【映画】「マクロスF(フロンティア) 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜」キービジュアルと予告編公開 河森監督「決戦ライブ」描く

このエントリーをはてなブックマークに追加
243 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 01:39:19 ID:kLvZIqyh
>>238
そう、こんなふうに「何でこんなキャラがちやほやされるんだよー」と嫉妬しちゃうんだよな。
たかがアニメキャラなのに。
244なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 01:50:34 ID:iWQyqPgh
そういう割には結構頻繁にレスしてるね
245なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 03:09:18 ID:/4F3nLVg
俺アルトとランカ嫌いだったことくらいしか内容覚えてない
なんか二人とも性格が嫌いだったなぁ
246なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 03:24:59 ID:kGlbVIH9
ヒカルの普通っぽさがよかったな。

色恋沙汰やパイロットとして、全然特別な存在じゃなかった。

ミンメイがアイドルになったら普通に距離置かれてたしwww
247なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 03:25:20 ID:+fckc2by
腐とかは関係ない気が
有名な別の演劇漫画で千の仮面を持つ少女は下から上がっても支持あるし
売り方の汚さでキャラにダーティーなイメージがついたんじゃ
248なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 05:03:37 ID:1BIB+hPt
ココロノツバサに見えた
249なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 08:15:01 ID:Qvzsn4jD
>>247
煽りは自分が言われて一番嫌な事を言い返すもんだ
つまり本当はランカ支持してる奴の方が腐だったり嫉妬してたりするんだろう
250なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 08:27:40 ID:kopHPqG+
テレビシリーズのアルトはカッコイイが映画のアルトはただのチャラ男にしか見えない

母の影響で小さい頃から空を飛ぶのが夢だったって設定も
歌舞伎にビビッて逃げてきただけになってるし
251なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 08:44:21 ID:3MIyMdxR
まぁ、アルトの取り柄って顔だけだしな
顔が良いからデートしてみたら、女から会話振らなきゃ話は続かない、優しくない、気が短い、気は回らないで散々なヤツだと思うんだが
252なまえないよぉ〜:2011/02/12(土) 14:02:35 ID:ZKqRlHC3
>>249
>ランカ支持してる奴の方が腐だったり嫉妬してたり
247じゃないが何かすごく納得できた
よく腐の嫉妬がどうのとかで煽ってるのあちこちで見かけたが
なんで腐と断定してるのか意味分からなかったんだよな
253なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 18:17:51 ID:jx66eCZs
なんでランカ粘=腐って言われてこんなに悔しがるとは
254なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 18:21:02 ID:STR1miAE
腐が腐認定とか笑える展開になってきたなw
まぁどんな詭弁を出そうとランカアンチの主力が腐なのは間違いない
255なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 18:28:47 ID:UO7GDVZI
変形なんてなくてよかったんだよ!
256なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 18:44:49 ID:m6IlEVDO
男には嫌われてないはずなのに、男性向けグッズが売れないランカちゃん
ふしぎ!
257なまえないよぉ〜:2011/02/13(日) 18:57:02 ID:RRWICjBj
なんで戦闘中にライブするんですか?
258なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 01:13:45 ID:rHd5lrbw
監督の女の趣味の悪さが前面に押し出されてたな。
前編ではまだマシにはなったけど、やっぱり趣味悪い。
259なまえないよぉ〜:2011/02/14(月) 09:50:17 ID:VEPnbRpc
冨野が種を作ったかのような切なさがある
260なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 20:23:04 ID:vH9t1X1E
あの時、種がなければ
ガンダムはマジに終わってた

富野としては
終わらせたかったんだろうけどな
261なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 20:40:20 ID:K5/nTwAd
好奇心で聞きたいんだがロボットものなのになんでヒロインの女二人がいつも前面に出てるの?
これじゃあ子供が食いつかねえんじゃね
262なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 20:48:29 ID:jmKQDvpH
監督は緑髪の女を主人公にしたかったけど、スポンサーが納得しないので偽装で男を主人公にしました
緑髪の噛ませ用に一人女を追加しました
ちなみに今の企業向け資料には緑髪の女が主人公表記で紹介されてます
それがマクロスフロンティア
263なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 20:56:55 ID:EEn5JoYq
え?
…それって一番不人気の…
264なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 23:14:40 ID:NAdIMTxU
>>256
しーっ
265なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 09:22:15 ID:263qMFSD
hakataさんが活動再開したらしいね
266なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 09:27:07 ID:dg7JSLXR
今まで休眠してたんだ
活動しなくてもランカも声優も完全に人気面で死んでるのに
熱心なんだね
267なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 10:56:40 ID:Uz2qgUYA
グッズ売ってるけど、ランカはそこまで不人気じゃないよ。
7対3位でシェリルが大人気すぎるんだよ。いい女だから。
だからといってランカグッズも売れるし、ネットの声に流されてる人も多い気がする。
268なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 11:01:00 ID:dg7JSLXR
ネットの声でグッズの売れ行きが増減するわけないでしょう
どんだけネット脳なの
269なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 11:43:52 ID:OfCkI8/Z
放課後さすがに20000は超えるよね?
270なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 13:00:39 ID:zbZpzKq3
ネットの声でグッズの売れ行きが左右されるなら
ガンダム種のキラやラクスのグッズは全く売れなかっただろ
ネットじゃ圧倒的不人気だったぜ
271なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 15:37:58 ID:Uz2qgUYA
言い方がまずかったかな?
ネットで叩く声は大きいけど、グッズは売れてるから不人気とは言えないと言いたいんだよ。
何かを叩く側って何故こうまでおおげさなのかなと言う事。
272なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 20:33:44 ID:kUvPQqvE
>>271
2ch脳のキチガイばかりだもの
273なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 20:25:13.12 ID:f4Qjewxa
>>265
マクロスFのCMが始まると
単発で同じ文章で貶していく奴がいるが

そいつかな
274なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 23:16:19.28 ID:zi/cnitk
フロンティアはマクロス史上でも最も醜いヒロイン論争が起こった作品
どっちの信者も恥を知れ
275なまえないよぉ〜:2011/02/20(日) 23:37:58.75 ID:kY1n/oMA
276なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 12:09:46.50 ID:GLR2CLyK
毎回毎回喪女がシェリル可愛いシェリル良い女って言ってるのを見るとなんか笑えてくる
喪女だからこそ分かる何かがあるんかね
277なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 12:25:27.18 ID:Bw9zIwmx
すまんが、
男だけど、
緑もピンクもどっちもイラネ。
278なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 16:08:43.71 ID:NSzr1Vqu
喪女に大人気過ぎるから、ロッテリアフェアもシェリルの特典だけ即日でなくなっちゃいましたね
男の子に大人気のランカちゃんは未だに貰えます!流石人気キャラ、一杯数が用意してあったんだね!すごい!
279なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 16:16:24.22 ID:LzXcNw7q
>>276みたいな書き込みあると絶対>>278みたいなのが沸く
うんざりだよ
自分は>>274に同意
歌姫二人共、銀河に消えればいいのに
280なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 16:21:11.88 ID:Bw9zIwmx
>>279
ただ、眉毛と吉野が
ランカをアイドルにするための踏み台(当て馬といってもいい)として用意したのが
元々のシェリルだったわけで、
脚本と構想的には「ランカ最高!」で終わるのが既定路線。
そしてその大本の部分は結局河森。
281なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 16:29:01.37 ID:AV/Z9ezV
マクロスF全話見てればシェリルが当て馬みたいに描かれていると言えない
どう見ても逆にランカ食うような描かれて方してるよね
対するランカはマッチで火をつける役ばかりじゃないか
たしかにランカは希望の歌姫として讃えられているけどやったことは虐殺だったり災害原因だったり形だけ
対するシェリルは絶望の歌姫とされながらシェルターで不安に怯える市民を宥めたり命かけてフロンティアのために歌ったり
これのどこがランカ最高なんだよ
アンチって形だけ見すぎてやしないか
282なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 16:39:00.89 ID:Bw9zIwmx
>>281
元々はランカのスーパーシンデレラストーリーだったのは
マユゲか吉野(脚本)がいってた。
そこからFはテーマを学園ドラマにしよう、
人気がすげく出たから後半の脚本を組みなおしたと7話(アルトの初出撃のころ)
辺りでも何かでいってた。
ちなみに元のプロットではシェリルは死ぬ予定だったそうだ。

だからまあ完全な吹かしじゃないよ。
283なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 17:54:38.93 ID:wCm+Lq3o
>281
ランカを描写している時ドラマとしてのストーリーが不足するから
そのドラマの不足分を補ってるのがシェリルなんじゃないの?
実際本編でランカ出てない回無いしランカを否定するキャラもいない
作中でランカが最高の歌姫、愛される存在描写されているのは確か
監督がマクロスの一番の名シーンは『蒼のエーテル』のランカがフロンティアを
出ていくかいだってファンブックでハッキリ言っているし
シェリル回はスタッフが描きたがってたから任せましたという投げっぷり
そのアンバランスを調整するためにシェリルがいて、それゆえ人気が出たんだろう
悪い扱いを受けてるというのは…中立派から見てもちょっと無理あると思う
>282 その意見には自分も同意
284なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 21:58:56.53 ID:CQivoYHS
ぶっちゃけ商業価値は地に落ちてるし、監督の好きなようにランカマンセーすりゃ良いんじゃないのって気はするけどね
285なまえないよぉ〜:2011/02/21(月) 23:06:16.31 ID:xJxtceCH
アニメを制作する上で紆余曲折があったにせよ、結局のところ

ランカがいないとマクロスFのストーリーは始まらないし終わらない
シェリルがいなくてもマクロスFのストーリーは始まるし終わる

という作品の基本構造は変わっていない
だからランカとシェリルはそもそも作品にとって必要かどうかという
基本的な部分でレベルが違う

よってどっちをマンセーするとか優遇するとかバランスがどうとか
そういう話はすべて的外れなんだよ
平均的な頭脳の持ち主にはわかると思うんだけど…
286なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 22:19:09.34 ID:x1RkAiAT
新情報ないの?
287なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 23:04:26.09 ID:h4yzRnks
>>274
Fのスレって醜いヒロイン論争ばっかりでちっとも楽しそうじゃないわな
288なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 23:13:04.25 ID:Yz6GZU+c
>>273
そいつ今RIOの実況にいたな
>>274
アルト信者とボビー信者か
289なまえないよぉ〜:2011/02/22(火) 23:28:32.56 ID:tcWW0Bac
シェリルのエロ画像やるから落ち着け
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up75399.jpg
290なまえないよぉ〜:2011/02/24(木) 17:50:06.69 ID:TWxx/901
メキシコグロあたりを期待したのに普通のアニメ画像だった
291なまえないよぉ〜:2011/02/25(金) 08:53:34.33 ID:XvwC0lt+
遂にランカが永遠の賞賛を手にする日が目前に迫ってきたよ
楽しみだ
292なまえないよぉ〜
賞賛か冷笑かどちらになるのだろうか。