【声優】書道3段の日笠陽子がNHK高校講座 「書道」に出演?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶なごみφ ★
NHKの教育テレビで放送されている「高校講座」の芸術(美術I/書道I)の出演者紹介コーナーに、
日笠陽子さんの名前が掲載されて話題を呼んでいる。

写真は準備中ということで、本当に声優の日笠陽子さんかどうかは不明ながら、Wikipediaでは日笠
陽子さんのページにリンクが張られている。

日笠陽子さんは毛筆3段、硬筆3段という特技の持ち主。おそらくはあの日笠陽子さんで間違いがない
はずだ。なお、「高校講座」書道Iは6月27日から放送される。

http://www.ota-suke.jp/news/48039
2なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:35:45.94 ID:jQF4RIF+
どうでもいい…
3なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:35:52.29 ID:HzK6FUhz
ええ声してます
4なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:35:53.72 ID:bBe8hssF
声優の無駄遣い
5なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:42:25.46 ID:+FVNqyMa
帰れ!って言って欲しい
6なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:49:43.51 ID:umUOrJlH
>>3
声だけな
7なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:52:10.94 ID:zX8N/y0f
へぇ達筆なんだ
8なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:52:38.26 ID:+ytfPKQC
ISのヒロインじゃない娘役の人か・・
9なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 20:54:12.50 ID:3QuwST5W
どっからこんな情報仕入れてるんだよ
10なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:03:49.29 ID:tFjl68LI
日笠は無乳
11なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:07:54.25 ID:PHhaUTSZ
詳しい方へ
毛筆でも硬筆でも三段てなかなかなれないんですか?
12なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:09:12.83 ID:N6yEuniK
もしドラの宣伝かな
13なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:11:20.20 ID:6XQUXmE+
だったら水樹のが先だろ! 奴は五段だぜ 確か
それか朝倉あき出せよ!
14なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:18:06.31 ID:Ix7slbjo
>>11
中学生レベル
15なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:19:09.64 ID:3QuwST5W
NHKは2011年は日笠でいくのか
16なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:19:55.26 ID:aiwEHIK+
日笠はNHK御用達声優になったのか
17なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:21:45.74 ID:Ft3PW1I8
NHK教育ってちょいちょい声優出てくるよね
18なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:30:11.81 ID:ywYsajGh
日笠ってあの薬物中毒みたいな人?
19なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:39:08.81 ID:QtZlXRPF
書道3段ってどれくらい強いの?
20なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:54:50.25 ID:Rd0ewlYo
>>18
目つきがちょっと悪いだけ
21なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:57:04.08 ID:rWzvRyU+
芸人じゃん
22なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 21:57:08.76 ID:cZRyXQwC
6月かい
23なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:02:38.65 ID:aZCld2vX
通信制のNHK学園行ってたが教材はこれなんだよな
全国数千人の生徒がぴかささんを授業で見るとは胸厚(自宅でだが)
書道とってるやつぁ少ねえとおもうが
24なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:06:55.74 ID:wpEeY6zy
>>19
ドラゴンボールで例えるとナッパくらいだったりする
25なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:16:24.75 ID:zSyJV/wu
この人不細工じゃん
26なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:21:14.87 ID:2TU0eh6V
>>23
俺もN学卒だが書道ってマニアックすぎる
27なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:23:06.82 ID:Zz1kYnuE
さすがに同名の別人はないだろうしな
28なまえないよぉ〜 :2011/04/02(土) 22:28:36.08 ID:0E+LCsbt
8段過ぎて謎な階級の俺
29なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:28:54.30 ID:c259+SuC
司会の無茶ぶりにノリノリで答えてボロが出ないか心配
30なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:30:05.21 ID:VU9zIAW2
書道の段ってなんなの
どうみても下手って奴も多いんだけど
31なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 23:48:03.23 ID:r/J9ucLv
じゃ、筆下ろしから
32なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:28:11.83 ID:EtskIuP/
>>24
雑魚には無双するが、格上にあっさり負けるということか
33なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:34:21.81 ID:hwCiU2EZ
>>19
ヤムチャよりモノがよく見える程度の能力。
34なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 00:51:24.61 ID:S+ZbGyN/
>>18
ヤンキーじゃないですよー
見た目がちょっと怖いだけですよー
by豊崎愛生
35なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 01:20:04.76 ID:GWvgG4U9
とめはね!アニメ化に向けた布石だね
36なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 02:00:24.14 ID:Qc1AZ4Pr
とめはね主演予定の日笠陽子さんか
37なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 02:27:24.11 ID:c8LAEt+T
ナレーションか?
38なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:08:15.95 ID:IS/rPrja
確かになんか顔が怖い
39なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:19:16.32 ID:FwOcPI7Z
>>30
書道は団体やら先生個人やら様々で一貫性のある段級が無い世界
しかも子どもの頃やってましたってのは段でも書道というより習字
40なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 03:26:23.95 ID:jlN7GF02
つまり紅白にアニメ枠で出場すると
41なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 04:16:13.39 ID:6wOuD65R
42なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 07:31:30.71 ID:ZgeUI+oe
>>41
いい字書くなぁ
うらやますぃ
43なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:10:34.74 ID:iugMfSYw
字が上手いと葬式の時とか、お見舞いの時とか便利だな。
44なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:17:36.51 ID:VF/MdWMd
どうせ毛筆プレイ3段とかだろ
45なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:31:44.85 ID:I5tf1ehE
たかはし智秋系か
46なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:38:00.35 ID:GZM6Mqk3
別に嫌いじゃないけどてへぺろはやめてほしい

背中がゾワゾワする
47なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 08:40:33.52 ID:gHxPLlFY
>>28
師範乙
48なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 09:06:31.74 ID:MVSUD62N
>>41
キムチ納豆は駄目だろ
サンジュサンジュ言ってる奴にエサを与えてる
49なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:24:08.12 ID:hOH3syeH
ぺて
ろへ
50なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 10:31:44.49 ID:0LWB3zvp
>>17
池澤春菜と青野武が出てたやつは昔よく見てたわ
51なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 11:06:57.21 ID:/+QWUHU9
録画せねば・・・
52なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 11:36:07.93 ID:tJSsN+Zj
三段ってドヘタでも取れるレベルだぞ
53なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 11:50:57.38 ID:BCLncpfR
モモノキのちゃんと仕事してるほう
54なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:01:11.47 ID:ZwuN5vox
歌い方が過激な方か
55なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:13:06.52 ID:4+5BSjh1
中学生のとき五段だったけど下手くそだったよ
昇段試験受けてりゃ必ずちまちま上がってく
56なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:27:14.91 ID:Qqno/2Ap
君たちはホントにネガティブなんだなw
57なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:30:04.64 ID:SsAhKxHl
>>55
おれ、お手本を下敷きにやってたな・・・

小学生の1級まで行った
(この辺りの検定はいいかげんなんだろうけど)
58なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:41:15.57 ID:fL94m9W9
>>18
オカマ顔の人
59なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 12:59:23.40 ID:QTZWFRB0
声はホントに好きな声なんだよな
澪の声や歌い声は最高にツボ
でも中の人みたら、一気に萎えたわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:30:46.49 ID:iMuMMtUp
nhkでは真面目にやるんだろうな
そして、それを見た中村さんにいじられて「イライラするっ!」と
61なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:31:45.68 ID:PusKcm9X
日本史を担当してた声優もいたしな
62なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:31:49.89 ID:n5iqAmgx
しのののモップ
63なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:33:13.15 ID:1vEP1bDJ
不細工じゃないけど
なんか怖いんだよな
くまぇりとか熊田系は苦手
64なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:37:00.48 ID:JwlJucC/
お前ら声優の演技に加えて顔のレベルまで要求するとか何様
65なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:45:17.33 ID:NjARaQZW
> 日笠陽子さんは毛筆3段、硬筆3段という特技の持ち主

茅原みのりんは、毛筆4段、硬筆3段なんだがな。
66なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 13:47:44.17 ID:CYqMQKhU
>>65
えっ想像できない
あんな丸字を書く人が…
67なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 14:15:31.27 ID:Jav21HZ7
>>48
そういうなんでもかんでも絡めないと思考も会話もできない頭おかしいのは
アニメ関係なくどんなジャンルにもいるからそいつらのこと考慮するのはむしろ負け
68なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 15:23:15.25 ID:gUghoeeZ
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段
水樹奈々書道七段

と、七回書たが事実だ。
69なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:28:48.29 ID:Y2OHbeiW
ああ、澪の中の人か
70なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:53:35.55 ID:UnhekmFv
不細工で演技下手と思う
ただけいおんで当たっちゃったんだから仕方ない
71なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:04:56.20 ID:4N0/Dt5W
書道アニメかと思った
72なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:53:27.09 ID:eb2e/xxY
NHK社員には重度のアニヲタ多いからな
力と金で今までも好き放題やってるね
73なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:56:00.73 ID:/ZspoIO6
日笠陽子って言われても良く判らんな。誰かけいおん!に例えてくれ。
74なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 18:23:34.41 ID:UNfwiHsj
>>72
変な自虐的反日番組作られるよりいいよ
75なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 18:29:54.28 ID:oTcCKWOd
>>73
けいおん!に例えるとギータ
76なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 18:41:37.23 ID:ketYXv1D
通販番組に豊口が出てるのを見たときは衝撃的だった。
違和感なかったけどw
77なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 18:54:05.13 ID:P8DI5o6S
日笠といえば、大地震で吹っ飛んじゃったもしドラは結局放送したの?
まだ一度も見てないんだが
78なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 19:03:16.73 ID:dwImGJdF
>>76
漏れは岩男さんが出てたの見た時は・・・
>>77
今月の25日から集中放送らしい
79なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 19:21:02.85 ID:qB1IF2p9
>>50
バリア星人だな
皆口裕子のかけ算姫も出てた
80なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 19:23:20.11 ID:RKXaS7NH
おでこにバッテン書いて出てきそうw
81なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 21:08:40.12 ID:Pxk7F+FD
>>76
どんな商品宣伝してた?
82なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 08:44:48.43 ID:29y3D7Gl
NHKで声優と言えばむしまるQで三石が凄い電波ソング歌ってたのが印象的
83なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 18:05:00.61 ID:6bAhLN/v
書道の段位って言ってみれば習字の先生が参加してる同人誌に投稿して
認められただけの超内輪の資格だから三段とか四段とか全く意味ないよね
84なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 16:46:15.80 ID:/te7twHE
ネトウヨに罵られようがドキュメントでは我を通し
PTAにどん引かれようがヲタ番組は徹底してキモい

だてに歴史長くないよなNHK
まだニコ動では太刀打ちできんだろう
85なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 16:48:17.83 ID:jmb8Q/1I
小学生向けの算数の番組に豊口さんが出てたな
86なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:20:53.55 ID:EVmdxfNr
おれ書道8級
英検5級
87なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:30:34.83 ID:7cCc/zoB
>>83
日本習字でggrks
88なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 17:36:59.02 ID:z0lQKSib
日笠「えぇぇぇぇぇぇ!この書き方じゃダメだったんか〜
    わたし一応毛筆三段だったんですけどぉぉぉぉぉ!」

講師「落ち着いてください」
89なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 18:45:10.93 ID:62XrXVVN
あぁ、生徒会会長の中の人か。
90なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 21:01:31.18 ID:7WBEQAxZ
>>81
掃除機
91なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 08:21:00.85 ID:7Z2Pu7gj
>>88
ありえるな
92なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 10:51:24.72 ID:Plj47DYP
>>89
初回放送で筆下ろしって言う、絶対言う
93なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:46:01.96 ID:/gu4AW0D
田村とか藤田の方が上じゃね?
94なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 13:55:18.73 ID:kw9uYAQA
>>88
ありそうwwwww
95なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:17:29.62 ID:oD6B4pZG
日常の主演の人が毛筆硬筆6段だったな
96なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 14:59:39.12 ID:PDXs1H2e
この人微妙な顔だし貧乳だけど性的にそそられる
97なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 17:28:12.67 ID:LxlDGyII
教育で「こんにちは〜リア・ディゾンで〜す!」って言ってほしい。
98なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 18:20:13.09 ID:ELBn8cn3
>>92
日笠「それではあああああ、筆下ろししまあああああす!!」
D「カットー。日笠さん、台本通りお願いします」
99なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 19:46:29.41 ID:QB+05kxE
日笠は処女
100なまえないよぉ〜:2011/04/11(月) 02:39:06.59 ID:r0S407/r
とめはねアニメ化の際にはぜひメインキャスト全員書道経験者で頼みます
101なまえないよぉ〜:2011/04/18(月) 21:40:29.73 ID:++nweTNZ
出演確定しました(・ω<)
102なまえないよぉ〜:2011/04/27(水) 12:08:07.70 ID:pS2DigvQ
毛筆4段、硬筆3段までは誰でもとれる
問題はそこからだ


俺もそこまでは行った
103なまえないよぉ〜:2011/05/09(月) 23:55:06.27 ID:XyzW4Msg
字の綺麗な女の子のいらないノートがほしい
104なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 00:33:45.41 ID:Lc1fz7zE
NHK教育の番組ってガチ台本でアドリブ禁止ってきいたけど
105なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:11:37.00 ID:vUJSEhp+
最近の声優業界は小さな芸能界みたいになってきたなあ
なんかやだ
106なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:24:38.63 ID:5zXIOdPZ
えっ
107なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:26:31.72 ID:vUJSEhp+
えっ
108なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:27:37.77 ID:O2YRA3Zv
声優も俳優業の一ジャンルだろ?
109なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:51:46.37 ID:blEPv67J
>>102
そろばんで言うと2級以降みたいなもんか
あそこらへんで挫折したなぁ
110なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 01:53:15.11 ID:vUJSEhp+
>>108
声優と俳優は分けて考えたい
俳優やタレントのいる芸能界は怖いけど、アニメ業界は怖くないから
111なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 03:36:24.15 ID:7o/E3YTT
芸能人は世間離れしたスキャンダルがあるからなあ

その気になれば声優さんのほうが正直、安心して仕事回しやすいだろ

112なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 04:21:14.42 ID:mIIlvNxn
>110
アーツ事件やら小野坂の話聞く限りそうとも思えないがな

まぁ規模は小さいからな
113なまえないよぉ〜:2011/05/10(火) 11:00:46.50 ID:jzm18mvO
まだあのデマ信じてる奴が居たのにビックリだよw

最初にデタラメ流したら後追いでチェックなんかしないんだな…
114なまえないよぉ〜
ほんと情報弱者は放置するのが一番だなw