【コスプレ/ホコ天】第7回 大阪日本橋ストリートフェスタ2011 開催中止に関するお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Kana.M.26E @夏奈かなぁ?φ ★
平成23年3月14日
「第7回 日本橋ストリートフェスタ2011」
開催中止に関するお知らせ
 平成23年3月21日(月・祝)に開催を予定しておりました「第7回 日本橋ストリートフェスタ2011」は、“東北地方太平洋沖地震”の発生を受けまして、主催者である「日本橋ストリートフェスタ実行委員会」の判断により開催を中止させていただくこととなりました。
 ご来場を予定しておりました皆様、並びに開催に伴いましてご協力を賜っておりました方々に関しましては大変恐縮ではございますが、諸般の事情を鑑みましてご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

日本橋ストリートフェスタ実行委員会
日本橋ストリートフェスタ中止に関するお問い合わせ先
・日本橋ストリートフェスタ実行委員会事務局 06-6644-0260

・日本橋ストリートフェスタ公式ホームページは こちら
http://nippombashi.jp/festa/2011/st2011/index.html

ソース
http://nippombashi.jp/festa/2011/index.html


依頼:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297530336/290
2なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:31:08.70 ID:2rDW5Gdm
やっぱりそうなったか・・・・

3なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:31:14.83 ID:g2F301A4
かんけーねーべや やれ ばっちし やれや
4なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:33:21.65 ID:9qJZkDvr
実はかなりの資金難で、去年の開催も危ぶまれたんだよ
5なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:42:21.26 ID:hjiSpRx/
都内のイベ軒並み中止だからこっちに行こうとしてたのだ残念
6なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:43:50.41 ID:g48Q0lQS
このまま廃止でいいよ。
7なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:58:38.12 ID:/Wauvaq0
去年水樹奈々の大阪公演を見るために、神奈川から遠征して
次の日にやっていたので見に行った

どっかの空き地のオタ芸集団を見てた。
8なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 21:59:17.46 ID:tOQ0vCRY
経済活動的にはマイナスにはなるなー。仕方ないけど
9なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:14:07.32 ID:cTHXuKBP
犯罪の大阪にも良心があったんだな(笑)ちなみに世界はこの3つから構成されている。特に大阪民国はよく覚えておけ!
1.東京様
2.神奈川県民
3.それ以外
10なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:22:50.48 ID:KxvirG6A
黙れよ、被爆者。
11ねおん:2011/03/14(月) 22:31:36.17 ID:B7z6R7cC
楽しみにしてたのに!!
大阪はそんなに地震の被害を受けていないのに!!
でんでんタウン潰れろよ!
12なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:32:36.46 ID:lF64WES+
開催中止じゃなく、今こそ東北への義援金を集めようよってメールしといた。
開催自体の経費不足も知ってるけど、1週間前に中止にしても完全に準備の損失しか出さないだろ。
13なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:35:08.56 ID:uDk7yrG3
おいおい、これ見に行く為に新幹線チケットとホテル予約してんだぞ。
もうキャンセル効かないじゃん…
14なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:40:46.68 ID:lF64WES+
>>13
新幹線もホテルも単品ならキャンセル出来ると思ったがパック商品ならキャンセル厳しいか。
もし来年あるならウチに泊めてあげたいわ。
15なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:42:28.30 ID:KxvirG6A
>>9
イライラして少し言いすぎた、スマン。
冷静に考えたら、警察とか被災地に出してて人出が無いのも。
非常事態だから仕方ないよ。


エヴァ劇場版、最終章まで見たかった…
16なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:50:03.09 ID:B7z6R7cC
そういえばここのところ、大阪のテレビ局でも地震発生時はローカル番組の差し替えが少ないなぁ。それにしてもストフェスが中止なんて大阪の経済に打撃を与えそうだな。音々ちゃんのぬいぐるみ楽しみにしてたのに。
17なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 22:52:34.46 ID:qfJQmXsZ
>>16
地味どころかかなり打撃食らってる
うちの店もこれに合わせて色々取り寄せてたから
中止になったらどないせぇっちゅうねんって感じ
18なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:04:22.77 ID:lF64WES+
協力するお店にとっては独断で中止決められてかなんだろうなぁ。
そもそも誰に配慮した自粛なんかわけがわからん。誰も得しねぇ。
19なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:04:45.86 ID:nh7a+4qM
ここだけは、と思ってたがダメか
仕方ないのはわかるが、衣装用意しようかどうか考えてたからがっかりだわ
20なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:06:59.90 ID:VWrZlwS0
>>18
警察からの要請説有り
ソースは日本橋スレ@自作板
21なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:08:01.78 ID:nh7a+4qM
>>20
大阪府警も応援出してるから、やっぱり人手不足なのかね
22なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:11:56.04 ID:lF64WES+
そうか、Kの要請なら若干仕方ないか。統制取れなくても困るし。

あーあ、ファミコンエレジー復活祭を楽しみにしとったんだけどなぁ。
せめて延期とかなら諦めつくんだけどな。
23なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:22:40.84 ID:tOQ0vCRY
>>20
テレビで大阪府警の捜索活動やってたな。人手出てるし仕方ないか。秋開催とか望むよ
義援金募金もできればいいし
24なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:23:34.15 ID:tOQ0vCRY
>>22
あれかwなぜと思ってたけどw 知らない人も多いからアピールには絶好の機会
だったかも。
25なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:25:58.36 ID:g7pDtf5H
関西はあまり関係ないから、イベント募金活動とすればよかったのでは
26なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:31:40.25 ID:1tWhBOtA
中止ではなくて延期でも良かったのにな
27なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:32:58.48 ID:tOQ0vCRY
警察がらみだから仕方ないよ。歩行者天国は警察の裁量大きいから
28なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 23:49:36.74 ID:Yi75Vyo/
圧力なの?
29なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:09:06.91 ID:Kk9bJOkw
警備や交通整理する警官が足りなくなったんだろ。
30なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:14:52.25 ID:x85Udz1q
>>28
圧力というよりは、この非常事態に人員を割く余裕が今の大阪府警に無いが正解かも。

上にも書き込みあるけど、警察の交通整理が無いと歩行者天国は実現できないのと歩行者天国無しではイベントが成立しないと考えた運営者側の苦肉の決断と俺は思う。
31なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:26:22.57 ID:t5gBX7GD
もう1週間切ってたからねえ、急いで中止の発表した感じはある
もうちょい間があれば色々今後どうするかとか選択肢があったと思うんだが
32なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:41:12.72 ID:AvkOvR+x
ファミコンエレジー目当ての奴居たんだなw
ターザン山下がTwitterで漏らしてたけど、放送再開の要望が半端無く多い人気番組なんだと
んでもってスポンサーさえ見つけたら簡単に復活できる番組だってさ

そう思うとスポンサー見つけるいいチャンスだったのにな
33なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:52:39.91 ID:HvcivJgO
まあ仕方ないよ。

ジャングルとかゆでたまごで釣った屑フィギュアどうすんのかね?
34なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 00:57:44.54 ID:rsDKTEEA
楽しみにしてたんだけど、非常事態だから仕方ない


35なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:08:54.24 ID:i8ZNxU+7
今日歯医者いった、虫歯あった
36なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:18:41.73 ID:4asHMsQx
まさかの中止か
延期くらいにはできんのかね
37なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 01:24:54.90 ID:I15TrWW+
>>30
それに直前、開催中にまた巨大地震が来るかも知れない。
少なくとも東北の救助活動が落ち着くまでは大きなイベントは
取りやめた方が良い。
38なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 02:51:54.62 ID:ovisscNv
>>15
被爆者は言い過ぎだが、謝らんでもいいんじゃね?
あんなクズは一喝入れて当然だぜ
39なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 05:04:34.01 ID:9UgE/jXD
キモヲタどもざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
40なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 07:58:12.04 ID:x85Udz1q
>>39
このイベントだけじゃなく、Mr.Children等のLIVEイベントも軒並み中止だから人ごとじゃ無いぞ。
41なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 07:59:11.66 ID:lHq2uvJf
地震のせいでイベントの警備に手が回らないとか何千人派遣してるんだよw
だいたいソースが2chとかマジで信じてたら笑うわ
42なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 09:02:43.80 ID:x85Udz1q
43なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 09:10:40.43 ID:tDZxYrRR
>>41
菅が記者会見で言ってたじゃないか
こういう時位ニュース見ろよ
44なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 09:54:35.39 ID:unXrozrq
>>9
きも〜
45なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:03:17.89 ID:WFlbaDwZ
中止勧告おそすぎ。
資金難、警備不足で中止って思われても仕方ないねw
46なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:06:27.15 ID:lHq2uvJf
>>42
それのどこに「府警がイベントの中止を要請した」って書いてあるのかな?
2chソースの妄言も大概にしろってことだなwww
47なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:12:32.97 ID:f0IOx5MU
西日本のイベントはやってもかまわんと思うけどなー
48なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:22:56.12 ID:AsY9BXHc
ソース
ttp://www.city.osaka.lg.jp/keizaikyoku/page/0000112126.html
ttp://nippombashi.jp/festa/2011/

> 主催者である日本橋ストリートフェスタ実行委員会の判断により中止となりました。

委員は日本橋筋商店街振興組合と、でんでんタウン協栄会がメイン
49なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 12:34:51.94 ID:PpR1XKD8
結構楽しみにしてたけど残念
イタ車とかコスプレとか見れて楽しいんだけど
西日本のイベントはあえて開催して募金を募るとかではダメかな?
50なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 12:46:35.75 ID:d7YdgeSm
府警から340名。消防から418名って。
とても歩行者天国が実施できる状況じゃないな。
警察や消防は公務員の中で一番忙しくて余裕がないのに。

ちなみに警備の人間が少なくて事故が起これば裁判沙汰になるぞ。
http://www.ne.jp/asahi/miyachi/sep/risk-management/akashi.htm
51なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 13:20:55.17 ID:qa6b5oZ7
まずは被災して救助がまだな方々のために
動いてくれた方がいい。

祭りなんて落ち着いてからならいつでもできる。
52なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 13:27:03.73 ID:tWZRg/91
普通に開催してさー
利益を寄付とかでよいじゃん

なんでも中止とかにすると息が詰まるよ
53なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 13:33:31.39 ID:oy0XWog+
警備上の理由ってのがホントなら仕方ない
自粛なら俺もそう思う
54なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 13:38:53.04 ID:cZC5tSUZ
賢明な判断

55なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 14:03:57.84 ID:Xblijjlo
どっかの会場なら開催できたかもしれんけど
さすがに道使うならしかたないか
56なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 16:50:29.50 ID:t5gBX7GD
>>48
それは>>1にあるソースと何が違うんだ

まあ1週間しかなかったからなぁ、代案考える余裕なかったんだろうね仕方ない
57なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 20:00:34.66 ID:pFADGTuE
春分の日に開催できないんなら、秋分の日に開催すればいいじゃない
58なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 09:40:02.09 ID:kjnyS1BJ
体が残ってればいつか行けるさ
わがまま喚くんじゃないよ。大人なんだから。
それよりも今年使うはずだった金を赤十字に入れてくれ。
59なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 10:36:04.01 ID:HuLXeKpa
残念だなw
60なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 18:07:05.98 ID:PxkYOEkL
別にわがままとは違うだろ、何言ってんだか
まず自分が大金を募金しろ大人なんだから
61なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 20:39:39.63 ID:HwGJ4ezt
確かにわがままとは違うな
警察要請なら仕方ないと割り切ってる奴ばかりじゃないか、ソースが怪しいけど

関西まで節電ブーム巻き起こってて正直気持ち悪い
節電自体は悪い事じゃないけど、きっと看板の電気消したりしないと
いちいち非論理的に絡んでくる糞野郎が多いんだなぁっていう風にしか見れない
62なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 22:39:23.27 ID:OIoMKKaA
実際は関西がいくら節電したところで関東に送れる電力は限られてるから
関西がいくら節電してもあまり意味は・・・、
63なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 23:25:17.28 ID:1ZOtg7mC
まあ意味はないが節電は大事だと思うぜ
64なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 23:32:00.29 ID:6WDD1/mO
こう考えるんだ。
節電する→
電気代がいつもより安い→
浮いた分寄付

コレじゃ駄目かな?
65なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 23:42:34.80 ID:6WFU/0lv
全く関係ない話になってるから他で言ってくれ
66なまえないよぉ〜:2011/03/16(水) 23:58:15.55 ID:z3J6VOoq
イベントで儲かった分を寄付
67なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 01:05:09.50 ID:6IZ55idZ
日本橋の空室ゼロのホテルが急に空きだしたから調べたら
ストフェス中止になったんだってね さっき知ったよ
今年後半にでも開催してくれるといいね
68なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 01:10:08.08 ID:hJFgnIqe
けど2012年の運営募金してるからもう無理だろ
69なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 01:17:23.06 ID:XfH/adGq
中止か・・・


ところで俺去年のストフェスの時のVAのブースで売ってたクドわふの「ポスター、カレンダー、なんかROM(開けたないからわからん)、マグカップ、歯磨きセット」をまだ持ってて、全部未使用なんだ。
ポスターは輪ゴム2つで止めてたからちょっと型が入っちゃってるかもだがたぶん額とか、画鋲で飾る分には問題ない(と思う)
紙袋はしまうときぺったんこにするために下から底の巾2分の一位の高さに折り目がはいってる。

これらをさ、まあ使ってないとはいえマグカップの包装はちょい適当な感じだったからほこりが入ってたしポスターは手巻きからの輪ゴムと雑な保存だったしとかするわけで中古でオークションに出そうと思うんだがどれくらいになるかな?

今年から就職で一人暮らしするんで、部屋が狭くなるんじゃよ。
だから処分するか譲るか、高くなりそうなら売るかしたいのよねん。
70なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 12:35:43.58 ID:n6/YoIG7
中止だけどどうせオタクは集まるんだろ
71なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 12:37:32.76 ID:M8FjEL4e
大阪府が火事場泥棒をやったぞ

大阪府版非実在青少年規制をね
72なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 12:50:41.60 ID:Dj1KZPAu
豚商売萎縮の流れか
ざまあ
73なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 19:34:14.75 ID:6IZ55idZ
>>68
今年の募金で集まった分はどこ行ったのかな
来年は来年でまた別に募金するなら・・
74なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 20:47:55.61 ID:mr7LKSez
天気予報では、21日60%雨予報になってます、やってたら濡れるとか困る事も多そう

警備が大きな理由でも、中止じゃなく秋にでも延期の選択は無理だったのかな?
75なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 22:58:33.79 ID:MV/ntuyK
■ ストリートフェスタ中止  2011年03月15日(火)
ttp://www.sawadadenki.com/cgi-bin/diary.cgi?date=20110315

■ ポップカルチャーも中止 2011年03月16日(水)
ttp://www.sawadadenki.com/cgi-bin/diary.cgi?date=20110316
> 私としても、ほんまはやりたかったのです。でも、もしも「第7回 日本橋ストリートフェスタ」を
> 予定通り実施したとしたらどうなったでしょうか。
76なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:04:54.05 ID:Vrt0NbGa
>参加者が真面目で有ったとしても、一部のマスコミの少しの悪意又は無理解が有れば、
>如何様にも報道する事が出来るのです。
>日本中が被災者の皆様を案じている時に何と言う非常識な行事をやるのだろうか?
>なんてコメントが有識者と呼ばれる人々から寄せられるのです。

警察云々ってソースないしなぁ
やっぱそこらへんを気にしすぎての中止なのか('A`)
残念・・・
77なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:53:24.68 ID:hJFgnIqe
まあどっちにしろ21日は日本橋行くわ
地方民もいそうだし
78なまえないよぉ〜:2011/03/17(木) 23:59:06.79 ID:MEuw/Yw/
なんだただの自粛確定か
79なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:09:28.71 ID:RybbHAFa
みんなが俺のミルキーホームズの歌を待ってたのに・・・とりあえず20日(日)行ってみようかな。21日は仕事だ。
80なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:35:36.22 ID:bg2w+JtW
>>70
日本橋のショボさをなめるなよ
81なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 01:39:51.73 ID:pke8hjKC
>>79
あのトーシロカラオケは正直寒すぎるからなくしても誰も困らな(ry
82なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 02:14:08.96 ID:wEptZNfM
祖父のシューティングの試遊台イベントもないの?
正直あれが一番の楽しみだった
83なまえないよぉ〜:2011/03/18(金) 11:26:24.01 ID:3WwcH8+o
メールの返事帰ってきた
すっげーテンプレ返事でまったく質問への回答になってなかったんだが
21日に東北への募金箱を設置するとは書いてたわ

誰も来なければ&広く宣伝もしてないから全然集まらない希ガス
84なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 02:27:25.43 ID:AYWoJWGH
ぽぽぽぽぽーんのコスプレで行くつもりだったのに。
85なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 04:41:54.26 ID:jbebFOVe
ぽが一個多くね?
86なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 12:47:02.81 ID:w2/VTBQk
知らずに来る人とかいるかも

>>79
どうしてお前が歌うんだよw
87なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 12:54:03.08 ID:8HYCB9vQ
なんで地震被害以上に自ら経済損失増やすことに必死なのか気になる
88なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 12:54:10.89 ID:rlPhAw/6
>>4
中止の言い訳ですね
89なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 13:00:20.03 ID:1PLPIx+y
21日中止にはなったが、店単体でイベントしたりとかってないの?
レイヤーは流石にいないだろうけど
90なまえないよぉ〜:2011/03/19(土) 14:48:34.32 ID:zm7TqFSL
開催中止プラス21日は雨確実だし心のもやもや感が残る。

91なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 04:47:19.52 ID:lvyEnOgf
>>87
商会の中で力もってる強い人間が主導で決めちゃったんじゃね
結局批判を恐れてのただの自粛だったわけだし
東日本で電力を大量に消費するイベントでもないのにワケワカメだね
92なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 17:36:03.01 ID:AB0eTRge
箱モノと公道使う違いを理解しような
93なまえないよぉ〜:2011/03/20(日) 23:10:11.81 ID:bZ5dNOfe
↑ちゃんと中止の経緯とか関係者の文章読んでから喋ろうな
94なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 01:27:42.70 ID:18D8Et8B
明日中止になってないイベントってなに?
違う雰囲気を味わいたいから行こうと思ってたんだけどこの状況で行ってなんかあるかな
95なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 02:23:25.85 ID:cf6TUlcI
例年通りこの時間帯は大雨だな
96なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 11:01:06.32 ID:d8rrRo8H
でも朝には止んだ
97なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 14:39:20.59 ID:/SA3IoNr
>>94
吉本にでもいくといい
98なまえないよぉ〜:2011/03/21(月) 16:56:41.25 ID:yFKeNo/x
さよなら20110321 もう来年まで待つしかない・・・
何ともいえない気持ちだ、長すぎる・・・・・・・・
99なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 00:03:53.35 ID:JD7WzdiT
この速さなら言える

ぬるぽ
100なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 00:13:47.58 ID:ITPGi+1p
がっ!!
101なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 03:26:43.36 ID:JD7WzdiT
こんなスレに9分台で返してくる奴がいるとは、、、
102なまえないよぉ〜:2011/03/27(日) 03:41:40.83 ID:Hkx/YR0f
よし、じゃあ来年の春分の日までのカウントダウンでもするか…


あと359日
103なまえないよぉ〜:2011/03/28(月) 02:31:08.88 ID:MhCPChrr

あと358日
104なまえないよぉ〜:2011/03/29(火) 02:39:45.82 ID:Bk/8w29Y
あと357日
105なまえないよぉ〜:2011/03/30(水) 02:13:06.05 ID:JBp2DFVa
あと356日

カウントと共に先着1名の一行日記つけたい気分だな
106なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 02:50:35.79 ID:fCh760MI
355日

明日に向かってぬるぽ!!
107なまえないよぉ〜:2011/03/31(木) 07:23:41.76 ID:JliIyJKe
がっ!!
4時間・・・か・・・
108なまえないよぉ〜:2011/04/01(金) 02:20:34.35 ID:yM/jE54a
あと354日


久しぶりに日本橋行くとすっか
109なまえないよぉ〜:2011/04/02(土) 16:06:21.75 ID:OURYfQjz
353日


次よろしく
110なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 08:51:28.04 ID:cdwlObbQ
秋分の日に簡素化したのを、車道の歩行者開放だけでもできないかな?
いつもは春分の日だし、秋にできれば…

パレードとかイベントはお金が掛かるだろうし、いいや
111なまえないよぉ〜:2011/04/04(月) 09:23:27.62 ID:IULx/yEG
オタロードって何でホコテンに出来ないんだろ
何か理由があって却下され続けてるらしいが
112なまえないよぉ〜
商品を納品運ぶのにトラックが止まるから難しい。
周りの駐車場
せまいし

やるならでんでんタウンだと思うが・・・