【サントラ】『Dreamcast Collection』予約特典はドリキャス本体風レコード。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
http://gs.inside-games.jp/images/news/1102163182.jpg

Sonic AdventureやCrazy Taxiなどドリームキャストの往来の名作が収録されたDreamcast Collection。
海外では2月22日より発売が開始される本作ですが、SEGA America BlogではXbox 360版の予約特典
となるビニールレコードの詳細が公開されました。

http://gs.inside-games.jp/images/news/1102163181.jpg

12インチのビニールレコードにはSonic Adventure、Space Cahnnel 5 Part 2、Crazi Taxiのサウンドトラック
5曲が収録。ジャケットには青い光が眩しいドリキャス本体のイメージが印刷され、またレコード版の中央部
にはあの渦巻きマークが記されています。

このビニールレコードは関係者やファンサイトに配布されたほか、なぜかオーストラリアの大手通販サイトJB HI-FI
でのみ予約特典として入手できるとの事。日本からの入手は難しくなりそうですが、ドリキャスファンならぜひゲット
しておきたいアイテムですね。ちなみに2009年に発売されたSega Genesis Collectionでも、同様のレコードが
予約特典として同梱されていました。
 
Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/267/26722.html
2なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 15:20:55 ID:IjthO0rG
GASE
3なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 15:24:18 ID:rx+QS0pz
クレタクに「ヤーヤーヤーヤーヤー」を収録できるように金を使った方が
ユーザーにはうれしいんですがね
4なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 15:50:19 ID:ongkEAz/
手書き風のぐるぐるマークにはどんな意味があるの?
5なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 16:01:15 ID:TxrHYYHg
オタクはマスでも書いてろ!って意味だよ
6なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 16:04:33 ID:IChr6KCn
>>3
あらま、あれってゲーセンだけでしか聴けんかったの?
7なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 16:34:07 ID:BD35zxgu
>>6
DC等の家庭用移植でも聴けたけど
権利関係の問題でニ・三年前に出たPSP版や
去年配信されたPS3・360版ではそこら辺削除されてる
8なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 18:37:12 ID:aCSu8lNU
MIL-CD付けろよ。
9なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 20:42:11 ID:o/2ubcaL
渦巻きが青
10なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 21:10:58 ID:hzUrFIz1
青って海外版だっけ?
11なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 00:12:13 ID:jhiprO8m
デアゴスティーニかと思った
12なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 15:13:35.59 ID:P5Xq7bdB
>>4
飯野くんに聞いてくれ
確かいくつか意味があったはずだ(こじつけくさいのが)
13なまえないよぉ〜
プレイアジアから届いた。タイトル画面までは起動出来るけど
なんかエラーが出てゲーム選択が出来ないよ
まいった・・・