【イベント】5月3日開催予定だった「初音ミク ライブパーティ2011 札幌公演」が延期に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
5pb.が2011年5月3日に開催を予定していた「初音ミク ライブパーティ2011 札幌公演」
が開催延期となった。

2011年3日9日にZepp Tokyoで開催された「初音ミク ライブパーティー」を
ライブ会場で見た観客や、ニコニコ生放送で視聴していた視聴者からの
意見・感想をもとに、関係企業と協議を行った結果、2011年5月3日に予定されていた
札幌公演を延期する事が決定されたとのこと。

ステージ制作全般を初めとした舞台美術・演出・構成等を練り直し、
ミクのステージを一新した公演が目指されるようだ。


日刊テラフォー
http://www.terrafor.net/news_d768heclUE.html
2なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:20:36.54 ID:O6olxbik
評判の悪さでw
今は時期が時期だから震災を理由にしているのかと思った
3なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:23:10.46 ID:MuV5JRZp
>>2
おれもそうおもった。正直だね。
4なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:23:10.45 ID:8ZLYntx9
評判、悪かったの?
5なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:23:33.71 ID:lAAI07hf
クリプトンも変なとこに権利渡しちゃったな
これでブームも終わりか
6なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:24:38.68 ID:taMX/AUo
クリプトンは全力でブランディング回復に努めるべき。
7なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:27:22.99 ID:KfhG/N7D
メルト死んでしまいそうorz
8なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:38:01.57 ID:gIMLcPUG
セガと切れない限り大丈夫だって
また感謝祭みたいに凄いの見せてくれよ
9なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:38:48.28 ID:HYVsZ1aR
ちゃんと透過モニター用意してね
10なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:42:00.86 ID:J0mhd3Pn
初音ミクはどっからでも這い上がる。
と、思う。
11なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:43:23.59 ID:On2IqvAS
まあ作り込み甘すぎたよね
特殊なライブという前提で準備してなかったことがまるわかり
あのステージ
あのモニター
あの回線ミス
あのカメラワーク
ライブのプロと映像のプロと音楽のプロと回線など設備のプロ
これらのコンビネーションを高める準備がなかった
チケットやニコニコ視聴代金をもっと高くし、ライブ回数を増やしたら金である程度解決出来ただろうに
ファンは廉価でほどほどなライブを期待してなかった
高くても構わないから本物を見たかった
ニコニコで一万円取れるようなライブをやらないと
ヤマハをメインにしたほうがいい
ヤマハはミクライブで販促に向いてる商品腐るほどある

次はセガとヤマハのプライドを賭けたライブが見たいね
12なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:45:18.85 ID:tOt4HTYV
ニコニコの入場料いくらなの?
13なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:49:14.26 ID:taMX/AUo
2000円払ったが見てない。金返して欲しい。
14なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:49:29.88 ID:NaVhcDr9
ミクは蘇るさ何度でも…
俺達が応援するかぎりね。

正直ミクだけが今の自分の支えなんだ。毎日毎日、瓦礫処理に死体の捜索と気がどうにか
なりそうだ。
セガでも何でもいいからせめて夢を見させて下さい。
15 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 92.8 %】 :2011/03/26(土) 21:55:30.23 ID:4sJXI1Oa
震災で中止になったのかと思ったら大不評で中止か
そら東京の出来を知ってる奴らにしたら、あれをそのまま札幌に持ってこられてもビデオ中継と変わらんもんなあ
16なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:56:40.60 ID:lAAI07hf
去年のミクの日感謝祭が凄かったからSEGA応援の意味も込めてBlu-ray買おうかと思ったが
発売元が5pbでやんの
糞企業に金落ちるなら買いたくないわ
17なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:57:42.95 ID:/Ummzodu
東京行った俺涙目w
演出を去年のに戻してくれるなら東京でも秋ごろもう一度やって欲しい
それと運営もなんとかしてくれよ
中継ミスで30分寿司詰めでCMを見せられるとか今思い出すと笑えてくるぜw

>>14
ねんどろいど初音ミク応援バージョンが出たし
ミクさんはきっとお前のこと応援してると思うぜ
18なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 21:59:40.96 ID:VzR8Pf8H
横長・薄型スクリーンから、4:3の箱型テレビ的なものへ、というのはなあ・・・
実際のクオリティがどうこうではなく、イメージが完全に時代を遡ってしまった感じ。

客なんてイメージでしか捉えられないんだから(当然俺も含め)、
あれはどうしようもないレベルの改悪。気付けよスタッフ。

たぶん客とかサイリウムがスクリーンに映り込むのを嫌がったんだろうけどさあ。
19なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:06:06.05 ID:PtzeCCvf
東京会場は犠牲になったのだ
20なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:15:27.05 ID:riKxjNiy
>>19
犠牲の犠牲にな。。
21なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:17:58.31 ID:On2IqvAS
>19
まあそうだよねw
だけど「金になる」って分かっただろうから、次は大手メインに作ることは出来る
金の匂いを嫌うファンもいるだろうけど、良いライブをするには良い運営や演出するプロが必要
プロの一番分かりやすい評価は金だからね
世の中金だけじゃないけど、プロが安心してありったけの情熱を込めるにはやっぱりお金が必要
プロにも人生や家族があるからね
音楽の中心はアマチュアで構わないけど、周りはプロで固めないと路上ライブレベルにしかならない
22なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:22:48.89 ID:MzdICd20
スレ違いだが、俺は雪ミク電車には2回乗った

俺にはこれくらいで充分だ
23なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:41:49.33 ID:SXtFf8K3
とはいえ
今から作り直・・・いや、演出を変えるとなると相当な時間を要すだろう
秋ぐらいに武道館あたりでリベンジしてもらいたい
24なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:53:52.14 ID:li70d0jn
2010年のはよかったのにな
同じスクリーンでやればこんな残念なコトにならなかったのに…
25なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 22:56:57.12 ID:taMX/AUo
バンドも前回と同じで頼む
26なまえないよぉ〜:2011/03/26(土) 23:00:34.25 ID:MuV5JRZp
>>24
でもあれも正面からみたらいい感じだけど、横からみてる人にはさっぱりだったとか。
27なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 00:12:22.17 ID:vHPVpVFO
>>4
感謝祭と両方会場で見た感想としては、
改良点もけっこうある。やりたかったこともわからないでもない。
だから不満はあるけどあれはあれでありかな、という感じ。

ネットや映画館で見ると、まあ、限りなく死亡に近い
28なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 01:19:11.01 ID:Aj5nbTKM
>>21
金になるの?
なんか去年の感謝祭は金かけすぎて赤字だったって聞いたんだけど。
だから今年のはショボくなったって。
29なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 01:40:31.46 ID:P/GAr+Is
>>27
詳しく。
外から見てると大不評だったてことしか伝わらない。
30なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 08:14:59.14 ID:l5HZ93JW
5pbは土下座してSEGAに戻ってもらえよ
資金回収は済んだんだからここらで信用回復しないともう二度と続かんぞ
31なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 10:15:49.13 ID:/VUFneoe
>>28
値上げすればいいんじゃね?
32なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 10:21:37.93 ID:05XxIw3F
てか値上げはしたんだよ
それでこのざま
33なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 11:34:17.53 ID:kueH/rZY
>>29
解像度は間違いなく上がってる。角度がある位置からでも鮮明に見える。
感謝祭では、DIVAなどの動画をそのまま映し出したような感じ。
それに対してミクパでは、視線や仕草が会場の客を意識しているように
感じた。「あ、目があった」とか、「こっちに手を振ってる」みたいな。
だから表情が増えたこともあって、臨場感は結構あった。
5pbやセガも、そこら辺は入念にチェックしたんじゃないかね

ただ、客のいない会場のあちこちに立って見て回ったのかもしれないが、
客がサイリウム持って頭上で手を振り回すことは失念していたんだろうな
リハじゃよく見えても本番じゃかなり見えづらかったという罠
あと関係ないけど後ろにいた男がヒートして前がかりになって飛び跳ねる
もんだから、俺の背中や尻にナニ擦りつけられているようで激しく気持ち悪かった
34なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 15:50:58.23 ID:BDxu5WrY
正直でよろしい
35なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 16:48:47.37 ID:fQBKnQ5i
去年の感謝祭も全く見えんかったぞ
床フラットなんだから前のどの人よりも身長高くないと見えないのは自明

今年はニコ生と札幌公演行く予定だが、高解像度ディスプレイ見たかったな…
もう二度と使われないのかな
36なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 20:37:38.22 ID:LFJ1WRk8
前回のは大赤字だったんでしょ?
DIVA2の宣伝て事で無茶出来たらしいが。
37なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 21:03:34.04 ID:1qnm5Ids
まぁ出来が悪かった事を認めないと次行く奴いないよな
ちゃんと改善出来るならいいが・・・
38なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 21:59:26.24 ID:WmN9dWRL
透過はインパクトあったけど問題も多かったんだよね
それが1年で解消、もしくは改良されたとも思えないから、
そのまんまもってくるのもどうかと思ったんでないかね
ライブの現地補正は認めるけど、感謝祭行けなかった人の
思い出補正も小さくない気がする
39なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 22:06:51.74 ID:t+tcjo6c
非実在であることと透過スクリーンのあの儚さが
絶妙にマッチしてたとおもうんだよね。
ビジュアルの解像度とかディテールが
ボカロコンサートの本質ではないんじゃないかな。
伊達なんとかさんじゃないんだしね。
40なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 23:48:42.70 ID:F+DkbscK
もう5pbが噛んでたら見ねえよ
41なまえないよぉ〜:2011/03/28(月) 01:51:01.62 ID:hgfS9/Hq
なんだ災害が関係してるのかと思ったらより良くするための延期か
42なまえないよぉ〜:2011/03/28(月) 09:33:58.39 ID:/NcPxvh4
しかし今回チャレンジしたことが評判悪いからって、安易に一年前の
透過スクリーンに戻しても、それはそれで叩くやつはいるだろうし、
そんなセガは見たくない。もちっと斜め上に行ってほしいな
43なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 02:31:44.56 ID:SedSXnYF
札幌公演が延期になってとても残念。10日くらい前だがWESSと Zepp Sapporoに電話して地震の影響で中止になるのかや被害状況など聞いてみたが問題ないと言っていた。
制作をイチからやり直して日数がかかるのであろうけど気長に待とう。
札幌公演は前回みたいに映画館で生中継があるのだろうか?流石に九州から札幌までは行けない。
札幌公演期待してます。
44なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 03:48:49.48 ID:QCFKXeKM
45なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 04:04:46.69 ID:SDU3C/sx
たぶん直すのはメドレーのぶつ切り感や
ルカの出番の少なさで灯火は使わないと思うぞ
46なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 04:05:11.36 ID:SDU3C/sx
灯火→透過
47なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 04:07:41.59 ID:ZQ8TWz+s
不謹慎厨が暴れたんじゃなくて何より
48なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 11:12:14.60 ID:ZVebL/Cm
また劣化ライブなの
49なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 12:37:12.71 ID:PfJILwYL
単なるモニターに映したらインパクト無いんだよな。普通すぎる
それにたいして去年のは「よくわからんがなんかすげー」感が溢れてた
おっさん世代はシャロンアップルだの時祭イブだのがリアルに来たとか騒いでたし
50なまえないよぉ〜
なんでもかんで自粛中止延期

だったら生きるのを自粛しろよ
呼吸を自粛しろよ
心臓動かすのを自粛しろよ

でなきゃ単なる偽善