【求む】週刊漫画雑誌に掲載する漫画16ページを3万円で描いてくれる人を募集中らしい…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
掲載日時 2011/01/19(水) 12時05分

弊社で運営しているSNSサイトにて原作を用意し、
それを漫画化してくださる方を募集しています!

具体名は出せないのですが、コンビニ等で発売されている
週刊青年漫画雑誌に掲載予定です。

原作を16ページにおさめていただきますが、
コマ割等は、作画の方にお任せいたします。

可能であれば、漫画を描いたことのある経験者が望ましいです。
納期が短めなので、作画速度の速い方にお願いしたいです。
対応可能な方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

★応募条件★
・必ず〆切を守ってくださる方(自信の無い方はご遠慮ください)
 ※2月7日までに納品いただきます
・弊社(神奈川県)にて直接打ち合わせ可能な方
・電話連絡が可能な方(まめに連絡させていただきます)
・画風が青年漫画向けな方『静かなるドン』や『MONSTER』などのリアル系
・作画はアナログ/データ問いませんが、出力して提出可能な方

★報酬★
漫画16ページ完成原稿にて3万円

★募集〆切★
2月1日(火)18時必着

@SOHO
http://www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-31118.html
2なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:18:55 ID:iI8Gi+wU
『静かなるドン』や『MONSTER』などのリアル系

???
3なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:18:56 ID:fSAsDFJD
デフレの波もここまで...。
バブルの時は1ページ5万円の人気作家もいたのに。
4なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:18:58 ID:xW6R767y
募集に対する情報の出し方がひどすぎるし完成原稿3万とか喧嘩売ってるとしか思えんwww
きょうびPIXIV経由でフルカラー絵1枚を5000〜10000で委託してんのにwww

絶対マトモな会社じゃない。
5なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:21:22 ID:lc+/00vH
3万×4=12万w
6なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:24:51 ID:8TtfhOwo
これは酷いw
7なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:25:33 ID:XPb62BC1
プロなら普通1ページ5千円位〜?
締切1週間とかひでえな
8なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:28:58 ID:Ws4BBv01
ジンバブエに住んでる日本人とかがターゲットなんだろ。

日本在住だったら、奴隷契約と同じ。
9なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:30:56 ID:fSAsDFJD
これで、「著作は出版社に有りますw」とか言うんだろうなあ。
10なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:31:11 ID:Qor37mj5
SOHOサイトに転がってるような募集なんか100%クズ案件だろw
見るだけ無駄。
11なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:33:20 ID:YoRyTlaj
こんなに急すぎるってことは誰かの代原だろうな?
つか、こんな所に載せるってよっぽど切羽詰ってるのかw
普通、持ってるコネで解決できんだろw
12なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:34:02 ID:cYNLrYg4
記念wとか言って引き受ける自称絵師様w
お前らが土壌ぶっ壊してるんだからな
先のこと考えてふざけた値段の仕事は請けないでくれ
13なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:36:07 ID:vWCf8wAm
普通なら10〜15万くらいが適当?
締切り考えたらさらに倍?
14なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:37:33 ID:GIFM+Dcn
これで応じるやつがいたらアホ
15なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:37:34 ID:l2vLA3eD
けど、それでも応募する人結構いるんだろうなー
16 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/01/19(水) 22:39:27 ID:???
仕事としての実績が欲しい人は居るでしょね。
17なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:41:03 ID:GIFM+Dcn
>>16
3万漫画家として語り継がれる覚悟があるならな
18なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:45:57 ID:APhLceNt
慢奴隷募集
19なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:47:37 ID:433Q8pVJ
SNSサイトへの登録誘導じゃなくて本気求人だとしたら
どこから突っ込めばいいんだこれwww

選考決定しても連絡は2/1の18時以降で打ち合わせもあって
データ入稿じゃなく出力(=手持ち入稿)だから実質6日もない。のに3万w
漫画描きを奴隷で魔法使いとでも思ってるのか
20なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:49:16 ID:l2vLA3eD
週刊で青年誌で『静かなるドン』や『MONSTER』などのリアル系って・・・

あそこしかねぇよ・・・
21なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:50:04 ID:9H6Q6/9b
>漫画16ページ完成原稿にて3万円

なめてんのか
22なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:51:03 ID:Qor37mj5
こういう仕事でも頑張って受けていればいつかはプロになれる、と思ってる気の毒な素人が引っかかるんでしょ。
23なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:52:59 ID:ICa8quk+
そこら辺の同人作家に打診したら
ワンサカこないのか?
24なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:54:05 ID:eXIdSUZA
>>1締め切り期間短すぎだろwしかも原稿料安いし。
でも仕事欲しい漫画家は描けるなら描くだろな。
25なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 22:58:29 ID:xW6R767y
>>23
静かなるドンやMONSTER並に描ける人ならもう同人作家なんかやってないw
そういう上手い人はコミケなりコミティアに出れば出版社から名刺もらうし、皆相場は知ってるよ。
16P30000とかメールが来たら返信すらしないおふざけレベル。
26なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:01:51 ID:7lP//WmU
リアル系で三万wwwwwwwwwwwww
無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27うさぎφ ★:2011/01/19(水) 23:04:20 ID:???
約2週間で16P……
しかも劇画調というと書き込みもすごいから
アシスタント使わないと無理なのでは……
それで1P2K以下は恐ろしいなぁ

>>24
それならまだアルバイトしてた方がいい気がっ
こんな実績作ると次もこの金額でいいだろうと舐められるだけで何もいいこと無い気がします
28なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:04:42 ID:PrdfEigV
超絶ブラック企業かよ
29なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:18:35 ID:AsT3G7j5
萌え系なら山ほどいるのに
30なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:34:57 ID:PrdfEigV
>>29
萌え系でも16P3万は無いわ…
31なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:42:50 ID:CDScNgRP
誰か、コミPo!で描いてやれよ。

だとしてもページ単価低いな……。
32なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:49:06 ID:xW6R767y
前に2chの某スレでやりあったけど、こんなもんが相場かと思われるのが一番困るんだよ。
先方はそれが標準と思ってるかも知れないけど、Pixiv経由でカラー1枚絵を1000円とかいう値段で
メール交渉してくる馬鹿垂れなソフト制作会社とかあるからな。

メール送り返す時何て言って返信しようかいつも困るんだよ!!
33なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:54:00 ID:ihrNx4zM
誰かやれw
34なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 23:55:04 ID:5LxfaW+N
漫画賞の奨励賞でも5万円くれるってのに
35なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:15:27 ID:89NG6JIS
これは割にあわなさすぎ
6日あればいけると思うけど、
1枚1万↑はないとやる気おきねえわ
36なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:28:22 ID:yxqbsFcP
2P書いて
あとはコピーして切り貼りして
台詞だけ変えて16Pもたせろ
って話なのかな
37なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:32:41 ID:iqzq5HsB
漫☆画太郎ならいけるか?
38なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:41:47 ID:H6uZfR4X
これは安い。

締め切りの短さや、打ち合わせの手間を考えても
なめてるとしか言いようが無い。
39なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:53:34 ID:89NG6JIS
ぶっちゃけ30だったら
即メールしてました
40なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 00:59:01 ID:0zc9vKTo
>>32
2枚の絵に、
「こちらが1000円クラスの絵」
「そしてこちらが○○円(作業に見合った相場)の絵となります」
と画像内に書き込んで添付して返せば判って貰えるんじゃないだろうか。

1000円の奴でいいから描いてくれ、と返事来るかも知れないが。
41 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/01/20(木) 01:06:27 ID:???
案件の参照数15000件突破。
42なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:07:00 ID:Q8Y0wWn/
>>40
1kのクオリティで十分だから20枚書いてくれって話し来たよ。マジで。
携帯のアドレス教えてたんだけど、頭に来てメアド変えて放置してた。
3日後に直接身内向け専用デ使ってる携帯へ掛かって来たんだけど、
どうやって番号調べたのか教えてくれなかったから断わった。
身内向けの俺の携番知ってるの親兄弟か彼女だけな筈なんだけどな。
43なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:16:54 ID:A6Igi9ID
これはないわw
44なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:20:15 ID:yw8pe0U3
待遇がめちゃくちゃ低いと言われるエロ、BL系、四コマ漫画でも
ここまで酷くはねえぞ。
45なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:20:49 ID:A6Igi9ID
>>36
そういやこち亀でそんな話あったなwww
急な停電でコマ真っ黒とかw
46なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:25:44 ID:jSEyMotr
エロ漫画出版社のいちばん待遇の悪い新人だって1ページ6000円だぞ
47なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:34:31 ID:E4TNJLqB
用具代だけ赤出るんでね?
48なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:34:45 ID:lD/gx5Rb
既に書き上げた原稿で勝負してみたらどうだ?
49なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:41:35 ID:DX30qDzY
こんなもん請けたら次はもっと酷い条件出されるな
3万でも16p描くなら、1ヶ月でいいから2万で20pとかなw
50なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:49:26 ID:vy9IEIxF
時給300円相当くらいか
51なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:13:24 ID:2gGQizJT
漫画サンデーかな
52なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:29:07 ID:X7TKXXal
どこの雑誌なんだろうな。広告特集16pじゃなく本誌代原なら一気に悪名が高くなるだろこれw
週刊青年漫画雑誌に関わるような募集者なんだから相場知識がないわけがないんだが
この条件見てるとド素人の依頼みたいだ

HP用のカットイラスト依頼で20000x20000ピクセルjpgを求められ、詳細を聞いてみたら
「HP制作知識がまだなかったので適当に指定した。今勉強している。html上で画像サイズを指定するから大丈夫だ」
と見事な返しを頂いた思い出が蘇る
53なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:35:27 ID:hfT5gl7d
スクリーントーンだけで見事な赤字だろうなww
安すぎて話にならないww
54なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:39:05 ID:ySem+dfb
バッカじゃねえの
自分で描けよ
55なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:39:08 ID:hfT5gl7d
こういう奴は修正要求も平気で出して
延々と引っ張る非常識な馬鹿が多いからなぁww

芸の安売りは身を滅ぼすww
56なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:40:32 ID:hfT5gl7d
原作とやらもどうせ酷いじゃね?ww
ど素人丸出しのww
57なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:47:12 ID:A6Igi9ID
>>55
記事の作成なんかでもそーゆーのは割とある
こっちの仕事しらん相手に多い
58なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:47:15 ID:X7TKXXal
「青年漫画雑誌にて漫画を描いていただける方」で検索したら全文読める所にも求人出してた
ttp://manga.lemon-s.com/forum/work/job/201101191112.html

どんな会社かまったくわからない…
59なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:47:24 ID:hemvOx5q
神奈川の出版社かあ…どこなんだろ…
60なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:49:39 ID:/w5r0WIw
自主アニメとかただで動画サイト載せるじゃん。
それを思えばアピールできて3万円貰えるだけでありがたいよね
61なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:51:49 ID:hemvOx5q
>>58さんのリンク先にメアドがあったので検索してみた。

ttp://www.tenku-u.com/index.html

>(1)メディア運営事業
>(2)広告代理店事業
>(3)モバイルマーケティング事業
>(4)モバイルシステム開発事業

漫画関係なくない?

62なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 02:55:50 ID:X7TKXXal
>>61
神奈川の会社だからここで当たりだな
主要取引先に出版社がないし、
本誌掲載分ではなくて、広告扱いなんじゃなかろうかという気がしてきた

と思って読んでたら、代表取締役氏名がwebネーム…だと…
63なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:04:16 ID:X+kdCO4g
@トークっていうSNSの広告マンガなんだろうけど。
つか、広告マンガだったら普通のマンガ原稿以上に払わなきゃw
64なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:07:25 ID:A6Igi9ID
広告漫画で16pって結構すごい話だよね
なぜ人を手配できなかったんだろ
手配してみたらダメダメだったのかそれとも逃げられたのか
65なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:10:55 ID:hemvOx5q
>>62
webネームワロスwwwww

ご指摘の通り、雑誌広告用漫画の募集なんじゃないかなー。
雑誌にデビューできるヨ! みたいに勘違いさせるような表記はあんま良くないなー。






66なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:26:17 ID:X7TKXXal
>>65
載せる雑誌もあらぬ話が降りかかりそうで困るだろうなあ

しかし誰も応募しなかったら16p浮くがどうなるんだろう?
かなり現場は切羽詰ってると思うが…
67なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:32:54 ID:hFmbtwbg
売れない同人誌のゲスト原稿だって、その3倍は出してくれるぞ。
それでもお友達価格なのに。
ふざけるなっ。
68なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 03:44:56 ID:KC39VR+g
16ページ 3万円・・・・?
新人でも 1P 3000円前後じゃなかったっけ・・・・

16x3000円=4万8000円
69なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 04:02:41 ID:hemvOx5q
70なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 04:32:57 ID:fNLmvcJl
冨樫ならネームでも話題性はある
71なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 04:42:48 ID:JCkbOGsk
ミセス向け月間漫画誌に乗ってる桜チックなマンガか
相場の1.5〜倍出せッつうの
コミケででも探しやがれ
72なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 06:42:16 ID:+BAneioe
これ同人の方がまだ儲かるんじゃね?
73なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 06:45:59 ID:COqqRd24
「満賀くん、才野くん、君たちに仕事をもってきたよ」
74なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 06:49:10 ID:g/ahsHSM
広告漫画じゃね
75なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 09:39:13 ID:Yu9ITxgf
一枚三万じゃないの?へー16枚で3万・・・・
ページあたり1200円で漫画描けと?プロに?
神奈川まで打ち合わせに行って交通費も出さんのだろうな・・・
76なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 09:49:14 ID:nQhKsWSu
>>67
いやそれはない
1P1k円か一回一焼肉だなぁ
77なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 10:16:25 ID:UpO3zRcI
新聞紙の4コマレベルでいいなら描くけど。
モンスター並みに16P描き込めとか無理ですwww
78 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/01/20(木) 19:10:02 ID:???
案件の参照数:22857件 案件の応募数:3件

参照22000超え、応募者3名に。
79なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 19:12:31 ID:hemvOx5q
>>78
注目度高いから、いい宣伝になると踏んだのか>応募者
80なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 19:16:45 ID:8XALXODw
>>73
落として干されている時なら引き受けそうだな
81なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 19:19:29 ID:59UkA+dJ
この待遇じゃ相応の人材しか獲得できないだろうし放っておけばいい
素人に毛が生えたような人間しか応募しないだろう
82なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 20:23:26 ID:X+kdCO4g
掲載紙が解るまでこのスレ残って欲しいなぁ。
83なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 20:27:31 ID:8WCnNrZV
絵もろくに描いたことのないおれが応募する
84なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 20:44:40 ID:PzFavtKu
原稿料ってこんな安いのか
85なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 20:59:09 ID:bOy/yfcq
同人作家なら描くとか思われてんだろうな
そこそこ絵描ける奴は自分で本にするわw
86なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 21:22:07 ID:TKQ3rTeC
>>85
なんだかんだで実績が少ない人は応募するかもね
プロフィールにプロ履歴が追加されるし
同人作家も仕事あまりない人と本業が他にある人ならやるんじゃね
掲載されなかったら同人イベントで出せばいいだけだし
本業ほかにある人は長期の仕事はしにくいし
まああまりに安くて載せてあげるから応募しろ的な上から目線っぽいけどw
87なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 00:16:21 ID:GnyR7rf9
>>86
音楽やお笑いみたく、インディーズの環境が悪いわけじゃないし
「ダメなら同人誌にすればいいや」と考えられるレベルのチカラを持っている人は
そもそもそんな割の悪い仕事志願しないよ。

週刊少年ジャンプならタダでもいい宣伝になるから応募殺到するだろうけど
青年誌じゃねえ。
88なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 00:26:00 ID:TFr/GdvX
過去の持込作品とかを持ってく奴はいるかもよ。
89なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 00:45:11 ID:PPQVKVcP
>>88
求人は「この原作を漫画にしてくれ」であって
「空いた16ページ埋めてくれ」じゃないぞ
90なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 00:50:24 ID:sJ9YpK5B
大手出版社通して新人作家まわしてもらえよ
91なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 00:59:59 ID:Psdn91dy
メジャー誌なら名前売るためにタダでも掲載してくれって奴いるかもしれんが
92なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 01:02:40 ID:w009vw2O
デビューしたとこでも一枚七千からだったが…
相場破壊にも程があるwww
誰だ中抜きしてんの
93なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 01:57:35 ID:rOKScx/7
>>92
俺の知っている範囲でも7千円が基本だな。
まあ、それも連載や単行本になることが前提だから
単発モノなら1P1万円くらいで普通だと思う。
94なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 04:21:34 ID:qwqOIx6V
馬鹿じゃないの?この依頼主。
95なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 04:40:57 ID:fGyk4Ik0
『最初は1P四千円からで…』
あれから3年かぁ…


まだまだ最初らしいW
96なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:17:43 ID:7S+TuB8e
これで描けなかったら責任とって違約金払えとか言い出されたら
引き受けちゃった人は可愛そうだよな
97なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:23:37 ID:FwKgq2q6
もちこみ原稿とか余ってないのか
最近はw
98なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:27:02 ID:8O7OybBN
凄いなぁ
16P三万ってことは48万円でしょ?
99なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:33:47 ID:GpttH7e6
>>36
ビーバップハイスクール?
100なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:34:16 ID:7IWIjNB2
烏賊松ってたぶんこれくらいの原稿料なんじゃね?
それでも月収50万程度にはなる計算になるけど
101なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 12:44:23 ID:9mxDZhO2
>>92
中抜きというか広告だから安上がりに済まそうとしてるだけだろう
102なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 14:31:01 ID:07OWe0kX
雑誌の代原募集…のふりをした、エロSNSの広告漫画募集

単価が安いのも問題だけど、引っ掛ける気マンマンな文面が一番悪質
103なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 18:29:04 ID:LaSdthbz
雑誌広告で16pって載せられる雑誌も限られそう
104なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 19:42:01 ID:rOKScx/7
>>103
綴じ込みとか袋綴じみたいなカタチになるんじゃないのかな。
単発で本体を増やしたり減らしたりで16Pを突っ込むのはやりにくいだろ。
105なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 20:00:16 ID:fIbEgoSr
四コマ漫画とか1Pいくらもらってるんだろ
あれで7千円貰えるならボロいように見えて掲載されるの5ページくらいしかないだろ
それで週刊だと・・・4週で14万か
それでもアニメーターよりは貰えるか
106なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 20:04:47 ID:rOKScx/7
>>105
四コマに限らず、連載をたくさん持っているとか
単行本がバカ売れとかじゃない限り儲からないみたいですよ。
ストーリー物とかはアシスタントも必要ですしね。
107なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 20:58:56 ID:10xkb6cB
成年向け扱いの青年誌に良くある、SNSの広告漫画だとすると
4ページ7500円を4誌分とかかもしれん。
108なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 22:24:39 ID:LrptUIZE
顧客にうまいこと言って誤魔化したはいいが、あまりにも安く受けたんで本職に頼めなくなったんだな。
109なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 13:29:10 ID:Gl7jexla
110なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 13:33:48 ID:taJzQj4z
俺の友達で、月刊誌で連載2本(両方合わせて月産60〜70ページ)持ってるのいるけど、原稿料はページ1万と言ってたぞ。
111なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 13:39:05 ID:N4yWB4za
逆に3万出して漫画化してくれるなら俺の下手SSを描いて貰いたいよ。
暇な声優もいるだろうからテープに吹き込んでくれても構わない。

たった3万なら今すぐ頼みたい。

なんか需給のミスマッチがあるよな。
112なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 14:16:43 ID:+W3doQe7
>>97
企業側で描く内容を指定するらしい

募集締め切りが2月1日で、納品が2月7日まで

神奈川県で直接打ち合わせがあるから、2日に打ち合わせしたとして、5日くらいで仕上げないといけない



で、画風はリアル系。。。まぁ経験者じゃないと無理なレベルだけど、経験者はやらない価格だよね
113なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 14:43:37 ID:2idCHz1j
どんな内容か知らないけど、コミック化は無理だろうし、売るとしても同人誌としてかな?

原作が出版社側が持ってたらそれも出来ない可能性あるだろうし、
こんな条件で応募者があるなら出版社側はかなりコストダウン出来て
簡単に利益も上げられると言う事で、ますます搾取が強まるかもね
114なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 15:09:45 ID:+W3doQe7
>>113
コンビニ等で発売されている週刊青年漫画雑誌に掲載予定


らしいよ
115なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 20:13:41 ID:sIyypMjX
出会い系の宣伝マンガみたいなのしか連想できないような条件だし。
>>110
ジャンプの新人さんもそれに近い額。
116なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 10:04:04 ID:9pXSN1jA
目のアップとセリフだけで構成していいんならイケるんじゃないか?
117なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 14:17:16 ID:H+lxcg4m
>>110
アシさん複数名使ったら余裕で赤出るな
漫画家さんてつらいなぁ
118なまえないよぉ〜:2011/01/26(水) 14:25:34 ID:64VKaYUS
原稿料はここ20年〜30年くらいほとんど変化なし。
作家は本当にひどい扱い。
119なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 15:30:57 ID:ewcPN9sM
そろそろ引き受けた人間が執筆に入るころかあげ
120なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 15:48:03 ID:mAdDU5Wn
ピコ手+な同人作家でも
本文12P+表紙裏表4+、あとがき、中表紙、奥付で20Pエロ漫画を印刷代3万弱で200部すり、一冊500円でコミケ参加
コミケ参加費に9000円をプラスして
80部出て元が取れ、140部で+3万
このレベルだと
描かない普通の人から見てうまい、けどやっぱりプロには色々及ばないってレベルが多い。
ちんこアップや顔アップでページ埋め出来ない劇画系はきつい。

しかもこういう単発漫画の場合単行本で無いから印税期待できない。

普通やらんな
121なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 16:50:45 ID:3BvLXcmJ
これ 3万/P だろ。
それともそういう誤解をした漫画家を釣り上げてぼろうとしているのかな。

SNS(で原作を募集?(作った?))をしている週刊誌か。
何があるんだろう。
122なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 17:08:35 ID:mAdDU5Wn
>121
> ★報酬★
> 漫画16ページ完成原稿にて3万円

どう読んだら単ページ3万に読めるのか
123なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 17:15:50 ID:3BvLXcmJ
>>122
いやいや、その文章は16P/3万 というのは分かるが、それは普通に考えて間違いで3万/Pだろう。

と、思った漫画家を釣って、いや、16P/3万と書いてあるだろという事をやろうとしているのか、
ただ単に、記載ミスなのか。って事。

おそらく以下の様に完成原稿の前にスペースを入れて掲載したかったんではなかろうか?

>漫画16ページ 完成原稿にて3万円

まあ、これでも3万/Pと読むかは微妙だが。
これは是非受けた人に公開して欲しいよね。
あしめしの葛西的な知名度を上げる事は出来そうw
124なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 18:37:39 ID:LFzOUey/
応募来ているのかな…
どう考えても募集元の希望通りの人は応募しないような気がするが。
最悪、知り合いのツテとかで漫画家の言い値で描いて貰うのかもしれんが
それでも時間が無さ過ぎるから受けてくれる人を捜すのは大変だろうな。
それと、16Pも穴が空くと雑誌社の営業さんも涙目じゃ済まないよなw
125なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 06:08:22 ID:Axdm7udE
>>123
誤植だとしたら16P/30万のまちがいじゃね?
かなり相場に近いし
126なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 06:13:51 ID:SK7+93RN
ワープアの島国日本
中国人アニメーターも驚きの奴隷労働
127なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 18:24:12 ID:ePxR5I0T
>>125
どうなんでしょうね。

今日が締切なんで、決まったのかな?
結果が分かれば楽しいんですが。
128なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 19:29:31 ID:sBPFjNnb
ページ3万って高いやん
129なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 19:30:47 ID:bqkH6mn7
1ページ2時間で描いたとしても
時給1000円行かないぞ。
130なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 20:31:37 ID:C/qQ0CKL
1ページ2時間って人にもよるが相当手抜きになるぞ。アシ使わないなら。
131なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 20:44:59 ID:sBPFjNnb
それこそ新妻エイジかっていう
132なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 21:23:13 ID:dXhRqRyr
で、やっぱり週刊漫画サンデーだったのか?
コンビニの劇画調で週刊青年誌というと、コレを一番に思い浮かぶんだが…
133なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 23:17:01 ID:IpWeoUN8
>>132
マンサンやゴラクならもっとマトモな条件出すだろ。
134なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 23:40:07 ID:LIP6wXXX
デビューしてないなら
売名目的でいいんじゃないかな
135なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 01:27:31 ID:gK+zWcX+
>>134
「16Pを3万円で」っていう注文が殺到するだけだろw
136なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 00:44:31 ID:1fTGBBNM
とりあえず、この仕事を受けた人の報告が聞きたいわ。
137なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 12:56:55 ID:UlJF0Afy
7日に納品で、店頭に出るのは何時ごろだろうか。
138なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 13:23:46 ID:85+r5jPl
ちゃんと円って書いてあるな
実はドルでしたみたいなオチは無しか
139なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:04:06 ID:8dxxzEco
ページ一コマで描けば4コマ4本分だからギリギリで割りがあうかな
140なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:48:24 ID:IusW43uh
ぬけ作先生が上手く書けない俺でも需要があるなら書くよ
141なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 15:49:41 ID:G3Njl20Y
静かなるドンってリアル系だったのか・・・只野仁並みに有り得ない世界だろあれ
142なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 17:24:37 ID:IGP9P0FA
見たことも聞いたことも無いような雑誌だろ
週刊でも良くわからん雑誌はごまんとある
週刊時代劇とか

>>141
絵柄の話じゃないのか?
一応銃を構えたりとかそういう構図的な
143なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 22:13:13 ID:8dxxzEco
エロ雑誌にある出会い系のでっち上げマンガみたいなモンか
XX社のSNSをやったら人妻が引っかかってウマーとかのエロ妄想
144なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:57:08 ID:8+ERXttN
3流エロ雑誌の4こまでも
ページ5千円はもらえるぞ
145なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 01:09:09 ID:G4hjrvlV
pixiv見ていきなりメール送り付けてきてタダでキャラだの
イラスト描いてだのと曰うソーシャルゲームの会社よりはるかに良心的
146なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 10:34:30 ID:5j/KlSwN
もうすぐ締切だけどなんとかなったのかな?
147なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 11:20:35 ID:fC6lzUrL
>案件の参照数:29848件 案件の応募数:4件  発注者からの返信数:6件

4人も応募したんだな。
148なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 11:50:59 ID:sn/xrR0M
4件応募数

漫画16ページを3万円

次もこれやるだろうね
149なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 12:05:43 ID:wiwRQh3O
ケータイとかウェブ系はタダでさえギャラが安いのに、支払いもかなり渋いぞ。
なんだかんだ言って払わない。
150なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 13:10:02 ID:hGGywvUz
>>138
3万ドルだったら高過ぎるだろう。
151なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:18:29 ID:DjSgpN/B
簡素系の絵で良いというならまだしも、劇画調の絵で16Pを一週間。
しかも、話は決まっているがネーム出来ていない状況で3万円だからなー。
何らかの誤植であると思うが、どうなんだろう。
中堅、大御所が引き受けるはずも無いから、若手がするんだろうが、アシ代は別で出たりするんだろうか。
それともアシ無しで一人でするのか。

中村珍なら失禁するなww
152なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:37:34 ID:ZpMdMZoH
条件ひどすぎるけど出来れば商業デビューの肩書は付くしな
153なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 14:48:43 ID:6XaKjcAU
>>152
こういうので「商業誌に載ったことがある」って肩書きが何かの役に立つのか?
同人とかでも作品のクオリティは分かるし、16Pの作品をちゃんとかけるなら
そんな肩書きを得る前に、雑誌の編集部に作品を持ち込んでいるような気がするが…
商業誌に載ったっていうことで、得られるメリットは
「〆切を守ってくれる人」って印象を持ってもらえるってくらいじゃないの?
154なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 15:10:49 ID:RIKPQ3e/
16Pで3万円?

アホか
155なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 15:36:34 ID:7sZRKyj5
このサイトの別の案件見てたんだが
恋愛ゲームのシナリオをインターンに書かせるところとかあるんだな…
つまりタダでってことだよね?
3万円くれるこの案件は良心的なんじゃないか?
この中ではw
156なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 15:38:58 ID:xO0K6fWx
嫌ならやるな、って事でしょ。
事前に料金が出ているだけ良心的だろう。
157なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 16:37:43 ID:pcLd7c3i
一枚三万で16Pじゃなくて?
16P三万なの?
158なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 17:47:06 ID:zG++nFeR
アホだろ
159なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 18:43:49 ID:FIxMN/47
こんなのがまかり通ったら広告系の絵仕事はさらに待遇悪化してお先真っ暗なのにな
最初に手を上げた数人の為に業界全体が奴隷化していく
160なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 18:45:05 ID:xO0K6fWx
価値のある絵を描けば良いのでは?
161なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 19:10:17 ID:NFD+k0M8
誰か逃げて代原も無くて安過ぎて代わりの書き手も見つからないって所か。
つかよっぽど胡散臭い仕事なんだろうな。金無い落ち目漫画家なんかかなりいるはずなのに
162なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 19:27:20 ID:DjSgpN/B
雑誌はまだ分からないが、ここらへん怪しいな。

ttp://natalie.mu/comic/news/44520

今号は無いので次号、それとも次々号かな?
163なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 20:42:23 ID:dhLojUTS
>>160
商業出版に「価値ある絵」なんて理屈は通らない
ワンピースの原稿料だって海外から見れば呆れるくらい安すぎる
164なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 23:19:34 ID:5j/KlSwN
絵柄の指定がなけりゃゴミポで出来るかもしれんがな
165なまえないよぉ〜:2011/02/05(土) 09:13:23 ID:+lzcKzNi
30万円ではなくてか?
やべぇな
166なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 11:30:00 ID:pQrdfNHg
さあ、今日が締切です!
167なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 14:32:01 ID:cwNJrK7/
で、誰か引き受けたの?
続報ないの?
168なまえないよぉ〜:2011/02/07(月) 15:28:08 ID:ztbNpkwS
失踪吾妻はどん底時代ページ500円だったって噂を聞いたことがあるが
ネットがない時代の伝言ゲームだけに出所もわからん話ではある
169なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 15:14:15 ID:P9nqciDo
>>168
同人誌ですら、500円はないw
170なまえないよぉ〜:2011/02/08(火) 23:46:32 ID:QcJ5rNeB
続報まだー?
171なまえないよぉ〜:2011/02/11(金) 19:08:56 ID:RuUq+yjl
だれか情報もってない?
172なまえないよぉ〜:2011/02/11(金) 19:15:29 ID:6DqzZsEm
4コマは1本1本ネタ入れなきゃならないから、すぐにネタ枯渇との戦いになるとか
173なまえないよぉ〜:2011/02/11(金) 19:20:52 ID:efgUMgsy
相場知らないってことは依頼相手は無知な素人。後々絶対もめる。
174なまえないよぉ〜:2011/02/11(金) 21:31:44 ID:UJ07cR9/
何人か応募したならそのうちの一人が当たったんだよな?
誰よ
光臨してよw
175なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 21:37:46 ID:KhJzSiUu
ほしゅ
176なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 02:50:20 ID:v1rI9Fnj
ページ単価1250円、どうだろう。何とも言えない。

月4回あったら月収12万、食っていけるレベルか。
177なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 06:15:58 ID:18ViN49e
>>176
西原orくらたまレベルならともかく
浦沢直樹レベルを1P1250円だぜ?w

それを月4回(64P)描けるのか?
178なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 12:13:07 ID:wRTiOLXs
アシ無しで一人でそれだけやれる力量があったら
メジャー出版社がほっとかないな
179なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 16:21:13 ID:mM/1FN2i
1ページ2千円以下って
コンビニでバイトしたほうがマシだろ

1ページ描くのに何時間かかると思ってんだ
時給で考えたらトーンも買えんんわ
180なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 16:33:42 ID:y5vq9RQm
赤字じゃん
181なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 16:36:44 ID:RHhWVssB
漫画家なんて単行本出してやっと一人前だしなあ
まあ、それが売れるにはアニメ化とかしないとなかなかだし
182なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 20:19:39 ID:WcKz2pWG
これで描く奴が悪
183なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 20:42:16 ID:f+WdyDIC
>>182
なんで?
184なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 20:45:39 ID:vhLf2ADW
>>179
畑健は1ページ2時間ぐらいで書き上げるみたいだな
185なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 20:50:05 ID:kKVzoEJd
>>183

ダンピングは業界の相場を破壊し結局誰も得しないからだろ。
186なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 21:22:32 ID:PBk6zSjf
>>183
相場破壊はいかん。

例えば昔、高橋留美子がうる星やつらとめぞん一刻を同時連載していた頃、
安い稿料の激務でも喜んでこなした上に両方ともメガヒットさせたことで
後進の作家はすべて高橋留美子を基準にされてものすごく苦労したんだよ。
どんな抗議も「高橋先生は描いてますよ」の一言で却下。
特に双璧のあだち充はそのアオリを一番食らって、
高橋留美子が休まない限りは自分も休ませてもらえなかったそうだ。
187なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 21:27:40 ID:1GqlVhM4
原稿料1pで1875円かよ
ジャンプの新人の1/5じゃねーか。
大手と比べるのは酷かもしれんが、
中小の出版社でももっと出すだろう。
188なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 03:15:44 ID:B4MjeXhm
俺やるわ
佳作が二回あるだけだが、こういう仕事ほしい
189なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 05:09:11 ID:sIrwWDAt
>>184
一人で? 下書きして顔にだけペン入れてアシに渡すならその時間わかるけど
背景入れてトーンワークまでしてその時間は考えられないよ
190なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 17:14:48 ID:INSaqllE
>>144
どこか教えてください
今の編プロからの仕事はスケジュールきついわりに安すぎる…orz
191なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 17:16:26 ID:INSaqllE
焦ってさげわすれた

スマソm(__)m
192なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 17:50:09 ID:SYUBtHIg
>>190
漫画雑誌を出している出版社に作品持ち込んで聞けばいいじゃない。
掲載や採用されるかは別として何社かまわって編集部の人に
他社の話も含めて聞けば、漫画業界のおおよその料金の相場とか分かるんじゃないの?
193なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 20:23:14 ID:109eirIx
なんとなく無理難題かつ低賃金でも承諾するような金に困っている人材がいれば、あわよくばこきつかってやろうという意図が垣間見える。
もしわずかにでも瑕疵があれば契約不履行を理由に大幅に報酬を差し引かれるに違いないな。
194なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 21:24:07 ID:UI72Zi4i
>>191
必死だな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
195なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 21:55:50 ID:e5O3Nm/F
>>193
この値段から更に下げられるのか
鬼だなw
196なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 21:59:39 ID:d1lEZQ1k
誰が描くんだこんなの
アシ代も出ないじゃん
197なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 22:16:45 ID:yFkqWlDO
単純に貰える原稿料から自分の生活費引いて逆算した料金なのでは?
198なまえないよぉ〜:2011/02/15(火) 23:12:20 ID:jIe3qlVq
ライター業界も最近酷いぞ。1文字1円とか。
とくにWeb関連は最悪。
ブログやメルマガに載せる800文字のコラム1本書いて300円なんて依頼があったりする。
でも、主婦とかが暇潰しに書いてたりするんだよな。
199なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 03:22:10 ID:yUl2SZCR
16ページで3万とかびびるわ
200なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 04:13:31 ID:za4ClOUP
四コマなら描くが?
201なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 08:21:04 ID:KnToIxZk
四コマで一ページ2本にすれば32本か
素人の初投稿レベルなら三万でもありだな
202なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 15:00:00 ID:xiywvP8h
昔のエニックスのドラクエ4コマか
203なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 16:53:07 ID:4gTarnAe
>>198
そういう低料金の原稿料を受け取る場合
銀行とかの振り込み手数料とかどうなるんだ?
何回(何ヶ月)かをまとめてってのもコワイ話しだしな…
204なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 06:11:46 ID:MGJGlEot
>>185
「安くてもいいから書きたい」って人は得するよ。

>>186
だから・・・なんなんだ?
高くても書いてください、といわれるように自分が頑張れば良いだけでしょ。
205なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 07:35:27 ID:hxkVh3/V
綺麗ごとだよそれは
206なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 09:19:55 ID:GyY8bKz2
・完成原稿をくすぶらせてる
・掲載実績のために掲載されたい

こんな人狙いか?
それにしても完成原稿の著作権込みで3万円は完全に足元見てんなw
207なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 16:07:59 ID:vuQn2z4l
>>206


原作つきの企画に絵をつけろって言ってんのに眠ってる完成原稿もクソもないわ
208なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 23:35:00 ID:vWM8OxpA
>>203
通常は自分持ち。一定の金額になってからまとめてというところもある。
209なまえないよぉ〜:2011/02/18(金) 20:40:27 ID:3VaYRWXs
結局どの作品だったんだろうね?
210なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 17:55:46.93 ID:j8lvEGYX
>>204
当たり前だけど、安く受けるやつが増えれば相場も下がるわけで。
でも、質も一緒に下がるから、某携帯恋愛シュミレーションの絵師みたいにトレースしちゃって、ゲーム終了みたいなこともあるわけで。


安く雇う側のリスクも増えるってことですわw
143 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2011/02/09(水) 19:04:20 ID:6iVe9q00
GREEの「ヒメこい」 「ラブプラス」のキャラと似ている? : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/11/26081648.html

ヒメこい 公式ブログ プロフィール - GREE
http://gree.jp/35189818/introduction


コンマイパクっちゃうのは同人ゴロだけじゃなかったwww
211なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 18:00:25.42 ID:uP5waFp0
>>186
それは小学館の体制が悪いだけではw
212なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 19:13:29.86 ID:qRrLRrhX
http://www.atsoho.com/trouble/detail/no-6.html
トップ > トラブル情報一覧 > 2011年02月20日

--------------------------------------------------------------------------------

アカウント停止情報(打ち合わせすっぽかし)
@SOHO上にて打ち合わせの約束をした後、指定の日時に待ち合わせ場所に現れないばかりか、電話にも応答しないという、極めて悪質な業者の報告がありましたので、この業者をアカウント停止処分と致しました。


--------------------------------------------------------------------------------
213なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 19:31:08.22 ID:pQCxF/0A
これはageるべきwwww
214なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 22:18:43.62 ID:ddaSL6wG
こんな結末が待っていようとはw
215なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 22:35:22.78 ID:u+ewS6XU
いや212がこの案件とは一応どこにも書いてない
この案件ぽいけど
216なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 23:21:43.96 ID:Idb78V/y
>>212
>指定の日時に待ち合わせ場所に現れないばかりか

>>1に応募の条件として
・弊社(神奈川県)にて直接打ち合わせ可能な方

って書いてあるから、この案件とは違うだろ。
217なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 23:25:34.59 ID:pQCxF/0A
打ち合わせをする案件が他にあるかどうかだな
あと、元記事が消えてるんだけど、募集終了したら記事削除されるものなの?
218なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 23:36:13.84 ID:uP5waFp0
ムリだったんだろ
許してやれよw
219なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 01:06:57.67 ID:2rdBdf/1
これどういう事なの?
作者を業者とは言わないよね?
220なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 01:10:10.06 ID:2kEnNe6K
>>204が働いたことがないのだけはわかる。
221なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 11:01:37.99 ID:lXrYyaom
>>219
作者側は書く気満々だったのに、業者側がボイコットしたってことじゃね?
222なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 12:57:55.53 ID:+BPUQMuG
怪盗ロワイヤルのコミックがヤンジャンで始まるらしいのだが
223なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 12:59:08.46 ID:+BPUQMuG
つーか以前のトラブル見てみたら
>>212みたいなこと以前も起こしてる仲介会社なのな
この人材仲介会社じだいがなんかもう
224なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 13:18:41.56 ID:o7vlX2dp
テキストだけでも1ページで5000円から貰えるというのにありえん価格だ
225なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 18:47:21.30 ID:4jnMLf5A
3万でやってきた新人に頼む
→あわよくばヒット
→本来なら高額な報酬が入るはずが、上手く騙して会社●儲け
→売れなければ金額下げて2万とかにして終わり

どこの会社か知らんがw
226なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 21:46:36.30 ID:4Lbb1ZST
で、続報は?
227なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 12:42:14.59 ID:WWOlnYG+
この募集で出来上がった作品が
出版社で漫画扱いなら今週発売される雑誌に掲載で
広告扱いなら3月の1、2週あたりで掲載されると思うんだけどな。
ちゃんと入稿できていたら、だけどねw
228なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 13:07:30.11 ID:dR3o7TZj
怪ロワのコミック版がこれだってネタを見たけど
真偽はどうなの?
229なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 15:47:56.05 ID:2vq0JRhb
1ページあたり2000円以下www
230なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 16:04:42.01 ID:2vq0JRhb
>>32
カラー絵1000円とか、素人でもアフォだってわかるのにwww

>>40
頭いいな

>>42
はなっから受ける気ないのに半端に交渉するお前もバカだ
231なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 16:48:16.81 ID:gUcGWjPy
全国誌に載るならタダでも描く奴いるだろ

自分で持ち込みする時に実績になるし
232なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 16:52:31.74 ID:zPztBtVy
ギャグマンが日和画風でいいなら1日でこなせるな
233なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 19:30:57.24 ID:zTrfWNBl
ヤンジャンで怪ロワのコミカライズ連載できるならタダでもやりたい奴いるだろうね
234なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 19:43:30.80 ID:fsyTy67J
>>233
絶対居ない。居たら法外の馬鹿。

そもそもタダで受けたコミカライズの仕事で実力を認められて
次々仕事が舞い込む位の実力があれば、元々仕事には困らない訳で・・・
ゲームが好きで書きたいなら同人誌描けばいいし

下手に原作モノという縛りがあるが故に、監修でがんじがらめで
自分が微妙に納得のいかない作品になったりして
それが自分への評価になったらと考えると、メリットなんて殆どない
235なまえないよぉ〜:2011/02/23(水) 22:58:32.82 ID:DUM3uBr7
そこのサイトのほかの仕事wwww

http://www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-32104.html
【タイトル】 
菅首相の似顔絵2頭身キャラの制作

コンテンツ:
菅首相の似顔絵2頭身キャラの制作
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E7%AE%A1%E7%B7%8...


http://www.accelainc.com/inko/img/fuyuinko.jpg
のキャラクターと並べるために利用しますので、
2頭身でお願いします。

236なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 10:37:52.72 ID:vbTu/02k
>>231
元々自分の作品をもっていくわけじゃなくて
リアル系の絵で、原案あり、打ち合わせから1週間ない状態で仕上げないといけない

これをこなせるなら、普通に出版社に持ち込みした方がいいよ
237なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 13:47:29.65 ID:A5BISSx1
原作ありで、絵書くだけだからいいって人もいるんじゃねえの
238なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 13:56:58.20 ID:h1kgb5uU
>>235
何と並べてんだ
どこで使うんだよこれw
239なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 15:28:58.48 ID:VdT1VpVI
国内で募集せずに
中国に広告出せばよかったんだよ

値段・劇画風の画力 ともに問題ない

言語は編集者が何とかしろ
240なまえないよぉ〜:2011/03/02(水) 23:23:34.90 ID:KnHzK7K8
あげ
241なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 00:09:35.96 ID:ffF7f8h3
急募!簡単なお仕事です!!
242なまえないよぉ〜:2011/03/03(木) 01:43:39.87 ID:yGVvkInT
え、16ページ目を3万で描いてくれってことでしょ?
243なまえないよぉ〜:2011/03/04(金) 00:14:37.69 ID:DIHvKDee
ドラクエの4コマ漫画劇場だったら採用されたら5万とか誰か書いてたな・・・
244なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 00:01:36.05 ID:SnLCrHDo
>>235のほうが気になるわwww
245なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 02:27:43.42 ID:5UO4faYV
>>3
今でもいるがなw
246なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 02:29:56.22 ID:5UO4faYV
>>16
3日に1回ネーム持ってった方が長い目で見たらはるかに得
247なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:17:25.68 ID:6os43jm/
>>246
まあ、大した実績にはならんだろうけど
「ちゃんと日程や締め切り日を守る」とか
「他人(クライアントや担当)の話を聞く姿勢をもっている」っていう
社会人としては最低限レベルのスキルを持っているってことくらいは分かるな。
同人とかで上手い漫画を書いていてそれを見せられても
その人の社会性やコミュ力とかは分かりにくいからな。
248なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:29:14.30 ID:SGcpJs1J
なんぼ売れない作家でも16ページ3万はお断りだ。
249なまえないよぉ〜:2011/03/05(土) 17:44:52.77 ID:1IKyl4xJ
バイトしながら持ち込みしてたほうがましそう
拝金主義の豚どもが偉い国だからまったんの労働者は家畜奴隷なんだろうな
こんな国滅べばいい
250なまえないよぉ〜:2011/03/06(日) 19:05:05.23 ID:o++CI19K
【ゲンダイ】伸子マンガ「政策ビラ」31種類も作っていた! 背景に菅首相の成功体験と日刊ゲンダイ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299373836/1-100
251なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 17:59:23.29 ID:DDhkLJFv
今度は1コマ3000円で募集してるな

3000/1コマ/単位:
内容 ●マンガ制作者募集
4コママンガの制作者を募集いたします。
掲載は、Webです。

<費用>
1コマ:3000円

<納期>
1週間程度

252なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 18:05:10.86 ID:3xqWT1TS
1コマ3000円て4コマで12000円?
2本、つまり1p分描けば24000円?

破格すぎる
253なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 21:11:10.25 ID:wvRO3xJm
>>251
Webマンガでコマ3000円?ウソくせ〜。
254なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 21:12:29.64 ID:RB1eBQ5p
普通1Pあたりにつき3万だろ・・・
255なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 22:10:18.27 ID:3xqWT1TS
>>254
マジレスすると4コマの原稿料は1p1万いかない
256なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 22:56:26.39 ID:l594YZab
なんでこんなにネタ満載な仕事ばかり提供してんだwwww
すっかり俺のヲチ先だ
257なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 22:58:26.44 ID:AmR7atPr
1時間くらいで1コマ書けるだろ時給3000円か
258なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 23:05:42.21 ID:X65+TzbI
わたしが書くわ
濃霧の中で白い犬を探す話
259なまえないよぉ〜:2011/03/07(月) 23:31:40.21 ID:6lL7fiUg
>>258
その手が許されるのは魔夜峰央先生だけw
260なまえないよぉ〜:2011/03/08(火) 05:08:19.48 ID:zLk5BVoo
じゃあ兄弟が青い鳥探す話し描くよ
261なまえないよぉ〜
ぽぽぽぽーん