【CD】もし現役アニメ声優が日本国憲法をドラマチックに読んだら 『究極のヒアリング!?聴覚をシ☆ゲ☆キする ドラマチック憲法』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
もし現役アニメ声優が日本国憲法をドラマチックに読んだら・・・
しかも、あんなキャラクターやこんなキャラクターで読んでくれたら・・・
さらに、そんな子と密室で二人でお勉強しているような感覚になれたら・・・

100年に1度の大不況・・・こんな世の中を、生き抜くために、何か資格を持っておきたいと考える人が増えている。
先が見えない不況や就職氷河期の再来により、これから資格取得を目指す人はさらに増えると思われる。
そんな資格受験の中でも、困難と言われる、司法試験や行政書士などの国家試験、国家公務員試験や
地方公務員試験などの受験者にとっては『憲法』は必須科目のひとつである。

2009年の『憲法』を必要とする資格受験者数は約60万人いる。
2011年、旧司法試験の廃止に伴い、予備試験の制度も始まり、新司法試験への門戸も広がったことで
『憲法』を必要とする受験者数はさらに増えると思われる。
でも、『憲法』の内容は難しいし、覚えるのは大変、暗記しようとするだけでも眠くなる。。。
そんなあなたに、是非、聞いてもらいたい『究極のヒアリング!?聴覚をシ☆ゲ☆キする ドラマチック憲法』
が3月16日にリリースされた。!!

現役のアニメ声優であり、ナレーター、グラビアなど、幅広く活躍する人気美人声優、
たかはし智秋が読む『憲法』の学習用CDだ。
この作品の面白いところは、ただ日本国憲法の条文を朗読するのではなく、
たかはし智秋が章ごとに10人のキャラクターを演じ分ける。

例えば、清楚なお嬢様キャラ、元気女子高生キャラ、女戦士キャラ、近未来型ロボットキャラ、
体育祭の選手宣誓キャラなど、こんなキャラクターで現役の声優さんが読んでくれたら、
眠くなるどころか興奮さえ覚えてしまうかもしれない!?

しかも、この作品の収録には人型特殊マイク(バイノーラルマイク)を使用し、スタジオ収録しているため、
たかはし智秋演ずるキャラクターと、まるで密室で二人でお勉強しているような感覚になれるという。
これは記憶効果もアップの可能性があるかもしれない!?

さらに、日本国憲法の条文、第一条から第九十九条までを、CDの限界、99トラックに収録してあるから
覚えたい条文を1曲リピートで繰り返し聴くことができる。
とりあえずiPodに入れて、電車の移動中、ランチをしながら、歩きながらといったながら学習ができちゃう、
資格受験者にとって無駄ではないCDだ。

監修を老舗の法律系資格専門学校『LEC東京リーガルマインド』が担当し、Disc2にはLECの人気講師である
反町雄彦先生(LEC東京リーガルマインド専任講師、弁護士)とたかはし智秋によるクロストークによる
『日本国憲法』を知る上での重要ワンポイントアドバイスが収録される。
資格受験者にとっては必聴!そうでない人でも、『憲法』ってこんなにドラマチックだったんだ!?
と改めて感じることができる一作だ。

4/9(土)には東京近郊のアニメイトでの購入者対象に、アニメイト秋葉原にて『ドラマチック憲法』
発売記念・たかはし智秋サイン&握手会も開催が決定!※
全国書店、レコード店、ネット通販などで発売中。

※参加券は池袋本店、大宮店、吉祥寺店、津田沼店、渋谷店、秋葉原店、横浜店の
アニメイトでの購入者に先着順で配布中です。
店舗によっては配布が終了している場合もございますので、各ショップにお問い合わせ下さい。

☆商品内のブックレットには日本国憲法第1条〜第99条とワンポイントアドバイスの補足事項を記載し、
たかはし智秋が演じた10人のキャラクターのイメージイラストも収録。

☆購入者全員特典!!
商品内ブックレット内記載のURLから、たかはし智秋の応援メッセージや
「ドラマチック憲法」に出演するキャラクターのPC壁紙が無料DL出来ます。


PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000002863.html
http://prtimes.jp/data/corp/2863/m/top-25d86b79cb6940fb2af8754ac98c64c3.jpg.jpg
2なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:16:15.69 ID:P7O5nnK7
これは売れる
3なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:17:10.41 ID:b4cbDZux
エロすぎて勉強にならない
4なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:17:11.08 ID:7fzBIwT9
護憲派ブサヨの魔の手がココまで
5なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:29:03.44 ID:Lwlq99+z
君が代の合唱曲からかな
6なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:31:10.45 ID:H8z7L5jm
憲法上の権利の作法マジオヌヌメ
7なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:31:25.90 ID:MCe6eV0m
本気で憲法をやるなら判例もやらないとダメだろ
ということで結局ただのファン向けだな
8なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:35:04.49 ID:J+HEyLOJ
若本則夫なら買う
9なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:36:55.57 ID:L2TYC0AV
ロー志望校だけど真剣に購入検討

名塚だったら即決だった
10なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:38:56.13 ID:GknU1Ruf
くぎゅなら並んだ。
11なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:40:08.16 ID:otEvDxC2
これは売れる。そして、欲しい。
できたら、別バージョンとして『若本一規』版もお願いしたい。もちろん演じるのは、マブラヴ オルタネイティヴの名演説をした、「国連太平洋方面第三軍横浜基地司令 パウル ラダビノッド司令」でお願いします。CDじゃ入りきらないなら、DVDでもBlu-rayでもOKっす!
12なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:49:56.29 ID:ps6CLI3U
LECか。ちょっとだけ通ったな

13条が憲法のキモで補完として前文がある
残りは13条の理念を具体化するための末端条文であり当然9条もしかり

だったかな?
13なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 19:51:57.75 ID:qFt7rGwS
何だ釘宮じゃないのか
14なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 20:02:22.61 ID:L/5hGw1w
>>9
統治の択一対策用に有りだなw
15なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 20:11:18.27 ID:nK/cHuDh
日本人なら日本の憲法は知っておかないとな
16なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 20:16:59.19 ID:ks7UT3QS
かな恵かサトリナなら欲しい
17なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 20:17:17.19 ID:PbtEOjnQ
なんだたけたつじゃないのか
18なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 22:06:16.02 ID:fNyLdZWW
9条の会に入ってる危険思想の声優いたよな
19なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 22:16:51.96 ID:yZrc9fxq
>>18
ジャック・バウアー
20なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 22:21:21.02 ID:jVcAYtB7
大日本帝国憲法を朗読できれば 声優としての実力は本物
21なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 22:47:15.70 ID:weoHrcMQ
榊原良子の一択だろjk
22なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 22:53:54.10 ID:buEXBJjM
竹達さんが噛み噛みながら読んでくれたら買ったのにw
23なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 23:18:09.00 ID:5XfJE68h
若本なら欲しい。
…とくにあの人は、神道系で元機動隊らしいから、妙な方向にいかんと思うし。
24なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 23:20:34.96 ID:fslf+Vfv
カードや保険の細々した規約とかも声優に読ませたCDつければいいよ
25なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 23:31:19.25 ID:5ISPXXNd
大日本帝国憲法でも同じことやって欲しいな。

皇朕レ謹ミ畏ミ
皇祖
皇宗ノ神霊ニ誥ケ白サク皇朕レ天壌無窮ノ宏謨ニ循ヒ惟神ノ宝祚ヲ承継シ……
26なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 00:54:39.17 ID:Lh4Arng2
若本と銀河の朗読は聞いてみたいw

永井一郎の朗読は右も左もおkなニュートラルなポジかな
27なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:21:37.46 ID:WAX/KM6l
>>18-19
ウォーシップコマンダー3
プレイヤー:QB
副長:メリー
通信士:デトレフ
オペレーター:ティアナ
28なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 01:22:36.09 ID:fRnX4hsT
>>26
政宗さんも聞いてみたいな。

個人的に声優に朗読してほしいもの
・わが闘争
・共産党宣言
・武士道
・キング牧師の演説(I have a dream!)
・ドグラマグラ
・プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
29なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 10:54:11.35 ID:uwEt3XiK
>>24
それを広橋涼に山田声でやらせたら・・

胡散臭っ!w
30なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 15:30:47.71 ID:fRnX4hsT
>>29
むしろ、QBに...
31なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 22:40:02.06 ID:Ngw0Owxx
セルフツッコミ入れるってのはどうだ。
例えば9条を読み終えたところで

はぁ?戦力も持たないでどうやって国守るってのよ?
敵が攻めてきたら丸腰で白旗上げろとでも??バッカじゃないの??

とか。

アニヲタ声ヲタの中にもサヨクはいるだろうから無理か。
32なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 16:36:50.42 ID:uX65fts5
これ、俺も密かに企画してたんだがLECに先を越されたか・・・
次は民法もお願いします、声優はあさぽんで
33なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:34:58.56 ID:lGtp6dRC
>>26
若本には大日本帝国憲法を読んで欲しい。
34なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:37:48.72 ID:JlPikBD3
会社法を沢城さんで。
35なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:39:01.26 ID:JlPikBD3
>>30
消費者契約法をQBでw
36なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 17:42:29.86 ID:LXVN81Jw
>>33
'95年改正以前の、文語調だった頃の刑法もぜひおながいしたい。

199条とかマジ怖そうだ。w
37なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 19:04:52.93 ID:v2c4AeoS
略すと
ドラッケンか・・・
38なまえないよぉ〜:2011/04/03(日) 21:18:54.39 ID:jmV1Zn6d
>>36
むしろ11条。
夜中に聞いたりしたら・・

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
39なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 11:26:57.97 ID:MDvUTevL
>>32
条文数考えたらギャラ10倍は確実なんだが…
40なまえないよぉ〜:2011/04/05(火) 17:58:48.84 ID:tIy2IAuQ
会社法をスネ夫の声で
41なまえないよぉ〜:2011/04/06(水) 00:17:33.78 ID:eWdQH0NI
皇室典範を能登かサトリナで
42なまえないよぉ〜:2011/04/23(土) 03:31:06.54 ID:SUYEkL6v
ギレン閣下に読んでもらうのが一番かっこいいと思った。
43軍曹訳:2011/04/23(土) 21:26:51.11 ID:SUYEkL6v
貴様ら雌豚は正当に選挙された国会における代表者を通じてしか行動を許されない。
貴様とそのグズの子孫の為に、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保しろ。
さもなきゃまた戦争のクソ地獄だ。憲法を確定するにあたって一つ言っておく―――

主権は貴様らウジ虫のものだ!

そもそも、国政は貴様らアホの厳粛な信託によるものである!
その権威は貴様らマヌケに由来せねばならない!
その権力は貴様ら汚れスキンの代表者が行使しろ!
そしてその福利を貴様らおフェラ豚が享受する!
いいか?これは聖母マリアの定めた原則だ。これに反する…憲法だの法令だの勅令だの…

そんなものは両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!


貴様らクソガキは人食い族の巨根が粗チンになろうとも平和を念願し、人間相互の関係を支配するそびえ立つクソのような理想を深く自覚しろ。
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、貴様らスキン小僧の安全と生存を保持しようと決意したんだろ?不安か?俺のせいか?

国際社会の使命は役立たずを刈り取ることだ。専制と隷従、圧迫と偏狭などという害虫を!
ピンク・パンティ越しの冒険は終わりだ。貴様ら豚娘どもは各人が兵器となり、そこで名誉ある地位を占めねばならん。
そして全世界の国民は、許可無く恐怖と欠乏に陥る事を許されない!

カマを掘るだけ掘って他国のマスかきを手伝う外交儀礼の無い国はセイウチのケツにド頭突っ込んでおっ死ね。

のろまども!国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成すると誓え。


ふざけるな!大声出せ!タマ落としたか!

44なまえないよぉ〜:2011/04/24(日) 02:43:06.07 ID:dHRfLK44
俺もこの企画考えてたww
45 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/06(金) 23:03:26.12 ID:gr75g5jg
そこまでして・・・
46なまえないよぉ〜:2011/05/09(月) 12:23:10.40 ID:HCAkovhY
大塚明夫さんか芳忠さんがいいな〜 自衛隊法とか。
47 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/10(火) 17:03:24.79 ID:LlwGmW+d
男臭さムンムンだな
48なまえないよぉ〜:2011/05/16(月) 05:11:59.98 ID:gvSeHhWC
憲法なら小山力也だろ、九条的に
49なまえないよぉ〜
こういう企画は素晴らしいよね
ささきのぞみさんの文学小説読み上げるやつとか
中学生、高校生向けの教材も出せば需要あると思うな