【海外】日本留学で「アニメ」を専攻する若者が急増―中国メディア
1 :
スピリタスφ ★:
2 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:01:39.32 ID:7ZeqvO7T
写真1枚目の帽子wwww
3 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:04:30.84 ID:R0v0t89c
中国は着々と日本化が進んでいるな、将来的に日本人が住み易い環境になっていればOKだ
4 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:08:19.85 ID:7ZeqvO7T
>>3 中国っていろんな民族に蹂躙されてきたけど、
頑なに中華文化を維持し続けてきた国だから、日本文化は根付かないと思う
5 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:08:59.22 ID:OMlPANkv
日本に来んな
朝鮮に行って勝手に殺しあってろ
6 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:11:05.00 ID:5Isv5owe
日本のアニメの基礎はディズニーと手塚だから中国でも手塚治虫に相当するクリエイターが出てくるといいね
7 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:14:27.18 ID:sT14SkT/
日本社会、日本のアニメ=極限まで自由の象徴
中国帰ったら絶対欲求不満で政府不信になるぞ
なにからなにまで制限されてなんかあったらすぐ逮捕なお国柄なのに・・・
8 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:26:09.08 ID:Reu/chQ2
普通に日本に来ても問題起こさない、真っ当な人なら来てくれる人は嬉しいのに…
…結局、後ろにいる中共に脅されて本人達も微妙だとと思う行動しなきゃいけない事態もありそうだけどさ
9 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:32:23.35 ID:GWH6afqu
チュンもチョンも日本に来るな!出て行け!!
>>8 >真っ当な人
存在しない、または日本に来ない
10 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:33:59.89 ID:Rkpzw+cL
日本人アニメーターを事実上皆殺しにするための国策でしょ
気がついたらエンディングクレジットには三文字しかいなくなるだろうね
11 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:44:14.69 ID:rtmyN8R7
中国のように著作権という観念がない国にクリエイターは育たない。
12 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:46:24.70 ID:1ue+h8Dd
>>4 中華文化を維持ねぇ。その中華文化は他民族に押し付けられたり真似したりで構成されたものが多いけどな。
例えば弁髪や胡服は清の中期にはすでに漢民族自身の伝統と思いこんでたし、
現在の中国の単語の多くは日本製で、それらがないと社会が成り立たない程だけど。
13 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:58:13.51 ID:rtmyN8R7
「漢字」だって現在の漢民族が作ったものではないしね。
14 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 04:43:21.14 ID:7Zg557P7
留学なんて口実に過ぎない
日本に来て働いたり、犯罪しにくるのが目的だろ
15 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 04:54:05.36 ID:4ddM7qli
中国が邪魔者として嫌悪する前原
を辞任させてはならん!!
汚沢やポッポすら辞任しないのに!
16 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 05:10:54.63 ID:qgoLYy3z
こっち見・・・いや来んな!!
17 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 05:58:34.17 ID:+d392nWm
中国政府は嫌いだが中国人は好きだ
韓国は全ての面で嫌い
18 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 06:39:02.86 ID:m52daJlG
中米は二大知的財産泥棒大国
19 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 06:57:41.40 ID:fh/QH61q
10年後の中国では、悪者=日本人というテンプレアニメが横行するんだろうね
20 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 07:01:21.44 ID:1SS0HGYR
くんなハゲ
21 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 07:02:46.56 ID:4ddM7qli
中国では
日本アニメは全部コピ−品
22 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 07:51:00.92 ID:N4GTCvZE
23 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 08:36:55.14 ID:9tt7dJIw
来ても食っていけないのにアホか奴らわ。
日本のアニメーターだって小遣い銭しか貰えないのに
シナ人が業界に入ってきてもあめ玉しか貰えないぞ。
24 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 08:40:47.14 ID:P0UL3m6e
「稼げない、騙された」と言って犯罪に走るに1000ペリカ。
25 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 08:54:23.97 ID:9xOUJYq1
同じようなニュースだいぶ前に聞いたけど
26 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 09:12:34.22 ID:gOm2kL1n
アジアだけでも日本のみならず韓国やシンガポールもか…中国人のこういう貪欲さは羨ましいな。高度成長期の国ってのはそういうもんなのかな?若者に活力があるね。
27 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 09:30:18.24 ID:bGQ0kvhD
あまく見てるとえらい目にあいかねんぞ
あえて具体的に何とは言わんが、中華の海賊版のレベルがぐんぐん上がってきている
下手すると版権ものよりきっちりしてたりする
28 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 09:43:40.04 ID:WodipSQ1
アニメじゃ食えない。
よっぽど好きじゃないとあの業界で長続きしないよ・・・
29 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:01:59.29 ID:9tt7dJIw
アニメ制作の技術が高くなっても意味ない。
だってそもそもの制作費が安いんだし。
日本でアニメ制作に大金出すとこなんてもうないから。
コナンとかプリキュアぐらいじゃねーの。
ハリウッドみたいに世界規模で売れるコンテンツを作れないアジア勢はダメすぎ。
30 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:13:55.32 ID:P0UL3m6e
>>29 そうなんだよな。
アニメなんて極端に言えば伝統芸能みたいなもんで、レベルが上がった下がったと一喜一憂してるのは
アニオタと関係者だけで、今すぐ消滅しても国レベルで見ればそこまで大きい問題にはならない。
31 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:23:17.51 ID:WodipSQ1
>>30 て言うか、宮崎駿が散々言ってるけど手塚治虫が虫プロで低予算でアニメを作ったからTVやスポンサーなどが
「アニメは低予算で作るもの」という概念が出来てしまって金が引っ張ってこれない構造になってるのが
未だに続いてる訳です。
潤沢な資金でアニメ作ってるのってジブリぐらいじゃないかと。
32 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:46:47.68 ID:2xtHxAGe
中国脳で日本アニメは、まず創れないと思う。
33 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:52:17.32 ID:P0UL3m6e
ジブリですら従業員数300人で、利益が10億に満たない中小企業でしかないんだよな。
もちろん周辺業界への波及効果ってのはあるとしても、仮にジブリ1社が消えたところで
日本経済にとっては蚊にさされた程度の痛みでしかない。
しかしトヨタやNECが突然消えたら日本経済は大混乱に陥るだろう。
結局はアニメなんてその程度の存在でしかない。
それが現実。
34 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 10:58:18.92 ID:9E72tYgz
たぶんこのまま居つくんじゃない、オタクには居心地のいい国だからさ
おまけに逆に日本脳になっちゃって国に帰っても魯迅みたいに国の現状に
幻滅すると思う
35 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 11:02:40.11 ID:9E72tYgz
あとコミケに行って完全に洗脳されて中国に帰るとどうなると思う?
絶対上海あたりで自分たちもコミケやろうとしてエロが当局に引っかかって
規制されてそして何十万というオタクと当局が衝突して暴動に発展して
史上初のオタクによるエロ同人革命が起きる
36 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 11:03:37.58 ID:CICrGrg9
表現内容がおそろしく制約されてて作品のコピーが当然という国で学んだ内容がいかされるといいですね
37 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 11:48:42.19 ID:RVFYNUF7
中華共産党政権は実質日本のアニメ産業を国内で規制してる
政治・思想的な意味合いだけでなく自国内でアニメ産業を発展させ日本のパイを奪うのが目標
実際に中華政府が設立した制作会社で手塚スクール等日本で学んだ人民がアニメ制作している
ただ御上からの意向なのか教育テレビで放送するかのような作品しか制作されない
レベル的にも数十年遅れている感じ
いったい何を学んでいたのだろうか?
38 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 12:10:19.39 ID:4ddM7qli
来るな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
尊皇攘夷!
鎖国しろ〜〜〜〜〜〜〜〜!
39 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 12:11:00.44 ID:4ddM7qli
中国では
日本アニメは全部コピ−品
40 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 13:47:16.14 ID:uOOlRT7o
週アス見てる?
日本人が200人もいないのに
内陸部のアニメの浸透っぶりは凄いよ。
ここで叩いてる奴ってさ
今でも人民服を着て
自転車に乗ってるイメージの奴が多そう
41 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 13:51:27.67 ID:bhw5L+PX
キモオタは頭がおかしい
42 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 14:55:23.25 ID:MbHB1LwE
>>40 その連載は知ってるし読んでるけど、
彼らに「で、これらの日本アニメはどうやって知ったの?」と聞くと・・・
43 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 16:06:08.99 ID:sdCQg+O/
日本アニメが浸透すると、どういう効果(メリット)があるんでしょうか?
44 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:21:22.98 ID:+d392nWm
45 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:26:01.65 ID:7rhfJY0k
>>42 大体どの国でも一緒だよね
擁護するみたいだが
46 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:44:06.78 ID:Tkz2x1HK
>>7 日本のアニメも実は自由じゃないけどな。
アニメ製作現場のワープア環境、刑法第175条、児童ポルノ禁止法の拡大解釈、
テレビ業界の自主規制、反オタク国会議員、東京都青少年健全育成条例など、
アニメの表現を規制する法律やシステムが多数存在する。
自由にアニメを作ると公権力に逮捕される。
47 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:49:23.20 ID:83rMy0d1
そういえば台湾だと結構イラストレータや漫画家小説家などが育っているんだっけ
専門学校や大学はあるのかな?
そして学芸員や広報面や評論、歴史などに強い人材も育ってくるのだろう
宣伝動画などでは仕事はまだあると思う
48 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:50:13.48 ID:83rMy0d1
たぶん同人系アニメや自主製作アニメはまだ伸びるだろうね
49 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 18:25:48.05 ID:D1fk1YAR
ID:4ddM7qli
日本からでていけ基地害
50 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 18:47:53.15 ID:RzUaiRpU
>>43 武力に依らない安全保障。
文化的安全保障とでも言えばいいか。
51 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 20:14:44.13 ID:2Pa6Nd1s
中国人がまずやることは日本に留学することじゃない
自由な発想で、ものを描ける環境づくりだ
悪の共産党に立ち向かう青年の物語みたいのや
卑猥な描写も生暖かく見てもらえる環境
それらが無い状態でいくら日本で勉強しても
フィールドが無くちゃ意味が無い
52 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 21:14:08.24 ID:dyF1tGkw
止めときゃいいのに
53 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 21:21:16.84 ID:eD3yn6Ql
明日のない業界なのに可哀想。
54 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 23:08:22.98 ID:w1q9Yaoh
今週、中国でウサギと虎の
オリジナルネットアニメが規制されたばかり。
たしかに違法で見てるかもしれないけど
そんな若者達が将来裕福になり国を動かし変えて、懐かしがり
日本のアニメを援助するかもしれない。
と、いう前向きな妄想は叩かれるんだろうな。
55 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 23:16:34.77 ID:bhw5L+PX
日本のアニメを盗み観ていれば、親日になって
助けるってか。
バッカジャネーノ
56 :
なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 23:26:25.25 ID:1Z4MfJ8d
中国って就職きついんじゃないの?
なんか余裕こきすぎなような
57 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 00:34:47.79 ID:vOEvgW/2
日本の絵柄なんてあっさりぱくられるから
今のエロだけで中身スッカスカの漫画は中国人にも製作可能
よって市場は中国に移りJAP死亡w
58 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 00:38:33.95 ID:uk6G/4dv
絵柄はパクれても内容の多種多様さはまだパクれないよ
59 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 01:11:15.34 ID:O7zTQkGL
作画監督できるくらいの中国人アニメーターが出るといいのに
60 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 01:52:24.23 ID:/M3tM/Ii
あのアグネスと共に売春斡旋紛いの真似をしてたレコードチャイナに言われましても
61 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 02:04:08.00 ID:4YATxNDY
>>59 フィリピンには既に日本アニメのフィリピン人作監いるけどな
62 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 04:12:51.15 ID:G8i3lQYR
腐女子が自分のHPに自作のBL小説上げただけで逮捕有罪になる国で
アニメ作ってもしょうがないだろ
63 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 11:23:49.34 ID:pkIU4WVQ
日本で萌え絵を習っても国に帰ったら動物しか描かせてもらえないんだろ?
来る必要ないよ、来ないで
64 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 12:54:52.61 ID:QgL+x3W0
65 :
なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 16:56:58.88 ID:+Ei0zxga
今のマンガやアニメのスタイルは日本が作った日本独特のものなので、
中国で作っても外見は同じようなものになるんだろうが、
韓国のように「ウチが発祥」などとふざけたタワゴトを言わんだけマシか
66 :
なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 20:54:35.80 ID:m/BIexnR
今留学している世代は中国での日本アニメ全盛期の子達。
それ以降は日本アニメは中共に警戒されてて減っている。
こういう子達が中国に帰ってアニメを盛り返してくれるのは日本にとってメリットが大きいよ。
アニメ関連でわざわざ日本まで来る子って裕福でエリートが多いし。
脊髄反射で文句つけてる人はよく考えようよ。
67 :
なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 21:28:19.21 ID:GAc+km/0
富野の講演で何聞いてたんだ
68 :
なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 21:51:04.46 ID:eap+q2iG
>>59 そして政治経済マスコミと同じように外国人に支配されるわけか
ある意味自然淘汰なんかね
69 :
なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 22:41:20.36 ID:AvkZc9+C
>>54 日本って正直近年だと周りを助けてばかりで助けてもらってる経験無いからな。
唯一武力の部分でアメリカの手を借りているが、その分多額の金払ってるし沖縄の一部など占領されてるしそれだけなら感謝すべき部分もあるがアメリカからしたらキチガイ国家の北や中国、ロシアなどへの睨みとして利用してるだけでもあるからな。
別になにかしてくれとかじゃなく対等の関係の国家がいない。
まあそんなことよりあいつらに期待しちゃいけないのは日本人が一番知っているだろう
チョンは裏切る民族、シナはパクる民族だぞ
70 :
なまえないよぉ〜:2011/03/09(水) 23:51:07.15 ID:zUGPT8rO
3枚目の絵って中国人が描いてるの?
71 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 10:12:27.09 ID:sR/NYAg4
>>68 てか、企画・演出・脚本ができないから無理よ。
韓国の漫画でも絵は上手いんだけど話作るセンスが無い奴が多すぎるから日本で連載させてみても
すぐ消えるヤシが多い訳で。
72 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 10:42:29.85 ID:F5XLDGZr
アニメ産業を成立させるにはまず、漫画、ラノベ産業を立ち上げなければならない
日本の漫画、ラノベ産業の強みを整理すると
@海外文化の積極的な移入
国内だけではなく海外で売れるには、海外でも親近感を感じるしかけが必要である
ハリウッドでは意図的にこれを進めているが、日本では無意識にやっている
海外文化の輸入規制を行うような国では到底無理
Aエロ要素
良くも悪しくもエロの力は偉大だ。エロを規制すると販売速度が大きく減退する
Bクリエイターを育てる仕組み
漫画、ラノベ産業では成功報酬が莫大である。ヒットする作品を作るには基礎的
な力を持った多くのクリエイターが生まれなければならない。さらにそれを育てる
編集者の能力が日本は桁外れである。バクマン参照。しかし韓国のように収入を得
たら作品作りをやめてしまうような事例もあり、日本の場合も必ずしも成功したモ
デルとはいえない
C文化的素材
作品の設定を作る際に、文化的な資料の蓄積がものを言う
これらの条件が成立した上でさらにアニメ産業の位置づけについて説明する
アニメ産業は基本的に儲からない。違法コピーの問題もあるが、基本的には利益を独占する
放送局、出版社の板ばさみで、放送局は広告収入を得、出版社は漫画、ラノベの売上で生計
が立つ。特に出版社から見ればアニメは漫画、ラノベの広告という役割しかない。
おもちゃ産業との関わり方も基本的には同じである。アニメ映画の場合は独自の収入源があ
るが、映画で成功するにはブランド価値がなくては映画館は飛びつかず、一朝一夕には成し
得ない。業界の仕組みを理解しておかないと好きだからで飛びつくと痛い目を見る。
73 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 12:20:59.47 ID:x/fideCN
最近、アニメ原作って少ないよね?
アニメならではの、他ジャンルに真似できない表現が消えていってる気がする。
74 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 13:09:45.36 ID:AARH0iij
例えとして水墨画でマンガを描けばいいんじゃないか?
日本と同等になるよりその先への挑戦、意欲をもったほうがいいと思う。
75 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 13:17:51.24 ID:aJEqYq7P
>>74 「深く美しきアジア」とか「東周英雄伝」なんか近いのかな>水墨画マンガ
あれは台湾の人だっけ?
76 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 13:23:04.50 ID:JGpMlP8e
日本のアニメ学校なんて
おまけでやってる多摩美のグラフに負けてるじゃん
日本にはアニメーターの選抜システムはあっても
教育システムはないから、留学しても無駄
77 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 13:23:48.84 ID:8X6nPyBl
中国は元来「パクリ」で文化を養ってきたからなぁ。
78 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 14:01:54.62 ID:WoBEuMQF
留学ってことはどこかの大学なんやろ。でもそんな大学どこにあるん?
そこのアニメ学部を卒業したからといって日本のアニメ業界に就職できるわけではないし。
79 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 21:32:48.59 ID:x/fideCN
ベンチャービジネスやるぐらいのつもりでないと、食っていけないぞ?
80 :
なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 22:24:34.88 ID:gfbJdZt6
きっといい作品作れるやつも出るんでは?しかしそういう人間は間違いなく親日。
81 :
なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 00:27:05.88 ID:uL3mly32
中国アニメの年間の制作本数は既に日本の数を超えているらしいけど
ほとんどの制作会社は赤字みたいなんだよな。
日本みたいにオモチャ会社とかのスポンサーの宣伝番組を作るとか
DVDやキャラクターとかの関連商品の販売で稼ぐっていう感じの
ビジネスモデルが確立していないんだろうな。
理想としてはサザエさんや世界名作劇場みたいに
一企業が社会的役割と割り切って利益に直接結びつかなくても
金を出してくれるってカタチなんだろうけど。
82 :
なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 00:57:26.14 ID:YpFGfYx3
>>81 それ以前にニセモノ文化が根付いてるから玩具やDVDの商品販売も難しいでしょ
83 :
なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 07:17:09.38 ID:feM9s5Aw
>>81 てか、知的財産権が保障されてない中国で日本のようなオモチャや関連商品で稼ぐビジネスモデルが
成立する訳無いし・・・
84 :
なまえないよぉ〜:2011/03/11(金) 12:59:13.99 ID:myaTBCAH
>>82,83
いや、別に日本のようにやれって言っているわけじゃなくて
アニメを使って稼いで、その金の中からまたアニメの制作費をだすって感じの
「(中国での)ビジネスモデル」が確立されていないんだろうなって言っているんだよ。
中国での商売上のメチャクチャ加減くらい知っているってw
85 :
なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 13:45:48.42 ID:Wof3tvm7
>>84 てか、無理よ。
音楽で例を挙げると中国のロックバンドはアルバム出しても違法コピーが蔓延するから彼らの収入は
レコード会社が前渡しする金とライブでの収入ぐらいしか無いんだと。
音楽ならライブやれば日銭は入るがアニメはそういうの無理じゃん・・・
86 :
なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:13:39.24 ID:uYRbhdRy
>>85 その辺の事情は知っているってw
だから、それを踏まえて
>>81で
>理想としてはサザエさんや世界名作劇場みたいに
>一企業が社会的役割と割り切って利益に直接結びつかなくても
>金を出してくれるってカタチなんだろうけど。
ってことを言っているんだよ。
まあ、現実としては中国のアニメ制作会社のほとんどは赤字状態みたいだし
制作会社主導のビジネスとしてアニメを成り立たせるのは
海外市場をメインターゲットにする以外、今後も不可能だろうからな。
87 :
なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 17:16:27.02 ID:Wof3tvm7
>>86 中国の場合日本のスポンサー以上に作品に口出してその結果作品を詰まらなくしてしまうと思うけどね・・・
あと海外市場をメインターゲットにって、それ絶対無理。
中国国内ですらあの国の子供たちに顧みられない中国産アニメがどうやったら海外でヒットするような作品に
化けるっていうのよ・・・
88 :
なまえないよぉ〜:2011/03/12(土) 22:01:44.54 ID:Ocen1Ri/
>>87 >>85の内容もそうなんだけど
反論したいのならコチラの主張していることを読み取ってからにしてくれよw
>中国の場合日本のスポンサー以上に作品に口出してその結果作品を詰まらなくしてしまうと思うけどね・・・
コチラは単に「企業が金を出してくれる」ってだけでなく
>一企業が社会的役割と割り切って利益に直接結びつかなくても
>金を出してくれるってカタチ
って、その企業が「アニメに対してどういう関わり方をするか」ってことまで書いているし
>海外でヒットするような作品
別にヒットさせろって言ってないじゃん。
>制作会社主導のビジネスとしてアニメを成り立たせるのは
ってことだよ。
世界のテレビ局なんて山ほどあるんだから、そこである程度受け入れられれば
ヒットレベルじゃなくても「制作会社」単位なら十分な利益になるだろ。
89 :
なまえないよぉ〜:2011/03/13(日) 12:50:39.27 ID:C+LpWN/X
専攻するのは良いけど、表現の自由って土壌があってこそだろ
中共のコンクリで固められて学んだ事が発揮できるとも思えないが
90 :
なまえないよぉ〜:2011/03/14(月) 10:41:08.43 ID:4v54L9cU
>>88 >世界のテレビ局なんて山ほどあるんだから、そこである程度受け入れられれば
ヒットレベルじゃなくても「制作会社」単位なら十分な利益になるだろ。
世界で放送されてるアニメの8割が日本アニメという現状を理解してますか?
中国国内ですら日本製アニメにボロ負けしてる状況でどうやって国外のテレビ局と
売り込む際に競合する日本アニメに勝てるのよw
91 :
なまえないよぉ〜:
>>90 書いてある文章を理解できないのなら
無理に反論しなくていいぞw