【アニメ】アニマックス「東京マグニチュード8.0」第7話以降が放送休止

このエントリーをはてなブックマークに追加
113なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:56:23.22 ID:lFl/Ho2N
>>106
アニマックスは嫌になるほど何度も再放送するから大丈夫
114なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:57:32.63 ID:J49fb9HL
>>111
マジでなあ
115なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:03:22.42 ID:LVsJBv1m
今まで見てたから今回ので結構役立った
116なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:17:17.46 ID:5nwZmcpn
江戸マグニチュード八点零なら放送できたな
117なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:17:29.41 ID:ovisscNv
>>108
アニマが弱いというより、新作、特に深夜アニメがAT-Xに偏りすぎて、バランスが取れてないだけと思うな
118なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:23:41.01 ID:6n++bNe1
これ巨大地震のことをまじめに考えて作られてた作品なのに放送とりやめるのか
なんでもかんでも自粛すればいいってもんじゃないだろ
これだから自粛厨は・・・
119なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:25:54.60 ID:wTfCSWN3
>>117
そういえば前どこかにアニマは1世帯当たり50円ぐらい取れれば単純収入はATと変わらないとかあったわ
テレ東アニメは仕方ないとしてもそれ以外は取れるチャンスがあるのにアニマがいらんことに無駄遣いしてる
120なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:47:19.21 ID:fKcUmv/8
途中からオカルトになっちゃうから別にいいだろ
121なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 03:04:42.20 ID://qsH5sf
携帯星人だっけ?
122なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 03:05:52.99 ID:HZNsWXPX
そらそうよ
123なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 04:24:38.13 ID:dqKi9nh2
弟がいるという幻覚を見てるだけだから別にオカルトじゃないな
アニマックスは見たいもの一つもないや
124なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 05:56:34.43 ID:lKa9+/8H
東京タワーが倒れてもCX社屋が無傷の糞演出アニメはやらないで正解
125なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:02:46.18 ID:d7YdgeSm
>>105
東北から北海道の太平洋岸は巨大地震の巣だからね。
たった数十年でM8前後の地震が何回有ったやら。
とは言え今回のは地震も津波もあまりに強大すぎたけど。

しかし東京M8.0は東京湾を震源とする海溝型の巨大地震って設定で唖然としたよ。
そんなとこで海溝型の地震が地震が起きるわけねーだろ!と。
(海溝型で東京に一番近いのは相模湾だ)
ちゃんと取材しててどーしてそんな設定にしちゃったんだか……
せめて東京湾を震源とする直下型の地震なら良かったのに。
直下型でM8.0も確率的にはほぼありえないレベルではあるけど。
126なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:45:05.13 ID:80GMnTD7
>>119
まあ、天下のソニー系列だものw
127なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:20:58.20 ID:kGeKCH5r
>>118
被災者にとったら、こんな街が大災害に
見舞われるなんてアニメなんて胸が抉られる
思いだろうし、しょうがないでしょう。
放送は未来が自分も人の支えになりたい、
自分にできることはなんだろうと考えるように
なり始めたところだったし、それだけでも
十分じゃないかな。
できれば未来が本当にいい「お姉ちゃん」の
姿を見せる次回もやってほしかったけど。
>>125
このアニメの下敷きとなる東京湾北部地震は
プレート型が想定されてる。
http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf116-3-4/pict.pdf

ただし作中では何度か直下型と言ってて、
直下型という設定なのかも。
128なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 18:44:53.12 ID:zdMihY7j
>>32
宣伝ポスターかたして弟が薄かったもんな
129なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 19:17:24.62 ID:9s7E77k7
仙台市民だがなぜ休止にして他のやるのか
あまりにも事なかれ主義すぎる
だからマスゴミなんて言われる
馬鹿な批判気にしすぎだし、言う奴も馬鹿だ
130なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 19:25:08.67 ID:DCvUa/+/
>>127
>できれば未来が本当にいい「お姉ちゃん」の
>姿を見せる次回もやってほしかったけど。
でも次回のラストって・・・あそこで中断したらもっとヒデェよ
131なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 02:26:51.05 ID:hN8w2EZK
録画予約してたのにふざけんな
132なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 02:56:45.42 ID:6uL4kvQZ
>>127
とりあえず普通の被災者は物理的に見られないと思う。
133なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 03:18:00.98 ID:godgsoR/
22時からの見れなかったから、頑張って3時まで起きてたのに・・・。

134なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 03:37:20.76 ID:BlifTeRr
>>132
地上波と違ってどんな僻地山奥だろうと映るぜ
受信環境がありさえすれば、ではあるけど
135なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 04:00:10.54 ID:+7jJylBk
自主規制か圧力か、まあ嫌な予感はあったけど
これは今放送するべき番組と思うけどね。
後半分是非再開して欲しい。
136なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 04:15:42.76 ID:+DeT7W/M
このアニメだと、一夜明けたら自衛隊が素早く展開してたけど実際にはもっとグダグダやってんだよなー。
137なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 04:31:40.98 ID:Ccdi7cXt
やりなさいよ
138なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 05:24:56.86 ID:R4B8Ojuv
ファンの人には気の毒だがタイトルでアウトだろう
139なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 06:57:59.57 ID:xi/ubnpg
>>6
不謹慎だがワロタw
140なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:19:30.44 ID:iNbeD7e7
地震をネタにしただけのつまんねー糞ファンタジー
141なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 08:50:03.05 ID:A2WS6YQM
面白い作品だったのにこんなことになってしまって残念だ。
いつかまた放送してくれるといいんだが。

>>136
いや、今回もただちに被災地入りして救援活動始めてるよ。
142なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 17:06:52.14 ID:spVR/Jr0
グダグダだったのは東電と内閣だなw
143なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 17:47:57.38 ID:Qtd2Ufhj
東京電力は最悪だったなあ
144なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 17:49:47.82 ID:X/PvIowb
>>143
保身ばかり考える上層部というのは、パニック物の定番キャラなのにね。
145なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 22:15:32.96 ID:QA3tGCp1
>>106
続夏目の再放送やって欲しい
146なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 00:23:24.23 ID:dXgR+lhh
良作なんだがな〜・・・まあこんな大地震が起きちゃしかたないか。
147なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 13:34:24.81 ID:TJAnz/v2
東京マグニチュード9,0にすると話が大きく変わるなwwwwww
148なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 13:37:37.05 ID:vHaW/FN6
美脚動画はりはり〜http://www.youtube.com/watch?v=_25HZdpcGXA
149なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 14:17:54.53 ID:+oMKk4JG
アニマックスは空手バカ一代の実況が楽しかったな
今必要なのはああいうアニメじゃないだろうか
知らんけど
150なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 14:48:39.37 ID:KDSWSB0J
名前を、東日本マグニチュード9.0にして再開すればおk
151なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 15:25:15.53 ID:6dyfaj+N
弟が可愛かったな…
152なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 22:06:57.05 ID:sXEbE0LP



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



153なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 18:36:24.06 ID:NkAkijzm
>>127
東京湾北部なんてプレート境界でもなんでもない。
起こりうるのは断層型の地震だけだ。
プレート境界型ってのはプレート境界面付近で発生しある程度周期的に起こりうる地震。
154なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 23:25:35.25 ID:nLFUtLrD
民主党からして義援金詐欺やってる始末。
どこにお金が行くかも不明、寄付しても税制上の優遇は受けられないトラップ付き。

続報 悪質化する民主党の義援金募集
ttp://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ&feature=player_embedded
155なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 07:03:14.27 ID:Ecl7GziY
このアニメは、同時期に化物語があったから、実は死んでますキャラを先に出されちゃったんだよな
156なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 18:39:45.35 ID:47F3mG00
>>153
>東京湾北部なんてプレート境界でもなんでもない。
>起こりうるのは断層型の地震だけだ。

俺もそう思ったんだが、どうもプレート境界型地震の発生も予想されてるっぽいぞ。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
図解を見ると、関東大震災を引き起こしたプレート境界が東京湾北部まで届いてる?
157なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 19:35:27.48 ID:TdtZIXvg
>>154
板違いの愛国者に用は無い
158なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 10:48:40.68 ID:NKbCz2v9
レンタルしてんのかね?楽しみにしてたのにショック
159なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 11:20:12.35 ID:CuqEZ1PR
`;:゙;`;・(゚ε゚ )オチャフイタ!!
160なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 12:01:29.64 ID:fOlYvP2Y
>>158
ちゃんとレンタルしてる。しかももう旧作扱いで値段も安くなってるとおも。
161なまえないよぉ〜:2011/03/23(水) 12:13:33.98 ID:djAaaGXz
>>154
この板で政治ネタいらねー
162なまえないよぉ〜
アニマ解約すっかな
いつ見てもコナンこち亀ルパン999キテレツばっかだし