華竜の宮』 上田早夕里

[海外長編部門(小説)]
『異星人の郷』 マイクル・フリン/嶋田洋一

これは鉄板だろ
13なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 18:07:42.79 ID:fLlHK7Py
>>7
大抵のSFファンからするとその手のは「何十年も前に通りすぎたもの」
扱いになってしまうためウケが悪い。
14なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 18:13:56.59 ID:ZI5e5uKe
SFっていうと筒井康隆っぽいイメージ
15なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 18:27:53.57 ID:pljUAVjt
SFを高尚な物だと勘違いしてあれもダメこれもダメと言ってたら新規がいなくなったので、今度はあれもSFこれもSFに主張を変えたという
16なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 18:38:10.10 ID:006y+TwZ
つSFの神道と核酸
17なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 19:28:52.17 ID:hAHGphIb
>>15
それが一般的な見方だが
現代ならアニメオタクになるべき連中の受け皿として、昔はSFが機能していた側面も否定出来ないので
漫画やアニメにまで対象が広がったのは必然かも。
18なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 19:52:47.81 ID:lgtYpK6c
コミックからSFまで〜と
看板に謳った雑誌がありましたな
19なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 20:13:47.68 ID:Em3kDVFI
加藤直之は他にあげる人いない時の保険
コミックはベントラーベントラーだろうと言いたいが、とりあえずとり・みきに入れとけな人も多そう
20なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 20:18:11.51 ID:a2brYND9
けいおん!が受賞できない賞はクソ
21なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 20:29:53.49 ID:MQMywPcL
地震がテーマ、原発がテーマ、東北が舞台のは、このなかであるの?
22なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 21:02:20.40 ID:e+21ZIUO
まどかマギカは来年か。
23なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 21:52:41.85 ID:HpZO8CBl
一昔前は科学考証至上主義でガチガチだったのに
今度はサイエンス要素が希薄なファンタジーまでもSF扱いかい
ブレブレだな

一時期リアルとバーチャルの境界が曖昧になるSFブームがあったが
あれまだ続いてんの?
胡蝶の夢の何周遅れだよって話だけど
24なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 22:26:12.96 ID:G/YJQoVT
>>23
星雲賞は昔からこんな感じ
これはSFじゃない!あれはSFじゃない!と騒ぐバカが表立つとジャンル自体が衰退するもんだ
25なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 22:40:33.76 ID:pQvjwhdv
>>23
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%9B%B2%E8%B3%9E

歴代受賞作を見ても、特に日本SFでは科学考証至上主義だったことなんてないな。
26なまえないよぉ〜:2011/04/25(月) 23:52:26.21 ID:IqSTvo7f
ハガレンとか夏のあらしもSFなのか
なんでもありなのがSFか?
27なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 01:26:20.24 ID:/mMA5KL1
(S)すこし(F)ふしぎ
28なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 01:37:54.57 ID:e/dJah4T
ハガレン→上位世界の存在が現実世界に具現化されてどうのこうのな部分
夏のあらし→タイムスリップ
29なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 09:36:26.76 ID:u/hvNIpl
「涼宮ハルヒの消失」がノミネートすらされてないだけでも
SFイベントとして終わってる
30なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 10:00:35.19 ID:dSMCBZZM
消失は原作と対して変わらんから分けて考える必要ないだろ
んで原作はノミネート資格なくなってる

ベントラ入ってナチュンが入ってないことの方がおかしい
31なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 10:51:25.45 ID:ScrDLrGm
シンケンジャーとか頭おかしいだろ
32なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 11:34:29.07 ID:1OynCUL7
通好みっぽい四畳半神話大系が取りそう。
33なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:00:28.23 ID:qKZtY7Zj
小説はすべからく以下の2つに分類されるべし

SF:今の現実では起こり得ないことが起こるものすべて

ミステリ:それ以外のすべて
34なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:13:41.66 ID:eSoT46Gj
SF=サイファイ=科学的な考証に基づいたもの、書かれた当時の、機械的な統計に裏づけされるもの。技術の進歩によって容易にひっくり返ることがある。
ミステリ=あくまで、作家と言う一人の人間から見た社会の一面を描写したもの。真か偽を判断するのは難しい。
35なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:18:46.92 ID:jOJjD9MC
>>31
少なくともSFではないよな。設定的はファンタジー戦隊に類するし。
腐人気に担ぎ出されただけの裸の王様だな。
36なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:27:02.68 ID:eSoT46Gj
基本的ににほんのSFって
社会に対する不満を昇華するための快楽装置としてしか機能してないからな
ちゃんと科学的見地に基づいて
展望と書いたり警笛を鳴らしたりする人はいないよ
どれも作者の視点から見た世界の一部に過ぎないし
だから古いのでも読まれるんだよ
ちゃんと科学してたら、古いってほっぽりなげられるから
37なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:33:59.24 ID:eSoT46Gj
日本のSFってSFって言う名の妄想偏見小説郡だからな
サルトルやハイデガーやニーチェの思想から見た
社会の一部を切り出してるだけなんだが
みんながみんなサルトル脳だからパターンが固定化してダメになってるんだよ
サルトル脳だから三島由紀夫にたいしてひたすら罵言を浴びせたわけだな
彼は違う角度の脳を持ってたから
38なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 12:51:48.61 ID:yWCsGQ2Y
>>35
なんでもかんでも腐とか言っちゃうのがお前の恥ずかしい所だよ。
39なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 13:42:09.29 ID:XCeamBLH
>>15
今でも「プラネテスがSFねぇ・・・」なんてレスを見かける位後遺症が激しいけどな
”こんなものはSFではない病”の奴ら
まあこのスレにもそれっぽい奴らが出張ってきてますがw
40なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 14:23:16.97 ID:qgRHqI6v
第39回星雲賞は初音ミクだった記憶が…
41なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 14:50:07.91 ID:brJAYQpV
>>40
自由部門ね
42なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 15:05:37.44 ID:o92zZzrU
アレな星雲賞といったらやっぱり2001年のコミック部門でしょw
「カードキャプターさくら」
43なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 15:36:05.37 ID:Nr8SyK/a
一冊も読んでないな。

つーか今年は、ぶっちぎりでハヤブサのためにあるような賞だろう。
44なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 16:24:53.38 ID:hCIgFYFk
これって昔からの「SFサークル」の持ち回り賞なんだよね
45なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 17:23:38.17 ID:NIrPudGT
SFが廃れたから、ヒーロー特撮やSF要素の薄い漫画まで入れないと数がそろわないんでしょ。
46なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 19:47:24.72 ID:/wV/UpTq
今年はまどかが賞を取るよ
ISも良いところまで行く
だって豚の巣窟ですから
47なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 19:50:16.12 ID:/wV/UpTq
ああ来年か
48なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 19:54:16.17 ID:QlYTNsUl
ベントラーベントラーがノミネートしてる。
49なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 20:18:14.78 ID:9pu6fr4E
揚羽は俺の嫁
50なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 20:23:23.29 ID:pCHKo6/S
>>45
元気な頃は「ガンダムはSFじゃない」と言ってぶったぎってたんだよなww
51なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 21:08:26.15 ID:3rsM1g4a
華竜の宮はテッパンだろ

個人的にはベントラーベントラーがおもろかった
52なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 21:30:30.06 ID:YkOmc+/q
来年の自由部門はNHKが撮影してた津波の映像だったりしてな。
あんなんあったらどんな想像力ある奴でも創作物じゃ絶対勝てないし。
53なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 21:43:04.13 ID:f1xPJYj3
俺はとにかく惑星のさみだれが好きだからとって欲しいがハガレンの前では多勢に無勢だ
54なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 21:47:05.47 ID:ScrDLrGm
>>42
どこにSF要素があるんだ
完全にファンタジーだろ
55なまえないよぉ〜:2011/04/26(火) 22:25:26.06 ID:oIseEYuo
ペドは「allo,toi,toi」(長谷敏司)を読んでおけ
56なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 01:43:03.27 ID:fx+veE6y
>>54
ウォーターを冷凍庫で固めて倒すところとか…ごにょごにょ
57なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 09:58:14.63 ID:qXjqz4Yy
ゲーム無いね
58なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:06:48.46 ID:8W0iFbr3
日本のSF界は反社会であることが良しとされる
ロボトミー脳に汚染されているから
本当のSFが育つ土壌は無いんだよ
あるとしたら、もっと自由な漫画とかそっち系だけど
59なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:25:06.99 ID:TZa3bdTk
>>54
さくらちゃんを
Fuckしたい
立派なSFだよ
60なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:28:14.36 ID:8W0iFbr3
小松左京とかサルトルヒステリーじゃん
まったくSFじゃないんだよ
どちらかと言うと宗教団体に近い
61なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:31:03.08 ID:8W0iFbr3
ぶっちゃけ全体主義を皮肉ってるSF業界自体が全体主義に陥ってるのが現状
日本人には哲学的境地に踏み込むようなのが少ないから
宗教団体を皮肉る連中が宗教化しちゃうパターンが多い
62なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:39:02.37 ID:8W0iFbr3
サルトルサルトルというと目を輝かせるような年寄りが多い
シャブ中みたいでキモい
63なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:41:20.04 ID:ZXRMe8vX
はやぶさのカプセルの内部に残っていた粒子とかまったく言わなくなったな
64なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 10:45:40.52 ID:8W0iFbr3
日本のSFクラブって
何の影響力も無いただのサルトル信者のオナニー集団だからな
彼らの言ってることがパターン化しているのは
新しい境地に踏み込む作業をしている科学者じゃなくて
聖書を読んで引き写してるだけのカルト信者だからだよ

基本的なほんの読み方ってその人の引用元を探ることにあるんだが
SFクラブ系の本って古臭い哲学の経典が元になっていたりするし
逆にまったく関係ないジャンルに最新の論文が応用されてたりと
SFクラブの会員の視野の狭さが一番の原因
65なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 11:15:57.87 ID:saek77nd
>>10
『スワロウテイル人工少女販売処』 籘真千歳

長編部門ノミネート作の表紙を描いてる
66なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 11:21:19.72 ID:6xpwxi6Z
日本沈没と日本以外全部沈没を同時受賞させたイメージしかない
67なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 11:26:58.69 ID:l9LG0EjT
>>63
分析する研究所が震災の影響で何もできない状態
68なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 12:45:31.52 ID:VXb431j/
>>58
SF大会に憧れて参加したものの、余りに硬直した人間関係に失望し決別した
庵野と岡田が後に作ったのがエヴァなんだよな。
69なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 12:51:13.05 ID:A3JkBUrS
エヴァの時にはもう岡田いないし
70なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 12:57:37.74 ID:cwukVRC/
ベントラーベントラー面白かった!
ほのぼのゆるゆるの背景にハードなこだわり。
1クールでいいからアニメ化しないかな。
商品展開難しそうだから無理か。
71なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 13:06:38.33 ID:AvyjAL0B
確かにベントラー入ってるならナチュンも入れてほしいな
72なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 13:15:46.38 ID:5GX3wHQo
日本以外全部SF
73なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 13:55:06.92 ID:cQMRaPnO
ナチュンってまだ完結してなくね
74なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 13:59:15.28 ID:k1Y3CZjN
バルドシリーズはergだから無理か
75なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 14:20:21.89 ID:8W0iFbr3
岡田斗司夫とかゴミの象徴じゃん
ただのシニリストの癖にSFとか100年早いだろ
俺が言ってるのは脳みそが硬直してるSF界についてで
ただのシニリストは死にリストだよ
76なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:08:57.14 ID:7+NTuGdr
>>34
サイファイといえば、梅原克文は今、何所で何してるんだろ?
まだ小説書いてんの?
77なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:12:46.83 ID:7+NTuGdr
>>68
エヴァというか、ダイコン、ガイナックスね。
78なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:23:00.34 ID:jK42I+fy
あくまでも、硬直したSF大会参加者の投票だけで決まる賞だからな。
一般から見ると「何それ?」なのも多い。
79なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:28:58.25 ID:8W0iFbr3
だからSF界って言ってるじゃん
80なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:32:57.14 ID:xnWRD8bI
>>77
ダイコンはSF大会の為の組織だろうがw
つうか、SF大会の名前そのものだし。
81なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:40:47.43 ID:VdIwNEsF
ヲタに賞を決めさせちゃ駄目って言うことだな
賞を選定する商業側と
「あれはねーよwww」ととにかく否定から入るユーザー
って言ってるくらいが実はバランスいいのか
82なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:51:47.83 ID:8W0iFbr3
皮肉っぽいだけの作品を見るたびに
そいつらの神様の西洋の哲学者への冒涜だと思うわ
こういう作品が愚かなとかが口癖の駄目なSFオタクを量産するんだろ
クソだよ
83なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 15:51:53.94 ID:tJCV9/Oi
シュタゲみたいな「SFっぽいけど嘘ですから」って言っちゃってるのって、
SFヲタはどう感じるんだろう
想定科学ADVの「想定」部分
84なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 16:02:23.84 ID:8W0iFbr3
宇宙でへをこいただけでころしあいする話とか
宇宙で真空オナニーする話とか書いても
ウケるようなバカの集まりだろ
85なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 16:08:12.90 ID:vlnVhGWB
42回もやってるくせに何の権威もない賞だから気にするな。
何故かカードキャプターさくらが受賞した時もさくらサイドは
「星雲賞受賞」を売り文句には一切しなかったくらいだから。
86なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 16:14:51.30 ID:bsD0liKf
>>83
シュタゲはSF
87なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 17:02:22.84 ID:BCEmWhg1
そりゃサクラのターゲットは少女だったからな
88なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 18:23:31.41 ID:TZa3bdTk
>>84
手塚治虫を馬鹿にするなよ
89なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 18:31:15.04 ID:IfVwf223
「SF大会」ってお祭りに参加した「SFファン」にウケたって
だけだからな。星雲賞は。一応ノミネート選定のアレはアレ
だが

>>81 星雲賞は商業サイドが選ぶ賞ではねーです
(一応これも伝統)
90なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 19:06:29.17 ID:TZa3bdTk
>>86
シュタゲはアルマゲドンに近いと思ってた
91なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 19:10:43.00 ID:F0MTy+bn
>>83
空想とフィクションって、そんなに意味違うか?
SFって言葉があるのに、ほとんど似たような概念の造語を使うのは、科学的にはタブーっぽいけどな。
92なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 20:18:07.87 ID:6dH4vFPx
昔、リングにかけろが選ばれた
こともあった。SFというか実際はほとんどなんでもあり
93なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 20:36:27.32 ID:B8BMGcDS
うる星やつらとか究極超人あーるとも受賞してる。
94なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 21:53:43.61 ID:6dH4vFPx
うる☆は知ってるが、その2つは別にだなあ
SFだろ一応
95なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 22:32:22.12 ID:tJCV9/Oi
>>91
上手く言えんけど、理屈の体系が違うって感じかなぁ多分
シュタゲの方は現実の中に幻想を紛れ込ませて作品世界の理屈にしてるのに対し、
SFの方は現実の理屈を進めて拡張していくというか
SFだと「そんな理屈は現実と違うからルール違反ね」ってなる部分も、
シュタゲだと「いやこの作品だとそういうルールですんで」みたいな
TRPGで例えるとそれぞれ違うGMが居て、
現実準拠で展開するSF派GMと作品世界ルールで回すシュタゲ派GMと、みたいな?
96なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 23:14:29.86 ID:F0MTy+bn
>>95
そうすると、オレは前者のSF作品なんてほとんど知らないことになりそうなんだが。
ガタカとか、レッドプラネットとかは前者?とりあえずブレードランナーは後者寄りだよな。
97なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 23:23:44.26 ID:bsD0liKf
>>95
現実と違うからルール違反ってのはSFの中でも1ジャンル、いわゆるハードSFだけじゃね
98なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 23:35:27.48 ID:tJCV9/Oi
突き詰めるとめんどくさいから、SF=少し不思議で良いのかなやっぱり
カオスヘッドもSF!
99なまえないよぉ〜:2011/04/28(木) 00:26:18.87 ID:dxysi06i
>>95
その2パターンは既に19世紀にヴェルヌ(現実のルール優先派)と
ウェルズ(面白けりゃ現実のルールにはとらわれない)がぶつかって、
今のSFに大きな影響を残してるのはどう見てもウェルズの方だよ。
100なまえないよぉ〜:2011/04/28(木) 01:12:53.40 ID:fOQzVcsl
フランケンシュタインが最初のSF小説と言われてたり
101なまえないよぉ〜:2011/04/28(木) 02:52:37.55 ID:dtEaLbIO
竹取物語だろ
102なまえないよぉ〜:2011/04/28(木) 06:30:21.74 ID:br9J8eMz
>>100
早川さん乙
103なまえないよぉ〜:2011/04/28(木) 18:05:10.10 ID:BTyy7p3F
ルキアノスの本当の話もSF
104なまえないよぉ〜:2011/04/29(金) 23:48:43.44 ID:QwxUz8GN
選出基準に“期間内に終了した作品”とあるので『超人ロック』や(作者は“おとぎ話”だと言い張っているが)『ファイブスター物語』は永久に受賞できないだろう。
105なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 00:32:15.79 ID:RxuPYF2a
>>104
「完結」が条件でないなら、絶筆による受賞ならあり得るか。
106なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 01:09:14.06 ID:fM1KyCtW
>>105
その通り。
107なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 07:25:53.06 ID:bj118X5O
まあ昔からSF界とマンガ界は仲良かったし、
SFだって別にサイエンス・フィクションのみで、
サイエンス・ファンタジー排除してる訳でも無いし。

てか、第一回星雲賞の筒井康隆とかデビューした時、既に手塚がSF界の大御所になってたこと、
知らない奴とかもいるんだろうな。
108なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 12:54:30.20 ID:aquKIi9A
電王のタイムパラドックス解釈はなかなか斬新で面白かったけど、
Wやシンケンジャー(今やっているオーズ・ゴーカイにも)SFらしさは無いだろ。
109なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:00:20.88 ID:WUIQG5ex
>>107
そうなんだがガンダムあたりから離れていったな。
110なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:01:41.20 ID:eUxCVwvx
高千穂がいらんこというからw
111なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:06:46.53 ID:d6ovvirw
>>110
ラノベってなんだ?SFだろ?ってやつ?
112なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:11:59.41 ID:0blKdQ6b
>>108
「地球と言う無限のデータベースから情報を検索する」設定なんて、なかなかセンス・オブ・ワンダー
だと思うけどな。まぁ理屈はついてないがw
113なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:16:35.71 ID:eUxCVwvx
>>111
高千穂曰く
「ガンダムはSFを目指してSFにならなかった失敗作
1,2話だけSFだったのでそれぞれ85点70点、残り41話が0点なので100点満点で3.6点」
細かい点数はさすがに覚えてないがガンダムが終わったとき結構な長文でこんな感じの採点してファンの反感を買った
114なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 13:20:54.28 ID:mQEJqpTw
ラノベがSFじゃないと、SFが古典芸能扱いになっちまうんじゃねーの?

[自由部門]
<探査機「はやぶさ」(第20号科学衛星MUSES-C)の地球帰還>
<和歌山大学宇宙教育研究所による、「はやぶさ」帰還ライブ中継>
何で似たようなもんが2つ入ってんだか。今年ははやぶさで決定だな
115なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 21:22:54.73 ID:xUg3aE4Y
森奈津子が「エロ本見て勃たなかったからって、これはエロ本じゃないと言いだす奴はいないのにSF好きの間では同じ理屈がまかり通るのはいかん」と言ってたのをなんとなく思い出す
116なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:04:58.51 ID:OEc08Zss
まどかはキュゥべえあたりの設定がSFと言えなくも無かったね
117なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:19:19.15 ID:Z+PSyFjO
少し不思議なことがあったらSFでいいだろ?
118なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 22:35:12.07 ID:eUxCVwvx
>>115
全然センスなくて笑えないギャグマンガでも作者がギャグとして書いてればそれはギャグマンガだろ
と「これはSFだ、これはSFじゃない」と言ってる当時からよく思ってた
119なまえないよぉ〜:2011/04/30(土) 23:42:52.09 ID:6bNIGDCt
プラネテスの原作が受賞したのは
当時のファンとしては嬉しかったな
120なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 23:04:02.88 ID:If2Pu6D7
保守
121なまえないよぉ〜:2011/05/03(火) 23:51:25.37 ID:MTUQUWRz
>>116
選考委員の誰かが褒めてたから来年は少し期待できるかも。
122なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 18:07:44.10 ID:HkCHdoLu
小松左京の「果なき流れの果に」って小説が面白かった
123なまえないよぉ〜
う〜む・・・ハードなSF読みくなってきた