【アニメ】「ガンダムUC」の特別番組がTOKYO MX、BS11でオンエア

このエントリーをはてなブックマークに追加
福井晴敏さんの小説を原作に、全6話構成で順次OVA化中の
「機動戦士ガンダムUC」の特別番組「episode 1・2スペシャルダイジェスト 可能性という名のプロローグ」が、
TOKYO MXとBS11デジタルで放送される。

TOKYO MX  3月29日(火) 22:00〜
BS11デジタル 4月 3日(日) 19:00〜

episode 1「ユニコーンの日」、テレビ初登場となるepisode 2「赤い彗星」のスペシャルダイジェスト映像に加え、
本編スタッフ・キャストのインタビューを交えた1時間番組となる。
なお、エピソード3「ラプラスの亡霊」を収録した「機動戦士ガンダムUC 第3巻 Blu-ray版」と「機動戦士ガンダムUC 第3巻 DVD版」は4月7日に発売される。

ソースは
http://www.ota-suke.jp/news/47248

TOKYO MX、BS11にて、ガンダムUCの特別番組の放送が決定!
episode 1「ユニコーンの日」、テレビ初登場となるepisode 2「赤い彗星」のスペシャルダイジェスト映像と共に、
本編スタッフ・キャストのインタビューをまじえた特別番組となります

■機動戦士ガンダムUCユニコーン特別番組
『episode 1・2スペシャルダイジェスト 可能性という名のプロローグ』

TOKYO MX   2011年3月29日(火) 22時00分〜22時59分(予定)
BS11       2011年4月 3日(日) 19時00分〜20時00分(予定)

http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-unicorn/#3688
2なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:19:56.84 ID:BkaKVo1v
ウニコーンって、お寿司のネタとしてはどうなんだろうか
3なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:32:04.02 ID:DNMtKUf+
小説全部読んだけど、意味深なだけでイミフだった。
イデオンとかザブングルみたいにわかりやすくしてください。
4なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:43:35.66 ID:oyR/3Uz0
>>2
消化しきれなかったうんこみたいなのが軍艦巻きになってるのを想像してしまった
5なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:44:29.88 ID:5Z0hxa1U
その前に「閃光のハサウェイ」を映像化してくれ
6なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:55:19.26 ID:AUa53eRZ
>>5
ブライトさんの声どうすんのよ
7なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 09:57:53.52 ID:U9KTRq/o
>>6
UCでも今後出てくるので選考中、という記事が出てた。
もう決まってそう。仮にハサやるなら同じ人だろうな。
8なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:06:49.87 ID:KWV69iUA
宇宙ショーの時みたいに神編集を期待する
9なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:06:58.12 ID:NfFJ1nX1
ブライトさんだけ字幕でいいよ。
10なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:18:30.27 ID:C21mIAKh
>>5
俺もハサウェイ見たいな。
11なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:20:34.25 ID:bEn/5Pif
鈴置さんの後って誰やんの?
この人の場合、決まった代役の声優とか特にいないよな?
12なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:31:08.51 ID:07DCqS8h
似てないけど小山力也と予想
13なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:36:38.87 ID:f+0DTimL
ブライト・ノアに関しては、
ゲームは過去作のライブラリ出演のみのようだな。
まだ、後任立ってないのかぁ。
14なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:55:29.12 ID:i/3JKcYd
ブライトの代役は成田剣
15なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 10:56:20.97 ID:yQMEWv4E
誰か言ってたけど、玉木宏がいいって。
たしかに少し似てるし話題性もある。
16なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:34:44.99 ID:ZE9velsY
>>12
別の役で出てた気がする
17なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:45:54.37 ID:BkaKVo1v
小山力也は既にフラスト役でユニコーンに出てるな
ジンネマンの副官の人ね
18なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:47:02.43 ID:lyfDl+do
3話のジェガン祭りが楽しみだ
19なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:47:11.83 ID:Nz70FBHj
先日観たけどミネバ可愛いな
ただ飽き飽き感がある
20なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:49:24.27 ID:+FGOHLHU
90年代中盤に宇宙世紀終了と思ったら、10年代に復活とは
21なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 11:53:46.98 ID:sG4UubY2
ガンダムUCを認めてしまうと、ホワイト・ユニコーンの存在はどうすんだよっ!!
22なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 12:10:30.55 ID:U9KTRq/o
>>21
時期かぶってないからいいだろ
23なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 12:16:13.29 ID:wbcoDWdO
先日TVとBDレコを買って17年ぶりでTVを見れる環境になったが
TV番組がどれも面白くなくて国会中継しか見るものがなくて困ってた
せっかくだからこれ録画してみよう
24なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 13:17:24.51 ID:qH6FRz3j
>>21
「アムロのパーソナルエンブレムがユニコーンだとは知らなかった」って言ってるけど
俺は絶対に嘘だと思うw
25なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 13:18:14.46 ID:Q/IPbTRw
ダイジェストじゃなくてまるまる本編お願いします><
26なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 14:06:54.46 ID:lej4HS+q
>>25
スカパーならやってる
プレイステーションストアでダウンロード販売をしてるから
地上波では不可能だと思われ
27なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 14:09:30.76 ID:L4RnKljI
無料でまるまる本編見せろってのは無理だろう
そういえばBS11でブレイクブレイド1・2章をまるまる放送したけど
あれって3章以降の映画の観客動員に繋がったのだろうか
28なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 14:17:57.74 ID:kCcmzpw2
>>27
BDは売れたみたいだな
初回版が高騰
29なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 14:18:56.28 ID:dSSc3RzU
ザムドは有料配信だったけど後で普通に放送してたな
30なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 14:57:57.99 ID:A6o1yCPM
>>25
先週アニマックスでやってたぞ
31なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 15:00:39.20 ID:lej4HS+q
>>29
UCも最終巻まで出揃ったら地上波とかで放送するだろうね(劇場版を
やるというウワサもあるが)
その頃にはもうすでに利益は回収した後だし、後は宣伝効果に期待するだけ
32なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 15:21:35.03 ID:zYMQw9sx
>>27
ブレイクブレイドはMXでも1・2話やってたね。
それ以来5話まで劇場で見てしまったよ。
33なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 15:27:42.53 ID:7e7Ao2Ka
BS11はいい加減アニメの再放送やめてくれ・・・
こじかにアクエリオン、マクロスFはもういらんからさ・・・
34なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 15:31:50.59 ID:m27S7+o7
先週1、2、3話の上映会行ってきた
3話は盛りだくさんすぎて、小説読んでないと話がわからんかも
ジオンMS好きにはたまらん戦闘シーンの連続でした
35なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 15:54:54.82 ID:DD8dZvum
>>34
小説未読だけど充分わかったよ
36なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 16:01:19.43 ID:m27S7+o7
>>35
そっか。安心した
カットされてるエピソードとかあるけど
そのおかげであのスピード感でてるから、映像化成功なんだね
37なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 16:16:27.43 ID:BOARV2MF
>>33
再放送止めたら新し作が始まる訳でもないのに
38なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 16:20:52.90 ID:JchNG9+y
結局、アニメは地球に降りるの?降りないの?
39なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 16:29:39.16 ID:RK6kccaU
小説未読だけど
ブライト出てくるなら何話くらいに登場するの?
40なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 16:55:57.76 ID:JchNG9+y
>>39
ちょうど次か、次の次くらいじゃね?
ちょっと詳細を思い出せないけど、ブライトの行動と言動で、
主人公連中の動向が決まる、ターニングポイントだった気がする。

あと、終盤に割と出番がある。
41なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 17:21:41.50 ID:RK6kccaU
>>40
ありがと
42なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 19:17:21.06 ID:39V3qtDx
新ブライトは神谷明で頼む
43なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 19:54:35.27 ID:5egjsvJ3
1,2のダイジェスト?w
値打ちこいてる暇に賞味期限切れになるのがなぜわからん

ハサウェイってアニメ化しないことが小説化した時の約束だったはず
44なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:35:59.14 ID:XoQlYI56
非富野作品でブライト出るの?うわぁ
45なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:40:27.66 ID:GqJu61kB
UCには某キャラの妹もでてるお

例えるならばガンダム版ラストオーダー(でもCVは黄泉川先生)
46なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:46:01.38 ID:ogjApMwl
え、ブライトさんって死んじゃったの?
でもUCってCCAのすぐ後だよね? 確か閃光のハサウェイの最後でブライトさんが
出てきた記憶があるんだが、閃ハサは正史じゃないの?
47なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:47:49.51 ID:uZpO5CpT
しかしガンダムっていつまでやんのかね
過去のオマージュやらマジで遺産を食いつぶしてるだけじゃん
48なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:49:10.52 ID:XoQlYI56
今は富野というストッパーがいるけど、没後はさらに暴走するだろうね
49なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 21:50:29.32 ID:GqJu61kB
>>46
ブライトさんは生きてるけど、中の方がお亡くなりになられている(´;ω;`)

セイラさんの中の人もワッケインさんの中の人も
もういないんだなあ…寒い時代だと思わんか
50猫煎餅:2011/03/03(木) 22:26:33.65 ID:mVPpVli0
宇宙世紀ので、一番長く時代をまたがって出演しているのが
ジョブジョンだよな
51なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 23:24:40.57 ID:e4MBvwNM
るろ剣のゲームは声優どうしたんだろ
52なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 00:02:03.03 ID:9Yyx+1t2
>>3
こんな、ボーイミーツガールな分かりやすい話のガンダムは他に無いだろ。
53なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 00:34:06.15 ID:h8z0iSCK
>>49
ボーカロイドでやっちゃいなよ
54なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 00:40:10.05 ID:FXHtPJ06
三巻発売延期したくせにご大層なこった
55なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 09:31:37.61 ID:N9ZSfyvo
>>26
その昔、PSストアでDL販売してた「忘年のザムド」と言うアニメをMXで放送しててだな・・・
56なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 16:49:15.56 ID:dVocU0ET
57なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 17:07:53.92 ID:GMMnDMje
08小隊で懲りたので
完結するまで手は出さない
58なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 00:22:49.67 ID:nuPpWQ4U
>>57
原作は完結してるでしょ
59なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 03:25:44.66 ID:NcnxXGzW
>>49
マ・クベさんもクランプさんも鬼籍だな。

あれはいいものだ。
60なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 06:49:17.38 ID:G7cR/6DF
アムロとシャアの中の人が健在なうちに初代をリメイクするべきだと思うんだ。
61なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 08:53:16.87 ID:Z4CnliPH
>>60
ファーストならリメイクしただろw
ガンダムSEEDって名前で
62なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 22:06:10.20 ID:OMlPANkv
ガンダムリメイクするならダンバインリメイクして欲しい
当時はファンタジーが受け入れられなかったけど今ならいけると思う
63なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 05:18:53.71 ID:0tq29Og9
>>62
リーンの翼やったけど全然駄目だっただろ。
64なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 14:52:44.56 ID:kfJpxbc7
今の富野はもう、昔の富野と別人だと、誰よりも富野自身が思い込んでいるから無理だよ
もう昔のテイストを引きずったものは創れない
(勿論、いわゆるその「白富野」が好きな人も居るが)

新しいもの以外は無理
∀は1st以来久々の奇跡だったんだ
あれも星山氏の力な気がするけどな
65なまえないよぉ〜
お禿様はやっさんを苛めたりガワラにいじられたりプロデューサーに無理難題言われないと駄目な体質だから。