【アキバ】秋葉原歩行者天国4月17日から再開。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
皆さん、こんにちは。
秋葉原は好きですか?

既にご存じの方も多いかと思いますが、
震災以来、再度中断されていました秋葉原歩行者天国が、
正式に来週4月17日(日)からの再開が決定いたしました。
4月からは時間も1時間延長の夕方6時までと、また信号を気にせず
買物できる時間が増えました。

と言うことで、本日はお隣の街、銀座の歩行者天国にお邪魔し、
勉強してまいりました。

結論、秋葉原も良い街ですが、銀座も良い街でした。・・・つづく
http://livedoor.blogimg.jp/akihabara_infomation/imgs/9/0/90d86daa.jpg

アキバガイドBlog
http://blog.livedoor.jp/akihabara_infomation/archives/1565329.html
2なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:12:33.30 ID:ygvFxyQl
ニダ
タンクトップ男、カモーン!!!
3なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:16:00.67 ID:kKhrXZ2n
信号は当然消して節電するんだろう
4なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:25:39.42 ID:OpaF5HrE
秋葉原で路上ライブは禁止です
5なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:26:02.02 ID:wJwLkUa/
女装や盗撮ブログが野放しなので行かない。
6なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:26:42.21 ID:u6wrORrv
今ほこてん再開して何の意味があるの?
もう少し先でよかっただろ。
7なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:28:52.27 ID:Hj6OQ3kR
やったー、少し買い物しやすくなる。
ただし、おかしな路上パフォーマーは厳しく取り締まってて下さい。
8なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:32:10.19 ID:HVvqMt9z
いらねー
9なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:36:19.87 ID:xWggf2tK
またすぐ佐藤みたいのが来ないと良いがね
10なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:38:45.72 ID:bSULtbI3
また露出女出ないかな〜
11なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:44:01.18 ID:Ql+3burn
AEDの募金してたキチガイはばっくれたの?
12なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:44:05.26 ID:mCl1plio
>>5
さすがに自粛すんだろそんな連中
13なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:46:15.94 ID:VSX8gU0q
ただ歩くだけなら普段でも別に困らないのに
なぜわざわざ歩行者天国にする必要があるのやら
14なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 23:51:21.53 ID:oG+MwSWD
観光客いないぞ。
15なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 00:53:36.18 ID:Dqtw8btb
何でもありな頃に戻ればいいのに
1箇所くらいあってもいいと思うんだ
そのかわり秋葉のみな
16なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 02:03:56.31 ID:nkMwZXID
アキバの懐古スレで
ハルヒが懐かしいと書いてあって時代を感じたわ
言われてみたら表通りのぱんつ見せ女も無修正エロゲポスターも過去の話なんだな
17なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:30:43.32 ID:G+zf/frY
ここっていろんな板とリンクしているんだなー
遊園地板の情報も災害で出始めたし
18なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:49:05.41 ID:6HBxJJwz
だんだん「きれいな街」になっていくんだろうね・・・
19なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:54:29.48 ID:3OyJrTRV
余震で中央通りと銀座線ぽぽぽぽーんしたりして
20なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 14:23:56.70 ID:5uhP/6Ed
キレイな街って流行廃れが早いからブランド維持コストは高いと聞く。
遅かれ早かれ震災被害の拡大で経済破綻する首都圏でブランドを維持できるかね?

金の切れ目が縁の切れ目って奴さ
21なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 14:43:18.98 ID:G+zf/frY
>>20
最終的にオフィス街になるというのが当たり前らしいね

新宿南口はその一例に過ぎない

ていうか、大宮のペデストリアンデッキがオタクで埋め尽くされそうだ…
22なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 14:51:57.00 ID:G+zf/frY
コスプレ出来ないのは勘弁して欲しいよ…
僕はアイデンティティー重視で写真を断るけどさ、最近は目を光らせているせいで、
閑古鳥が泣いて監視員が多いというとんでもになってますけど…

その代わり、周辺のテーマパークが歓迎していますからいいですけどね
23なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:00:45.58 ID:ygE9Hmeh
コスプレ馬鹿や歌うゴミ屑とかが消えたホコテンって素敵やん
24なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:16:29.06 ID:iJCVltfu
>>15
なんでもありな町はあってもいいと思うんだがマスゴミが面白おかしく報道して加藤呼び寄せるパターンだけは勘弁
25なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:21:02.53 ID:G+zf/frY
>>23
さらには「走るな」、「立ち止まるな」
ホコ天の意味を為してないじゃん。

しかも、ディズニーランドみたいな断り方でなくぶっきらぼう。

あれじゃ、イメージさらにがた落ち
26なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:23:42.75 ID:iJCVltfu
>>25
それはマークされたコスプレイヤー(パフォーマー)とカメコだけだろw
レイヤーは全員消えていいよ
27なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:24:30.47 ID:ygE9Hmeh
>>25
あなた達が消えただけでイメージアップ抜群なので+ですよ。
そもそもさらには「走るな」、「立ち止まるな」っていうのは
一般客へではなくあなた達関連で止まったり騒いだりしてる人へですから。
28なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:27:57.01 ID:XyqtyzTl
>>5
盗撮ブログはアキバの恥を探してアフィ稼いでるから自重しない
その癖、在特会の量販店への暴動は記事にしないクズ野郎
29なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:32:17.05 ID:1H1l171X
一ヶ所ステージを設けて予約制でイベントとかできないものなの?
規制が厳しいなぁ
30なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:35:52.13 ID:G+zf/frY
>>26-27
あれ、普通の人と外国人にも言ってたが…(ホコ天再開時)

それ以来知らない。

それと、僕がコスプレする際は自宅か近所だ。
外に歩いて川越の蔵造りが限界か
31なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:39:49.44 ID:iJCVltfu
>>29
一回今のセガがあるところがステージになったろ
しかしすぐ潰れたじゃん
ようするに金払いたくないパフォーマーしかいねえから会場なんて無理
32なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:40:13.56 ID:G+zf/frY
最後に僕は秋葉原を「オタクの聖地」というレッテルを剥がすことを切に願う。
6月末までに秋葉原のサブカルチャー機能を大宮や川越に移転させればいい。
ただ、K-BOOKSがザコンに移転するんだよなぁ…
33なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:42:01.73 ID:ygE9Hmeh
>>30
>コスプレ出来ないのは勘弁して欲しいよ…
僕はアイデンティティー重視で写真を断るけどさ、最近は目を光らせているせいで、
閑古鳥が泣いて監視員が多いというとんでもになってますけど…

>それと、僕がコスプレする際は自宅か近所だ。

コスプレすると脳みそ腐っちゃうの?
34なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:42:54.76 ID:G+zf/frY
そもそも、秋葉原をオタクの聖地と言ったの誰?
どこのどいつだ?

それと、秋葉原は電気街だ。
35なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:47:20.98 ID:ueS+jzYN
オタクな店があることは別にかまわない。方向性は違えど戦後の秋葉原はカオスな街だ。

ようは、「電車男」以降のアキバ系のイメージで面白おかしく取り上げようとするマスコミが自重してくれればいい。
36なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:47:32.07 ID:G+zf/frY
>>33
そんなバカな。
ちゃんと節度を持ってるよ
でなきゃ、そこらへんのDQNと変わんねぇよ
37なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 15:52:34.01 ID:G+zf/frY
僕が思う「オタクの聖地」は大宮だと思うよ

秋葉原で最大の誤算と言えば、AKB48のファン層変更。
今やかつてのモーニング娘。と同じファン層になっちゃったじゃん。

そして、石原慎太郎の存在。
やつのおかげで今のオタクは肩身の狭い思いを強いられている。

さらに7月からはさらなる規制。
38なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 17:36:12.39 ID:XyqtyzTl
>>35
盗撮ブログが岡っ引き根性出さなければマスコミもネタ無いと諦める。
股開きババアとカメコとマスコミを連鎖反応で呼び寄せたのは盗撮ブログ

都条例の規制派がミスリードで特殊な書店のコミックをリンクした先も
盗撮ブログ
39なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:19:06.20 ID:j6KK9XuM
>>34
秋葉原は青果市場だった。
40なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:23:16.21 ID:j6KK9XuM
ホコ天を有料化できればコスプレイヤーとかいなくなるだろ。
一回ホコ天内に入るごとに500円取るとか。
41なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:43:23.99 ID:bkp5L85V
警察増えてるしそれなりに治安は保たれるんじゃないのか
42なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:54:47.78 ID:ueS+jzYN
>>40
それホコ天じゃなくてイベント会場
43なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 19:13:44.97 ID:wzSW3O7v
>>31
捏造乙
潰れたんじゃなくて、単なるつなぎ
ビルのオーナーの裁量に決まってるじゃんそんなの
44なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 19:50:20.67 ID:G+zf/frY
秋葉原のホコ天って、オタクでは無くて一般人に向けたものになったよね…

かつての原宿のタケノコと秋葉原のオタクは似ているんだがね
45なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 19:52:29.19 ID:ueS+jzYN
>>44
いや、もともと秋葉原の歩行者天国は買い物客のためにあるものなのですけど・・・
46なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 20:25:17.72 ID:G+zf/frY
この調子で、オタク系統のお店を池袋に移転・統合させればオタクやパフォーマーはいなくなる。
乙女ロードの現状を見ろ。
秋葉原を追い出されたレイヤーが乙女ロードに粘着している

ナンパされた中高生もいたらしい
47なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 20:31:07.87 ID:G+zf/frY
【関東第3の】池袋・乙女ロード 総合【オタク街】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1256961940/

この有り様だぞ
48なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 20:41:14.03 ID:4LQ831+2
やっと元の電気街に戻ったらこれかよ!?

とりあえず変人のパレードとかは取り締まり強化よろしく

49なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 21:27:16.06 ID:LJe0o60p
変人はいらんけど、オタク観光の客もいらね
あの何かしらのオタクがぶらぶら買い物してる街が良い
50なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 22:09:38.00 ID:sWzk5t+k
ホコ天あるのとないのとで治安は違うよ
ないほうがやっぱいい
51:名無しさん::2011/04/12(火) 22:26:27.56 ID:x41GzKN9
こんな事態だし何か起きそうだから行く気になれん
52なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 23:31:30.94 ID:ygE9Hmeh
あれだけ警官居て何か起こると思ってるあなたって…。
やるなら渋谷、池袋とか手薄なところ狙うだろ。
今のホコ天は何かしたら拳銃持った警官が飛んでくるぞ。
53なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 23:40:11.58 ID:ueS+jzYN
いや、突然の地震による何かを心配してるんじゃないの?
54なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 09:23:30.78 ID:vayFnPm1
>>52
首相官邸に日本刀持った男が来て警官が指切断されたり
アキバも紀子様以後やホコテンのパフォーマー取り締まりで
警官は多く巡回してたが加藤を阻止出来なかったろ。

警官飛んでくるとか拳銃撃つのも昼間人多かったら難しい。
実績としてさす股使ったり素手で取り押さえてる。
オタク以下の妄想してないで現実見ろよ。
55なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 14:48:02.88 ID:pfUc7Q6T
4月17日ってサンクリの日じゃん
56なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 18:31:47.16 ID:BBzj779D
>>52
何かしたら銃撃戦が始まるんですね。すごいね。
俺、銃撃戦が起きたら喜んでアキバ観光に行くよ。
57なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 18:49:49.98 ID:eGfnhRR2
お湯飲んで、下駄はいて観戦すっか?竹馬もいい。
上からの眺めがいい。

58なまえないよぉ〜:2011/04/14(木) 12:57:12.78 ID:xFitD7wg
08年の6月まではケースを買える状況じゃなかったよなぁ…

監視の目のおかげでケースを振り回せるようになった。
(それまで買うとなればへっぴり腰だぞ)
59なまえないよぉ〜:2011/04/15(金) 13:44:36.08 ID:LjjXnoRM
あの時間にころなやUDXの陸橋にいて
リアル○○○は笑えた!をやってた連中いるんだろうな
例の交差点が一望できる特等席から
60なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 18:24:09.28 ID:+Z+9IBYM
>>58
ぶんぶん振り回していたら元も子もないが…
ていうか、へっぴり腰になるんだったら通販で買えよ
61なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 18:52:09.76 ID:Btw45XPq
去年某メイドカフェにいったら
お母さんが料理がおいしくないと
もらしてた・・・
62なまえないよぉ〜 :2011/04/16(土) 18:55:20.82 ID:gkoVGcZC
と言うかあの手の犯罪を秋葉で起こさせないのならホコ天中止だけじゃ不十分だよ。
秋葉を店も企業もない普通の住宅街にでもしないかぎり標的にさせる可能性は残る
63なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 19:12:17.05 ID:X/LrWx3K
歩行者天国を一時休止にしてたのはあくまで震災による影響だよ。
「あの手の犯罪を秋葉で起こさせない」とかは関係ない。

それはホコ天実施時に車が突っ込んでこないように1本手前で止めてるし、
警官を配置して警戒している。
64なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 19:28:22.83 ID:FZ4Lnje8
明日秋葉原行くんだけど…
ホコ天始まる前に帰るか。
65なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 20:02:16.54 ID:VQk/cUrA
>>62
自分でまるっきり意味の無いこと言ってるって理解してる?
66なまえないよぉ〜 :2011/04/16(土) 20:06:19.56 ID:gkoVGcZC
>>65
うん。だからホコ天に事件の責任を押し付ける必要はない。
67なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 20:34:45.60 ID:OWTpBvpj
またコスプレイヤーが問題起こすんですね、わかります。
68なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 22:21:42.26 ID:hAJVX6Lk
ダンスとか女装コスプレで騒いでた連中が、批判に対して
「時代に乗れない連中の嫉妬乙w」とか上から目線だったのはよく覚えてる。
69なまえないよぉ〜:2011/04/16(土) 22:43:47.25 ID:rQoiT4If
あいつらももう大学かいい歳なんだろう
懐かしさすら感じる
あの頃の日本は変だったがとても平和だったのは間違いない
70なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 09:15:08.93 ID:ItdHyqHo
またゴキブリが逮捕されに集まるのか
71なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 11:04:59.47 ID:IybXK9Q3
アキバガイドBlog : 秋葉原、スゴイ人出。
http://blog.livedoor.jp/akihabara_infomation/archives/1569333.html

本日、4月17日(日)からまた秋葉原歩行者天国の試験的実施が
再開されます。

ところで、3月19日(土)の3連休あたりから秋葉原の人出は、
毎週末、多く、春休みも終わった今週末からは心配していたのですが・・・
↓こんな感じです。
http://livedoor.blogimg.jp/akihabara_infomation/imgs/5/e/5e007419.jpg
しかもリサーチすると、”内容”が濃いです↓
http://livedoor.blogimg.jp/akihabara_infomation/imgs/2/f/2f9491de.jpg
新社会人・学生さん、地方から新入社員の研修で来ている方々、
就活中の方も待ってます(いずれも昨日、案内所に来た方々です)
秋葉原に遊びに来てください。

ホコ天は13時からです。今からでも全然間に合います↑
------------

忘れてた人もいるかもしれないけど、あくまで「試験的実施」なんだよね・・・

72なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 17:27:47.76 ID:UPXNnEDh
早く、加藤君来ないかなぁ...
73なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 19:28:32.86 ID:1Icvslni
  
        我は加藤憲明 帝都を呪うものなり
74なまえないよぉ〜:2011/04/17(日) 22:41:07.54 ID:cfAB1q/6
加藤君ゥゥゥンは足立区にいきました
75なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 02:58:14.69 ID:pceC2Gj2
>>74
そうですか?
小菅監獄に逝きましたか?
76なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 03:18:13.86 ID:KqMRtqR6
控訴してるようだけどいつやんだっけ?
まあ、どのみち地下のあの部屋に行くことになるんだろうね。
77なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 12:19:54.21 ID:RD1UZHgz
秋葉っていつも片足の乞食がいるよね
買い物しにきてるやつが金なんて入れるわけ無いのに
78なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 02:32:10.76 ID:vfHLRRBO
風景の一部なんだよ
大宮東口のおばあちゃんと一緒
79なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 03:14:30.88 ID:p2zFYk5R
オレはもう節電はしない。
パチンコ業界が営業出来るんなら節電するのは馬鹿馬鹿しい。
真夏はいつも通りエアコンガンガン使わせてもらうよ! !
80なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 11:03:12.65 ID:r2pdV0e9
老人の管理するホコテンなんか、なんの意味もない
老害国家日本は老人ゾンビに足を引っ張られ死ぬ
81なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 11:24:34.34 ID:3yvsXM1l
>>78
代アニ横で一年中閉店セールしてるけどアレは未だに正体が分からん
82なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 13:03:44.59 ID:R8YctXHj
靴屋と紳士服屋は閉店セールがデフォ
代アニ横って何だかしらんけど
83なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 13:16:18.02 ID:AXVattPe
>>81
おまたせしました。準備ができましたので、ただいまから閉店セールを、、
って毎日やってるやつだろ?

アメ横や浅草とかでもカバン屋で似たようなのあるなぁ。
どれも3000円とか5,000円とか。
観光客目当てなんだろうがな。

騙されて買う奴はアホ。
っていうか消費者センターに通報すべきかな。
84なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 13:42:09.14 ID:R8YctXHj
ああ、代々木じゃなくて秋葉のちっちゃい代アニ横の腕時計屋のこと?
たしかにいつも閉店セールしてるな
85なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:27:59.12 ID:cbrjM7rJ
>>83
>っていうか消費者センターに通報すべきかな。

したければ遠慮なくすればいいでしょう。
まあ、いろいろと失望することになるでしょうね。
86なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:32:31.01 ID:AXVattPe
>>85
失望?
通報に何を望む?
あなたは何を望むと考えてるの?
バカなの?
わいてるの?
87なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:46:42.17 ID:cbrjM7rJ
>>86
あら、ご立腹になったのかしら?
失望することになるのは「あ・な・た」ですよ。
88なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:48:39.49 ID:AXVattPe
>>87
日本語がわからないニダか?
89なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:53:03.46 ID:cbrjM7rJ
>>88
ニダとか、ちょんなのかしら?あーなんかキムチ臭いわ〜
90なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 14:59:22.45 ID:AXVattPe
変な必死業者が釣れたニダ〜
91なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 15:04:01.96 ID:o2Tk5oX2
よし、画廊でオフ会するか
92なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 15:07:33.43 ID:cbrjM7rJ
>>90
変なちょんが釣れたー

>っていうか消費者センターに通報すべきかな。

さあ、早く通報とやらして報告して頂戴。面白いから。

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

>相談を受け付けるにあたっては、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお聞きします。

>各地消費生活センター窓口で相談できるのは在住の方が原則です。

消費者トラブルメール箱_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

待ってるよ〜
93なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 15:09:59.37 ID:uteTO2sJ
画廊でみんなして野球やりたいな
店長も一緒に
94なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 15:19:49.29 ID:AXVattPe
画廊のブス女は見ててウケる。
95なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 16:05:54.97 ID:0uVMDygv
ヒバクシャの街
96なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 16:13:33.57 ID:VyLqMMKz
>>73
帝都物語か。藤原カムイの漫画版持ってたなぁ
97なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 18:12:28.79 ID:2D4ovJVV
>>78
階段の横にいつもいるホームレス?
98なまえないよぉ〜
つがるという駅前にいる人はなぜかわざわざ横浜から通っているんだよな…