【漫画】「文藝別冊 吾妻ひでお 美少女・SF・不条理ギャグ、そして失踪」発売
吾妻ひでおの魅力を徹底解剖するムック
「文藝別冊 吾妻ひでお 美少女・SF・不条理ギャグ、そして失踪」が、
河出書房新社より4月18日に発売される。
同書では「失踪日記」のイメージに留まらない、幅広い吾妻の偉業に徹底的にフォーカス。
本人への2万5千字に及ぶインタビューや、
吾妻をリスペクトしてやまない吉田秋生・山本直樹との対談が掲載される。
また諸星大二郎、高橋留美子、とり・みき、竹本泉など豪華作家陣からの寄稿も
充実のラインナップだ。
さらに吾妻と萩尾望都による描き下ろし合作マンガ「愛のネリマ・サルマタケ・ゾーン」や、
吾妻がデビュー前に描いた未発表作品「すぷりんぐ」など、貴重な原稿も多数掲載。
ファン必携の1冊に仕上がっている。
なお刊行を記念して、5月14日に東京・リブロ池袋本店にて吾妻のサイン会が開催される。
整理券の配布方法などの詳細は書店サイトをチェックしよう。
「文藝別冊 吾妻ひでお 美少女・SF・不条理ギャグ、そして失踪」
・巻頭カラーマンガ 「SF玉手箱」
・吾妻ひでお 2万5千字 ロングインタビュー〜現代日本的美意識「かわいいエロ」の創造者〜
・吾妻ひでお+萩尾望都 描きおろし合作マンガ「愛のネリマ・サルマタケ・ゾーン」
・漫画家からの特別寄稿
諸星大二郎/すがやみつる/高橋留美子/ゆうきまさみ/まつもと泉/とり・みき/竹本泉/赤井孝美
・スペシャル対談
1.吾妻ひでお×吉田秋生「深夜の美女・SF対談」
2.吾妻ひでお×山本直樹「リスペクト対談」
・未発表・単行本未収録含む貴重なマンガ
・池猫/陽はまた昇る/チーねずみ/おおおおお/どくたい/変容 transfiguration/乞食/虚空のモナー
・デビュー前に描いた未発表の初期作品「すぷりんぐ」〜吾妻ひでおの解説付き!〜
・アイデアノート&ラフスケッチ 大公開!
・作家・アーティストからの特別寄稿
坂本龍一/菊地成孔/いしかわじゅん/手塚眞/大塚英志/新井素子
・身内が語る 吾妻ひでおの素顔
妻・アシスタントA/娘・アシスタントB
・徹底研究 吾妻ひでおはいかにして「おたく文化の祖」になったか
・カラーイラストギャラリー
・吾妻ひでお 50作品 徹底解説(1970〜2009年)
・吾妻ひでお 全430作品リスト
コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/47971 http://natalie.mu/media/comic/1104/extra/news_large_azuma-H1.jpg http://natalie.mu/media/comic/1104/extra/news_large_azuma-H4.jpg
2 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:55:47.45 ID:veYm7zKa
もうそっとしてやれよ
3 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:56:10.07 ID:Pbze6Scy
絵が上手いけどつまらない人
4 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:56:14.72 ID:yCs4REcr
だれだよ
5 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:58:01.96 ID:Qo2niuPL
あさりよしとおの次に絵柄と風体が合わない作者
6 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:58:12.66 ID:2tbD4pX5
買わねば!
7 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:58:19.18 ID:putWWYqF
「ふたりと5人」古本でしか売ってないねー
8 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:59:39.81 ID:8ED/ubJ0
朝鮮韓国人を皆殺しにしろ!皆殺しにしろ!皆殺しにしろ!
9 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 21:59:51.64 ID:nlON/+V0
マジレスすると吾妻がいなければ今の萌はなかった。
あるいは、もっと違うものになっていた。
10 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:06:32.52 ID:1Icvslni
せっかく社会復帰しても、すぐまた締め切り守らず原稿落として
失踪する。警察に保護されて奥さんに迎えに来させて社会復帰するが
また原稿落として失踪、ゴミあさり生活。
なぜにそこまで乞食生活が好きなのか
11 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:07:44.64 ID:kFeFqtKD
失踪日記はおもしろかったけどな
12 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:08:21.55 ID:+013LTBt
>>9 今の時点ではそう大差なかったと思うな俺は。手塚とかの方が大きいと思うし。
ただ、直系の先駆者としては尊敬してはいる。
13 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:09:58.33 ID:zexPvWSB
吾妻ひでお、とり・みき、江口寿史が萌え黎明期で、
高橋留美子あたりからじゃないかな。萌えカテゴリできたの。
14 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:10:34.24 ID:m5flV0/P
>>9 >マジレスすると吾妻がいなければ今の萌はなかった。
それはないわ
あるっていうなら最初にSFと美少女を取り合わせてそこにロリコン趣味をぶち込んだ事と
今の萌えのの発展の因果関係を教えてくれ
先駆者と開拓者は違う
15 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:14:11.99 ID:m5flV0/P
江口とか留美子とかのファンはそうやかましくないのに
あじま信者はなんで「始祖」とかいう「権威」にやたらこだわるんだろうねえ
本人の作風とは正反対だな
高橋留美子を今更崇めよなんて必死な奴は一人もいないのに
16 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:18:30.72 ID:27OhBBbI
この人はなんというか、もう歴史上の人物って感じなんだよなあ
同世代で現役って漫画家がいる中で、過去形で語られる人というべきか
17 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:21:34.03 ID:rT1Wn8s8
リアルタイムでふたりと五人、チョッキンとか読んでたな
18 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:27:40.37 ID:rtTAdzvx
当時はお世話になりました
19 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:46:20.62 ID:nlON/+V0
>>12.14
大雑把にいうならば、ストーリーから切り離して、
キャラそのものに焦点を当てるようになった大本が吾妻。
20 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:52:04.32 ID:xTiSQlnm
よし、買おう
21 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:52:06.41 ID:6UXMlXUl
今月のひでお日記読むの忘れてたのを思い出した
ありがとう
22 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:52:30.16 ID:+013LTBt
>>19 とりあえずそういう事にしておいたとしても、氏以外の誰も今まで出来なかったとか
今の萌がまったく別なものになってたとかは思わないなあ
23 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:04:59.43 ID:nlON/+V0
>>22 たまたまそれをやったのが吾妻だったということであって、
別の誰かであってもいいと思うよ。歴史ってそんなもんでしょ。
あと、違うものとはいったけど、まったく別とは言ってないよ。
ちょっと書き方悪くてゴメンね。
24 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:09:10.25 ID:MT3aRSBO
スクラップ学園が軽いノリで好きだった
奇想天外社から出ていた漫画も手放して後悔した
25 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:19:42.67 ID:sVAG0qft
とりあえず大手出版社が月一で仕事やればいい
26 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:20:16.27 ID:oUAH0ErT
吾妻先生本人は別にアル中で死にかけてるし、別に今さらメディアの
寵児になろうなんて思っていない。
神格化してるのは信者たちで、編集者や後進の作家が多い。
だからそれだけ与えた影響が大きく漫画界への貢献度も高い人で、
その割にずっと不遇だったという贖罪的な意味で今さら持ち上げてる
有名作家も多い。
27 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:26:49.78 ID:nIE2nvks
全盛期の時点でもマイナーさが売りだった感じだよ。
28 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:30:34.12 ID:+013LTBt
まあオタ系マンガの歴史には明確に名は残ったな、大御所の次くらいで
29 :
なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 23:33:20.30 ID:cQ4p+k2R
漫画読んだけど期待はずれだった
サブカル層が評価してる印象
30 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:00:01.20 ID:8wIf4Czw
いしかわじゅんの次ぐらいに
「こんなの読んでる非凡な俺」
アッピールの為だけに持ち上げられてた人
二人とも
「インテリ崩れの無念が作品に漏れ出してる」
って部分も
ああいう連中に受ける要素だったのかもね
31 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:26:19.16 ID:E1PKHZXW
吾妻氏は原案でそこらで暇してる若手が書けばいいんじゃね?
32 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:30:32.43 ID:HqUhxTwZ
ななこは可愛かった記憶がある
33 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:34:18.24 ID:kS75tmsD
基本的に痛い人だしな〜
34 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:55:17.82 ID:JiClrAce
ローリングアンビバレンツホールドがなければ
人生まともに過ごせたんじゃないかと
35 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 00:56:53.18 ID:j/x3r73j
完全に過去の人
まあ名前が残っただけそこらの雑魚作家よりは上等
36 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 01:12:20.69 ID:TFsH3T6H
イヤになったら描かない
とゆうのを冨樫よりずっと先にやっていた先駆者 江口もだが
37 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 02:04:31.74 ID:BtZ9Uggh
よく分からないんだけど、この人以前にはこんなロリっぽい絵柄はなかったってこと?
それとも別のことで先駆者として尊敬されてるの?
38 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 02:12:52.67 ID:mJJLGIf2
ロリ同人とか自作品エロ同人の先駆者じゃなかったか
39 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 03:26:30.52 ID:lQub/1e3
諸星から吾妻へのコメントって
見た事無いけど過去にはあった?
40 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 04:55:01.84 ID:4VpiHupT
DAICONアニメは吾妻ひでお風美少女だったなあ。
真似して書こうとしたら難しすぎて挫折したよ。
41 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 07:50:58.17 ID:K0mtV6IM
ななこSOS
42 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 09:19:38.22 ID:4DVe/WGY
もとこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
43 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 11:04:29.41 ID:S0zgVO5L
44 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 13:44:30.49 ID:BtZ9Uggh
45 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 16:08:49.21 ID:MPp4MiCS
いわゆる今で言う萌え系美少女キャラの先駆け的な人だろうな、
今はスーパーで果物の包装になるほど当たり前の代物だが、
70年代中盤あたりでほかにまず見られなかったからな。
単なるアニメや手塚マンガあたりがまだその手に近かったほど
46 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 16:16:39.98 ID:S0zgVO5L
>>45 未少女萌えというより、萌え概念そのものを表現した先駆けじゃないかな?
どんなものでもフェチの対象になりうる・・・みたいな作品が多かったし。
47 :
46:2011/04/18(月) 16:17:16.33 ID:S0zgVO5L
48 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 17:06:32.33 ID:iC83A2oV
最近、安彦良和と連れ立っているよね。
年齢と出身が割と近いからかな?
49 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 17:11:17.85 ID:i5KuPqme
漫画での二次ロリコンの概念作ったのは和田慎二とあじまだったな。
2人とも単なるアリスマニアだったけどw
50 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 17:48:37.62 ID:iC83A2oV
>>49 和田、あじま、だと、竹本泉も仲が良いね。
51 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 18:27:27.88 ID:MPp4MiCS
内山っていつからだっけ
真性ロリペドならこの人が最初だろw
竹本は後発だからな、まあ語るべき人ではあろうが
52 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 18:30:02.23 ID:E1PKHZXW
これ買うのすげー緊張した(笑)
裏表紙が
>>1の二枚目なんだぜ・・・
とらのあなとかアキバとかで耐性ついたと思ったが、
まだまだムッツリなんだなと思った28歳
53 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 18:40:28.33 ID:iC83A2oV
54 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 18:40:44.53 ID:i5KuPqme
>>50 竹本がいたなw
>>51 そのころの内田ってまだ劇画書いてたような気が・・・
絵が劇的に変わったの漫画ブリッコあたりからじゃなかったっけ?
あんどろ以前はよく覚えてないけど・・・
55 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 18:45:08.78 ID:iC83A2oV
>>54( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
2ちゃんねるの高齢化がうんたらかんかたら。
56 :
なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 19:00:25.17 ID:i5KuPqme
>>55 高齢化( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
で、内田って誰だよ・・・間違ったわすまん。
57 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 00:05:58.99 ID:H3IQC/sq
不条理日記のような漫画はなかなか描けん。
58 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 00:30:43.56 ID:78U3j7xj
読んだ後、一ついえることは
この流れの孫にあたる第3、4世代の寄稿がなかったのが残念
かきふらい書いとけよ
59 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 00:35:02.78 ID:cT7LRmIt
いしかわじゅんとの抗争が懐かしいな
60 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 00:39:58.21 ID:PDh1441i
61 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 00:48:35.88 ID:8vhfQ2l1
>>15 江口も高橋も一時代を築き名も実も手に入れた。
吾妻はどっちも手に入らなかった。
62 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 03:45:59.95 ID:Zbkiaq4b
江口はあんま差は感じないが
63 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 10:33:30.92 ID:yezCHN0X
今ほど、アニメ化が当たり前でなかった時代にアニメ化された作品がある時点で勝ち組だろ。
まあ、若いのはアニメ化された作品自体知らんだろうが。
64 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 11:17:57.12 ID:BZy/Ohz7
きぶんきぶん めがみちっくあはん
65 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 11:34:42.68 ID:ERdBK/6h
すくらっぷ学園なんか今アニメ化しても通用すると思うよ
動くミャアちゃんが見たい
66 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 11:47:01.75 ID:uFvYxshN
67 :
なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 21:10:02.21 ID:hOiuAQS7
アシBの4コマにワラタ。
68 :
なまえないよぉ〜:2011/04/21(木) 06:56:43.88 ID:AMyRhonO
かなりいい出来だった、文藝別冊。
そうとうな吾妻ファンが作っているとみた。
69 :
なまえないよぉ〜:2011/04/21(木) 07:52:15.62 ID:hOeBKfCB
>>30 2011年現在の時点で吾妻の作品のファンである人はオタクよりもサブカル寄りだな
変態、作家性が強い、作品背景が理屈っぽい、何となく場末感漂うとサブカルらしくなる
70 :
なまえないよぉ〜:2011/04/21(木) 14:03:06.99 ID:D0Cb2IDp
正直インテリ崩れの無念が出てるとかとかいしかわはともかく
あずまはかなり違和感があるんだが
71 :
なまえないよぉ〜:2011/04/23(土) 02:41:56.06 ID:qvjt8m5m
72 :
すわきち@上京中:2011/04/23(土) 19:32:37.55 ID:B8U3nPWR
先生の二つの展示会を見て来たけど、吾妻ひでおは1979年ビッグバン。内山はその後の80年代のインフレーションを牽引といった役まわりかな?
73 :
なまえないよぉ〜:2011/04/24(日) 04:39:53.78 ID:YL7WpGN5
失踪日記からファンになった俺は実は少数派なの?
一連の失踪シリーズはすごいと思ったが、普通の漫画は絵が古くさすぎて読むに耐えない。
74 :
なまえないよぉ〜:2011/04/24(日) 06:47:05.05 ID:H6FN6DTL
>>73 アジマは、もともと絵が下手なのだが、
女の子の絵だけは劇的に可愛くなっていくんだよ。
75 :
なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 18:54:28.45 ID:+TGY3shb
76 :
なまえないよぉ〜:2011/05/06(金) 23:07:39.80 ID:cjYKOCMN
>>43 お、俺もシャンキャット好きw
不条理日記は何度読んでも分からん
元ネタ知らんし、第一SF興味無いし
陽射しの方がいい
77 :
なまえないよぉ〜:2011/05/12(木) 07:42:26.91 ID:qQBnDhWC
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
78 :
なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:08:01.30 ID:8pCAftcJ
吾妻ひでおは、ロリコン漫画ブームを作ることは出来たけど、「萌え」を
作りだすことは出来なかった
その経緯が分かる本だな
79 :
なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:14:41.25 ID:GswDvHew
ハクション大魔王とかいいからコロコロポロン再放送してくれよ
今でも十分通用するし実況向きだ
80 :
なまえないよぉ〜:2011/05/13(金) 22:49:00.21 ID:UoyHGgBz
明るい明るい、根が明るい!
81 :
なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 21:08:08.15 ID:rN5Z+txq
この本すごくいいね。
もう追悼版もいらないってくらい充実している。
82 :
なまえないよぉ〜:2011/05/14(土) 23:52:34.15 ID:p0/fPZeu
>>9 そう言われるのに相応しいのは江口寿史や高橋留美子じゃないかなー
手塚治虫は置いといて
吾妻の方向性は結局萌えの傍流にしかならなかった気がする。
むしろ一部の少女漫画、例えば陸奥A子あたりのエッセンスの方が萌えに流れ込んでるような
えーと
84 :
なまえないよぉ〜:2011/05/15(日) 18:55:15.85 ID:0mCC1d1S
>>82 凄い評論家現る。
高橋留美子は吾妻ひでおの影響有り過ぎ。
ふむ
86 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 12:39:41.46 ID:34qYUesg
>>78 「萌え」を作り出した奴等(男女)の道を切り開いてやったとか
土壌を作ったとか、育てたとか
87 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 12:40:34.00 ID:34qYUesg
そういうことなのです
88 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 14:03:49.65 ID:9kvXMdUw
>>82 ちゅうか、アイビーまんがの男性ファン層と吾妻先生のファン層はかなり被ってたような?
表裏一体の存在だったんじゃないかと思うんだけどな。橋本治が何か書いてなかったっけか。
89 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 14:37:10.91 ID:BIckN7GU
>>82 萌えるキャラ要素満載の漫画というより、およそ萌えられるとは思えないモノで
萌えるキャラ達の出てくる漫画のハシリが吾妻ではなかろうか。
萌え漫画にではなく、萌え概念に貢献したという感じでw
90 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 14:47:59.74 ID:hy5y0Ryr
そんなに巨匠だったのか。
女体化は吾妻で初めて見た気がする
92 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 17:11:08.18 ID:c+N94T0s
読者にというより、同業者に与えた影響が半端じゃないね。
93 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 17:47:08.03 ID:BIckN7GU
そういえば「フェチ」って言葉が「萌え」によって駆逐された感があるなぁ。
94 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 20:17:52.24 ID:GJDZbk3H
むかし、チャンピオンで手っちゃんていうマンガが有ったけど
今はああいうの駄目なのかな。
95 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 20:40:16.29 ID:oqQAKrVr
オバQ型人外いそうろう漫画という意味では手っちゃんとイカ娘は同じ系列
96 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 22:13:01.90 ID:4+MXQKUz
>>94 古谷三敏先生の作品ですな。(今は亡き赤塚不二夫先生のアシスタントですな。)
本当に手だけの主人公が宙に浮いて会話するだけの漫画だから
「ダメおやじ」とは違う一面の作品でしたな。
97 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 22:15:36.31 ID:t1RNZ3GK
>>31 原案サクサクが出来るなら失踪なぞしないだろ
98 :
なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 22:51:27.04 ID:BRhITQ3B
吾妻先生的にラブプラスをどう思ってるだろうか
99 :
なまえないよぉ〜:2011/05/17(火) 03:01:21.70 ID:vIr7Bt2s
前にこの人が霊夢描いてた時は驚いた
チャンピオンに載ってた「手っちゃん」と「チョッキン」は面白さが分からなかった
「ちびママちゃん」はちょっと好きだった
チョッキンはコミックス持ってたな、中で北海道弁使ってたから氏が北海道出身だと思った作品
まあ、確かに絵や雰囲気で買ってた部分はあったが、内容も当時の吾妻の作品の中では
普通に漫画として読める物だったとは思う。別に傑作でもないがあれが駄目なら
他も差はあれど、吾妻作品は駄目じゃないかな、まあこの人の作品って
誰が見ても面白いってもんじゃないからな。
、
吾妻ひでおは先駆性もあるが、先進性で評価されるべきじゃないかな
「そこまで幼いと萌えない」「そこまで異常だと萌えない」「そこまで無意味だと萌えない」
の最果ての境界を押し広げた
高橋留美子は吾妻の方向を目指して少し進んだけど、ほどよいところで止めたからメジャーになれた
「萌え豚」の言葉を一気に広めたISでさえ頭身高いしグラマラスな体をしている
時代は吾妻の方向を目指してゆっくり変化して来たけれど、
未だにメジャーは吾妻の場所にはたどり着いていない
まあ辿り着かないだろうし辿り着かないでいいんだと思うがw
103 :
100:2011/05/17(火) 22:21:48.26 ID:OHxnx4+R
>>100 そんな俺だったが、中学のとき奇天の単行本に出会い
あじまにあへの道を転げ落ちて行った
SFパロ、美少女、エロ、自虐ギャグが最高だった
そういえば漫画家が自身の作品に出てる作品ってあまりないな
お〜い
誰か
>>104に教えてやってくれ
現代の漫画の歴史を語ることになるかもしれんのでめんどくさいんですけど
>>105 手塚治虫
の一言以外に言う必要もなければ言う気力もない
>>104 ゆうきまさみの自画像は、吾妻のマネってカミングアウトしてたな。
北海道つながり
パソ通時代に「萌え萌え」とか「萎え萎え」とかよく使ってたけど、萎えの方は
それほど定着しなかったな
吾妻ひでおの漫画が萌えとは関係ないというのなら、「萎え」でいいじゃないか
吾妻ひでおが描いてたのは、萎え漫画です
吾妻ひでおの萌え表現といえば、「フェチアイテムを持ってゴロゴロ転がる」だろw
たらこを持ったナハハ大家が「たらこ、たらこ」と叫びながらゴロゴロ転がったり、
吾妻自身がどマイナーなSF小説抱えてゴロゴロしたり・・・・・・w
「萌える」という行為を直接的に描いたという意味で先駆的と言えるのでは。
そういえば、萌えの世界を作ることになる人種をネタにしているな
誇張してギャグにしたりしてるけど
メタ萌え漫画家
(あー、誤解されそうな言葉だな
シャレになってるような気もする)
113 :
なまえないよぉ〜:2011/05/20(金) 01:12:15.46 ID:bFuU1qIO
篠崎愛の追っかけって何
売れすぎたので今は中村静香らしいけど
115 :
なまえないよぉ〜:2011/05/24(火) 20:40:47.02 ID:7N1R5PB/
日本の漫画はつげ義春が作った
っていう話がすごかった
日本の漫画の流れには手塚治虫の亜流と、つげ義春があったという話
でも、梶原一騎もあるんじゃないかと思ったりした
そういえば吾妻の頃は萌えという概念が無かったので
「これは男子のための少女漫画です」とか云ってたっけ
>>115 というか梶原やさいとうは「劇画」だったと思う
いつのまにか漫画と劇画の境目がなくなってしまった感じだな
買った
失踪の言い訳だった「取材旅行」が、本当の意味で「取材旅行」になったっていう
娘の四コマが笑ったw
アシBも『失踪日記』のヒットに乗っかって、失踪の娘あたりを書いてほしかった
得意の諸星ネタ「ナハナハ様」
昔、少年チャンピオンを読んでたから吾妻先生の作品はよく読んでたな。
ラ・バンバ、エイト・ビート、きまぐれ悟空・・・
年がばれるなw。
おっさん乙
(こういうこと一度書いてみたかったんだ)
2ちゃんねるの雑誌に連載された漫画だけどさ、
いまいちな感じがするのは時事ネタが多いせいか?
吾妻ひでおはサブカル界(の底辺)の王だったことが分かる
126 :
なまえないよぉ〜:2011/06/12(日) 23:05:40.57 ID:zPW31Atf
「萌え」には遠い吾妻センセであった
自分でも時代遅れなの分かってるから
深夜アニメに嫉妬してブログに悪口書いちゃうんだろうな
気が若くて微笑ましい
>>104 はとりみきの字の本(しりとり辺り)を読むと良いと思う。
充実したオナニーライフを送るけいおんコキ厨に嫉妬
130 :
なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 22:14:47.68 ID:LT5ThLJ1
吾妻ひでおでオナニーしてたじじいはさっさと脳血管が破裂して死ねよ。
131 :
なまえないよぉ〜:2011/06/13(月) 23:11:38.99 ID:QI42ZSCk
吾妻ひでおの漫画は読んだことないんだけど水田恐竜って人の単行本は買った事がある。
ぱんぷきんブルマとか。この人も吾妻氏の影響受けてるんかな。
>>131 水田さんはあじま氏に帯コメント書いてもらって感激してたような
「ギャグも面白いし女の子もかわいい、俺なら買うね! でもクレ」とか書いてあったような
うろおぼえ
>ブログに悪口書いちゃう
事実関係把握してないんだったら黙ってなさいね。
134 :
なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 02:00:53.79 ID:bGMfWKPE
>>130 吾妻キャラは可愛いけど抜き用じゃなかったんだよ
当時なら内山亜紀とかみやすのんきの方が圧倒的に使えた
135 :
なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 09:10:26.85 ID:FTY5geAX
嘘こけ
当時からあんなものはいやらしいロリマンガ
妹のいる友人が嫌悪してたよ
136 :
なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 09:14:37.35 ID:ZsilhjU8
アグネース
水田恐竜は元吾妻のでし
この人、失踪ネタでどれだけ食いつなぐんだろう
>>138 今はアル中病棟の続編を描いている。
「地を這う魚」の質量から考えても、結構なものになるはず。
アジマが「まどか☆マギカ」を見ているらしい(BDか?)。
鬱になりませんように・・・。
鬱になりませんように・・・。
鬱になりませんように・・・。
鬱になりませんように・・・。
鬱になりませんように・・・。
141 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/14(火) 22:47:44.59 ID:7f+u857F
>>131 水田氏の代表作「放課後キッチン」のキャラ名「吾妻ちかこ」「吾妻日出夫」を見てもわかる
○ 漢字では「吾妻知佳子」かなぁ〜
(し′
 ̄
142 :
なまえないよぉ〜:2011/06/14(火) 22:52:23.30 ID:4erzp2xb
>140
いきなり3話見てあの反応だから大丈夫じゃない?
あじま世代は昔永井豪とかのグロも見てんだよ
実際昔のエログロまんがやアニメに比べりゃ、まどマギなんて騒ぐほどのもんじゃないわなw
>>138 失踪評論家としてマスコミに出ていけたのにやらなかったし、
ドラマも頓挫したのに、なんだその皮肉は
まぁ、アジマはマミ派だろうな。
乳的に考えて・・・。
ハッキリ言ってシリアスは楽です。バカでも描けます。
今は日記くらいしか描いてないの?
あ、『失踪日記』の続き描いてるんだっけ
今描いているのは「アル中病棟」。