【コスプレ】「Cure Cosplay Festival Vol.3」 開催中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼37@初恋φ ★
2011年4月24日(日)に幕張メッセで開催を予定しておりました
「Cure Cosplay Festival Vol.3」につきまして、
このたび諸般の事情により、開催を中止することとなりました。

CureFesの開催を楽しみにしていただいているお客様には、多大なるご迷惑を
おかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。

なお、次回の開催につきましては、今夏以降を予定しておりますので
今後とも Cure Cosplay Festival をよろしくお願いいたします。

2011年2月15日
Cure Cosplay Festival実行委員会

●ソース:Cure開発日記
http://cure.livedoor.biz/archives/51342600.html
2なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 16:48:12 ID:iiBF4lOk

     ヽ(^ω^)ノ  ♪
 ♪  ∧ノ ノ
      ω>
3なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 16:52:21 ID:R8GgPLER
有力情報・下部に注目
154:カタログ片手に名無しさん 2011/02/17(木) 03:06:21 ID:???[sage]
都条例は関係ないかもしれないけど、
2011年4月24日(日)に幕張メッセで国内最大のコスプレサイトのCUREがコスプレイベント
(Cure Cosplay Festival Vol.3)を開催しようとしたところ突然開催中止になった。
過去にも他の会場での実績もあり、かなり前から宣伝も行われていたのに理由は一切明かされていない。
大手企業が運営し、集客もかなり見込めるイベントだったのに中止の理由が「諸般の事情」の一言だ。
考えすぎかもしれないが、これって千葉県の行政関係か、それとも昔から幅を利かせている千葉の婦人団体連中の圧力なのか?
4なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 17:22:19 ID:pzbBIeV1
千葉市よ、おまえもか?
5なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:08:08 ID:R8GgPLER
ちなみに、南関東でオタク文化壊滅に躍起になっている県は神奈川県、東京都、千葉県。

埼玉県はまだ聞いていない
6なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:16:15 ID:+ccxWNUR
鳥重本店食料品店〒5770058 大阪府東大阪市足代北2丁目2−19
0距離:241mきらら介護サービス
食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目11−16
距離:248m(有)ブルーノ食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代3丁目1−7−305
距離:255m(株)中西青物店
食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−11
距離:269mマルイチ
食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−11
距離:269mマルイチ食品食料品店〒5770841 大阪府東大阪市足代1丁目21−10
榛原食料品店〒5770056 大阪府東大阪市長堂1丁目1−1

7なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:19:10 ID:ZDcMOu3y
>>3
相変わらず馬鹿な妄想して騒ぎを盛り上げるのが好きだな
8なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:20:23 ID:mBmFWXZ3
>>5
なにさらっと南関東に紛れ込んでんだよ、埼玉が。
9なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:26:28 ID:AEDObgz7
正直どうでもいい
10なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 18:33:27 ID:IxXxvCvw
正直銭がねぇでもブッキングでも理由はどうでもいいが

千葉県がコスプレに文句があるって話になれば
知事閣下に舞浜との違いをレクチャーしていただけるわけだから
騒いで損な話でもないだろうw
11なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 19:03:08 ID:cuHH7LNA
>>5
さいたまはまんなか関東
上田知事は今のところマトモな発言が多いけど漫画アニメに対してはどうかなー
あとテレ玉は基準が結構厳しい
12なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 20:28:10 ID:R8GgPLER
>>11
NACK5も一部を除いてオタクに厳しいんだよな…
一部というのは、ボイクル、ワークス、ファンフラ、鬼玉
13なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 20:30:07 ID:yXbGaGF5
>>12
スフィアの番組もやってんぞ
14なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 20:50:12 ID:LUjAzGfg
茨城においでよ!
15なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 04:39:57 ID:VsXujfBO
TGSとジャンフェスとWHFがあるんだから大体足りるだろ
16なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 20:40:28 ID:rfT469uB
Cure登録しているが、
もしレイヤーになったらレイヤー会員に登録し直さなきゃダメなんかね?
17なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 22:42:25 ID:h9aNN6No
>>16
写真upするなら必要だろ
今まで通りに見るだけなら別に要らん
18なまえないよぉ〜:2011/02/19(土) 21:29:20.21 ID:VrDjVjXW
チケットのはけが悪そうだからと、協賛企業が逃げたか、お金出すのを渋ったんじゃね?
19なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 20:41:15.18 ID:N3MGFpb6
コスプレは未だに萌えの結びつきの悪さを露呈しているのかな?

秋葉原のメイドもおんなじような…
20なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 20:44:06.72 ID:VoHt+yaL
単純にお金の問題な気がする
21なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 20:57:28.87 ID:N3MGFpb6
livedoorのことだからなぁ…
22なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 21:21:42.86 ID:mof7Kh3C
かつてコミケが幕張で1回だけで終わったのもコスプレが原因だったなそういえば
23なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 22:42:03.60 ID:CTgqqIeg
>>22
ダウト!
24なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 22:59:22.34 ID:N3MGFpb6
>>22

あれはいろんなことが重なりすぎたからじゃないの?
先月まで中止になったアキバのホコテンと一緒
25なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 23:34:07.19 ID:jpyHGiPH
>>12
ボイス・クルー 3月で打ち切り オワタ!
26なまえないよぉ〜:2011/03/02(水) 01:25:07.61 ID:NDiLXYin
こっちいったら?

様々検討しました結果、アニメ コンテンツ エキスポでは、ご来場の皆様のコスプレをOKとさせて頂きます!
リンク先をよくお読みいただき、ルールを守ってお楽しみ下さい。どんなキャラクターの衣装が拝見できるか楽しみです!
http://www.animecontentsexpo.jp/cosplay/index.html
@ACE_Makuhari アニメ コンテンツ エキスポ(ACE)
27なまえないよぉ〜:2011/03/02(水) 03:00:41.89 ID:7iU1RP1Y
コスプレの世界は女同士の醜い争いが怖すぎて近づけんわ
28なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 20:37:28.71 ID:OSHD8yEk
>>27
確かに
29なまえないよぉ〜
カメコとか無尽蔵に居るように見えても、実際に上手い人、センスが有る人はほんの一握り。
イベントしか行かないような有象無象レイヤーはともかく、クオリティを求めてスタジオ撮影中心に活動する上級レイヤーの間では、そうしたカメコのスケジュール取り合いが常に起きている。
恐ろしい世界だよ。