【規制】大阪府議会、青少年健全育成条例一部改正を全会一致で可決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ScC3u8NIxA @碇ズンドウφ ★
大阪府議会は3月16日、青少年健全育成条例を一部改正することを全会一致で可決した。

・概要
http://www.pref.osaka.jp/attach/6478/00061933/kaisei_gaiyou.pdf

・大阪府青少年健全育成条例について
http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/
・平成23年2月定例会議案審議結果(平成23年3月16日)
http://www.pref.osaka.jp/gikai_giji/h2302/230315.html
2なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 13:56:22.16 ID:Dr4vdsL7
そんなことやってるばあいじゃねえだろ@茨城
3なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 13:59:55.10 ID:2qv62q6k
どさくさでとんでもない内容とみた
4なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:05:43.16 ID:isVpWZ8+
ボーイズラブの有害図書指定について
http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/220430shitei.html
5なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:07:11.09 ID:NIbvPcxB
・BLが正式に有害図書指定基準に仲間入り

・児童ポルノ単純所持禁止(努力義務)。
 写真を見て「同意なしで、威迫し、欺き、困惑させて」いるものを
 サイコメトリーばりに判断して「子どもの性的虐待の記録」と認定

東京都ほどの破壊力はないにしても
イナカモノ感が炸裂しとるな
6なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:10:34.04 ID:ReaxJXB+
でも正直本屋で漫画と一緒にちゃっかり列に並んでるBL18禁アンソロとかは消えてほしい
ああいうのは同人誌ショップで売れ
7なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:12:14.61 ID:9TQXXmq9
本当に最低の連中だな。
8なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:14:37.56 ID:dYgFy6Jv
この緊急時にゆとり議会
9なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:16:20.44 ID:f5IbteCW
ワロッシュwww
10なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:19:29.66 ID:b6TzllB6
規制でんがなwwwまんがなwww
11なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:26:20.99 ID:OVuc9KKd
不正献金の話どころじゃない災害対策だ!
でも漫画は規制ねwww
12なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 14:46:49.86 ID:LZED6BcG
また狙い撃ちの大量指定が来るな。
有害図書指定を受けても表現の自由の観点から
何人も店頭から撤去したり撤去させようとしてはならない、
の文言を加えろよw
13なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 15:20:30.79 ID:M8FjEL4e
だから火事場泥棒だと言ったんだよ
14なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 15:24:00.18 ID:fP0rh38f
うあ・・・こんな緊急事態を良いことにそうまでして規制したいのかよ・・・
15なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 15:35:23.27 ID:M8FjEL4e
こいつ、ラガーだったのをすっかり忘れとったわ…

ちなみに、千葉県の森田も気をつけろよ。

ラグビーやアメフトは隙を着くと、あとが大変なんだよね。
全国のオタクは「震災に対する対策」に追われて「二次元規制」というものに疎かになっていたところを、
大阪府が隙を突いて…
16なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 15:43:02.21 ID:vgnL+w2J
どさくさwwww
17なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 16:58:32.33 ID:M8FjEL4e
どさくさ過ぎて歯がたたなかった
18なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 17:35:42.52 ID:Veihg/d2
規制自体は微妙なものだけど「明文化」という点は評価できる。
明文化されたということは少なくとも恣意的運用を行った際のリ
スクを理解してるということ。やつらもバカではない。

単純所持に関しても、本来の児童ポルノの定義から見れば妥当。
少女ヌードや援交物はこの定義に当てはめることに無理がある
ので対象とはしづらい。というよりも写真や映像を解析すれば
もとがデジタルデータの場合撮影情報が上がってくるのだから
所持の禁止よりも「積極的提供の呼びかけ」の方がいいのでは?
19なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 17:51:30.05 ID:hOOOqz8S
「子どもの性的虐待の記録」というのはその「子供」が居る前提の話なんだから
その「子供」が実際には存在しない二次物は含んでいないと考えるのが当然だろう

むしろ、ポルノ紛いだと言われてるジュニアアイドルを範囲に含む可能性があるって言ってるのは良いことだよ
20なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 19:05:36.46 ID:T17gMObp
日本ではポルノとして売られているものすらも
ポルノではないわけなのだが

ゾーニングだ青少年育成だ騒ぐなら
成人向けはいい加減無修正にしたまえよ
誰の股間にもついてるものが違法だとかアタマ悪すぎる

しかしまあ水着程度で目くじら立ててる良識派とやらは
いったいどこの唯一神教徒だね

いっそ日本も女はブルカ着用を義務付けする法案を出しちゃあどうだ(ハナクソ
21なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 19:32:23.26 ID:rBGLpn46
なんでも漫画やアニメやゲームのせいにするより、
携帯電話サイト使った少女売春を止める方法考えたがいいぞ
22なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 20:05:19.09 ID:ftQrU/6Z
ゲーム関係で仕事してる以上、こういったモンで仕事は減っていくんだろうなぁ…
エホバだのキリストだの池田教だの鼻毛だのの連中が布教に来た時
キレることにしよう
23なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 20:07:56.06 ID:Xn54II4+
ちょwwwこんな時に酷過ぎるwww

橋下ェ・・・
24なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 20:41:02.41 ID:Ep0fvstn
>>20
以前どっかでカキコした内容と同じなんだが、無修正解禁にするとヤクザや警察(天下り含む)、政治家や官僚が利権(マムコ利権)を吸え無くなるだろうから現時点では無いと思うが
25なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 20:43:38.34 ID:rBGLpn46
モザイクはB-CASカードと同じだね 利権の象徴
26なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:38:26.70 ID:nGxIZSV7
青少年健全育成ってポルノごときに目くじら立ててんじゃねーよ

どうせならグリーモバゲー規制しろ
あっちの方がよほど悪質だろが
27なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:47:33.50 ID:bi0Hi8mL
大阪余裕だな。
遊んでないで、支援とか話し合えよ。
28なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 21:47:37.54 ID:M8FjEL4e
>>26
グリーとコスプレCureはどう違うの?
29なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 22:08:04.83 ID:MV/ntuyK
有害図書の基準だけど、
全部、「青少年に対し卑わいな、又は扇情的な感じを与えるものであること。」が付くんだよな。

つまり、判断する人の感情だけで決定してしまうって事。
これが一番ヤバイ。そのことは前にも話題になっていたはず。
どさくさに紛れて通したようにしか見えない。
30なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 22:28:50.41 ID:zmOg4+Je
どさくさ紛れになにしてんの?このチンカスども
31なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:40:30.99 ID:HNXVrvfH
>変態性欲に基づく行為

変態仮面ヤバイ
32なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:48:47.03 ID:HDjeVvBm
ありえないにもほどがある...
地震あってるときにこんなことするとか卑怯すぎ
ありえん。キレるしかできん。
もっと周りの状況落ち着いてから議会開け。
イライラする
33なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:52:54.32 ID:bxx4PLRs
橋下氏、性描写規制は議会議論を 条例改正案提出へ

 大阪府の橋下徹知事は23日、18歳未満とみられる登場人物の性描写がある
漫画やアニメを東京都が規制しようとしていることについて「東京都で(表現の
自由などをめぐり)あれだけ大騒ぎした。都と同じように条例化して議会に上げる」
と述べ、府議会での議論の必要性を訴えた。

 既にある青少年健全育成条例の施行規則は有害図書の規制基準を定めているが、
議会の議決を経ていない。このため橋下氏は内容の変更の有無にかかわらず、
施行規則の一部を含めた条例改正案を提出する考え。一方で、規制の是非に
ついては検討を続ける。

 また府と都の有害図書などの規制基準はほぼ同じなのに、規制対象に違いが
あったことが判明。橋下氏は「条例があいまいで不明確なためだ」と指摘した。

 橋下氏は3月、都の動きを受けて、有害図書の実態把握をした上で規制の
是非を検討する意向を明らかにしていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100319/lcl1003191318001-n1.htm


【政治】橋下府知事、青少年健全育成条例改正案提出へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1277303726

【大阪】ジュニアアイドル誌は児童ポルノ、単純所持に罰則 橋下知事の指示で青少年問題協議会が答申
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290742843/
34なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 00:02:38.67 ID:gJypNahW
まあ、所詮キモオタには何もできないんですけどね^^
35なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 00:29:18.34 ID:xfTvu07c
ドサクサ過ぎるな
ま、伊丹空港がこういう時の為の能力を発揮し始めたから、そろそろ廃止論を訴えてた橋下の首が絞まる頃だろうが
36なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:00:21.17 ID:SPXtgss/
大阪府は二次元の規制はしてないぜ?
これは主に三次の規制。
37なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:19:03.71 ID:8UngHaN2
3次は当然だな
被害者いるし
38なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:19:18.26 ID:MwBdctVN
オタクにとっての有害無害って自己都合って感じだな
39なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 05:58:34.52 ID:A7az8fB0
大阪府議会って共産党議員ゼロなのか? でなければ全会一致ってあまりに変。でなければ橋下に逆らったらヤバい状況ってことで却って深刻だ
都議会では共産党は反対を貫いたがな
40なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 06:39:07.57 ID:TehJzh+s
41なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 06:52:18.63 ID:yPMdhcUW
10社会のなかでBLが多い出版社はどこ?

角川・集英社・小学館が多い気がしたんだが。
42なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 15:26:04.89 ID:yPMdhcUW
age
43なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 16:35:18.64 ID:h4n4iFJ5
確かに少女漫画コーナーの隣にあるBL漫画はどうかと思うが、どさくさ紛れに決めんな
44なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 17:24:30.01 ID:iAXmytP7
>>43
ちゃんとした手続きを経て成立した以上文句は言えない
45なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 17:33:16.64 ID:8zxJCqUc
やり方が汚いし、正直クソ宗教の阿呆な教えなんぞを押し付けられてかなわん
46なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 18:06:37.50 ID:fJAG0m8W
>>41
角川と白泉
47なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 23:12:43.35 ID:DQTzSW5O
子供作りまくりのあの人に言われるとなんか腹たっちゃうんですけど
48なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 01:34:58.48 ID:JkyYj9uv
49なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 01:39:22.62 ID:LRRlESJc
>>47
聖書の教えでは、避妊は死刑に相当する罪ですから。
50なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 06:28:56.32 ID:s/tnZKFx
>>46
白泉社か…
角川はアスキーメディアワークスという傘下の「シルフ」という大型誌がある
というのを知っていたから分かったけど
51なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 11:45:06.15 ID:s/tnZKFx
【憲法21条】創作物規制反対スレ8【都条例可決】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295262587/

レス番>>300-302を参照
52なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 13:43:52.51 ID:9BxvvF0X
橋元とか石原とか気違いじみた連中が権力の座に付き人気を博す。震災なくとも日本は終わっとる。
53なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 13:49:33.34 ID:U4qnHU0l
石原の次は橋下叩きかお前らキモオタも忙しいなwww
54なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 23:48:12.61 ID:HqPPmNX5
ど さ ぐ さ

大阪だけは平和なようですね!
55なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 10:16:56.05 ID:l1A5s9t4
全家庭家宅捜索はどこの市(町村でも可)から始まるんですか?
56なまえないよぉ〜:2011/03/24(木) 10:23:50.94 ID:t6BPPW1I
>>55
大阪府全域一斉
57なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 15:44:41.03 ID:nRlV3z1A
ボーイズラブ漫画がもたらす青少年への悪影響ってなんなんだろ?
少なくとも同性愛趣味のない男はキモくて読まないだろうし、
読むのは2次元キャラ萌えの腐女子だろ?
妄想の世界で楽しむくらい許してやれよ
58なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 18:21:00.84 ID:AsDk11iz
男性向けエロマンガも、女はキモくて読まないけど
叩きまくられてるよな・・・

わざわざ見えないところにあるものまで
ほじくり出して叩くんだよそういう奴らは。
59なまえないよぉ〜:2011/04/07(木) 12:16:55.16 ID:Ou2Qpx3r
BLマンガって
条例が口出しするものなの?
60なまえないよぉ〜:2011/04/08(金) 08:35:00.75 ID:x19mFme/
根本の議論が無いんだよね。
BL漫画の規制にしても
61内閣府ウオッチャー:2011/04/09(土) 23:24:51.78 ID:hS/+zT99
PDFを落として読んだところ「古物買い受け禁止」な一文が・・・。
死蔵品を中古屋サンに処分とかもダメってコトかな!?
62なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:30:11.24 ID:SFUfgw0X
>>61
そういうこと、大阪では古本屋も廃業を強いられる
そしてそれは、東京も同じ
63なまえないよぉ〜:2011/04/09(土) 23:49:35.19 ID:vxZiM9ey
大阪は確かどっかの図書館にBL本持ち込もうとした奴が居てそれが
おおごとになっちゃってから目の敵にされる様になった、みたいな話は聞いたが
64なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 00:10:41.31 ID:3qDIZWU+
在日朝鮮人はどんどん取り締まってOK
65なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 00:59:13.98 ID:PRDiXOgs
変質的漫画読むのは在日くらい
66 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 10:15:14.69 ID:yfZYCbfB
>>57
ホモ雑誌見て俺もなんていう奴がどれ位いるんだって話だなw
67なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 13:55:16.03 ID:vc1dIyQb
大阪の在日を減らせば財政再建できるのに
68なまえないよぉ〜:2011/04/10(日) 20:30:23.36 ID:hFWr9gow
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、石原に負けたブサヨのみなさん
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     ここ見てるー?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
69内閣府ウオッチャー
日本橋が心配デス