【音楽】「残酷な天使のテーゼ」などで知られる高橋洋子、アトミックモンキーに移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼356@初恋φ ★
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、このたび2月3日付けにて、下記メンバーが新たに弊社ファミリーとして加わることと
なりました。

 高橋 洋子

本人ともどもエンタテイメント業界の更なる発展に貢献するべく日々尽力して参る所存です。
つきましては、これまで同様、格別のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■Profile

高橋 洋子(Yoko Takahashi) 東京都出身 8月28日生まれ

2歳からピアノを習い始め、8歳で少年少女合唱団に入団するなど、幼い頃から音楽に
囲まれた環境に育つ。

1987年、久保田利伸のコンサートツアーのサポートメンバーとしてステージにたち、以来、
松任谷由実をはじめ数々のアーティストのコンサートツアーやレコーディングに参加し、
CMやボイストレーナーなど、活躍の場を広げていく。

1991年に「P.S. I miss you」でソロデビュー。日本レコード大賞新人賞、ほか多数の新人賞を
受賞する。

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌「残酷な天使のテーゼ」「魂のルフラン」等の唯一無二の
ポジションを確立する。

現在、アジアをはじめ世界へ向けての活動に励む。

>>2以降に続く)

●画像
http://www.atomicmonkey.jp/newcomer/yoko-takahashi/_src/sc263/sign.jpg

●ソース:=yoko takahashi = of Atomic Monkey New Comer 2011-02-03 11:31AM
http://www.atomicmonkey.jp/newcomer/yoko-takahashi/
2初恋φ ★:2011/02/07(月) 21:02:36 ID:???
>>1の続き)

【DISCOGRAPHY】

■SINGLE

慟哭へのモノローグ
   新パチスロ“新世紀エヴァンゲリオン〜魂の軌跡〜”テーマソング
残酷な天使のテーゼ 2009VERSION
   CR「新世紀エヴァンゲリオン〜最後のシ者〜」イメージソング
傷だらけの夢
   OVA「COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン」オープニングテーマ
聖なる痛みを抱いて
   DS「LUX-PAIN-ルクス・ペイン」主題歌
蒼き炎(フランム)
   アニメ「パンプキン・シザーズ」オープニングテーマ
魂のルフラン
   映画「新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生」主題歌
夜明け生まれくる少女
   アニメ「灼眼のシャナ」エンディングテーマ
WING
   アニメ「ああっ女神さまっ」エンディングテーマ
残酷な天使のテーゼ/FLY ME TO THE MOON
   アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」主題歌
魂のルフラン
   映画「新世紀エヴァンゲリオン劇場版シト新生」主題歌
残酷な天使のテーゼ
   アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」主題歌

■ALBUM

20th century Boys & Girls
それは時にあなたを励まし、時に支えとなるもの
L'ange de metamorphose
あうん

(了)
3なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:05:22 ID:WTBWdivq
たまに石田燿子と高橋洋子がどっちがどっちか分からなくなる
4なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:05:56 ID:GE9zAUbr
関さんや杉田さんと同じ事務所か。
5なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:11:41 ID:9AT/HV8T
この人
エバー以外で売れた曲あるの?
6なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:13:29 ID:0YkwklNq
だれがモンキーやねん
7なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:21:41 ID:WuWvkod2
アトミックモンキーって杉田智和とかいるところか
声優以外も所属してるのか
8なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:21:45 ID:5oKHVtOH
「蒼き炎」っていい歌なのに評価されてないよね
9なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:25:56 ID:xxa4BKpg
シャナのED曲とか結構好きだったなぁ
10なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:28:47 ID:Q8idKAoU
昔、月9の挿入歌だか主題歌歌ってたろ?
そこそこ売れたと思うぞ!
11なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 21:38:39 ID:2hAXT+Zd
>>1
向こうの356です。スレ立てどうもです。

で、アトミックモンキーのアーティスト部門なんだけど、ポアロとラフィンしかいないんだよね。つまり鷲崎の後輩に高橋洋子がなったわけで。
12なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:21:01 ID:wGQPDAYR
つうか残テー流行ったんでもう働かなくてもいいんだろう?
13なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:44:12 ID:p13HdxFI
もう印税だけで食っていけるだろうけどな
14なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:44:56 ID:kmI3Gv0C
アトモンって声優事務所じゃなかったんだ
15なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:58:03 ID:OBS8BY64
顔いじりすぎ。
16なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 23:17:13 ID:kCBKI57O
アトミックモンキーって核2発じゃ足りない島猿を揶揄した名称だよね
そんなところに移るとか最低だなこいつ
17豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/02/07(月) 23:33:00 ID:UPRHAzze
>3

あまりに違いすぎると思ふけど _φ(・_・
18なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 23:40:26 ID:kmI3Gv0C
>>2
なんでこれハブられるんだろう

|(゚∀゚) さーよならと

  (゚∀゚) ささやく
  ̄
|(゚∀゚) みにくき

 _(゚∀゚) せかいに
19なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 23:41:20 ID:8r2CR4SP
ポアロをトリオに出来るな
20なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 00:31:30 ID:Rwal63mp
>>18
Wikipedia丸写しだからかも
21なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 02:10:00 ID:5Hf4foDg
あの曲で相当稼いだはずだよね
22なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 07:19:55 ID:ZFXkhuOv
残テー歌っても金にならないって言ってなかったっけ?
歌唱印税すらも…
23なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 08:24:56 ID:Rf1+HXEk
作曲とかしてないからカラオケの印税入らないし
24なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 08:35:00 ID:wBYyUcwF
09年音楽著作権料1位はGReeeeN2位EXILE3位高橋洋子
http://m.oricon.jp/p_news_detail.php?news_id=76394
25なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 09:00:25 ID:7LIIWgbg
残テーよりパンプキン・シザースのOPのが良い曲なんだけどな
26なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 16:08:21 ID:7q+5flJX
残酷テーゼよりルフランが好きだ
27なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 17:44:24 ID:rcQPsIAo
関智一の守備範囲広いな
28なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 01:35:38 ID:oFYdzKxA
.ムーン・ライト・エピキュリアンとかブルーの翼とか好きだったのにな
いつの間にかアニソン歌手になっちまった
29なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 02:41:40 ID:iHQflXh4
つーかもう悲しいぐらい高音が出せなくなっている
30なまえないよぉ〜:2011/02/10(木) 12:34:42 ID:kkfbIEb3
ワッシーもいるのよ。
31なまえないよぉ〜
>>29
もう現役で歌ってる人じゃないから、声出ないよ。