【地震関連】避難所の小学生、一番欲しいものは「ゲーム機」 毎日新聞調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケそばφ ★
毎日新聞によると、被災して避難所生活を送っている小学生30人に
「最も欲しいものや困っていること」などを聞いた結果を公開しています。

その中で最も多かったのは、ゲーム機やゲームソフト。
30人中9人がゲームで遊びたいと回答しました。

また、「家が欲しい」「家が流されて住む場所がない」など、
家族のよりどころを求める子供は10人でした。

避難所では、トランプ、読書、鬼ごっこなどで遊んでいる子供が多かったそうです。


iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/22/48028.html
2なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:17:52.36 ID:AQ4yMZZ/
では僕のジョイスティックで遊ぶがよい。
3なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:17:53.50 ID:hpGg/3IE
「おじょうちゃん、このゲーム機がほしくないかい?」
4 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/23(水) 19:19:05.48 ID:7wEMjNEW
今こそ任天堂が必要とされているのだ!
5なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:19:15.38 ID:gVdabUkA
変態だーAAry

って花札とか碁はないのか
6なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:20:07.91 ID:UbQlawvB
なんだ避難所は別に困ってないのか
7なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:20:14.43 ID:KCjmrIqk
ゲームあると精神的ストレスもだいぶ緩和されるだろうしねえ
8なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:21:50.94 ID:8DF8BO9w
じゃあ死ねば
9なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:24:43.04 ID:NI1K5kuv
サッカーボールでサッカーとかは?
10なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:24:51.10 ID:/ucxkbG2
ソーラーdsの開発を期待する。
11なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:25:14.22 ID:jBCdI7Z3
トランプのが面白いよ
12なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:25:56.81 ID:9gao+gUs
指だけでやるあのゲームやればいいのに
名前わからんけど
13なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:27:43.09 ID:4/LqLvmo
じゃあ、ゲームウォッチを送ってやるか!
14なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:28:07.74 ID:wV0yoyZg
>>12
コックリさん?
15なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:29:52.69 ID:/ivF2eUn
>>12
先にイッタ方が負けのやつ?
16なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:32:01.76 ID:mLvOwTqM
ガイガーPSP
17なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:33:34.67 ID:IR0t3s5O
>>12
いっせーのーせってヤツか
18なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:39:35.85 ID:mt2iBa12
電気があれば、避難所にゲームコーナー作ってもよさそうだな。
19なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:41:46.33 ID:0n9+mg5m
>ゲームソフト

どさくさに紛れて言いやがったな
20なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:43:21.03 ID:jaiTNCuk
勉強しろカス
ゲームなんてやっても時間を無駄に使うだけ
21なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:44:54.78 ID:SH6R/hdZ
なめてんのかガキ
22なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:46:40.01 ID:Dr+A2ADA
サッカーでもして運動させた方がいいだろ
どこぞの日本大使館占拠事件の時もサッカーやってなかったっけ?
23なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:46:45.87 ID:gBw/1iDA
こういう時にこそ本を読めばいいのに
24なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:50:39.68 ID:L2zFbOQy
ゲーム機あっても充電できないだろ
25なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:52:48.05 ID:ObjQ00DN
ゲーム機使わない遊びを教えてやれよ・・・
26なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:53:38.29 ID:+P1d74js
ま、暇だろうしな
27なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:56:25.04 ID:STAVNnqQ
そういや阪神大震災ではゲームが山のように支給されてたな…無料でもらって売りさばく奴が出てくるし良くない。
28なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 19:59:35.55 ID:eF1qR9E0
初代DSなら使わなくなったからあげてもいいけどなぁ
29なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:00:31.14 ID:iRdFdLsS
多分避難所以外で聞いてもそうなる。
30なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:00:49.48 ID:bJEjmumw
俺のDSiでいいならあげたい
もう飽きた
31なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:06:48.55 ID:OqDgqS5w
おれの頃は何かの測定器みたいな初代ゲームボーイしかなかったな
32なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:06:52.51 ID:jEpxXvGF
震災コジキ
33なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:06:53.42 ID:3UEZFPjs
チリの時みたいにPSP送ってやればいいよ
34なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:07:48.62 ID:AiM/O+sk
俺の使ってないゲームボーイアドバンスで良ければあげるよ。
35なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:09:24.21 ID:7wAzDv8P
そして被災地にはクソゲーばかり送られるのであった・・・
36:2011/03/23(水) 20:10:44.21 ID:t2kCFVqa
子供「糞ゲー過ぎwwイラネww」
37なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:12:58.78 ID:sMwV7Nsy
被災地に絶体絶命都市を送ろう
38なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:16:25.55 ID:ls4obRiW
バーチャルボーイでよかろ
39なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:19:41.65 ID:j0pF1CCJ
こんな時こそシムシティ
40なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:22:25.31 ID:03AQ1Izo
>トランプ、読書、鬼ごっこなどで

素晴らしいじゃないか。
ゲーム機なんかよりずっと良い。
41なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:24:10.26 ID:3AdQcX3C
任天堂の判断は正しかったな
42なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:27:06.33 ID:pc7PyqhF
任天堂は阪神大震災も今回もトランプを5000組み送ってる。
子供のストレス対策にはみんなで遊べるトランプが最強。
お年寄りと遊べるからお年寄りの精神ケアも兼ねてるよ。
43なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:30:29.00 ID:PHfYl6y9
これは実際避難してたときの話
避難所が貴重なガソリン使って発電してるのにその電気でゲーム機を充電する小中学生

そんな餓鬼どもに寄付するゲーム機はない
電池も買いあさるのも同じやつら電池がなくて困ってる人もいるのに酷いよね
44なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:31:52.31 ID:hsL68isv
>>39
メルトダウンは知ってるけど地震とか津波はあんの?
45なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:39:47.26 ID:VLIfA/pC
小学校の体育の時間
ペアとかグループ作る時
俺いつも1人だった
46なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 20:47:31.27 ID:nB6qwAlk
うちにあるワンダースワンを送るわ
47なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 21:04:10.94 ID:5lT8tNTm
遊んでる場合かよ
48なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 23:07:44.75 ID:yX3O3XXP
おじさんがピピンをあげよう
49なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 23:54:15.10 ID:tIUfkF5U
将棋はしないのか
50なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 00:03:59.86 ID:KPfNHyeZ
売れ残りのゲームボーイアドバンス送ったれ
51なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 00:05:32.33 ID:X7LoiSsP
実家のゲームポケコンでも送ってやろうか
52なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 02:10:47.69 ID:fEoa+KXj
つかこんなこと発生直後からわかりきってたことだろうが
53なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 06:15:22.50 ID:58aEZ5pW
アメリカ「ピンボールやビリヤードを贈るよHAHAHAHA!」
54なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 06:37:37.40 ID:a3Mh5cN2
>>45

君は負け組じゃない

ほら、ゲーミングがあるじゃないか
55なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 07:10:07.07 ID:r48p3rEg
俺のゲームギアでいいなら
56なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 07:36:22.00 ID:5CyvrcsK
お前らに聞いたら、一番欲しいものは「萌えアニメ」とかの結果になるんだろうな
57なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 09:02:26.14 ID:S6WGrUqB
丁か半か、の方が手軽に出来るし電気要らずだよ
58なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 09:17:33.02 ID:Naz7TrDY
鬼ごっことかあるだろうに
59なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 09:41:22.80 ID:UjIDArwj
麻雀なら結構時間つぶせるぞ。
60なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 09:54:57.98 ID:r48p3rEg
10年以上前に流行った携帯テトリスでも配っとけ
61なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 09:57:19.00 ID:mQT1Qqqe
ゲームブックでいいじゃん
敵があらわれた!
たたかう→10ページへ
逃げる→80ページへ

みたいなやつ
62なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 10:05:31.71 ID:Edjxgoxk
テレビでは「ランドセルと教科書」とか言ってる子供しか放送しないよなww
63なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 11:00:22.16 ID:Zya6dj5D
>>59
だよな
大人も相手してあげれるし
64なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 11:10:02.11 ID:r48p3rEg
今こそバトル鉛筆とエスパークスを配れよ
65なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 11:14:19.11 ID:vJ6JJm96
>>58
鬼ごっことかで遊んでるって書いてるじゃん
66なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 11:28:52.25 ID:y7r8vfxk
>>57>>59
配給品を賭けるんですね?
67なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 12:17:37.22 ID:58aEZ5pW
>>61
死亡→14へ
68なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 12:42:38.06 ID:2QNQcM34
神任天堂に期待
69なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 12:55:09.93 ID:89VsF+7k
被災地にWiiやPS3送っても電気無いから出来ないよね
70なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 12:57:41.08 ID:a3Mh5cN2
引きこもりのゴキブリ無職送ったら?
71なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 13:31:11.93 ID:PF8cRY3w
将棋や囲碁配りまくればいい お年寄りと子供達が一緒になって楽しめるぞ
72なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 14:16:44.85 ID:bVJ6pZpd
ゲームやってないで家族を助けろ
73なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 14:38:22.90 ID:t5Ec7kT3
俺の糞箱とアイマスを寄付するときが来たか
74なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 14:57:20.56 ID:5k/gwpZB
3doの飯よりゲーム機
75なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 15:23:25.28 ID:0PYSVwhm
日本はやっぱり恵まれてるんだなw
頑張れ被災地の子供達
76なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 15:29:09.81 ID:mhR245pv
これを機に、ラノベに触れて貰えばいいじゃないか。
電撃とかは、ラノベ1万冊くらい寄贈したらどうだ?
最悪、燃料にもなるし、悪くはないと思うぞ。
77なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 15:33:25.38 ID:nLAnlUgf
秘蔵のドリームキャストを・・・・
78なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 15:51:56.35 ID:aThUrlHr
俺の部屋の押し入れに眠るピピンアットマークを送り付けるか
79なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 16:07:07.21 ID:hEIgHRBs
麻雀牌と
咲とかアカギの漫画送ってやれ
80なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 17:08:17.96 ID:CpSIocHn
俺のセガマークVが再び
81なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 18:15:14.03 ID:mhR245pv
PCエンジンコアグラフィックスUとスーパーCDROM×2とNEO-GEOCDなら送ってやる。
ちなみに、ゲームは天外シリーズ全部とスーパーPC原人、血のロンド、サムスピと餓狼伝説がある。
ちゃんと、天の声バンクもあるぞ。
82なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 19:06:40.82 ID:xHNJJG0W
何がゲームだ舐めきりやがって
83なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 19:06:46.36 ID:zVqnei1E
今こそ物置の隅っこに転がってるたまごっちとデジモンを送る時か
84なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 19:17:19.03 ID:nUyU3jy0
充電できるのかよ
被災者餓鬼の盗電が問題に・・・
85なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 02:56:43.68 ID:+qTwg9sr
         Λ_Λ         Λ_Λ
         ( ´Α`)        ( ´Α`)
          )::::::::(          )::::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒彡/  |::::||::|
          | / | |   / 冫、)   | /.| |
         // | |   | >>3 /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
86なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 03:40:28.75 ID:PDG/6ylA
地震で液晶割れた3DSなら送ってもいい
87なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 04:25:40.33 ID:qJx/XjfX
ゲーム機あげても
次にはゲームソフトを要求するんだろ?
88なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 05:43:18.80 ID:hODBlpIJ
ここはテーブルトークRPGで
89なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 06:49:56.11 ID:waxIoERj
>>59

ドンジャラでいいじゃん
90なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 06:54:43.30 ID:z3Dhld0Z
被災地、非被災地に関係なく、
小学生に「欲しいものは?」って聞いたら「ゲーム機」って答えるだろ
地震関係ないよなー
91なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 07:02:29.47 ID:uShVa0z5
PS3ユーザーの3割が無職だから、ボランティア目的で

プレステ抱えた無職のおっさん送りつけろよ

たまには社会に貢献しろ
92なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 07:14:07.44 ID:VRrRxirn
ぐっちゃぐちゃの廃墟という最高の遊び場があるのにこれだからゆとりは…
隠れんぼして隠れた場所に死体が!とかなかなか体験できないぞ☆
93なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 07:18:24.30 ID:uShVa0z5
>>92

やっぱり無職おっさんは、ずっと引きこもり続けてください
94なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 08:20:32.88 ID:M0papv4X
実際に学校と思われる避難所の映像で
子供達がPSP持ち寄って遊んでる映像が流れていたからな
時間つぶしと現実逃避にはなるだろ
95なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 08:23:37.14 ID:hotX88Qh
ゲーム機がなければ、オナニーすればいいじゃない。
96なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 08:41:35.54 ID:TUTudIaX
ゲーム会社が動くか
97なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 08:57:58.18 ID:LMSSOOc9
>>73
英才教育を施すのですか?
98なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 09:48:44.54 ID:9DdPfbj9
PSPあっても充電出来ないから無意味だろ
99なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 10:34:43.50 ID:hasDtqZp
任天堂ははやく花札を被災地に送れ
100なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 10:35:27.16 ID:PmBNcuIO
これを機に東北地方では若い雀鬼が大量生産されるはず
101なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 10:37:46.46 ID:MzK61yrK
エポックはプロ野球に金出させて野球板を送るんだ!
102なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 11:18:42.23 ID:9NV+zbKv
>>98
別にゲーム機を手に入れたからって、今すぐ遊ぶわけでもないだろ…。
そのゲーム機を使っていた平和な日々を思い返して、またそんな日が来るように生きていこうと思うじゃないのかなあ…。
まあ、確かに、貴重なガソリン使っている発電機から電気を取ってゲーム機を充電していたら、そりゃ周囲の大人に怒られるよなw
103なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:03:21.68 ID:2+c5mJp2
>>56
フィギュアか抱き枕じゃね?
104なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:06:24.07 ID:+VJ0RntM
小学生男児「まどかマギカのアニメの続き見たい〜」
小学生女児「それよりおちんこは?!なんで見られないの?」
105なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:24:27.45 ID:J8uRlYl0
崩壊した街でサバゲーやったら面白そう
106なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:33:21.45 ID:Y0m8ULHq
>>87
その前にマジコンw
107なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:38:02.14 ID:qWdc3F2U
子供のゲーム離れは大歓迎
特にRPGなんかやってて何もいいことなんかないよ
108なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:41:21.90 ID:hob3OBjT
何か簡単な仕事でもないのだろうか?
実際いろいろ考えたり悩んだりするのなら
身体でも動かしてたほうがいいと思うのだけど
109なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 12:50:34.95 ID:2+c5mJp2
ガキはゲームやってないで大人たちの手伝いしろよ
色々人手が必要だろうし
110なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 13:47:39.22 ID:8J255Kd1
こういう発想があるだけ良いと思う
戦時や戦後の子供なんて犯罪しまくりだったんだから
111なまえないよぉ〜:2011/03/25(金) 16:46:27.15 ID:FnSjdbcB
電気なかったらどうしようもないし…
とりあえずトランプやオセロで遊んでみれば?
112なまえないよぉ〜
やらせてくれたら、どんなゲーム機でも買ってあげるのに・・・