【ライトノベル】「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定版の内容が前後編+特製小冊子セットに決定 通常版は6月15日発売予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
大人気ライトノベル作品の最新作として発売前から大きな注目を集めている『涼宮ハルヒの驚愕』
(谷川流/著、いとうのいぢ/イラスト、角川書店/刊)。発売日を待ちきれないファンも
多いだろうが、ついに1月29日となる今日、書店などで予約受付がスタートする。
そして、“初回限定版”の内容も明らかになった。

5月25日に発売される初回限定版には、前後2冊セットのほか、特製小冊子がついてくるという。
この特製小冊子にはいとうのいぢさんの描き下ろしイラストや制作秘話などが収録されており、
64ページオールカラーであるとのこと。また、前後巻1冊ずつでの発売となる通常版は、
6月15日の発売を予定している。

昨年12月末には、前後巻合計で総計約600ページに及ぶことや、世界同時発売も伝えられている。
『涼宮ハルヒの驚愕』に対する期待は膨らむばかりだ。

新刊JP
http://www.sinkan.jp/news/index_1718.html
涼宮ハルヒ
http://www.kadokawa.co.jp/haruhi/

関連スレ
【ラノベ】「涼宮ハルヒの驚愕」、2011年5月25日に前後編2冊同時発売決定きたああああああ!【長かった…】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293167409/
2なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:41:10 ID:ARKN7OHA
後編が引換券だったら笑う
3なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:41:51 ID:aajCucfh
蒲池「600w」
川上「超速筆っすね(棒」
4なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:43:16 ID:IQP7E/Lv
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文庫) [文庫]
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4044292108

1位
5なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:46:25 ID:1MpBfa9d
これは売れる。
6なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:53:08 ID:sx82lTSp
前編って3年くらい前に出ていたよな。
今回、前後編がセットの限定版を買う奴は前編がダブるな。
7なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:55:57 ID:W0vRyfi6
オワコンで引っ張ろうとしすぎだよなぁ。
それでも売れるんだろうけど。


さて、この4年でどれだけ谷川が劣化したのか。それが楽しみだわ。
ただでさえつまらないのがどれだけつまらなくなってるんだろうね。
8なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:56:44 ID:+h/d53Ip
>>6
節子、それ分裂や
9なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:05:08 ID:YKRIi6i9
そもそも本当に出るのか
金だけふんだくって実はまだ書き終わってませんとか
そういうオチになったりしまいか?
10なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:13:09 ID:U2cOJiIM
初回版とかやめろ
予約しないとだめとかになるだろうが
11なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:18:47 ID:Xo1jETTL
角川で3月25日まで初回版予約受け付けるから何の問題もない
http://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_165.html
12なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:38:13 ID:Xo1jETTL
アニメイトオリジナル特典って何のことだろう
他の同じ小冊子しか見当たらないのだが
13なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:38:43 ID:+T60NqQ7
分裂と一緒に読まないと。すっかり忘れてるわ
14なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:40:03 ID:ZXnSMFMa
別に初回限定版出してもいいけど通常版も同時に出せや、コラ
15なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:40:48 ID:CpCg5DjP
エロゲーみたいに延期繰り返されたらたまらんなぁ
16なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:44:02 ID:l9WH+2ZT
>>2
まじありそうw
17なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:54:43 ID:1fVww0cw
>>7
もとから一部のけいおん厨が煽りで言ってただけだけどな>オワコン

今はけいおんの方が危なくなったからなのか知らんけどあまり見なくなったな…
18なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:57:55 ID:jrIScddo
>>12
未定って書いてるじゃん
19なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:00:09 ID:IiFCWF5I
なんだかんだ言っても期待しちゃう
20なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:01:53 ID:Z16fTkF8
オワコンオワコンって売りスレか?
あそこは煽りがしたいだけのクズしかいないよな
21なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:02:19 ID:Xo1jETTL
>>18
決定って書いてあるぞ
http://www.animate.co.jp/special/haruhi_novels/pc/
22なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:07:06 ID:qRnr0ADr
>>17
けいおんはもうすでに忘れてる奴も多い感じだしな…
まあ、映画でまた火が着くだろ
23なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:10:08 ID:wHKQtVCz
21世紀最高峰の神小説
24なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:14:53 ID:/AJ7o/YD
さんざん発売日破りしてんだから、初回限定版とかじゃなくて
お詫びですって、普通版の値段で小冊子つけるくらいの誠意を見せろや.
25なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:21:33 ID:1MpBfa9d
通常版580円。二冊で1160円
限定版1260円との差は100円
26なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:23:55 ID:BpBdJo0m
100で小冊子ならアリか
27なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:27:54 ID:RQbswo9V
来年に延期するに5000ペリカ
28なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:35:12 ID:nED2vzOd
>>21
特典をつけることが決定したってこっちゃ
29なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:37:35 ID:/nJNA2Is
>>21
アニメイト特典か…
・のいぢ書き下ろしペーパー
・架け替えカバー
・ピック

さあどれだ
30なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 14:48:13 ID:UMxQqWgv
てっきりボッタクリ目当てかと思ったら、そういう価格設定じゃないんだね。
31なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:10:30 ID:OZDeYc4z
表紙はパノラマの続きになっているのか?
32なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:16:45 ID:WBthBePE
とりあえず予約しておいた
33なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:30:03 ID:v+tnUC/j
早く買えてちょっと安いとか得じゃん
34なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:32:39 ID:8/UaqvFG
限定版を買わせる汚い売り方
予約したけどね
35なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:50:25 ID:Pm3KS0NG
限定版を出す商法に文句はないが、
せめて上下巻セットというのはやめてくれ。
続きを何年も待ってるのにそれはないわ。
36なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:57:26 ID:/nJNA2Is
上下巻セットが嫌な理由が分からん
37なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:09:31 ID:Zr2WuHPy
>>36
記憶が混濁していて、上巻を既に買ったことになってんじゃね。
>>6とか。
38なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:12:29 ID:BvgW5cU+
>>3
そりゃあ全言語を谷川が書いてるからな
39なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:17:43 ID:ZOqkQV1k
これは売れるだろうけど続刊の売れ行きは驚愕のでき次第…
というかそれ以前に谷川のやる気次第か
40なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:29:28 ID:sm7KBWgK
分裂を読み直さないと。忘れちゃってるよ。
41なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:39:09 ID:8DC8s92e
つまんねー限定だな
42なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 16:51:03 ID:wrF6Fj5u
最後は夢オチ
43なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 17:05:28 ID:8WcvPpB/
いとうのいじより、今日アニの西屋アレンジのほうが好きだ
44なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 17:09:58 ID:dqthG9hy
ゲマズとかの特典あるのかな
アニメイトはあるらしいが
45なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 17:25:33 ID:XLspbJ54
何度目だよw
46なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 17:26:26 ID:Smdo0snp
小説の何がおもろいんかわからん
文字だけやん
47なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 17:28:33 ID:oUdfRPNN
くっそ、むかつく。予約したわ
48なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:07:43 ID:QJLMyNpE
くやしいけど予約した
49なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:24:22 ID:ODY4B9Y+
特典の準備が出来なくて延期という言い訳の仕込み
50なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:35:03 ID:wDPff5V2
小説予約するとか初めてだわ
51なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:50:38 ID:fNHoXpL1
予約したいけどアマゾンだとまだポイント付かない…
楽天にしようかどうしようか
52なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:50:52 ID:QxOUdCfu
平野のせいでハルヒもらきすたも完全にアニメ好きから悪いイメージの作品になっちまったな
53なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 19:53:23 ID:4AzfKnmf
アマゾンで予約してきた〜〜〜
 
54 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/01/29(土) 20:03:21 ID:???
55なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 20:06:56 ID:STYVENQp
>>51
角川が調子こいて刷りまくるから品切れとかないだろし
自分の好きなところで注文入れるといい。
56なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 20:30:09 ID:ONbt/Xgx
分裂読み返してみたが、本一冊前振りってアホだろ
しかも本編4年後発売って…
あんまり俺に無駄遣いさせんじゃねえよ
57なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:00:49 ID:8MulGl9k
>>54
分裂に続いてハルヒかよ表紙がみくるの奴はどうした
後編の表紙に使いそうもないしお蔵入りか
58なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:14:51 ID:AlVNo6nK
パクりまくりの涼宮パクリなんて買うやついんのw
59なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:16:08 ID:xH+BTlot
もう飽きた
興味を持続できるおまえらすげーな
60なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:18:57 ID:4x9MWOJt
制作秘話ってなんだよ。散々延期しておいてよお

先行抱き合わせ商法とかふざけんな
61なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:19:10 ID:1MpBfa9d
長年待ってたオタもいるだろうけど
新規の人もいるんだろうね。
62なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:37:16 ID:oifc21BU
けいおん厨必死過ぎ
63香具師A@おだいじに:2011/01/29(土) 21:39:02 ID:cb63d+5j
ん ネタバレ」すると 次元を分裂させてしまったから 超大変なことになった
ある場面で ハルヒが二人いたり いてはいけないところに長門がいたりという 危険ができた


時間チャートを二つ作り 細心の注意をはらいながら物語を作らないといけなくなった
64なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:43:05 ID:ZHQ4jL+f
アニメ第2期はひどかったからこれを機に第3期はがんばってほしい
65なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 21:56:10 ID:hPsSd/Yk
>>59
あなたが今興味を持ってるアニメは何ですか?
66なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 22:03:40 ID:2txHDTzT
飽きてきていたけど、
消失の映画を見て続きが読みたくなった。
67マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w :2011/01/29(土) 22:15:48 ID:egyDqEK9
言っとくけど、「驚愕」が上下巻セットなわけで
分裂は別だからな?

ちなみに分裂の続きが驚愕
あまりにも時間がたちすぎてそこらへん勘違いしてやがるなおまえら
68なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 22:34:53 ID:p+VBb6zs
学校を出ようの新作書いてくれ(´・ω・`)
69なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 22:55:11 ID:p46KXb4o
買わずにAmazonのレビューで批判するやつとかいそうだよねwww
70なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 23:09:13 ID:1MpBfa9d
>>68
驚愕片付いたから
気が向いたら書くかもねー。
71なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 00:50:05 ID:J7B1qPjE
これってベストセラー確定?
72なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:05:25 ID:NeFMWg3u
ベストセラーは行かないだろ(笑)


釣り?
73なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:44:40 ID:r0fHbR1b
74なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:46:35 ID:uRfTCkoX
>>69
あんなもん、誰も気にしてないだろ
75なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:59:49 ID:y1IgWIbC
買わないかな
一応読むけどね
76なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:30:23 ID:VAZhDh83
多分>>72はベストセラーとミリオンセラーの区別がついてない
77なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:33:26 ID:ndAkhwKk
小説版を先走って読むより、アニメをまった方が感動が大きいだろ。
78なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:46:39 ID:5dn2hWR1
なんか宣伝がかなり必死に見えるぞ
もしかしたら糞駄作じゃないのかw
79なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 03:07:07 ID:Sj3pz5Gt
>>77
小説には小説の楽しみ方があるだろ
小説読むのが嫌いな人にはそうかもしれんが
80なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 03:16:38 ID:YcTwL541
>>77
伊藤糞Pがいる限りもうアニメに期待なんかできんな
81なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 04:16:26 ID:53RoXhU2
この初回版、買い切り商品だから
本屋泣かせなのよ。
82なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 09:40:41 ID:97QJu7wO
KAGEROU
83なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 13:04:06 ID:rRhHcTQc
>>69
見えない敵と戦ってるアレなのがすでに口コミに湧いてる
>>79
ハルヒの原作はむしろ小説よく読む人ほどキツイんじゃね?
ハルヒてかヒットしてるラノベ全般
84なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 13:08:15 ID:1NKHhMp1
オワコン
85なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 13:14:11 ID:NeFMWg3u
>>83
逆だろ普段は小説ばっか読んでてラノベは唯一ハルヒだけは読んでるって奴の方が居る気がする

アニメに関しては皆無な原作厨が妙に多いのもその為かと…
86なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 14:14:11 ID:wnGq7NoO
これってその辺の本屋で予約できるの?
87なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 14:55:56 ID:tjSJzmcz
>>86
できるよー多分
書店店頭で予約用紙が貰えるとか公式に書いてた
88なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 15:27:13 ID:y+hoqZLg
初回限定版つっても通常版と100円しか変わらないのな
89なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 15:40:39 ID:FRKI0JtE
うん
90なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 18:12:33 ID:KVBldHJP
>>54
両面が離れすぎててキモい
91なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 19:08:21 ID:AJ+kBaTG
「ごめんねってまたなるんだろ?w
92なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 19:29:38 ID:oW2pyp39
アニメイトで予約してきた俺が通りますよ 引き換え券がレシ-トだからいつの間にか処分してそうでこええ
93なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 22:24:36 ID:nqqdedqz
急展開になるかも
94なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 23:46:53 ID:X+cNJqQt
>>93
何で?
95なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 12:02:23 ID:P8WM/K05
アマゾンポイント来たな
96なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 12:06:50 ID:P8WM/K05
予約しようと思ったけど店舗特典とかあり得るのか
店舗特典気にするの初めてだ
どーすっかな
97なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 12:07:30 ID:V/y3Sx0c
驚愕が売れたらアニメ三期決定、分裂までをテレビでやって分裂と驚愕を映画化三部作ってところか
消失より後は伏線はりばかりで一つの物語として楽しめる長編がないから、驚愕は単体でも面白かったらうれしいなあ
98なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 12:37:45 ID:FtBXchgd
分裂と驚愕はかなりトリッキーなことしてるから果たしてどうやって映像化するのか?
99なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 19:17:31 ID:l2O8+uTD
エンドレスエイトで視聴者を怒らせたから映像化は無し
100なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 20:38:28 ID:JIwjgp89
エンドレスエイトとかBOXと消失の大ヒットで完全に忘れられた
101なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 21:11:56 ID:I+D3OI1m
>>98
どうとでもなるんじゃないか、間違いなく驚愕は売れるだろうしアニメ化もたぶんするだろ
ピーク時ほどじゃないってだけでドル箱には変わりないんだろうし
>>100
ぶっちゃけ二期も消失もBOXも新規獲得はあんま出来てなさそう
原作、一期の頃からのファンがBOXと消失で気分を盛り返したってイメージ
それでも十分商売になる数だろうけどなー
102なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 21:26:25 ID:FtBXchgd
原作はこの3年で既刊だけで発行部数伸ばしてるから新規ファンは入ってそうだけどな
103なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 21:29:04 ID:EjSqQRjH
巻数も手ごろだしな
104なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 21:45:39 ID:thXQD3FV
角川書店HPのラノベランキングでは憂鬱、消失、動揺入ってるしそれにはいるんだろうな
分裂、驚愕は映画化するだろうし既読前提じゃないと確実にワケワカメになるだろうな
105なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 22:01:38 ID:7XLSAvn3
驚愕出たら就活する
106なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 05:41:01 ID:/isPb5q6
ハルヒにしてはってのはあったけど、
エンドレスエイトだけでも勝ち組だし、
特にラノベ業界の範囲では顕著なので、また駆り出されるかも。
107なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 08:07:18 ID:c5//WdGd
>>44
内容未定だけどあるようだよ。
きのう張り紙を見た。
108なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:19:33 ID:1wQEtj4T
予約締切3/18までなんだよな
早く特典決まってほしい
109なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:32:31 ID:1iqNFVa0
特典決まってから予約するつもりだけどさすがに決まるよな…
てか売り切れとかないよな…オワコンって騒がれてる割に宣伝は大々的にしてるし…
110なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:36:06 ID:SvcZPG8f
オワコンって騒がれてたとかいつの話だよw
111なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:45:50 ID:1iqNFVa0
ああ、オワコンとすら騒がれないか。個人的にはまだそっちのほうがいいけど…
112なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 04:48:20 ID:aXut7TbF
オワコンなのにそれを指定すると信者がすぐファビョって怖い。

『けいおん厨が〜』ってハルヒ厨は言うけど、
けいおんもハルヒもこれ以上の発展は無い終わったコンテンツなんだからお互い仲良くオワコン化を受け入れろよ。

今さら谷川の嫌々したオナニーを披露したって現状は何にも変わらねーよ。
113なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 05:03:54 ID:hqjfdZA6
京アニ作品 BD+DVD 

130,910 涼宮ハルヒの消失 
*75,796 涼宮ハルヒの憂鬱
*53,052 涼宮ハルヒの憂鬱(新アニメーション)
*43,830 けいおん!

ハルヒとけいおんじゃ全然売れ方が違うよ
114なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 05:08:23 ID:1iqNFVa0
なんだ、やっぱりオワコンって騒いでる奴いるじゃないか
115なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 05:16:26 ID:GD/Py4C6
>>112
どうやったら「指定」と「指摘」を間違えられるんだ??

けいおんも新刊出せば??
116なまえないよぉ〜 :2011/02/03(木) 05:18:34 ID:U/Xw3RJS
>>112
と言ってるお前が一番ファビョてるよなw
117なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 05:39:21 ID:37rqQ+Y3
(キリッ
118なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 05:40:23 ID:37rqQ+Y3
誤爆
119なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 06:44:41 ID:hbP9BU0j
驚愕アニメ化まだ〜
120なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 07:37:23 ID:uXeV3y0C
終わってるならこんなに騒がれないだろ。
121なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:45:39 ID:1wQEtj4T
まぁ売れてるしな
晴れて原作新刊も出るし
当然今後3期や劇場版もあるだろう
何をもってオワコン言ってるのかよくわからん
122なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 11:56:09 ID:fKVzGUVh
ってか5年前のアニメに
オワコン連呼してる姿もいろいろツッコミどころが。
123なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:03:21 ID:Th8y4dzu
オワコンってなに?
124なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:15:46 ID:njyCujPb
EEで完全にオワコンだよね→映画化決定

映画化したってどうせ爆死するからやっぱりオワコン→映画がヒット

映画が最後の花火だったようだね。→BDBOXと消失BDDVDが売れまくる

まっソフトがどれだけ売れようと新刊が出ない限りハルヒはオワコンだよ→驚愕の発売が決定

とにかくハルヒはオワコン→今ここ
125なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 16:43:55 ID:OiczJpqM
>>124
ワラタw
126なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:22:22 ID:DXtAETz8
結局どこでもそうだけど取り合えずオワコンって流行りに便乗して使いたいだけか
127なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:31:23 ID:Hb8MI5e4
学校がオワコンしたらマック行こうぜーとか、そんな使い方だから。
ディスコン替わりに使うのもいるし。
128なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 22:37:10 ID:XTR5UycG
オワコンって言いたがる人、作品の話を売り上げの話にする人たちは違う世界に住んでる
某スレで禁書に比べたらハリポタなんてオワコン、というすごい意見に賛同する人がいたのを見てからそう思う
129なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 22:42:00 ID:1iqNFVa0
え…ハリポタに喧嘩売るとか…どんな文脈でハリポタに矛先が向かったんだろう
130なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:17:03 ID:fKVzGUVh
ネタだろ。
131なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:48:41 ID:XTR5UycG
マジだったので覚えてるんだ
「ハリーポッターとか相手にならん」的なことも言ってた
もう発想から常人と違うんだな、と
132なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 06:56:17 ID:cCRmmgL9
それはさすがに信者のフリしたアンチだよ
それかただのアホ
133なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 07:36:20 ID:WA/f+e/h
ある意味羨ましい
134なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 11:50:57 ID:MMyu5st7
朝倉のネタバレしたやつ死んでくれよ
135なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 16:04:50 ID:ZfZQ93OG
朝倉復活は割と素直に驚いた
136なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 16:09:41 ID:R3+oLUL8
いろんな同人誌で書かれてたシナリオと被らないよう消去法で選んだんだろう。
そりゃ、意外な展開になるだろうさ。
137なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 20:18:50 ID:mSUhK18A
同人誌(笑)ごときで展開が左右されるわけねぇだろ
138なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 22:31:30 ID:LTGt1gao
既存の作品と被らないようになんて書き方じゃ商業作品は作れないでしょ。
ハルヒに限らずどんな作品でも大抵どっかのなんかと少なからず被ってると思うよ。
俺も含めた読者が知らないだけで。
139なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 11:35:34 ID:4aILYinO
http://www.rankbank.net/amaran/history/?cat=book&asin=4044292108

ハルヒはオワコンじゃなかったの(´・ω・`)?
140なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 12:04:51 ID:gaLy4JH+
驚愕で出る方が驚愕
141なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 18:31:56 ID:j5b4FRkd
142なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 18:40:09 ID:LVlWP7zl
もとからのアンチは論外として
四年も間隔が開いたからそりゃ離れた人もいるだろうが
それをもって終わコン呼ばわりはいかがなものか。
143なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 19:46:23 ID:98mX49ZT
離れた人もいれば新しく入ってきた人もいるんだろう
144なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 19:57:02 ID:RgjsfgWZ
けいおんで入ってきたやつも多いんじゃないか?
145なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 22:05:08 ID:T1oWz1CQ
『驚愕』では、βの最終部に辿りつくと、そこから『分裂』のαの最初の部分にワープする
「なんだ、このパターンだったのか……」
と思い、安心して読み進めてゆくと、今度はαの最終部分からβの最初の部分に
ワープしてしまうのに気づいてしまう読者
「おいおい、これじゃ無限に∞ループするだけでもう話が一向に進まないじゃないか」
と驚かされることになる
そして衝撃の次巻へ
という展開になると予想
146なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 22:07:21 ID:T1oWz1CQ
そして、上下左右ならぬ上下αβという風に二軸の周囲を蜂が8字運動をするように読みまわるしかない
読者はやがてそういう風に読まれる物語の微妙なぶれに気づくだろう
そのぶれは、表紙に描かれた記号や物語のテクスト中に散りばめられた記号をヒントに軸方向を適切に
設定するとき、一定の方向を指し示すことに気づくだろう
そしてその方向が天頂方向であるということに気づくだろう
その時読者はこれこそが物語中ではほとんど明示されない天蓋領域からのメッセージであることに
気づくだろう
テキストの多い明示的な統合思念体のI/Fである長門に対して天蓋領域はメタ的で暗示的な性質をもつ
ことに気づくだろう
その性質ゆえに天蓋領域のI/Fがなぜあれほどテキスト面で貧弱で存在が希薄であるかを理解するだろう
そのメッセージを理解した者だけが上下巻を通して語られる物語の実相に迫り得るだろう
そしてそれを理解せぬまま『驚愕』の次の巻の出だしを読んで飛躍に驚く読者を尻目にして、
『驚愕』を完全に理解した水準の読者は頭をひねりつつ更に難解な読解に挑まされることになろう
147なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 22:11:28 ID:T1oWz1CQ
それはもはや『ラノベ』ではない
この数年間の沈黙は谷川がラノベ作家から実力SF作家へ脱皮するためのさなぎの期間であった
と後の世、人は語ることになる

また、上下巻分冊という形態は書籍ならではギミックであるが、これはアニメというメディアでは
再現不可能なので、アニメ化においては全く異なる映像メディアならではのからくり、もしくは
シナリオを用意せざるを得なくなる
148なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 22:13:47 ID:T1oWz1CQ
また、初回限定版についてくる特製小冊子において>>146を示唆する読者へのヒントが語られることになろう
どうせ陳腐な内輪話でお茶を濁すだけだろうと思っている読者は慌てるが、最早入手困難になっており
ネット上であやふやな情報を求めて右往左往することになろう
149なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 17:51:01 ID:E9hBXj0Y
ラノベはハルヒしか読んでないって奴も多かろう
150なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 19:13:32 ID:XywZuuzm
そういう奴は流行ってた時に読んでただけですでに飽きてると思うわ
151なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 19:38:43 ID:ebnGQzVy
ハルヒだけだけど読んでるし買うよ。

会話文だけでなく地の文も相手への会話になったりして法則性はない。
ちょっと癖があって意外と読みにくいけどこれは谷川の癖なのかラノベの癖なのか。
152なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:25:07 ID:5nd3KzZI
>>150
さては馬鹿だろお前
153なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 22:27:14 ID:lsTRHhMK
>>151
きっと谷川の書き方だろう。
他のラノベはちゃんと括弧ついてるし。

しかし、これが良い。
154なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 02:24:04 ID:0AM03fZm
>>152
アンチでもなんでもないのにまで必死で噛みつく
お前の読解力と度量は小学生並みだな
155なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 02:29:33 ID:FDBbd5Ib
>>154
小学生も読んでるし別に良いんじゃね
156なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 02:35:36 ID:hzSD5CXb
そういや小学生の頃は読書の時間でこういうラノベは重宝したなw
一応小説なわけだしさ

ガンダムやジャンプ漫画のノベライズ読んでたわ
157なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 02:47:18 ID:eX1FbQqk
ハルヒとガンダムは同じ文庫だから、
学校の図書館にあったし、同じ棚に並んでたなぁ
158なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 21:22:17 ID:qyjtKoYg
子ども向けだしな
そりゃあるだろ
159なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 10:36:15 ID:pXgCCJ31
図書館で借りるのも手
160なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 11:50:24 ID:kk7739LH
5月が楽しみでたまらない
161なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 12:52:54 ID:hT1WOw5E
限定版後編の表紙は佐々木かな
162なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 13:13:36 ID:82baKD66
信者は買えばいいだろw
借りるなよ
163なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 20:17:20 ID:eBI8Fav9
予約したが取り置けるよな?買切だし
164なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 02:20:53 ID:0FnFHI7h
3期も楽しみ
165なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 03:26:37 ID:1snpCy6i
>>164
まだ決定してないだろ


それよりシャナの3期の話はどうなったんだろう…
166なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 17:07:30 ID:di7n90ax
ハルヒ3期は間違いなくあるだろう
167なまえないよぉ〜:2011/02/19(土) 13:42:42 ID:ZYaGQRqd
購入店特典発表まだー

特典がわからないと予約しぬくい
168なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 00:30:07.21 ID:P22zj3lr
そういやまだ聞かないな
最近やっと小冊子の中身が公開されたぐらいだ…
169なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 00:45:13.35 ID:Mk56cTsC
まだ3カ月もあるし
170なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 01:15:51.15 ID:IZshtNlQ
予約が3/18までだからそれまでには来るよ
171ステルス迷彩:2011/02/20(日) 15:42:06.65 ID:lbrxOQEB
買うよ〜〜〜〜〜〜
長門がどうなる!?
172なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 16:53:19.91 ID:fb155Ycj
3期?

お前は馬鹿か?

前回のシリーズが1.5なのに
173なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 17:49:57.23 ID:IZshtNlQ
ジュラシックパークだって2がないのに3があるだろ
174なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 18:33:29.11 ID:yYnwYZWH
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク2
175なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 18:37:22.57 ID:IZshtNlQ
あれって「2」ってついてたっけ?
176なまえないよぉ〜:2011/02/24(木) 20:25:18.08 ID:UiU2YIoR
驚愕で終わりになるならいいけど
そうでないなら驚愕の次の巻は一体何年後になるんだろうな
177なまえないよぉ〜:2011/02/24(木) 20:57:07.17 ID:hnp8TVfG
いつ店舗
特典決るんだよ
178ステルス迷彩:2011/02/25(金) 07:06:38.59 ID:fhITE4NG
買うよ〜〜〜。
179なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 14:44:34.65 ID:cX6FM6uX
ってか驚愕ってことはハルヒが何かに気づいて驚愕なワケだろ?
でも、ホントは俺らがまさかの驚愕狙いじゃね???
180なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 14:47:13.81 ID:xzemXIsr
2007年の発売延期で驚愕してるからそれはない
181七城煎餅:2011/02/25(金) 22:43:32.42 ID:yCmHzRG1
おいおい
ザ・スニーカーが休刊らしいけど。。
182なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 23:10:16.70 ID:vB/koMvl
それもだが、ハルヒを題材にしたソーシャルゲームをネクソンが作ることになった
という方が俺はショックだわ
183なまえないよぉ〜:2011/02/26(土) 08:54:29.37 ID:jaWgbr6c
ネクソンが!?
初めて知った。。。
184なまえないよぉ〜:2011/02/26(土) 12:48:17.63 ID:y0RUZG8I
なんで表紙またハルヒなんだ?
驚愕が最終巻ってことか?
185なまえないよぉ〜:2011/02/27(日) 12:14:04.38 ID:jIV1rgEG
186なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 01:39:41.96 ID:OFNSB+uj
ケータイゲームなんてどうせやらんし
187なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 22:06:29.89 ID:4tjrzKV/
店舗特典まだ?
188なまえないよぉ〜:2011/02/28(月) 22:09:52.80 ID:uN65kYe0
アニメイトはオリジナルブックカバーに決まったけど画像が出てない
189なまえないよぉ〜:2011/03/02(水) 17:41:10.67 ID:33GG5c0C
店舗特典つくのはWEBカドカワ、アニメイト、ゲーマーズ、とらのあなだけでいいのかな?メロンブックスあたりも出すんだろうか
190なまえないよぉ〜:2011/03/02(水) 18:30:29.87 ID:mL5WTGkn
tets
191なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 17:44:57.60 ID:iZ2ohcTD
アニメイトとカドカワて買い切りの予約取り消せるんかな
192なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 10:59:21.16 ID:Yz2bBvWv
店舗特典詳細まだなのか。予約18日迄だよな確か
アニメイト ブックカバーttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=01291104_4d43759f582a0.jpg
ゲーマーズ 未定ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/110525_haruhinokyougaku.jpg
とら 未定

ttp://www.kadokawa.co.jp/haruhi/asset/image/reserve_title.gif
>>189
Web角川は店舗特典なくね?
193なまえないよぉ〜:2011/03/10(木) 12:37:31.42 ID:7jZPViHe
>>192
●WEBカドカワ(3/25予約締切)「涼宮ハルヒの驚愕 特製しおり」←New!
http://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_165.html

他スレで見かけた。詳細は知らん
194なまえないよぉ〜
【小説】『涼宮ハルヒの驚愕(後)』 表紙イラスト(佐々木)公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300021113/