【地震関連】一桁間違えた? 師走トオル(ラノベ「火の国、風の国物語」作者)、義援金100万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
便利な世の中です。
赤十字へ義援金を振り込むってどうすればいいのかと思ってたんですが、最近はもうネットバンク
さえあればもう出かける必要もなく、簡単に振り込みができるんですね。

操作も簡単で、ネットバンクのHPに行けば義援金送金のリンクが張ってあって、もうログインして
クリックして金額をキーボードから入力するだけでOKなんですね。
引き籠もりにはありがたい話です。

で、今年は四月まで本が出ず、その印税が入るとしてもさらに何か月か先になるし最近無収入
だしということでとりあえず十万円振り込んだんです。

ところでいきなり話が変わるんですが、もう何年も前、リネ2をやってました。
ご存じの方も多いと思いますが、あれって武器の値段とか凄まじく高いんですよね。
ゲーム中で「〜を1Mで売ります」とか言う発言が普通にあって、単位が1M=百万とかのレベル
なんですよね。

で、私も武器の売買をよくやってたんですが、いつだったかカタ*カタ売ろうとして、一桁少なく
設定してしまったことがあるんです。もちろん大損です。

最近は聞かなくなりましたが、以前は「株の誤発注」といった感じでよくニュースにもなっていたように、
キーボード一つで大金を動かすってわりとミスしやすいんですよね。

というわけで、もうオチはご想像がつくと思います。
どうもネットバンクからの振り込みでも、手続きすれば赤十字の領収書を郵送してもらえるという
話だったので、色々と確認したところ。

http://december-hp.sakura.ne.jp/sblo_files/december/image/misawa.png (10万円のつもりが100万円)

「かぁー。義援金一桁多く振り込んじゃったわ〜!
 ほら見て、かぁー!」

…さすがネットバンク、深夜に振り込みをしても一瞬で送金してくれます。

幸い、引き籠もりの独身作家は大して生活費もかかりません。
多くの「一」円が届いて少しでも「辛」が「幸」になってくれれば幸いです。

センスのないブログ http://december.sblo.jp/article/43873613.html
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ジャパンネットバンクの義援金受付金額 (2011年3月17日午前9時現在)
受付件数15,784件 金額150,739,720円
http://www.japannetbank.co.jp/
2 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/03/17(木) 21:02:48.53 ID:???
・作家義援金関連
【地震関連】『ローゼンメイデン』『しゅごキャラ!』作者PEACH-PIT、義援金寄付(日本赤十字社)― アフィ収益10年5月〜11年3月全額も寄付
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300265872/
【地震】GA文庫『魔法の材料ございます』作者・葵東さん「6巻の印税は全て義援金にします」「今の自分にできる精一杯です」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1299925008/
【漫画家】大地震について赤松健氏「応援の絵とか即興芸術っぽいことは苦手なので募金で貢献したい」― 作家が寄付する場合のコツも語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300007976/
【絵師】いとうのいぢ、東北大地震について「先ずは募金という形で力になりたい」― 被災者の無事と復興を祈る描き下ろし涼宮ハルヒも公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300030979/
【ネット】孫悟空と則巻アラレのイラスト入り、鳥山明の応援メッセージをYouTubeで公開 動画の収益は義援金に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300273132/
3なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:04:24.85 ID:xlzjjwgb
ツンデレもここまでわざとらしいと嫌味だな。
4なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:04:27.78 ID:pySH3OX2
師走△
5なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:07:58.79 ID:r+s9xpjh
鳥山は現金で寄付しろや
6なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:09:16.20 ID:3+iguUEa
やるじゃん
7なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:13:44.63 ID:RXvk3X9p
口座に100万あるだけで確信犯だろ
8なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:14:00.64 ID:PME2AgiB
誰か知らないけどかっけー!
9なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:17:11.86 ID:vgnL+w2J
元々100万(ry
10なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:26:33.66 ID:wcFSgBP2
おぉー、あゆと同格じゃん。応援してやる
11なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:37:59.45 ID:3434qxen
売れてる作家ってケチだよな

コミケ1日で1〜2億稼ぐのに 応援イラストとか

12なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:39:08.37 ID:woeOzC7G
でも、これから何があるか分からないから、お金は残しておいた方がいいよ
13なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:53:19.04 ID:Ejjd3tuq
ドジッ漢な師走ちゃん可愛いよ師走ちゃん

デビュー作のタクティカルジャッジメント以外読んでないけど
14なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:58:01.87 ID:b2fEOC62
立派だけどわざとネタにするのはどうなのかな?
ジャパンネットは振込みにトークンとか使うし
ちゃんと確認画面もあるからこういうのはほぼ起こらないけど。
15なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 22:52:10.37 ID:Jy7Gqxl+
確信犯だろうね。
でも 良くやった!
16なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:33:16.78 ID:HNXVrvfH
釣りだろうね
でも100万出すなんてやるじゃないか
17なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:48:22.17 ID:ZICWl26G
ネタだとしてもかなりの額だからな
泣きダッシュ以降買ってなかったが買ってくる

えっ?
その金を募金しろって?
そんなの知らん
18なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 00:11:38.65 ID:gjvvC1fU
ケタ間違いと言わずに、

100万も募金したよ!!

と言っておけばもっと好感度上がったのに
19なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 00:42:01.13 ID:fttFP2m3
こういうときは逆に偉そうに貧乏人が
日銭切って募金したって言った方が
ネットの人達はよくやった!というと思う。
20なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:13:03.16 ID:1sl8CpSW
くっさw でも師走GJ
21なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:15:12.05 ID:JznVaWkP
22なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:16:33.75 ID:SprRH+vb
単なる売名。普通に募金したと言っても目立たないから一芝居打った。
画像も簡単に作れる。
23なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:32:30.80 ID:23Z5o7S0
だとしても100万円募金したんだから立派だわ。今のオレには100万円募金なんて
ちょっとムリ。
24なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:38:09.06 ID:QnCunvTF
100万って大金だぞ?てか10万出そうと思った時点で立派だわ
売名しても文句ないレベル
25なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:56:32.57 ID:myK+ZQTC
>>22
これはむしろ、みんなも間違えて一桁多く行こうぜ的なアレじゃないのかなあ
26なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:05:24.92 ID:u0bmeNRN
尾田が次の新刊の売り上げを全額寄付しないかな
27なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:36:36.70 ID:NFITO0Zd
>>26
マガジンの尾田が先にやるんじゃね?
28なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:38:59.91 ID:q3utGi4r
これは痛いなw
頑張れ
29なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 07:13:43.27 ID:ahSZjJ7t
グラグラの実とか描いてるヤツが10億くらいやるなら尊敬できるのだがな・・
30なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 07:36:28.86 ID:dcD6oOAG
バレバレだけど額が額だから笑って済ませる
にしても100万は凄い
31なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 10:06:45.24 ID:Ws6+ZaIP
ラノベだとよほど売れてる作家じゃないと100万は凄い金額だよ。
貯金をほとんど突っ込んでても不思議はない……
これで売名だったらむしろ凄すぎだ。出血多量で死ぬ寸前。

むしろうっかりミスで1桁多く振り込んでるほうが諦めもつく。
32なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 10:12:40.79 ID:IJMDGxrC
ジャスティスさん△
33なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 11:01:58.02 ID:lyejixdH
故意だとか売名だとかは置いといて、この人の今の収入レベルからすれば
100万円を寄付することがかなりの出費であることはほぼ間違いはないだろう。

そこは賞賛する
34なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 17:27:24.30 ID:vvY4K71D
なんだ、俺の分を立て替えといてくれたんだね。ありがとう。
35なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 18:12:18.85 ID:1F0wwvUW
投資を始めたに頃やったなぁ>ケタ間違い
36なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 00:24:07.35 ID:StjAT5Jn
成田良吾先生のTwitterによると、本当に間違えたそうです
それをネタにしたことを称えていました
37なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 02:07:24.54 ID:jofv5yzD
これだな。

http://twitter.com/#!/ryohgo_narita/status/48744790027804672
@ryohgo_narita
成田良悟
その翌日―― 師走さん「……寄付……しました」
私「おお! ……? なんか声がゲッソリしてません?」
師走さん「実は……」 事情を聞いて、励ましの言葉を贈ったりした後に
電話を切ったんですが、翌日師走さん自身がブログのネタにしているのを見て、
この人はプロやと思いました。
38なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 14:41:22.82 ID:xmjg2BdA
普通に100万寄付してたらお前らが「どんだけ儲けてるんだよ」と言ったと予想
39なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 16:20:44.46 ID:Zcn6QOlb
そこそこ売れてると思ってた連載持ちの漫画家が
描くために借金地獄に陥っていたという話を聞いたばかりだったので

この程度の売れ方のラノベ作家にとっちゃ
100万はちょっと厳しいのではないかと本気で心配になる
40なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 18:09:55.34 ID:ZT+ftk/s
というか、10万円でも偉いと思う
41なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 16:05:37.35 ID:3ATjx+3g
>>35
俺は買いと売りを間違えた
42なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 16:53:35.47 ID:NjH8sTQX
自分の生活が苦しくなるくらい募金する必要あるの?なんだかんだで自分の生活を優先しないと駄目でしょ
43なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 16:55:41.51 ID:Tm1YRkcq
ネット銀行の振込みの記録って、寄付金控除の証明書として使えるのかなぁ。
44なまえないよぉ〜:2011/03/30(水) 02:33:02.40 ID:UoPcPWqa
まじジャスティス
45なまえないよぉ〜
ちと火の国〜の14巻予約してくるわ