【イベント】true tears&花咲くいろは 震災チャリティー物販&募金会 南砺市と金沢市で4/9開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木久蔵φφ ★
2011年04月05日
今週末チャリティーについて

こんちわっす!ナガッチョです。
皆様花いろ見てくれてますか〜??見てくれてると信じてますが、これから放送のエリアあるいは
ニコニコでご覧の予定の皆様ご期待くださいませ。

さて今週の日曜日に秋葉原にて行いましたチャリティー募金に多数のご参加ありがとうござました。
多くの皆様の寄付はしっかりと預からせて頂いております。ちょっと寒かったですが本当に感謝!

で今週末の告知をさせて頂きます。

<富山エリア>
日 時:4月9日(土)11時〜12時半
会 場:富山県南砺市じょうはな座
頒布物:tt&花いろクリアファイル
    花いろ番宣ポスター(500円)
予定数:各300を予定

<石川エリア>
日 時:4月9日(土)14時〜15時半
会 場:石川県金沢市湯涌温泉観光協会
頒布物:tt&花いろクリアファイル
    花いろ番宣ポスター(500円)
予定数:各300を予定

※画像サンプル
tt&花いろクリアファイル(七尾奈留書き下ろし)
http://hanasakuiroha.seesaa.net/pages/conv_default/image/tt322.E381AEE382B3E38394E383BC.jpg
花いろ番宣ポスター
http://hanasakuiroha.seesaa.net/pages/conv_default/image/hana329..E381AEE382B3E38394E383BC.jpg
となっております。

クリアファイルの価格が入っていないのは皆様のお気持ちでと思ってたのですが、
チャリティー後多数のご意見を頂いております。
公平を期すために同じ条件で行いたいと思いますが当日いらっしゃって下る皆様とお話し合いで決めたいと思います。
多数のご参加をお待ちしております!

花咲くいろは公式ブログ: 今週末チャリティーについて
http://hanasakuiroha.seesaa.net/article/194368754.html
2なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:34:25.38 ID:baEpR1w8
地元だしちょっと行ってみるか?
3なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:34:47.38 ID:A/pGYa4S
金沢地元だし行くか
4なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:36:23.83 ID:MQU7IGTF
あぶらむしー
5 【東電 70.8 %】 :2011/04/07(木) 00:41:58.64 ID:Ks796ir4
遠くて行けないからオクで買うか
6なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:48:54.82 ID:Tw9JhNyM
true tearsってセシリアのISだっけ?
それとも
トゥルルートゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥトゥー
アッー♪
って奴?
7なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:51:08.46 ID:aCnXE++M
第一話で惚れこんだんだけど
金沢じゃ買えねーよ

アキバでも売ってくれ
8なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:52:02.59 ID:5AIusrbF
いろははあと100発くらい叩いてほしい
叩かれても生意気な偽善者ぶりやがって
「こちら側」にはやく堕ちて来い
ダーク・サイド
9なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 00:55:10.22 ID:LA0MHepo
こんな時まで聖地(笑)に金落とすように仕組んでんのか
10なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:01:26.77 ID:YtnEse65
まぁ南砺は過疎地だし、湯涌は大洪水の傷が残ってるし良いんじゃね
11なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:02:32.18 ID:aJmgxdys
>>7
4/3にアキバでやったばかりやん・・・。
12なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:05:35.46 ID:aCnXE++M
>>11
いや、第一話の放送観て惚れたので
間に合わなかったんよ…
13なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:11:57.53 ID:TcfJBElZ
すげえ行きたいんだが西日本じゃ手が出せん…
14なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:16:20.06 ID:aJmgxdys
>>12
それは仕方ないな・・・。

放送前だから知名度が低くて、あんまり並んでなかったそうだ。
おかげで10円程度の募金でファイル持っていく転売厨がいっぱい出たらしい。
15なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:47:40.52 ID:DLilvLFW
ttは癒し
16なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:51:39.91 ID:gCTAU4sf
ギリギリ青春18きっぷの使用期限内だけど、東日本からだとちょっときついだろうな
17なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:53:38.21 ID:Z8x8hkrb
>>8
>偽善者ぶりやがって
日本語勉強してこよーねーチョン!
18なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:54:29.04 ID:Tw9JhNyM
青春18きっぷは名前が悪いよな。
青春18きっぷくださいとは言いづらい。
19なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 01:55:46.60 ID:gCTAU4sf
>>18
何が恥ずかしいのかわからんw
20なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 02:10:02.53 ID:Tw9JhNyM
>>19
恥ずかしいとは言っていないけど・・・。

恥ずかしいから言いづらいと言っていると受け取ったのは
恥ずかしいと思っているからではないのかね?
21なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 02:23:38.30 ID:IOkJ45FJ
いろはちゃんは暗視ゴーグル持ちのストーカー
22なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 02:35:25.70 ID:SMVxu6Fm
通販でよくね?
チャリティーなのに買わせに行かせる理由は何?
23なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 02:44:47.19 ID:9LxBnA6q
>>21
まだ、1話しか見てない俺は、そんなこと言われても信じてしまうぜ。
2話目で、旅館を訪れた俺が、おはなを引き取るとか言われても信じてしまうぜ。
24なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 03:32:38.67 ID:2476CgTx
転売した代金を募金するか
25なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 04:03:21.73 ID:mlAJZf96
>>22
北陸の地域振興みたいな面もあるんじゃね?

クリプトンが妙に札幌優遇したりするのと同じ理由かも
26なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 04:25:59.18 ID:gCTAU4sf
>>20
気分的に言いにくいって意味かと思ったんだ
俺はよく使うし恥ずかしくはないw
27なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 06:00:20.56 ID:vysKfVAQ
なんでいろはで金沢?
28なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 06:40:23.35 ID:nxSMhYFt
>>27
舞台が石川の温泉旅館という設定です。

っておいおい、どっちも辺境なのにこんなもん配る程度で人がくるのか?
アキバじゃねーんだぞ。北陸周辺のオタが数十人集まるかどうかだろう。
以前は「イベント」をやったから人が集まったわけであって…
29なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 08:58:53.58 ID:l2Cosrpk
北陸ってヲタたくさんいるのか
30なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 09:01:57.37 ID:iMDpmsy2
花咲くいろはって、北陸だったのか
瀬戸内海の方だと思ってた
31なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 09:35:19.91 ID:j5wZnQTU
ttといい、いろはといい、アニメ関係者はドロドロ人間模様で北陸を貶めたいのか?
ギギギ
32なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 10:19:18.73 ID:XHyLC6uI
これは行かざるを得ないな。じょうはな座まで車で10分かからんし。
33なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 10:27:13.57 ID:O7ajX+vc
>>18
18禁切符ください って言っちゃった俺ガイル
34なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 11:04:22.12 ID:Hwtum3wL
BS辺りでやってくれれば一回は聖地巡礼してもよかったが・・・
35なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 11:29:21.86 ID:GuQpnyWd
>>21
それ彩葉w
36なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 11:32:33.09 ID:HExeYa5o
>>34

ニコ動で見れば?
37なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 12:46:46.98 ID:K6vLAxKM
ttはアニメ終了後も色々やってていいなあ
38なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:30:08.49 ID:oVMOgoBR
七尾奈留って地名で引っ掛けただけ?
39なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:37:19.94 ID:/NMXGgDl
湯湧温泉って金沢の中でもさらにクソ郊外じゃねえかw
地元民以外まず行けないだろ
40なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:44:05.89 ID:v5sCfltc
>>14ヤフオクに大量出品かと思いきや
まったく無かった件。
本当に欲しくてその募金額だったのか
安く仕入て高く売るのは商売の基本だけど。
41なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:48:38.55 ID:9v7mxIbr
>>40
「10円程度の募金でファイル持っていく」ってのも所詮2chへの書き込みだから本当かどうか妖しい
42なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 13:56:01.49 ID:l6y8+ALo
>>28
ヲタをなめんな!
当日は2会場ハシゴするツワモノが押し寄せるぞ!
43なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 14:04:00.05 ID:6UWLTbyC
>>42
2会場って山挟んで近いもんな
44なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 14:43:58.98 ID:0iHToqAF
>>38
沖縄出身だからね
45なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 19:00:37.77 ID:l6y8+ALo
>>43
http://goo.gl/maps/NTdW
じょうはな座から湯涌温泉まで、車で約1時間か。果たして間に合うか?
46なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 19:29:51.92 ID:9v7mxIbr
>>45
県道10号線は4月28日まで冬季通行止め見込みだよ

ttp://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1501/kj00001860-000-02.html
47なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 22:10:44.24 ID:eFKJ9udm
>>37
他にネタが無いのも理由の一つだろうが、
地元のバックアップとPAワークスの熱意には並々ならないものがあるからな。
ttファンはマジ幸せもんやで。
48なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 10:32:56.58 ID:ShMbU8CW
出演者誰か…来ないよなぁ…
49なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 11:06:38.09 ID:ZLLHAnf8
地元民だが引きこもりすぎて行けねー
50なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 12:08:31.99 ID:xwmsB4FO
>>49
どんだけ引きこもってんだw

地元民だけどttファンでもないし
明日仕事あるから関係ねー
51なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 12:44:20.84 ID:iSMqiscL
比呂美だったら行ってた
52なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 12:46:10.52 ID:YwW20pT8
地元開催のイベントあるとか羨ましい状況なのに貴様らときたらw
53なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 12:59:07.95 ID:xY8FFn15
>>46
やっぱり無理かー まだ雪積もってるんだろうな。
北陸道経由で行くしかないか。
54なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 13:06:15.75 ID:Ht0jYNy9
おいら金沢だよ。
チャンピオンカレーとか、
ゴーゴーカレーとか、
第七ギョーザとか、
いろいろ食べてってね。
55なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 13:40:31.43 ID:NtGRm1PQ
ゴーゴーカレーは新宿発祥の紛い物で
松井に広告料支払わずに利用しまくったという印象しかない
第七ギョーザは千葉に本店のある店の暖簾分け
明日の天気は雨模様でちょっと残念だな
56なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 15:53:48.17 ID:iCSfpfgZ
金沢今日深夜バスで行く。
ぶりのしゃぶしゃぶがうまいと聞いたんだがどこで食えるの?
あと聖地以外で石川、富山でここだけはいっとけみたいな所ある?
57なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:13:19.88 ID:bksO5XRQ
富山・・・ww
ブラックラーメンでも食ったらええんでない。
あと・・・北陸にしかない8番ラーメン()とか

城端はおれにまかせろ!
58なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:18:49.41 ID:41YsUFud
>>56
金沢だと忍者寺とか楽しかったけど、確か予約要るんだよなあ…
有名なのは兼六園とか武家屋敷跡とかかな?
21世紀美術館もおすすめ
59なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:22:11.35 ID:rBgYkEwn
>>57
8番ラーメンは名古屋とかにもあるんだぜ
60なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:23:04.83 ID:TdoXK7IC
21世紀美術館だろうな
ここでいろはの制作発表会もしたし
見た目はガラスだらけでちょっと恥ずかしい作り
あとは…能登の実家に突撃ー
61なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:48:42.36 ID:iaBexf7a
>>56


これで忍者寺やってないかも。行ってもカラクリ案内されるだけでたいしたことないし。

しかし、一応、僧侶なんだよな。何宗?
寺だったら能登の門前とか別格。


「忍者寺」僧侶が風俗嬢殴って現行犯逮捕

風俗店従業員の女性を殴ったとして、金沢中署は31日、暴行の疑いで金沢市弥生3丁目、妙立寺僧侶宮武潤成容疑者(41)を
現行犯逮捕した。同署によると、同容疑者は酒に酔っており「覚えていない」と話している。

 妙立寺は迷路状の複雑な構造から通称「忍者寺」として知られ、金沢の観光名所の一つ。

 逮捕容疑は31日午前2時ごろ、同市片町1丁目の路上で、風俗店従業員の女性(25)の顔を手で数回殴った疑い。
目撃した通行人が110番した。金沢中署によると、女性は「(客の宮武容疑者と)料金の支払いをめぐりトラブルになった」と話しており、
同署が詳しい経緯を調べている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110331-755291.html
62なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:57:24.16 ID:rBgYkEwn
>>61
日蓮宗だそうだ

HPは普通に見れるぜ
63なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 18:05:55.48 ID:Ht0jYNy9
そうそう、ハントンライスもうまいよ。
あと、寿司もうまいから、その辺の回転寿司はいるといいよ。
食べ物ばっかでごめんね。
64なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 18:06:28.31 ID:rBgYkEwn
そうそう、寿司は基本
65なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 18:08:23.85 ID:rBgYkEwn
>>56
南砺市にある五箇山
世界遺産だぜ
66なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 18:39:25.68 ID:x5VHgeBF
一泊するんだったら真夜中の海岸でホタルイカ採りとかw
67なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:07:15.41 ID:gcNO6e6s
>>66
ハードル上げすぎだろw
68なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:19:43.10 ID:JiMPB9FP
何時ぐらいに行くのがベストだろ?
早すぎても迷惑だろうし
69なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:21:13.18 ID:rBgYkEwn
>>68
別に周辺を観光してればいいんじゃね
70なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:35:15.53 ID:jonzAUik
先週の秋葉では開始1時間後くらいには並ばなくても入手できる状態になってたそうだから
何時間も前から並ばなくても問題ないと思うがな
71なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 22:35:59.70 ID:pjbYIBYP
>>56
金沢に5年、富山に現在進行形で1年住んでる俺がマジレスさしてもらおう

金沢カレーは東京でも食えるし別に食わなくてもいい、そして「カレー」という考え方で行くとびっくりするぞ
>>63も言ってるけど寿司屋は回転寿司でも十分うまい ハントンライスはオムライス+何らかのフライって感じ、うまいぞ
観光なら、日本三大庭園である兼六園は見て損ないね、ここにある噴水は日本最古のものらしい、噴水フェチ歓喜よ
お土産は、お菓子なら金つばか、すぐ食うならあんころ餅、松井秀喜サブレとか 珍味ならふぐの卵巣漬けが珍らしくていいかも

夜富山に来て、もしもビールが好きなら絶対にシロエビのから揚げは食うべし、ビール何杯でもいけちゃうから
可能なら、道の駅カモンパーク新湊に行って、混み過ぎて俺が食うのを断念したシロエビかき揚げ丼を食ってきて欲しい
海産物なら氷見もいい、ブリといえば氷見だ、うどんもうまいらしい 道の駅で食べた生岩牡蠣はうますぎて鳥肌ものだった
富山ブラックのラーメンは濃すぎて初心者にはお勧めできない、多くの場合ご飯ないときつい でもうまい
富山で観光は、まだよく知らないんだよね 黒部ダムとかすごそうだな 今どうか知らないけどチューリップ園なんかもあるな

今頃深夜バスにゆられてるのか?水曜どうでしょうみたいにやられる前によく寝なさいよ
72なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 23:09:29.08 ID:zGGUrbFm
富山ならホタルイカ漁が解禁になったから新鮮なイカちゃんがいっぱい食べれるよ!!
73なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 23:32:15.12 ID:w9ehYoJO
あげ
74なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 23:36:54.03 ID:xz2Kn3fE
>>53
遠回りだけど県道27号線回ればいい
75なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 23:50:29.95 ID:z3X6R5uL
絵が微妙
76なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 00:13:45.73 ID:Up+tMSiq
駆け出す 飛び込む 奇跡へ
見上げる 手を振る 光へ
止まらない 気持ちを繋いで行く リフレクティアッー
77なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 00:32:40.97 ID:qFp4hoXR
この作品すきだったな。

なんか色気のある優等生の子が好みだった。

池沼の子はパスだな
78なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 00:41:57.92 ID:7Z2Pu7gj
京アニ並に成長してくれんかな

79なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 02:57:55.54 ID:9GmkVI1b
行く人は何時に行く予定なの?
80なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 02:58:29.08 ID:vpv+iE5N
今から並べ
81なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 07:21:36.57 ID:3Hf+erBA
もういるぞ
82なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:00:06.18 ID:U/lVZrRi
ttは主人公が押入れの中に入ってから
おぎゃーと言って出てきて
めっちゃ笑ったんですけどww
83なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:14:41.48 ID:QN+yaqtx
今から城端に行くんだけどどれくらい人いるん?
84なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:23:17.46 ID:Llr4FEER
もういるのかよw
早朝から並ぶなって言うから、1時間前に行く予定だったのにw
早めるかw
85なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:23:30.52 ID:3iPX42+d
地元民だけどその時間はどうしても外せない用事があって
行けないのが残念だわ。
86なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:39:55.52 ID:1fDJchRQ
>>83
じょうはな座の入口前に10人グループがたむろってる以外は車中で待機してるっぽい
87なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:02:12.07 ID:1fDJchRQ
入り口が開いて並び始めたぞ
88なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:03:47.05 ID:6gNEksgP
ぶ!今日かよ!駄目だ、行けない。
今から会社 by 南砺市民

くそ2日にkalafinaの里帰りチャリティコンサートも行けなかったのに・・・
89なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:13:54.94 ID:68CrdxB9
現在城端30〜40人。
徐々に増えてるがおそらく11時までに300は行かないと思われます。
90なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:19:36.72 ID:7Z2Pu7gj
お前ら早すぎだろwwwwwww
茶髪の学生が今からいきます
91なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:28:30.68 ID:Llr4FEER
テレビ局来てる?
92なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:40:17.93 ID:68CrdxB9
【速報】列解散させられた。
93なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:43:44.76 ID:F+aH5fIT
>>92
wwwww
94なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:46:07.53 ID:Llr4FEER
>>92
何があったwww
95なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 09:49:48.22 ID:68CrdxB9
なんか入る人の邪魔だったらしい。

列は建物の外に再び形成られた。
96なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:06:50.93 ID:kmAQ6Kmw
福島の観光業界が青息吐息というか死にかけてるんで作中で福島出張編やってください。
97なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:16:03.98 ID:vpv+iE5N
98なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:30:32.35 ID:PIBk5tn0
並ぶの飽きてきた…
だいぶ増えてきた。200人くらいは並んでる


>>91
今のところ来てない

99なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:37:56.44 ID:D9rXOBhY
よし。今から行くわ。
100なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:39:45.53 ID:ff3J36yN
湘南ナンバーなんか生まれて初めて見たわ。皆さんおつかれちゃ。
101なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:42:38.05 ID:Llr4FEER
俺もそろそろ行かな
仲良くしてくれよなwww
102なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:54:04.52 ID:d6lnBT9l
期日前投票に行ったら、えらいことに。

おばあちゃん「若い人いっぱいおるけど、なにかあるんけ〜?」
役場職員「なんか、ポスターとか配るみたいですよ」
おばあちゃん「大変なことやね〜」

ポマエら選挙行けよ。
103なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:03:14.53 ID:PIBk5tn0
係のひとが、いろはのハッピ着てる。あれ欲しいな
104なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:03:20.23 ID:D9rXOBhY
到着。なんだこれは…!
105なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:06:59.67 ID:d6lnBT9l
がややき買ってってね!!
106なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:09:05.14 ID:PIBk5tn0
列動きはじめた
107なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:10:20.82 ID:D9rXOBhY
俺地元だけどこんなに城端に人いるの初めて見たかも。
最前列の連中がゲット後また並び出した。
無いわ。
108なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:19:57.25 ID:T1cFDkPX
>>107
後ろの方で騒いでるよ
痛いわ
109なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:22:56.76 ID:PIBk5tn0
無事げっと
じゃあ湯涌温泉行ってくるわw
110なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:25:38.88 ID:D9rXOBhY
>>107
おまい俺の近くにいるだろwww
111なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:35:53.75 ID:PIBk5tn0
既に、小矢部川SA

高校生に挟まれてたぞ俺w
112なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:42:41.24 ID:D9rXOBhY
富山終了。
行ったヤツお疲れ!
113なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 11:45:53.10 ID:68CrdxB9
ゲット!

いまから金沢向かう。

見た感じみんな1000円以上はいれてる感じだった。

てか俺の近くの奴小銭いれすぎワロタwwしかも入りきらず落としまくってたw
114なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 12:00:28.50 ID:vpv+iE5N
ポスターに載ってるキャラのドール持ってきた人がいて撮影会になってた
115なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 12:01:35.04 ID:5O9BEGfi
買った奴はループや梯子すんなよ
金沢で並ぶ奴は早めに行った方がいいね
116なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 12:40:19.59 ID:PIBk5tn0
湯涌温泉到着。
既に50人以上いる。

先頭に緒花のヘッドホンつけてるやつがいるw
117なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 12:41:23.65 ID:qFp4hoXR
きめぇ
118なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 12:54:02.04 ID:Llr4FEER
>>116
RP-HTX7-W かw
上級者ダナ・・・
119なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:00:49.82 ID:NtiZAOtP
もう300人超えてんじゃね?
120なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:02:40.59 ID:PIBk5tn0
まだ100人越えたくらいかな
121なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:10:55.15 ID:1fDJchRQ
城端と比べたら人少ないな…
122なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:16:54.04 ID:PIBk5tn0
100人越えてからなかなか伸びない
つか、たったいま、クリアファイルとポスターが運びこまれたw
123なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:45:59.07 ID:UgUaoT7n
城端組は300人越えてたみたいだな
こんだけ集まるとは以外と地元にオタが多いのか
124なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:55:50.95 ID:kkKRRq4C
富山に転売ヤーが集まってたんだろう
民度低いし
125なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:00:43.67 ID:o7+zsOAs
>>124
後ろにいたグループが「ヤフオク用、モバオク用」とか平然と言ってた
モラルが無い
126なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:00:51.85 ID:6SHsUg60
予想外の人の多さ…
127なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:02:06.17 ID:guE0fL31
何か富山にいた奴と同じ奴が結構いる気がする
128なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:07:37.24 ID:D9rXOBhY
>>124
残念ながらそう言われても仕方ないな…
一番先頭にいたタオル?羽織ったヤツとその一味何回も行ってたし。
何枚もクリアファイル持っててドン引きしたわ。
でも全部が全部民度低いと思わないでくれるとありがたい。
あいつとその一味は同県民だと思いたくない…
アレは情けないわ。
129なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:10:06.53 ID:PIBk5tn0
あいつら走ってまでループしてたな…
130なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:14:27.01 ID:o7+zsOAs
>>128
そのグループ2周目並んで、「中でポスター丸めんな、邪魔なんだよ。もらった奴は帰れ」とか言ってたぞ
131なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:14:48.73 ID:fkKJNr1p
でも簡単にお小遣い☆ミ
I時間でIOOOO円以上
確実に稼げちゃいます!!

http://ketame.com/mb?friend=287128

□登録料・利用料O円

□期間限定今だけ登録すると
5OOO円ももらえます

□いつでも退会OKです

□親に絶対バレません

□バイトできない・してない
学生さんにかなりオススメ

□かなり貯まりやすいサイト
なので有名(*´ω`*)

□安心安全入って損なし!


http://ketame.com/mb?friend=287128

これでエロゲーを`ry

132なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:18:02.00 ID:t28PyjAE
@sousakunomori

金沢会場のみなさん、終了後は是非創作の森、
ハイジのブランコへお越し下さ?い。#hanairo

たぶん誰も行かないんだろうな…
なんかかわいそうになってくる
133なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:24:38.67 ID:vb2qWqcu
今から出発で15時過ぎに着きそうだけど間に合いそうかい?
教えて現地組
134なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:25:31.98 ID:D9rXOBhY
>>130
マジで?うわぁ…引くわぁ…
俺が聞いたのはタオルが仲間に向かって『頭数いるー!?頭数いるー!?』と、
汚ねぇウェーブ女が『あたしtruetears欲しい〜』
ホント情けないわ…ダサすぎる…
こんなヤツらのせいで富山の人間勘違いされんのが嫌だわ。
135なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:27:15.64 ID:PIBk5tn0
既に帰路だが、無理です
136なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:29:56.33 ID:t28PyjAE
>>130
なんという…

>>134
出張組かもしれんぞ
言葉が標準語だったら怪しいw
137なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:35:51.35 ID:vb2qWqcu
>>135
無理なのか…
行くだけ行ってみるかな
138なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:36:24.39 ID:t28PyjAE
>>137
ツイッターで、もう終了したってアナウンス出てるぞ
139なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:38:12.58 ID:vb2qWqcu
>>138
マジ!?
仕事終わって何とか間に合うと思ったのに…
そんなに一杯来てたんだな

情報ありがとうです
140なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:38:37.36 ID:D9rXOBhY
>>136
タオルは間違いなく富山の人間。富山弁だった。後ゴミ持ってたピザも。後は分からん。
141なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:41:41.06 ID:t28PyjAE
>>139
一応情報源も貼っとく
http://twitter.com/nagaccyodayo/status/56589010293882880

>>140
マジか…それは残念だな
んでこういう話題になるとたいてい、石川富山を対立させようと煽る奴が出てくるんだよな
アホのせいでどんどん印象が悪くなっていく
142なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:45:01.08 ID:vb2qWqcu
>>141
情報源サンクス

今落ち着いてスレ見返したけど転売厨がいたのか
一人一枚にして欲しかったお…
143なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:49:26.68 ID:t28PyjAE
>>142
枚数制限あったんじゃないの?
俺行けなかったからわかんないけど
2周目突入してる人もいたって話だし
144なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:50:38.06 ID:bYi+qFj/
>>143
お金入れればいいんでないか
余る感じだったし
145なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:30:10.72 ID:vpv+iE5N
運営側が複数欲しいなら並び直せみたいなこと言ってたから
並び直して複数もらう人もそれなりに居た
146なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:38:15.35 ID:ZOQW/Izc
みんな雨の中お疲れ様でした。
147なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:38:46.91 ID:gfVbD0fc
転売ヤーの親玉みたいな奴が札束はたいて売れるだけ売ってくれみたいな事いってたが
華麗に「募金ありがとうございまーす」ってかわすナガッチョさんにちょっと惚れた。
148なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 15:42:10.43 ID:t28PyjAE
>>147
ひっでえな
149転売屋の親玉:2011/04/09(土) 15:44:53.39 ID:w2aFLx+p
>>147
確かにあの返しは面白かった
あの金は元々コミケ資金だし今回は各10しか買うつもりなく
ネタで持っていたのにきちんと返してくれて用意したかいがあったわwwww
150なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:02:17.14 ID:bYi+qFj/
>>149
お前コミケどうすんのよ
151転売屋の親玉:2011/04/09(土) 16:04:11.07 ID:w2aFLx+p
行くに決まってんだろwwwww
コミケ行くために生きてるようなものだ
もし今回コミケ中止になったら俺の生きる喜びと希望を失うわ
152なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:07:43.89 ID:gfVbD0fc
転売屋に不幸が訪れますように☆
153転売屋の親玉:2011/04/09(土) 16:09:31.39 ID:w2aFLx+p
>>152
仕事とか都合でこれない友人に頼まれて転売するために買ったんだけど
やっぱり転売屋はダメっすかwwwwww
154なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:12:53.20 ID:vpv+iE5N
湯涌では一応の目安としてクリアファイルは350円(ヲタ系の店で売ってるクリアファイルの相場)
ってアナウンスがあったのだが、その直後財布から小銭を取り出す人がかなり居たw
155なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:14:29.09 ID:n+h1+WyN
お兄△
156なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:32:18.81 ID:qe+wctGh
>>151
こうなったら大人として終わりだな
157なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:33:52.10 ID:qe+wctGh
>>153
聞こえはいいがオークションに出品するクズ虫なんだろ?
158転売屋の親玉:2011/04/09(土) 16:38:05.22 ID:w2aFLx+p
>156
大人どころか人間として終わりだよ
コミケの度に数十万使ってひぃひぃ言ってるんだから
それでも懲りずにまた行く気満々だしwwwwww
159なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:39:42.61 ID:vpv+iE5N
見え見えの煽りに構うなよw
160転売屋の親玉:2011/04/09(土) 16:45:42.01 ID:w2aFLx+p
>>157
クズ虫なのは認めるけどマジで俺のと身内用で終わりっすよwww
最初依頼は5人だったけど
10セット買ったおwwww
とか言ったら他に3人釣れたしあとは俺の分で
3ループ終わった時点でまだ残ってたしもうちょい回収しとけば
よかったと後悔してるくらい

まぁ転売屋なんで信用できないと思うけどほんとっすよwwwww
161なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 16:52:36.08 ID:qe+wctGh
>>160
まぁお疲れ。
んじゃ現地に行ってない俺に聞かせてくれ。
現地いったらいろはの何か買える?
162転売屋の親玉:2011/04/09(土) 16:59:01.36 ID:w2aFLx+p
>>161
ありがとうございます

頒布物は
・ポスター
・クリアファイル(ttとコラボ)
以上2つです、限数は両方1で金額はポスターが500円ってのは固定だけど
クリアファイルは募金なのでいくらでもいいとのこと
※ただしクリアファイルの相場である300円〜350円以上希望
163なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:01:17.27 ID:qe+wctGh
>>162
さんくす。あとで行って見る。
164転売屋の親玉:2011/04/09(土) 17:04:06.56 ID:w2aFLx+p
>163
もう完売したよ・・・
165なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:08:59.36 ID:qe+wctGh
>>164
それを聞きたかった。
166転売屋の親玉:2011/04/09(土) 17:12:32.66 ID:w2aFLx+p
>165
すまん
167なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:20:49.12 ID:le1xdQr3
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m87624773

↑転売厨は仕事早いがこれ入札してる奴なかなかだなw
168なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:35:16.59 ID:lGmLd4AL
>>167
千葉県で少しほっとした
169転売屋の親玉:2011/04/09(土) 17:40:49.19 ID:w2aFLx+p
>>167
いやむしろ遅いでしょwwwwこれ秋葉だよねwwwww
イベント4/3で出品4/7だから

コミケなんか発売当日の12時過ぎには出品する奴らざらにいるし
転売するなら遅くとも当日の夕方までに動かないと
170なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:46:39.34 ID:lGmLd4AL
>>169
おい詳しいな転売野郎。
171なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:47:41.14 ID:Llr4FEER
城端クリアファイル画像無しでヤフオクに出品きてるな
ttむぎやポスター先行販売の時は光の速さで出品されてた
172転売屋の親玉:2011/04/09(土) 18:00:11.50 ID:w2aFLx+p
>>170
オク相場チェックして翌日買い物の交渉とかに使えるから毎回イベント終わったら
オクチェックはしてるのである程度の転売知識はありますよ

オクで高値付くところは優先して回収したりあまり高騰しないのはあとから
転売屋から買うことも多々あるのでこっちも転売の状況は把握している必要がある

>171
まぁ俺なら芋場+デジカメ+ノパソで午前中に現地出品するけどねwwwww
173なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 18:09:08.35 ID:uVoZYjnL
草は刈れ
174なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 18:15:26.03 ID:UgUaoT7n
煽りにしてもひどい文章だなあ
175なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 18:28:48.40 ID:vpv+iE5N
いちいち反応したら喜ばせるだけなのに何で構うんだ?
無視してれば居なくなるのに
176なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:09:13.16 ID:t28PyjAE
自演かな
177なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:23:12.72 ID:nMsbMKkp
富山と石川、両方行ってきたけど富山のほうが人が多かった気がする
上でも書かれてる富山のタオル羽織ってる人は、自分が見た限り3回は買ってた上に
一度に何枚かポスター持ってた気がする。ほかにも何人かループしてたけど特に注意とかされてなかったから
募金さえしてくれれば、OK見たいな雰囲気だったかのかな。
あと石川県民、転売するにしてももう少し時間過ぎてからにしてくれよ、正直恥ずかしいは
178なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:37:34.83 ID:le1xdQr3
緒花のヘッドホン(RP-HTX7-W)つけてるひと
城端駅で見てその後、富山のアニメイトでもみたぞ
179なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:43:58.94 ID:kkKRRq4C
>>178
一緒に行動してたお前の友達じゃないのそれ
180なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:47:07.59 ID:lGmLd4AL
>>177
恥ずかしいは←え?
181転売屋の親玉:2011/04/09(土) 19:54:14.60 ID:w2aFLx+p
>177
あれは自分が仲間の分(三人分)まとめて支払うので
自分が代表して三人分貰ってた。

もちろん仲間は買ってないので一周につき一人一セットのルールは破ってませんよ

今回お釣りが出ない方式なので仲間内のまとめ支払いの許可は得てたし
その方が早くループできるので自分がまとめて募金してました。

「こいつとこいつうちの連れですのでまとめて三人前下さい」
と言えば向こうのスタッフさんも解ってくれて三人前くれましたよ
182なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 20:28:49.01 ID:PIBk5tn0
>>178
城端駅ってことは電車組?
俺が見たの湯涌の先頭だから別人かもな。
183なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 20:30:57.75 ID:YOgSui2k
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ

続報 悪質化する民主党の義援金募集

184なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 20:31:50.15 ID:Llr4FEER
>>178
アンドロイドやでwwwwっw
185なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 20:39:40.83 ID:TO6nPkf2
石川では突然ニコンの一眼カメラを頭上に掲げて後ろに向け
「最後尾を盗撮しちゃったよ!」と
周りの仲間に自慢するおっさんがいて
周囲ドン引きだった
186なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 20:47:35.51 ID:PIBk5tn0
>>185
近くにいたけど、あれは遅刻してきて最後尾の連れを撮ってただけだよ。
まぁ事情わからんひとには、何写真撮ってんだよって感じなのは確かだが。
187なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 21:12:59.77 ID:wgCdIVmE
>>185
何!?再交尾だと?
188なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 21:41:09.08 ID:TO6nPkf2
>>186
おっさんか仲間か知らんが苦しい言い訳乙
http://i.imgur.com/O8cUt.jpg
189なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 22:56:02.83 ID:CBZg7WdI
需要ないと思うが超感動したのでかかせていただきます。

自分は深夜バス→富山駅→城端駅→金沢の順に回ったんだけどみるものすべてに感動した。
まずいきなり富山は道路の真ん中に電車走っててなんぞこれって思ったわww

そして城端やばすぎ・・・電車で寝て起きたら超田舎になってたww
でも田舎過ぎて逆にめちゃくちゃ感動したw回りの景色が山とかまじですげぇと思う。

ポスター入手後金沢の美術館いったけどあそこは正直外見だけで中身は個人的に楽しめなかった・・・
でも俺がなにより感動したのがこのスレの人に進められて寿司にいったんだが
正直寿司なんてどこで食っても同じだと思ってたけどそんなことはなかった
俺普通にもりもり寿司っていうただの回転すし屋いったんだけど俺の寿司に対する見方変わったわ・・・
うますぎて食うのに夢中になってた・・・日本海と太平洋で魚の質って変わるもんなの・・・
もう地元で寿司くえねぇわ・・・

まじ俺の書き込みみて持ちあげすぎって思うやついるかもしれないが
ポスター手に入れたことよりも貴重な体験したわ・・・
絶対またイベントがあったら行くしいったことないやつ絶対行った方がいい
今回時間の関係で聖地めぐりはできなかったていうかわからなかったけど
落ち着いたら準備してまたいくわ。

まじ情報くれたやつサンクス!いい思い出になったわ。
190なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:11:10.06 ID:XtzWCF9t
>>189
すしは地元の回転すし屋に行けば外れがない。おいしいぞ。感動するぞ。

こんな田舎でやる事なく、食べるしか面白くないかもしれないが良かったらまた遊びに来てくれ。
金沢から。ありがとう。
191なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:22:54.19 ID:t28PyjAE
>>189
気に入ってくれてよかった
アニメ好きにとっては住むのは辛いだろうけど、
また旅行に来てくれると嬉しい
192なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:29:47.19 ID:vpv+iE5N
太平洋側の近海物の魚はしばらく危険そうだしな
193なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:30:17.99 ID:kkKRRq4C
金沢で田舎って・・・富山は・・・
194なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:33:35.38 ID:vpv+iE5N
>>193
地元民ならともかく、首都圏に住んでる人からすると大差無いってことだろう>富山と金沢
195なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:34:23.84 ID:UgUaoT7n
金沢は田舎だろ
山に囲まれてるし
196なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 00:07:51.37 ID:EPFI0HJ0
>>193
金沢も富山もそんな変わりない。
ただ、富山のほうが街の距離が離れているぐらいじゃないかな。
197なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 05:29:09.68 ID:bDbdyM5u
おー、結構集まったのか。
ポスター、クリアファイル頒布くらいであんな場所に人が集まるのかと思ったが、
予想以上に集客力があがってきてるな…
198なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 05:33:37.52 ID:zAhS0VIO
なんか行かなくてよかったかもw
199なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 09:15:45.98 ID:qpHMyzk8
>>189
城端は周囲がたかだか1000m前後の山々なんだが山との距離が近いせいか城端駅まで来ると眼前に迫る迫力があるね。
200なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 09:55:33.68 ID:RyCIMJ0q
>>189
あーわかる>>回転寿司

私が富山県民になったのは3年前で、
たまたま腹が減ったから適当に入った回転寿司。
(こっちは店舗数も多い。場所によってはマック以上に乱立)

初めの感想が、「なんか色が違う」
口に含んで 「あれ・・・?れ?」だったわw 今でも思い出せる。

ちなみに回らない寿司屋は東京とかとあまり味が変わらなかった。
値段も量も、形式もピンキリで、これは比較できない。

旅行に来るなら雪が消えかかる今ぐらいからが風景的にちょうど良いと思います。
(3月前は寒い&除雪が済んでないので運転しづらい)
201なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 22:29:16.64 ID:U194wQkX
いろはニコニコで見た
伊藤かな恵の演技が悪いという意見もあったがぜんぜんそう感じなかった
背景の作画はいいがキャラは線が細くて好みではないな
202なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 00:13:45.06 ID:2LWZzAIL
いろは面白かった
来週も楽しみ
203なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 02:00:55.63 ID:3BBVa5VQ
おいこれかなりいいアニメじゃないか
204なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 12:47:07.42 ID:l4D7/tSA
>>203
そうなの?ふつーの話と思うけど。
女の子で評価してんの?私が2次元に依存してないから?
205なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 13:55:59.52 ID:TNq1sAy7
>>204
今ではその普通の話を制作出来ないのが現状だからな。
SF、キャラ萌え、原作もの意外はなかなか厳しい。
206なまえないよぉ〜:2011/04/12(火) 18:59:26.19 ID:/NL+kUIt
金沢、富山ナンバー以外の比率はどのくらいだった?
207なまえないよぉ〜:2011/04/13(水) 15:10:16.50 ID:vJZYRdr6
アニメは普通の話をやってくれないからねえ。
いいと思うよ。こういう普通の話。
208なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 09:29:43.96 ID:hvcbQ0AZ
3話で普通じゃなくなったけどなw
209なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 10:02:47.69 ID:0aVfoao4
結局ただのエロアニメだったなw
話も微妙すぎ
210なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 14:12:43.76 ID:CmWCNIYG
いいから湯涌オリジナルグッズを早く作ってくれ
211なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 15:20:52.41 ID:PEkDZZ1C
エロも下品だったから反発が多かったんだろ
ちょっとしたお色気レベルを超えて不快
212なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 15:49:24.87 ID:uyxEHk2P
信者の期待が高すぎたんだろ

いまだに持ち上げてるのはメル絵崇拝者のゴキブリだけだし

あの花の出来が良すぎたせいで、比較されると話のつまらなさが際立つ
213なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 19:55:14.07 ID:ESW7K88y
PAは技術力はあるのにな
いつも脚本に恵まれてないよな
214なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 21:42:02.21 ID:qtocCyvC
洗いっこシーンはともかく
なこちの水濡れシーンのカメラワークが下品だったのが残念
でもシナリオはちゃんと進んでるしまだ期待してるわ

学校始まって百合シーンばかり出て来たら切るけどな
215なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 22:01:21.02 ID:PEkDZZ1C
俺は菜子のシーンは良かったと思ったけどね
ストーリー上の必然から生まれたお色気シーンだし
妄想シーンは無理やり感が嫌だった
216なまえないよぉ〜:2011/04/19(火) 23:15:26.21 ID:QkjjRjLe
すごいな、みんな真面目だな〜
俺なんか温泉・美少女ってだけで毎回入浴シーンがあるとwktkしてたのに。
と、録画してるけど全然見てない地元民が言ってみる。
217なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 15:59:07.41 ID:SX1kdKfB
「いろは」はなかなか楽しそうだな…。
埼玉県民の俺としては秩父が舞台になっている「あの花」も楽しみだけど、ttが好きだったから「いろは」に期待しているぜ。
って言っても、忙しくてまだどちらも録画しているだけで観ていないけどな…。

グッズの転売云々は難しい問題だと思うよ…。
不快に思う方が大半だろうけど、中には遠過ぎて現地まで買いに行けないファンも多いんじゃないのかな?
俺は無理してまで転売品を買おうとは思わないけれど、遠くのファンだったらグッズを買ってオークションに出してくれる人のことを考えたら販売価格の3倍程度までは出しても良いと思ってしまうけどな…。
どうしても転売を防ぎたいんだったら、予約販売にするとかアニメイトにグッズ販売を委託するとかいくらでも対処のしようが有るわけだし…。

218なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 17:34:38.83 ID:kUmH0NiN
>>217
転売のことは仰る通り難しいですね。今回は東京、城端、石川に近い方たちは良いかもしれませんが、
遠い地区の方たちは交通費でかなりの高額になってしまい結局オークションで落札したほうが安上がりということになりかねませんしね。
219なまえないよぉ〜:2011/04/20(水) 21:50:47.11 ID:bkPUx3KT
いろはが注目されてるのはttの影響だろうに
明らかに見てないような人多いよな
220なまえないよぉ〜:2011/04/21(木) 08:11:19.88 ID:Im5oHnHd
百合展開で歓喜した俺ガイル
3話は良かった
ttは切った
221なまえないよぉ〜:2011/05/02(月) 19:44:29.17 ID:nvMa7vRj
>>217
3倍どころか下手すりゃ30倍の交通費ですよ
222なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 18:37:15.28 ID:v9XaSrkj
223なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 19:27:23.95 ID:Jpz/xs2c
今日行って来たぜ
会場も盛況だった感じ

しかし愛ちゃん焼きは小さすぎたり生焼けだったりしてイマイチだったw
224なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 21:30:43.41 ID:YnEMao9x
>>223
なんか学園祭の今川焼きレベルだったな。
ゆずサイダー売り切れ(´・ω・`)ショボーン
でも色々面白かったのでよし。

あとお前ら臭すぎ。
聖地巡礼なんだから清潔にしてこいよ。
風呂はいると死ぬ病気なのか?
225なまえないよぉ〜:2011/05/05(木) 23:35:23.49 ID:7KBGqK1O
今日のって、いつのまにかPA本社前からじょうはな座に変更
してたんだな。知らなくてPA前行ったけど誰もいなかったわ
まぁあれだけ10時前から並んでたからPA前だと近所迷惑だな
226なまえないよぉ〜:2011/05/06(金) 03:07:31.62 ID:biDf1xSa
>>224
いろはの制作発表会の時、前の席のやつがすげぇ臭くてテンション下がった
更にイベントが終わって会場から出る列で運悪くまたそいつが俺の前にいやがって
真後ろだと本当にヤバイ臭いを放ってて気分悪くなったわ

折角のイベントに水差すなっつーの
227なまえないよぉ〜:2011/05/06(金) 14:57:54.50 ID:ffUJ0wC7
>>225
すぐ目の前なんだけどな。

制作スタジオのすぐ前でイベント開催(それも何回も)とか
田舎のスタジオならではだな。
228なまえないよぉ〜
相変わらず下手だな、七尾は
第二の西又でも目指してるのか?