【雑誌】週刊少年サンデー、 4月5日に第16号と第17号を無料でネット配信の予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あおかぜφ ★:2011/03/31(木) 10:04:43.08 ID:???
小学館が東日本大震災の影響で、
週刊少年サンデー 2011年16号(3月16日発売)、週刊少年サンデー 2011年17号(3月23日発売)を発売できなった地域があったことを受け、
上記2号を無料でネット配信することを決めた。

配信日は4月5日。
また、WEBコミック クラブサンデーでは先週より毎号4作品を無料配信するサービスを開始している。
ちなみに講談社も4月1日から週刊少年マガジン等を無料で配信する。


テンプルナイツ 宮殿騎士団
http://temple-knights.com/archives/2011/03/shogakukan-sunday-free-ebook.html

クラブサンデー
http://club.shogakukan.co.jp/kod/sunday_special.html

講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/event/event_detail.php/3644
2なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 10:14:27.70 ID:2/LO84pq
2
3なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 10:20:43.18 ID:aR0QI+mN
【漫画】「週刊少年サンデー」 16号・17号を4月5日から無料配信
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301454409/
4なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 10:43:35.86 ID:WqVD7Z04
クラブサンデーの読みにくさは異常
5なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 10:49:11.15 ID:4/TrC++f
ジャンプもすでに配信済みだったよな
製紙所だったか印刷所だったが、被災して生産量が落ちてるらしい

ところで今後のことだけど
これを機会に、マンガに限らず出版物の類はデータ配信への移行が進むかもしれないな

原発問題とその巨額補償、計画停電などを考えると、「復旧」という形での復興はもう無理だと思う
切り捨て&再構成という形で、合理的でコンパクトな産業構造にするしかない
出版物の電子化は、紙や物流などインフラやリソースの消費がごっそり削れる

「マンガなんて読んでる場合か!」という手合いもいるが、人間息抜きもしないとやっていけない
今のようなコミック誌の乱立は相当淘汰されるだろうけど、マンガ業界自体は絶滅しないと思う
モータースポーツやパラグライダーなど、大掛かりな道具を使う趣味は絶滅しても
このもっとも安上がりな息抜きは、最後の最後まで残るだろうな
6なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 11:16:03.44 ID:bwY/kJ8w
小学館はインターネット及びイントラネット上において、当社の出版物を以下の行為に無断で使用することを
禁止しております。

* 出版物の装丁及び見開きなどの画像の全体又は一部を掲載すること。
* 出版物の内容及び目次などの全体又は一部を掲載すること。
* 出版物の要約及び出版物を元に制作した小説などを掲載すること。
* キャラクターの画像及び写真等の全体又は一部を掲載すること。
* キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。
* 出版物やキャラクター(自作画を含む)をフリーソフトやアイコン、壁紙等に加工して掲載すること。
* 小学館ホームページの内容(画像・データ・ソース)の全体又は一部を転載すること。

以上の行為は営利非営利の目的いかんに関わらず著作権等の権利侵害となります。
守っていただけない方には法的手段を講じることもありますので、ご注意ください。
7あおかぜφ ★:2011/03/31(木) 11:59:09.40 ID:???
>>3
あらら、ちゃんと確認出来てませんでした。
以下のスレが既に立っておりました。
申し訳ないです(´・ω・`)
8なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 14:35:20.90 ID:4/TrC++f
>>6
それ、数年前から出てるガイドラインだから
要は原則禁止のお目こぼし状態
速度違反の10km以内オーバーと同じで
決まりと言うのは柔軟な運用で回ってるんだよ

なぜ今になってほじくり出されたのかは知らないが
小学館作品で二次創作やってる人間が戦々恐々してる
でも、小学館から「上記の規則を厳密に適用します」という
アナウンスが出ない限り、何も変わるところはない

それはさておき、今回のネット配信とは全然関係ないなソレ
小学館自身の決断、つまり「無断で」じゃないから
9なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 16:21:32.57 ID:fHzYlfYl
被災地じゃ見れないじゃん

こんなパフォーマンスにに使う費用あったら
避難所に配ってこいよ
10なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 22:19:42.64 ID:drf9A6+E
>>9
被災地にネット配信って、アホですか?

災害に遭ったら、真っ先に配信が途絶えるのが
インターネットだろうが!
11なまえないよぉ〜
>>9
被災者のためじゃなくて生産できないからだっつーの