【特撮】仮面ライダー 悪と戦い40年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
仮面ライダーのテレビ放送が始まり、今年4月で40年。いまなお子どもたちを魅了する
国民的な変身ヒーローも時代と共に、変化をとげてきた。新旧ライダーにその魅力を聴いた。

生誕40年を記念した映画「レッツゴー仮面ライダー」が公開中だ。テレビ朝日系で放送中の
最新ライダー「オーズ」が、シリーズが始まった1971年にタイムトラベル。
歴史に干渉してしまった結果、現代は悪の組織ショッカーの支配する世界に変わっていた。

ライダー1号、2号はショッカーの幹部という設定で、それ以降のライダーも全員、劇中に登場する。

「映画の中でオールライダーの先頭に自分がいることに本当に興奮した」とオーズ役の渡部秀。
現在19歳で、小学生だった02年に放送された「龍騎」で仮面ライダーのとりこになった。

仮面ライダーは90年代にテレビシリーズが中断したが、00年に再開。
「平成ライダー」と呼ばれ、人気が復活した。

「カラフルで華やかな変身や必殺技にひかれた」と渡部。例えばオーズは、ベルトに3枚のメダルを
挿入して変身するが、メダルごとに動物の属性が備わり、組み合わせによって、オーズの外見や技も変わる。

一方で、世界観は複雑だ。オーズの相棒は、敵であるはずの怪人アンク。アンクは自分の利益のために
オーズに協力し、オーズもそのことを知っている。また、怪人は人間の欲望を源に手下を生み出すが、
「悪を倒したい」という正義感ですら例外でない。

渡部は言う。「『仮面ライダーは正義の味方』。それは1号からずっと変わらない。
でも演じていて、何が正義、何が悪か、区別がつかなくなることもある」

平成ライダー作品を数多く手がける、東映の白倉伸一郎プロデューサーは「平成ライダーの特徴は、
自分は正義、相手は悪と言い切れない中で、戦うことを通じて自分のアイデンティティーを見つけること。
ただ、昭和のライダーにも元々、そういう要素があったのではないか」と話す。

ライダー1号、2号、そして敵の怪人は共にショッカーの改造人間だった。「自分探しをテーマにすれば、
敵側のアイデンティティーも掘り下げざるをえない。昭和ライダーの底流にあった問題が、
現代により浮き彫りになっているのだろう」と分析している。

「レッツゴー仮面ライダー」には、1号の藤岡弘、2号の佐々木剛、V3の宮内洋が声で出演している。

佐々木が「仮面ライダー」に一文字隼人役で出演したのは、本郷猛役の藤岡が撮影中のバイク事故で
重傷を負い、急きょ代役が必要になったからだった。

当時、佐々木はテレビドラマ「柔道一直線」の風祭右京役で売り出し中で、
「子ども番組は、役のイメージが残るので引き受けたくなかった」と振り返る。

だがアクシデントが追い風に。藤岡はバイクに乗って変身したが、佐々木には運転免許がなく、
ゆったりと腕を回す「変身ポーズ」を採用。人気に火がつく。

佐々木はその後、火事で重傷を負い、ホームレス同然の境遇に陥るなど
辛酸をなめるが「ライダーファンのおかげで復帰できた」。

最近、年老いた一文字がモデルの芝居を演じた。改めて、仮面ライダーの世界の奥行きに気づかされた。

「ショッカーを倒し、平和が到来した時、自分が人間であって人間でないと苦しむ。
怪人たちも同じ宿命を持った存在だったと気づく。そんな問題を突き詰めたくなる魅力が、
ライダーの世界にはあったのでしょう」


asahi.com
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201104020251.html
2なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:04:36.80 ID:EI648aI4
空白あるだろ
3なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:10:49.95 ID:qrdRtlWv
変身しなくてバイクにも乗っていない…ましてやヒーローでもない
そんな仮面ライダーがいても良いじゃない
4なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:14:33.22 ID:zz9gg4Gf
仮面ライダーはストロンガーで完結している

ストロンガーより後は仮面ライダーモドキだ!
5なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:16:01.64 ID:hLk6Rcbl
「善の栄えた試しなし」
6なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:21:55.91 ID:amJVjo3Y
シナリオっていうか設定はかなり重い世界の話なのに、
ずいぶんとタイトルのノリが軽いよなw
7なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:30:03.60 ID:H8wHXQSG
石ノ森先生が亡くなった時点で仮面ライダーも終わってる。最後の企画はアキドだっけ?
8なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:31:54.99 ID:w9M/pXVP
蜂女 蜘蛛男 
9なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:36:31.76 ID:/cb7uc5M
子供を楽しませつつ大人も観賞できるという点では平成ライダーの圧勝だよね
10なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:36:39.95 ID:v+CcNINJ
このご時世ならレスキューライダ−や
迷彩のライダーがあっても良いと思うけど
11なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:36:48.79 ID:7SrSIpxp
どっこい大作 でパン食い散らかしてたよな。
12なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:38:34.71 ID:60TouiDy
>映画の中でオールライダーの先頭に自分がいることに本当に興奮した

逝ってろヴォケ
13なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:44:06.55 ID:SrI2Xhbu
子どもと見に行ってきた。
映画そのものはクソ映画だったよ。
14なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:46:39.59 ID:+p1Pq807
>>9

お前の子にブラックとRX見せてから同じこと言ってみろ
15なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:49:04.14 ID:GDEgljV9
前のディケイドのライダー大戦も、映画そのものは面白くなかったからなぁ
16なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:57:54.01 ID:wd2yEJJw
最近のイケメンライダーに必死さが伝わらないんだよな…。CGで見えなくなってるようなそれとも演技が下手なのか。
それと周りの人間が窮地に陥る姿が少ない。最終的に子ども達に軽いトラウマ残すようじゃないといけない。
black信者の俺は思う。
17なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:00:58.03 ID:amJVjo3Y
>>16
> 最近のイケメンライダーに必死さが伝わらないんだよな…。CGで見えなくなってるようなそれとも演技が下手なのか。

顔が薄い系のイケメンだからじゃないか?
そりゃ宮内洋とか藤岡洋とかみたいな濃い顔のライダーを見てた世代からしたら
今のイケメンライダーが必死に見えないのは仕方ないと思うよ。

> それと周りの人間が窮地に陥る姿が少ない。最終的に子ども達に軽いトラウマ残すようじゃないといけない。

この前とある競艇場に行ったとき、ライダーショーやってたんだけど、
今の悪の組織って一般人泣かしたり脅かしたりしないのな。
なんか「ちょっとワルなおっちゃん&兄ちゃんたちの面白おかしい集会」みたいな感じで和気藹々してた。
18なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:01:27.76 ID:amJVjo3Y
>>17
> そりゃ宮内洋とか藤岡洋とかみたいな濃い顔のライダーを見てた世代からしたら

変換ミスった・・・すまん・・・。
19なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:03:18.48 ID:1J5+lDa2
よく言われているのが昭和ライダーもイケメン

というかその時代に合わせたイケメン達
しかしアクションに関しては、昭和の方が激しいわな

昭和のスカイライダー以外は大半は空手や柔道の有段者だからな
20なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:06:00.31 ID:lxh5Txxn


1971年10歳の時1回目から見た。
始めはバイクのスイッチで変身したな
今50歳!










21なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:06:26.81 ID:QNsPCxjz
ディケイドは主人公本人がライダーたちの足引っ張りまくりだから微妙
22なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:09:40.12 ID:qUi9GR5H
現実は仮面ライダーなんていない
ショッカーだらけ
23なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:10:37.44 ID:KLAIxKb4
>>14
よう兄弟!話のわかる漢がいるのは嬉しいな
24なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:11:27.36 ID:MJhaePNo
アナザーアギトがカッコよすぎる
25なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:12:03.35 ID:mI8yFrcG
>>20
あれはアクセルだと思ったんだが。
ベルトに風を受けて風力電気で変身。
26なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:14:33.54 ID:CN7cwqlk
シンケンジャーやウルトラマンも
ライダーシリーズに含まれるのだろうか?
仮面ライダー出だし
27なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:15:53.45 ID:lxh5Txxn
1971年
中部地方は仮面ライダーの裏番組が柔道一直線だった。


28なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:18:48.40 ID:NtXwer5N
映画に滝和也を出せ。
29なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:21:54.84 ID:Zr1XqWs3
ショッカー
ゲルショッカー
デストロン
ゴッド
ゲドン
ガランダー帝国
ブラックサタン
デルザー軍団

大親分が各悪の組織の共通の大首領であったのは他にない
30なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:22:38.44 ID:o+TKwr/5
しかし、仮面ライダーもだけど
ショッカーさんもよく頑張るよな
毎回ある程度の犠牲者でるし人材確保も大変だろうに
31なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:28:01.54 ID:+ytfPKQC
ディケイドはBPOに怒られちゃった仮面ライダー
32なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:36:26.83 ID:gwXKMDk8
真ライダーの続きマダ〜?
33なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:47:12.03 ID:Uwtr73QS
設立された途端、旧組織のショッカー戦闘員達を「役たたずは要らん!」と
処刑しまくったゲルショッカーはガチ
34なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:05:41.39 ID:QX6bgszZ
>>25
ガソリンでバイク走らせて風力発電とか非効率というか意味不明だな
35なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:11:10.30 ID:d6omSpDT
>>31
え??なんで??
36なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:12:01.16 ID:x8Cu5kWo
まあ、平成ライダーは改造人間じゃないからストーリーに重みは無いわなぁ
37なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:16:44.33 ID:MmdNiEHs
平成ライダーは、一部の作品を除いて、世界観が
繋がっていないのがツマラナイ。
まあ、それでマンネリにならずに済んでるんだけどな。
38なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:17:03.44 ID:OOwCd/Um
>>25
スイッチでベルトの風車が開いて、アクセルふかして風を当ててたと思うけど
39なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:17:14.47 ID:Uwtr73QS
>>35
最終回中途半端に終了→CMで「続きは劇場で」ってやったから視聴者大ブーイング
しかもその予告CMで映った映像が映画に一切シーンが使われなかったウソ予告
40なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:23:54.84 ID:+ytfPKQC
>>39
その通り。
東映は今こそ被災地でプリキュア共々無料上映すべきと思う。
石ノ森章太郎が浮かばれない。
41名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:26:04.54 ID:wUl0aawu
>>36
人外と憑き物持ちのオンパレードだがな
42なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:38:02.93 ID:BSpbmaPX
>>40
ただでさえ映画館が壊れたり従業員減ったりしてんのに
そんな状況で無料とか客殺到して混乱招くだけだろアホか
43豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/02(土) 23:46:06.53 ID:rCrWKhZc

結構面白い映画だったぜ _φ(・_・
44なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:46:32.46 ID:AW99VbTb
立花のおやっさんの店の開店記念に花輪贈ったのは
1号の時だっけ?
45なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:49:06.26 ID:AW99VbTb
2号対ピラサウルスのブックは
国際プロレスの吉原が作成
46なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:51:41.47 ID:1J5+lDa2
>>44
2号編開始時に、喫茶店からオートショップに変わった時に
花輪が来たのは覚えている
47なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:57:15.34 ID:+ytfPKQC
>>42
こっちから行くんだよw
野外上映とか出来るだろ。
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 74.4 %】 :2011/04/03(日) 01:38:23.26 ID:46Cg33Jw
今日子供と行ったが、面白かったぞ
上映直後震度4が来て、避難するかどうかすごく悩んだが
それはそうと、敵のドンのマスクとられて正体がどーんとどあっぷになった瞬間に
数m離れたとこでみてた2〜3歳児が一人大泣きしやがった
まぁ、気持ちはわからんでもない
49なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 01:40:30.61 ID:+SPocPwj
近年のTV版ライダーではショボイCGでしか見れなかった
往年のナパーム爆破がバンバン出てきたのは非常に嬉しかった
50 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 74.4 %】 :2011/04/03(日) 01:43:27.60 ID:46Cg33Jw
着弾までがCGで着弾後がリアル爆破でしょ?
51なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 02:32:48.17 ID:/ZspoIO6
またガスタンクの上で爆殺とかやって欲しいなー。
子供ながらにあれは危険だと思ってた。

後は最近の3D映画の波に乗って劇場版RXのをもう一度3Dで。

52なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 02:50:00.45 ID:PKpBT+Va
>>40
今年の戦隊「ゴーカイジャー」も仲間に入れて下さい。
一応「原作:石ノ森章太郎」ってスタッフロールにあるし。
53なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:13:41.45 ID:/Gb9M8G8
V3くらいの爆破シーンをやってくれ!
54なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:46:47.28 ID:sODhEhwO
ライダー40年はまさに
光と闇の果てしないバトル
を地で行ってるな

はいRX世代ですよ
55なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 04:43:12.55 ID:CWml18vU
ノリダーとスモウライダーも入れてあげようよ
56なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 06:01:04.97 ID:BjwFyUkk
悪い悪いと思いながらも40年間続けてきました ショッカー
57なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 07:53:16.16 ID:zI3rJd7m
民主党や東京電力をやっつけて下さい…
58なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:01:49.38 ID:4vvorDTw
40年戦ってるのは本郷なおとだけだろ
59なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:36:04.94 ID:3PVJXigV
俺1号(再放送とかで)〜黒まで見てて平成ライダーはまず見てない昭和人が
ディケイド(黒・RX・アマゾンの回だけ見た)を見て驚いた所。
※平成版アポロガイスト(十面人も)カッコエ〜
※てつお年取ったな〜〜
※カードで変身かまあ今時だな〜(これは許容できた)
で、一番仰天同地だったのが。
※肉弾戦を挑む敵怪人に情け容赦なく光線銃をぶっ放す仮面ライダー・ディケイド!!
 仮面ライダーて、科学(非科学も含む)の頂点で作った身体のくせに、敵を肉弾戦で倒す
(光線銃とかは戦隊物枠でやってくれ。)のを見るのが醍醐味だと思ってたのに、いつの間に
あんな銃を使う根性なしの卑怯者がライダーとは・・時代は変わったんだな〜。
思わす、敵怪人の方応援してしまったぜ。
60なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:52:05.92 ID:gtpBsZb4
基本的に平成ライダーも銃は使わない方が強いのが多いんだけどな
61なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 09:11:23.87 ID:50YFu2gh
ディケイドは他の平成ライダーと比べても性格悪いほうだからあれを平成の基準だと思わないでね
62なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 09:21:46.83 ID:g3Ki87r4
今日の「スーザン・ボイルじゃねえよ!」で崩れ落ちるほど笑ったのは、たぶん日本じゃ俺くらいだろう。分かってるんだよ俺のヲタクとしての底の浅さくらいはorz
63なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 09:31:16.21 ID:+jk8lKPV
>>59
RXから銃使ってるぞ。さらに、自分で殴って吹っ飛ばしてるのに「逃がさん!」とか言う始末
64なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:09:23.19 ID:gt404cbY
>>62
むしろ俺ぐらいのオタクになると、芸人さんの方が分からんので「え、今の人何?伏線?」ってなる。

…いや、今日の人はかろうじて知っているのだが、名前まで覚えてないので「えーと千のつく名前だっけか」
みたいな。先週のも人に指摘されて知ったんだよなぁ。
65なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:22:04.54 ID:PGeAk5b5
>>36
仮面ライダーGがいるじゃないか
お願いランキングのライダー特集、もうちょっとやって欲しかったな
66なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:23:35.96 ID:DdfbeS9D
>>59

1号ライダーが、もしそのような強力な飛び道具を持っていたら
躊躇なく使っただろう。戦いの美学云々を言ってられるような
生ぬるい状況じゃないんだから。

飛び道具ならスーパー1も使ってたしな。
67なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:34:47.30 ID:46Cg33Jw
>>59
節子、それディエンドや
68なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:40:31.46 ID:+3uMesn6
>>57
ネトウヨはこれだから
69なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:55:02.27 ID:kLdm96Tl
やっぱり電王だな
70なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:45:42.24 ID:i35pjaKb
今30位の人は子供の頃にライダーやウルトラマンが空白だった時期じゃないの
RXとか真とか単発でちょっとあった位で
71なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:50:29.06 ID:hpwEulnO
昭和仮面ライダーシリーズ第1作目・仮面ライダー1号、2号シリーズ放送40周年カンパ〜イ

仮面ライダーシリーズも放送数算40周年カンパ〜イ
72なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:59:06.10 ID:4Mpuki5U
>>38
あれはサイクロンの変形スイッチじゃね
73なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:07:37.78 ID:0/dFosFP
>>59
平成ライダーはメタルヒーロー物の受け皿でもあるからね
光線銃は当たり前
74なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 14:05:55.96 ID:qNDb1Bd6
>>70
その分戦隊好きが多いかな
ウルトラは再放送バンバンやってたし
ライダーはBlackとRXが存在感デカかったからあんまり空白感は無いけど
75なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 14:20:26.24 ID:MUFKFJzA
>>74

ほとんど空白期間無しで頑張ってる戦隊シリーズは
本当に凄いよな。
76なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 15:54:07.23 ID:BSMSuBGn
V3の爆破って始末書物
77なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 15:58:57.98 ID:MSCWwQKb
石ノ森のコミック版仮面ライダーだと、胸のコンバーターラングに風を受けて変身・・・
なんだよな。
だいたい、バイクにのってたらベルトに風はあんまり当たらないと思う。
あと、森の中だとスピードが出せないので、変身できない。
78なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:13:04.45 ID:4Mpuki5U
>>77
いや原作の変身は服着るだけ
バイクをスピードに乗せないと本来のパワーが出せないだけ
79なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:18:28.98 ID:XjMmrbYR
24歳なんだが戦隊モノはギンガマン見てた記憶があるんだが
ライダーは全く記憶にない・・・変わりにビーファイターカブトなるモノの記憶がある

あの頃ってライダーやってなかったのかな〜
80なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:20:11.45 ID:+XAaT/+m
V3の劇場版は調子に乗って瀬戸内海の小島の3分の一を火薬で吹き飛ばしたからな、今では無理だ
81なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:33:29.64 ID:0/dFosFP
>>79
その頃はメタルヒーローと言われるシリーズを放映していたので仮面ライダーシリーズは放映されていないよ
基本的に昭和ライダー(仮面ライダー〜スーパー1)→メタルヒーローシリーズ(宇宙刑事ギャバン〜)→平成ライダー(仮面ライダークウガ〜)の流れ
ブラック、RXは例外だけど
82なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:48:59.29 ID:MUFKFJzA
>>79

劇場用でZOとかJとかをやってた頃じゃないかな。
83なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:06:21.04 ID:0qwt/O/R
CGは特撮なのか
84なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:50:40.74 ID:Mn+S7AqV
最近の敵は謎の生物ばかりですが
85なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 19:42:40.50 ID:2wr+f7Ex

今日見てきた。1号、2号、V3で声がわかったのは1号だけ。
後はエンドロール見て驚いた(本物だったんかいw)。

映画そのものは割とおもしろかった。
ストーリーはどうしようもない。主人公が多すぎてはじめから破綻しとる。
86なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 03:39:02.57 ID:9Z/64Sp5
小学生の頃はライダーって再放送の奴ばっかりで古臭いオッサンの物という印象しかなかった
子供の間の認知度は仮面ノリダー>>>>>>本元のライダーだったなぁ
87なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 14:43:27.88 ID:r20TISyy
同じ、仮面ライダーに思い入れはなかったけどノリダー好きだったな
今のライダーはディケイドから見始めたよ
88なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 12:47:57.13 ID:U9x69JjW
>>81
80年代初頭って結構子供向け番組の変動が激しかった時代だからな。

・ドラえもん開始(79年4月)
・ロンパールームの後番組「なんじゃもんじゃドン」終了(80年9月)
・ウルトラマン80終了(81年3月)
・仮面ライダースーパー1終了(81年9月)
・ピンポンパン終了(82年3月)
・ギャバン開始(82年3月)

だから30代後半の連中はこの辺りの記憶が入り混じってるのが多いw
89なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 19:48:03.39 ID:dAWS10U9
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 







90なまえないよぉ〜
>>63
>自分で殴って吹っ飛ばしてるのに「逃がさん!」とか言う始末

シュールすぎワロタ