【東日本大震災】「ファストフード化」した漫画、震災が与える影響とは?…中国誌

このエントリーをはてなブックマークに追加
7なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:47:33.95 ID:JyAYoNcm
これまた薄っぺらい記事だな。何のデータ、根拠にも基づかない空想記事。
8なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:47:59.21 ID:mV7k0C4x
村山の大失策があるものの、基本的に阪神淡路は天災
対する東日本大震災は(東電と民主党政府による)人災
9なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:49:23.04 ID:Pz+rRdnM
マンネリ化してるからこの大震災ネタにして面白いマンガ描けって事か
10なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:49:36.04 ID:/6ZBCA6q
とりあえず白竜-原発マフィア編が消されました
11なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:50:24.10 ID:Y0goiMPL
>>2
違う漫画が読みたい。早く描け。
12なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:50:26.47 ID:sfS/6knM
文章読む限りじゃ、
一応、日本のマスコミよりは、日本の漫画をよく読んでるし、
イメージもいいみたいだぞ。

日本のマスコミに書かせると、だいたい偏見に満ちたひどい記事だ。
13なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:51:19.27 ID:NGEWseNK
逆に、現実が漫画や小説、映画を超えてしまって
フィクションで残ったのは、ラブコメだけになったんだろ
まるでB級映画でもやらないような、地震、大津波、原発漏れが現実に起きた。
漫画でも、現実に起こった迫力にはかなわんよ
14なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:51:25.89 ID:3kEibgK8
書いている人がマンガ好きってことだけはわかった
15なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 22:56:51.40 ID:puywImK1
おまえらは金払って見ろよ
16なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 23:06:39.55 ID:TwqkgRlC
言いたいこと>>7が全部言ってくれてた
中国の記者よ、日本の漫画がうらやましいのかい?
17なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 23:12:12.11 ID:LVpU0KsR
中国人って人数だけは多いんだから才能のある漫画家発掘してみればいいじゃんw
何で日本の見てるんだよw
18なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 23:23:27.15 ID:OAEmgRRB


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


19なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 02:54:55.57 ID:BcC62QOb
>>17
違法コピーと表現の規制で無理
中国人漫画家が日本で出すってなら可能だけどね
20なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 04:20:06.77 ID:BFoirzhC
>もはや日本民族の文化の象徴ともいえる漫画だが、実は近年は「ファストフード化」が顕著だった。
>作品ごとの個性がなくなり、優れたプロットも乏しくなっていた。

おもしろい漫画にめぐり合ってないだけでは?
最近の漫画もおもしろいと思うけど。
ファストフードみたいな漫画も増えてるけど、それが悪いとはおもわない。

>これまでの歴史をひも解いてみると、戦争や災害の後に文化や芸術が急速に発展するという
>傾向がみられる。日本の漫画・アニメも例外ではないだろう。

日本文化の最盛期、江戸期の元禄時代も不況と悪政と天災が相次いだし、
可能性はあると思う。(むしろ、今が最盛期かも知れないけど)
21なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 04:48:01.18 ID:7woTT07x
日本の漫画アニメの痴呆化をよく見抜いてるな
22なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 06:48:31.85 ID:e37JEXjH
>>16-17
中国には「才能を生かす環境」がないから、面白い漫画が生まれ難いらしい。
だから日本の漫画環境は、漫画好きな中国人にとっては羨ましくてならないのかもしれない。
23なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 08:07:54.20 ID:UCNonwls
バトルマンガにも関わらず要所要所で大自然の驚異を描いたワンピースは先進的
だったんだな。
すごい強敵よりも大自然の方がやはりスケールがでかいから少なからず興が削が
れるにも関わらずだ。
今読み返すとセブンウォーター編は傑作に見えるかも。
24なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 09:08:48.26 ID:csQJZWsK
自分たちが周回遅れの位置に居ることを全く理解してない証明ですね、分かります。
25なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 11:12:07.20 ID:f3ZU1BGs
>>22
実際、中国のファンタジー混じりの伝記風ドラマ、おっ、これからどうなるの?って期待膨らませるの上手いよ
セットは大掛かりだし、中国にある自然の風景とかバックにあるだけで壮大なシーンに感じるし…
只その後ストーリーが、アレー何故そうなるのさっ、て似たような展開になって面白み減って、
長々続くからやっぱりなんか規制あるのかな?って思う時よくある
そのせいか中国のドラマの作家さんや、アニメや漫画作る人が100%規制無しでストーリーを描いたら、どんな話が出来るのか気になって仕方ないし、凄く見てみたい
勿論そんな事、自分が生きてる内に見る事ない気もするけど…
26なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 11:48:54.85 ID:FGBMbIRB
スラムダンク終了と同時にジャンプ卒業して以来
漫画って殆ど読んでないんだけど

いま読むとしたらどんなのが面白いかな
27なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 12:16:13.37 ID:r5rKnqVA
ゴジラみたいな作品が出るんですね
28なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 12:26:52.22 ID:uAdNhNlD
どういう漫画をみてそう思ったのかとか全く書いてないから突っ込みようがないな
個人的には特に最近の漫画がつまらないとか思わないけど
29なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 12:41:46.50 ID:9C4Zjbjl
なんでその文化のレベルが日本より明らかに格下の中国から文句言われなきゃならんのだ
30なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 12:46:08.53 ID:UsOtu0kA
>>29
文化に格下ってあるのか?
31なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 13:13:39.46 ID:W+EJ9Pdk
>>30
格の上下はなくても、明らかに未熟で発展途上ってのはあるな。
焚書の度にリセットされてきたから…
32なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 13:40:02.29 ID:sp8Vhn9a
まあ、他の部分がダメになるからここに注力せざるをえないと思う。
少なくとも規制論の足をひっぱる効果はある。
クリエイターズヘヴン・コンテンツヘヴンとしてやっていくのが一番の得策。

お偉い方々、見ていますか?
33なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 13:41:46.77 ID:sDd7S3f8
支那にしては良いこと書くな…とは思った
最近の漫画も好きではあるが的を射ていると思う

震災により日本の状況は一変し、クリエイターの精神や今後の日本文化にも何らかの影響を与えるだろうが、今後どうなるのか注目したい
34なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 14:48:35.72 ID:JxNga+Gh
>>26
スラムダンクと同時に漫画卒業ってかっこいいな
35なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 15:10:05.66 ID:8Rp5FWsn
けっこう好意的な記事だと思うのだが、なんで文句言ってる人いるの?
36なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 17:23:09.26 ID:0UPiOTm6















思考力の欠如した漫画ってジャンプのことでしょ?
ジャンプしか読んだことないってことかよ
阪神淡路のあとに震災がテーマの漫画って流行ったのだろうか

こいつアホだな
37なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 23:23:57.53 ID:/CuSD4SA
チャンピオン読めってことだろ
38なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 02:38:19.85 ID:0fJgGwSG
原発事故で自粛するかと思ってたら
書店で平積みにされてたコッペリオン
しかも書店の叩き文句が「放射能汚染の日本を描く!今読むべき漫画!」
39なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 03:57:55.06 ID:nmzmEE51
>>38
今、読むべきマンガは「ラジヲマン」だよな。
40なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 04:51:37.57 ID:ztIErKB1
漫画はどうなんだろうな
アニメとラノベはネタ枯渇気味というか、萌えばかりな印象だけど
嫌いじゃないけどそればっかりじゃ困るわな
41なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 07:47:19.91 ID:QKiXfMxU
>これから、震災を題材にした漫画が大量に生まれるだろう。
震災を題材にした漫画は描きにくいだろう・・・
もっとおっぱいとか増えるんじゃないの
42なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 10:02:50.55 ID:TID330tR
>>41
震災はともかく、海を舞台にした漫画は描きにくくなりそう
定番の「波にのまれる」ネタも自粛されるだろうし
43なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 20:00:47.27 ID:4gozP6eC
アニメに関しては10年代に入ってから面白くなってきたように感じる。
震災でそれが加速して、再来年くらいから黄金期が始まるかも…

>>41
同じおっぱいでもエロより母性を強調したものが割合的に増えると推測
44なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 16:17:30.71 ID:PdGs1NiX
つまり 巨>貧 の方向に向かう訳か
45なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 13:46:27.77 ID:y353bmyc
46なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 13:55:12.14 ID:KYPgMlBn
>>40
マンガは進撃の巨人やらアイ・アム・ア・ヒーローやら非萌え系が元気がいい。
アニメやラノベはバランスが悪すぎる。
47なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 13:57:14.83 ID:Ec9rgFJp
「デッドマン、ワンダーランド」は
あまり話題になってないね。
48なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 13:59:18.13 ID:OjjzfTFo
>>35
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」というか、
中国や韓国のせいで自分にいい仕事が廻ってこないと、被害妄想に陥ってる奴が多いからなw

お前ら日本人の努力が足りないせいだろwww
49なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 14:20:03.95 ID:uqkPV8qS
>戦争や災害の後に文化や芸術が急速に発展するという
傾向がみられる。日本の漫画・アニメも例外ではないだろう。

いやこれは日本だけなんだが
50なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 14:22:15.57 ID:0n1LSqJC
ばらかもん
3月のライオン
ガンスリンガーガール


今のマンガの中で一番好きだ
51なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 15:29:28.76 ID:tOKLo+74
編集者がアホだから斬新な漫画は生まれにくい
売上が見込める、ジャンル、キャラクター、展開にしたがる
だから同じような漫画がわんさか
漫画家は使い捨て

52なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:23:25.64 ID:RNw5DJAu
>>44
だだでさえ少数派のひんぬ〜好きなんだから
これ以上減らされると困る
53なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:35:29.81 ID:OM0nLoVq
54なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 18:46:57.49 ID:r0nrdVGr
人気が出た作品にしがみついて十年クラスの引き延ばしが当たり前になってるようじゃ先は見えてる。はじめの一歩とかなんだあれ?
人気絶頂期はあしたのジョー超えるかもなんて言われてたのに今や惰性で続けてるだけ、何の感動もない
55なまえないよぉ〜:2011/05/01(日) 19:05:21.06 ID:b+h7X52O
当の日本は表現規制に全力をあげている真っ最中に、
妙な期待値を上げられても魂の行き場の無くなった漫画家は困るよ。
56なまえないよぉ〜
>>55
「反原発に参加してくれたら、表現規制は緩めてやんよ」
大体、当の石原自身が過去にムチャクチャやってたんだから大きなことは言えないわなw