【企業】「任天堂が今年勝つためには?」 ― 海外アナリストたちが分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼207@初恋φ ★
任天堂が勝利するために必要なものとは何でしょうか?

海外メディアIndustryGamersでは、アナリストたちが各メーカーの課題を分析しています。
任天堂は2011年に何をすべきなのか、識者たちの意見を見ていきましょう。

■Jesse Divnich氏(EEDAR)
「セガとソニーのアグレッシブな試みにかかわらず、任天堂は携帯ゲーム機の世界で
20年以上も競争のない状態にある。ソーシャルネットワーキング、モバイル、
ダウンロード販売など、より安価な形態のエンターテイメントが顧客のメインストリームを
掴んで成長しており、これは任天堂が携帯ゲーム機市場を支配する上で初めての
重大な脅威になるかも知れない。ニンテンドー3DSを売り出す際にiPhoneやiPadと
競争するにしても、ゲーム機として扱うにしても、一つ確実なのはマーケティングが
重要であるということだ。よりよい新年の決意は、著作権侵害に対し継続的に戦う姿勢を
見せてサードパーティの信頼と開発予算を確保することである」

■Billy Pidgeon氏(M2 Research)
「任天堂はニンテンドー3DSの立ち上げと共に忙しくなるだろうが、オンラインゲームでは
大きく後れを取っている。任天堂はプレイヤーが他の人とオンラインで接続して遊ぶのを
より簡単にする必要がある。現在の匿名の接続では十分ではない」

■David Cole氏(DFC Intelligence)
「任天堂はハードウェア的にはWiiとニンテンドーDSなど非常に革新的だ。
しかし、これらのシステムは年を経ており、2011年には革新とハードウェア競争の先を
行くためにニンテンドー3DSのような新しいゲーム機を必要とする」

■Arvind Bhatia氏(Sterne Agee)
「1:Wiiの価格を149ドル(約1万2000円)以下に下げること。2:ニンテンドー3DSにおいて
サードパーティからの強力なサポートを得ること。3:消費者が抱くニンテンドー3DSでの
健康への懸念を軽くすること」

いずれの分析でもニンテンドー3DSが重要な鍵を握っているという点は共通しています。

発売まであとわずかに迫ったニンテンドー3DSですが、この立ち上げがうまくいくか否かに
任天堂の2011年はかかっているといえそうです。

●ソース:インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2011/01/15/46875.html
2なまえないよぉ〜:2011/01/18(火) 21:46:50 ID:o2V2JnEk
3DSはこける
アメリカで訴訟攻勢にあう
トヨタ車リコールと同じな
任天堂はおしまいだよ
3なまえないよぉ〜:2011/01/18(火) 21:58:05 ID:lxI8IoED
いっそ、3D花札に勝負を賭けろ
4なまえないよぉ〜:2011/01/18(火) 22:20:58 ID:9I8U5s5s
アナリストw
5なまえないよぉ〜:2011/01/18(火) 22:25:08 ID:0/n7M2At
東芝の裸眼3Dテレビ店頭で見たけどかなりショボかった
3DSはどうなんだろ
6なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 00:30:27 ID:9yI+ov8u
アメリカでウォームアップしてる訴訟弁護団のいちゃもんを
上手く躱すこと。
7なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 01:21:58 ID:eZEwtLof
)*( 
8なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 06:12:10 ID:z7TnzGVK
アナルリスト
9なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 07:41:14 ID:D7EYhXr0
勝つ方程式は簡単だ
ポケモンのデザイナーを前に戻して10月に3DS用のポケモンを出せば良いだけだ
10なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 08:41:05 ID:MlndvsM0
まぁ任天堂の場合はまけてもなんとかなるっていう感じがあるわな。
ソフトメーカーとして優秀だから
11なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 09:29:18 ID:3pjrWSTy
アナリストって数字だけみて
適当なこと言ってりゃいいんだから
楽な商売だなぁ
12なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 09:55:01 ID:IOMpGkrk
任天堂が負けても大丈夫なのは
サードから搾取してるってのがでかいんだが
13なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 21:00:14 ID:oDQD4kRJ
>>12
それはない。任天堂の利益に占めるサードからのロイヤリティの割合は恐ろしく低い。
14なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 23:16:39 ID:Syde4PWT
PSPって中2病をくすぐるには最適なハードだとおもう。中高生は機能がごてごてついていて拡張できるハードをこのむイメージがある。

メディアの容量が大幅にふえるからアニメっぽいゲームをだしやすくなるのがどうかぎをにぎるか。
15なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 23:23:24 ID:GNH88w1x
>>1
セガって携帯ハードだしたっけ
ワンダースワンはセガじゃないし
16なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 23:58:55 ID:+vB3yens
>>15
ゲームギアは?
17なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 00:16:41 ID:HS7WxQTa
>>11
PS3が絶対に勝つ!任天堂wwwwww
とか必死にやってたからなぁ アナルリスト達は
まぁ、実際はこのザマだけどw
18なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 00:24:43 ID:ClIvoP2q
すでに勝っている件について
19なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 17:20:35 ID:VX0ZgcJs
ゲームギアでテレビが見られるのも7月までですって
セガは告知しなくていいのか?
20なまえないよぉ〜
妊娠