【アニメ】「アイアンマン」「ウルヴァリン」が6月にBD-BOX化 「アイアンマン」には4種類の特典映像を収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)は、マーベル・コミックの人気作をベースに、
日本のマッドハウスがアニメ化した「アイアンマン」、「ウルヴァリン」の2作品を6月22日に
Blu-ray BOX、およびDVD-BOX化する。2作品で価格は同じで、BD-BOXは14,800円、
DVD-BOXは12,800円。なお、セルソフトの発売に先駆けて、5月25日から両作品の
DVDレンタルも開始される。

BD/DVD化される「アイアンマン」と「ウルヴァリン」は、どちらも全12話で、BOXに全話収録。
BD-BOXは2枚組、DVD-BOXは4枚組となる。

「アイアンマン」は、BD版にのみ特典映像を収録。1枚目のディスクには「21世紀のヒーロー:
『アイアンマン』のテクノロジー」、「マーベル・アニメ ユニバース:『アイアンマン』の再創造」、
ノンテロップ・オープニング&エンディングを収録。2枚目には「スペシャル対談と「藤原啓治
インタビュー」を収録する。

なお、「ウルヴァリン」にも特典を収録予定だが、内容は未定。

マーベルのコミックをアニメ化する、マーベル、マッドハウス、SPEによるプロジェクトの作品で、
第1弾が「アイアンマン」、第2弾が「X-MEN」のスピンオフ作品である「ウルヴァリン」。
「アイアンマン」はアニマックスで2010年10月から放送され、「ウルヴァリン」も2011年1月から
同じくアニマックスで放送されている。

なお、第3弾の「X-MEN」は4月から放送開始予定で、第4弾の「BLADE」も2011年夏の放送を控えている。

AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110311_432625.html
アイアンマン
http://www.animax.co.jp/marvelanime/ironman/
アイアンマン Blu-ray BOX(2枚組)
http://bd-dvd.sonypictures.jp/fr/fr/displayGoodsDetail.do?goodsCode=BP-577
ウルヴァリン(音出ます)
http://www.animax.co.jp/marvelanime/wolverine/
ウルヴァリン Blu-ray BOX(2枚組)
http://bd-dvd.sonypictures.jp/fr/fr/displayGoodsDetail.do?goodsCode=BP-579
2なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:32:29.07 ID:4NaMVRNn
アニマックスはマーベルやめたほうがいい。脚本がつまらん。

本家のマーベルは面白いけど。
3なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 19:13:16.92 ID:ZNOur87b
これどっちもアニメは糞だったなぁ・・・
4なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 20:19:55.03 ID:03xCUqGg
値段は評価したい
5なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 21:15:08.65 ID:dhRnz2P0
アイアンマンがつまらなかったんでこれ以下はないだろうと思ってたら
ウルヴァリンがもっとつまらないという

宇宙忍者ゴームズのがよっぽど面白いわ
6なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 02:29:47.54 ID:uyJuei7W
どうでも良いけどキックアスは萌えアニメにして
京アニあたりが作れば日本でもスゲー流行るだろうなと思った
7なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 02:33:02.01 ID:CoEjdLhg
ディズニーXD でやってるアイアンマン ザ・アドベンチャーズを出すべきだろ
8なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 02:57:26.68 ID:XbOF8qXO
そんなことよりカウボーイビバップのBD-BOX出してよ。
会社が違うけど。
9なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 03:46:37.43 ID:QYkAchwI
俺の中でベストオブ糞アニメのたこ焼きマントマンよりはマシというアニメだな
10なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 05:20:54.96 ID:jrwPrDYN
安っ
11なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 06:41:23.33 ID:eqCRP5a4
まずアイアンマンとウルヴァリン作った連中は原作読め
特にアイアンマンは完全映画見て原作入った人向けの
インクレディブルアイアンマンの第1話でトニーの五つの悪夢で
量産型のアイアンマンが作られてしまうことが自分にとっての最大の悪夢つってるのに
いきなり一話でトニーが量産型アイアンマンつくっちゃうとか喧嘩うってんのかと
12なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 07:42:20.46 ID:nqD0j1tR
鰤の変な吸血鬼編とかNARUTOのラーメン対決とか昆虫採集の話見せられてる気分になる


今度のエックスメンも同じ感想になる悪寒
13なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 07:49:39.68 ID:Wsng5IV3
アイアンマンは戦闘シーンだけは好きだった
ウルヴァリンは今のところ評価出来るポイントが見つからない
14なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 09:44:20.35 ID:HBvn1TCV
昨日ちょっとだけ見たが戦闘ひどかった
15なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 10:40:50.52 ID:Ve6/MLTs
三国演義が全話収録でこの値段なら買ってた
16なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:25:23.27 ID:BDJWcATK
アイアンマンPV見てめっちゃ期待してたけどまるでブライガー詐欺にあったような内容だった
ウルヴァリンは見ていて辛いわ
なんであんなにギャグなの?
17なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 11:41:40.09 ID:eqCRP5a4
作ってる連中にセンスがないからだろ
てか原作ファンに喧嘩売ってるような各種内容に
原作抜きで見ても糞詰まらんってどうしようもねー内容
18なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 13:33:14.41 ID:oaBsAzd0
ウルヴァリンはストーリーつまらなすぎ。

オメガレッドとか物語にカンケーないキャラ出すなよ。
意味わかんないよ。
19なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 13:35:24.19 ID:UxH20z4M
アイアンマン 赤でも金でも シャア専用
20なまえないよぉ〜:2011/03/15(火) 10:55:45.95 ID:80GMnTD7
アイアンマンは日本のロボアニメとして見ればなかなか面白かったけど、ウルヴァリンがアイアンマンよりも戦闘も地味で目立たないね。
次作のX-MENとかブレイドとかどうなるんだか。
ブレイドはちょっと楽しみにしてる。
21なまえないよぉ〜
アイアンマンのパッケージかっこよすぎだろ
…買おうか迷ってしまった。