【コラム】BL分野からはばたく才能 カギは「スタイリッシュさ」と「心の描写力」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
「BL(ボーイズ・ラブ)の分野で一定の地位を確立し、一般コミック誌や新たなジャンルへ
活動領域を広げる」という作家の流れが目につくようになった。

たとえば、オノナツメ。『リストランテ・パラディーゾ』のアニメ化も記憶に新しい人気作家であり、
basso名義でBL作品を発表。最近は小説『のぼうの城』『小太郎の左腕』(ともに和田竜)などの
装画の分野でも注目を集めている。

さらに、ヤマシタトモコ。『くいもの処 明楽』が「このマンガがすごい!2007」BL編1位を
獲得するなどBL分野で人気を博した彼女も、近ごろ一般コミック誌での活躍が目覚ましい。
『HER』『ドントクライ、ガール』は「このマンガ〜2011」オンナ編で1・2位を独占、大きな話題に。
現在は『月刊アフタヌーン』で『BUTTER!!!』を連載しており、男性読者層の取り込みにも
成功している。

そして、中村明日美子。『同級生』などのBL代表作をもつ彼女も少女漫画に進出し、
最新作は『鉄道少女漫画』(2/14付コミック部門50位)。「女子の描き方も素晴らしい」
「引き出しの多さに感服」など、BLで付いたファンからも高い評価が寄せられている。

BL作品を多く展開するヴィレッジヴァンガード高円寺店店長・長谷川朗氏は、「BLで付いた
読者は離れず、新たな分野に進出するごとに新たなファンが上乗せされていく。“この作家が
好きだから”という理由で、まとめ買いされる方も多いですね」と語る。BLから活躍の場を
広げる作家の特徴のひとつは、「絵のスタイリッシュさ」だそう。「その意味で、
今後は阿仁谷ユイジに注目しています」(同氏)

「画風」同様に重要なのは、「心の機微を描くスキル」だろう。前述の3人はBLといえども
エロや愛情表現ではなく、人物のキャラクターや関係性のかき分けに定評がある。
「普通の」恋愛ものにはない、同性同士だからこそ生まれる純粋さ、不安、葛藤――
彼女たちの書評には「BLという枠に収まりきらない名作」「究極の愛」という賛辞が並ぶ。

ORICON BiZ online
http://biz-m.oricon.co.jp/news/data/561.shtml
2なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:10:03.78 ID:5BycZriM
よしながふみは評価すべき
3なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:11:51.40 ID:JLUIkA0D
>>1
ロリ漫画から一般コミック誌に行ってロリでも活躍中のやからはどうするの?
4なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:23:45.03 ID:kxTRITtN
ジャンプのリボーンとかDグレイマンとかのことか
5なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:24:03.11 ID:gi6Xmjrm
アッー!
6なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:51:06.23 ID:OLLrHLP0
男性同士の恋愛は嫌いじゃないけど、腐はいらないや
7なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:52:10.48 ID:tnEtpJH7
この美しき花瓶にいくらの値をつける
8なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:56:33.57 ID:2hvay1C6
気に入らんな。
ロリも同じくらいに。
9なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 13:58:41.39 ID:RfJBODI+
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   ) 
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く さすがの
     Y           ,!ミ::::::: ヽ 
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ 俺も
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく 
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.) これは
      ゙ソ   """"´`     〉 L_ 
      /          i  ,  /|   どうかしてるぜ!
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
10なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 14:02:04.01 ID:qu5qh9ab
乙女妖怪ざくろの
星野リリィもBL出身

腐った二次創作からBL作家の流れも多い
11なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 14:02:06.97 ID:BULdACPa
がゆんはどうなるの?
12なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 14:20:35.32 ID:+i0ccxKL
>>3
残念ながらなかった事にされてるな。
つーか誰かいる?
俺知らんのだけど。
13なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 14:37:52.87 ID:EWct5vl7
ていうか上の3人みんな一般から→BLってのを忘れてる流れだなw
14なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 14:40:46.75 ID:ssy/9rpy
成就しない愛こそが一番ロマンチックだからBLに惹かれる
15なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 15:28:15.96 ID:aBSL/oNF
>>10
リリィはTLからBLにはいったんだよ
16なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 15:45:13.90 ID:/l9wFpKY
成就しない愛ならGLも
17なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 15:54:22.64 ID:sjZLUVFX
PEACHPITはBL同人誌→商業誌だっけか
18なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 16:33:42.53 ID:ssy/9rpy
同人上がりならクランプから浅田寅ヲまでごろごろいるよ
BLから一般は意外といないけど
19なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 16:33:59.34 ID:LW7efhNE
BLの隆盛はすごすぎるわ
ブログランキングの自作小説上位なんて
BLばっかりww
20なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 16:49:09.86 ID:UiljvBuE
サマーウォーズの漫画版描いたのがBLのくおん摩緒っていうのは驚いた
絵柄とか画力が全然違ったから気付かなかった

あと、セキレイがアニメ化したときも驚いた
極楽院櫻子がさくらあしかってのは知ってたけど、
ショタ専のイメージだったから何がという訳じゃないが大丈夫なのかと
21なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 16:57:36.94 ID:ssy/9rpy
>>20
1巻の表紙は微妙に面影があるけど、それ以外は全く分からないね
アニメの絵を模写しまくったと聞いたが、ここまで上手くなるもんなんだな
22なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 17:36:29.28 ID:TsyW3G0N
>>12
「うさくん」じゃね?
23なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 18:13:36.87 ID:h5QTxHCQ
よしながふみと中村明日美子は作者買いしてるわ
今のところ失敗は無い
まぁ好みだからおすすめしないけど
24なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 18:20:35.87 ID:zrMvQ/ZR
BL描いてた桃栗みかんがいちご100%の人でしょ
ジャンプで見たときびっくりした
25なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 18:28:04.45 ID:EWct5vl7
よしながさんはふらわーなんとかと今日何食べたと
おなぬーマンガだけはだめだったな…
26なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 18:34:09.24 ID:PmiJparO
待て、なんでみんなBLに詳しいんだw
27なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 19:02:14.99 ID:UiljvBuE
>>24
桃栗みかんはBLじゃなくて少女漫画だったと思うよ
セーラームーンのエロ同人とかもやってなかったっけ
28なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 19:04:21.38 ID:UiljvBuE
ごめん、桃栗みかんはBL→少女漫画→ジャンプだったね
29なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 19:24:41.85 ID:DkCGFoS8
やっとBL作家が認められるようになったんだな
今までは糞みたいなロリ漫画達と同じ扱いでむかついていた
30なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 19:29:34.47 ID:EWct5vl7
BL作家がみとめられてんじゃなくて一般誌で書いてるやつだろjk
喜ぶんならBL作品のみで認められてから喜べよな
31なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 19:57:24.14 ID:+6gbG7Tw
>>29
まじきもい
BL作家が市民権えられるわけねえじゃねえか
一生端っこでオナニーしてろアホ
32なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 20:02:45.63 ID:NUTW1Ptd
よしながふみはドラマ化、アニメ化、実写映画化と全てやっているし別格過ぎるだろう。
33なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 20:21:39.95 ID:c30+gTJH
羽海野チカはスラダン同人でスラダンだったしな
34なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 20:22:09.20 ID:hhtluAOT
今日からマ王
のイラストレーターはホモ漫画家

ホモ絵を教育テレビで放送するなんて流石NHK
35なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 20:52:52.08 ID:KZm3+2Ik
よしながは信者が気持ち悪い
ケーキ屋の漫画とかおもしろいのに
36なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 20:58:39.24 ID:sjZLUVFX
>>34
松本テマリ?
37なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 21:16:24.76 ID:kMM9SpqE
>>34
キャラクター原案な
38なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 21:30:58.10 ID:e5uxPDZc
エロ漫画からはばたく才能
39なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 21:32:40.47 ID:e5uxPDZc
しかしまあ、BLやらティーンズラブやら、
自分たちのやってることをきれいな表現にすることが得意だなホントに。
40なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 21:49:30.98 ID:JtE6bIAa
心の病気力
41なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 23:44:26.65 ID:+umLl++a
少女・女性漫画で知った作家がBLで単行本を出す

実は前から同人誌でBLやってました
なパターンにも最近ようやく慣れてきた
BLで人気になるとそれ以外のジャンル描いてくれない作家多いよなー
42なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 00:10:03.09 ID:9NOEpxyJ
よしながふみ「今日なに食べた?」評判良いから一巻立ち読みしてみたけど
受け付けなかったな、私は。

考えてみりゃ昔からエロ漫画出身の漫画家がいたわけで、BLから一般紙へと
活躍の場を移す人が出てきても一向に不思議ではないんじゃないの。
43なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 01:21:30.74 ID:mXtfiU06
>>12
裏名、バー・ぴぃちぴっと
表名、KAKERU
44なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 01:10:22.76 ID:vpp+sCDS
「今日」じゃなくて「きのう」な
何食べ受け付けないって人たまに見るけど、どの辺がイカンの?
45なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 01:12:19.90 ID:65hQsWFp
46なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 01:17:19.72 ID:1ziYjUV8
>>現在は『月刊アフタヌーン』で『BUTTER!!!』を連載しており、男性読者層の取り込みにも
>>成功している。
えっ、という感じだ。随分前からアフタが女臭くなってきたんで
こういう流れが加速するなら購読止めるわ。
どことなく感じるボンボンっぽさが良かったのに
47なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 01:21:41.11 ID:Fl1os7Ie
昔から映画や小説でも、エロ関係でデビューしてメジャー作家になった人とかいるからねぇ…
48なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 02:45:04.51 ID:r4E1hNSd
充電器×携帯電話
これでエロ漫画を売り出す作家は天才だろある意味
49なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 02:48:48.95 ID:aBCLYxTk
腐女子的に竹宮恵子の「風と木の詩」はどういう分類なの?
50なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 03:08:14.35 ID:WgvNo6yV
>>8
気に入らないのはいいが、
潰すんならエロ業界が下積みや経験や食いつなぐ場にも一部なってるのを切り離して
大規模な育成の場を設けてから潰してくれ
カビかなんかのように勝手に漫画家が生えてくるわけじゃねーんだから
>>29
そういう勘違いしてると、手痛いしっぺ返しがくるぞ
まあそういう同属嫌悪してもらったほうが、まとまらないから石原やアグネスも楽でいいけどさw
51なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 03:14:09.06 ID:wGh0VGYc
なかよし厨だったからあさぎり夕がBLに行ったのを知った時は本当にショックだった
もうファンだったことを思い出すのも嫌

BLやるなら別名義でやってほしかったわ
52なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 05:46:11.29 ID:bUJlDrSJ
>>51
しかも内容がなかよし時代より劣化してるからね・・・・
自分はあれがトラウマで結構長い間BLに手が出なかった
一回面白いのを読んでからは平気になったけど
子供の頃から青年誌で山本直樹とか読んでたからかエロに免疫あったし
あさぎり夕はNHKの少女漫画家番組でBLを語ってたのも痛かった

そうだなー女性誌から好きだった作家さんは使い分けてる人多いなー
結局ジャンル関係無く個々の作家さん次第なんだろうね
53なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 10:45:37.36 ID:+nFkI56t
少女漫画でエロ描いてる人の方が受け付けない
54なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 13:36:53.59 ID:dx2w9Ryk
>>44
絵がヘタ、全編ポカーン顔
レシピ解説が冗長
ゲイコミュニティーに対して所詮女目線
それ抜きでも人間関係・心理描写がスカスカ
55なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 13:42:23.38 ID:6ssTKN+e
井ノ本リカ子とBENNY'Sは許した
56なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 13:44:23.02 ID:6ssTKN+e
クッキングホモも許した
57なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 13:47:38.22 ID:6ssTKN+e
ルパラディの掲載漫画家も認める。中村明日美子含め。
58なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 13:54:08.11 ID:dbWWASQ1
よしながふみの「愛が無くとも食っていけます」は買って損した漫画一位だわ
ゲイキャラも含めてだけどキャラはほぼ実在の人間で嫌な感じのするストーリー
あんなの見たくなかった
59なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 14:01:51.59 ID:aluvIZ0z
ガチムチ、ヒゲ、短髪のボーイズラブってあるの?
おっさんが書いてる濃いホモまんがじゃなくて
60なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 19:10:51.98 ID:Phi7bqDZ
>>59
同人ならたくさんいそうだな
腐女子は何にでも萌えやがる
61なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 22:21:35.78 ID:msipfg4y
ヤマジュン以上の画力を持つBL作家を知らない
62なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 22:30:52.81 ID:pGML5z8J
ドイツじゃ
BLを研究課題に選ぶ学生や教授がいるらしい
どんどん迷走していくドイツはやっぱパネェな
63なまえないよぉ〜
>>55えっ OKなの?
もともと男性向けから好きになったが、女性向けのは別物って印象