【聖地】「とあるアニメの学園都市化計画」 立川市と多摩市で限定マップ配布 『インデックス』『レールガン』ファンで地域活性化

このエントリーをはてなブックマークに追加
186なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 20:41:40 ID:BhcaxVbK
近所だし行ってみゆ
187なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:38:30 ID:penDF1Ea
このアニメ製作会社なんでいつも絵が同じなの?
首細くてすげーキモい
どのアニメも見たくなくなる
188なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:58:18 ID:Z2iFaF+/
>>23
そこで拒絶せずに層化やチョン並みに逃れられなくするまで食い込まなきゃいけないのに
つまらんプライドでポシャるのがオタク
189なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:58:58 ID:ylS2Sjve
明日寒そうだな
190なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 23:45:12 ID:thg8BGPX
明日いよいよ9900番台が配られると思うと興奮する
191なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 00:31:59 ID:IH6UmrM7
フリージングも仲間に入れてやれよ。w
192なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 01:43:59 ID:tqGLlEJp
町田は明治の一時期は神奈川県に入ってたがな
193なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:13:35 ID:QseDGMZb
>>190
お前の幻想をマジぶち壊してやると
多摩セン配布分は掃けたみたいだけど立川2回分は配布時間決められてたようだしどう考えても余っていた。

> projectindex
>
> 本日のMAP配布は11時までです!向かってる方はお急ぎ下さい!宣伝おーた
> 2011年01月22日 土曜日 10:41:50 Twitter for iPhoneから
>
> 本日も配布イベントありがとうございました。来週29日が最終日です。宣伝おーた
> 2011年01月23日 日曜日 11:14:57 Twitter for iPhoneから

日曜(23日)に参加。
公式の呟きはなかったが11時で打ち切り。
100はないだろうが数十枚は余ってたはず。
ということは今日異常に群がらない限りお前さんの狙ってる番号は…
194なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:15:02 ID:Gnlc+62E
>>190
日曜の配布終了時、スタッフが今日は1500位とか話してた所から考えて、
9900番台が配られるかどうか疑問
195なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:16:32 ID:Gnlc+62E
>>192
それをいうと立川も多摩も神奈川だったわけだが
196なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:18:00 ID:QseDGMZb
>194
あ、全然数違ってたゴメンwww
197なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:29:16 ID:QseDGMZb
でだな、残った脂肪分は恐らく次の回にまわす訳じゃなくて
そのまま今後の駅周辺の施設等に置かれるものと一緒に配布されるんじゃないかとみている
198なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 05:13:55 ID:jLnf8FdN
地元民だけど、4時20分に行ったらもう整理券配ってたよ。
寒いので9時頃にまたここへ来て下さいと。
とても良い対応。
199なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 05:54:32 ID:AUJf2Gf7
立川着いた
200なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 09:31:53 ID:zqeRIsR2
余ってても11時すぎたら終わりだよね?
201なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:14:25 ID:57RUODrX
今後の配布情報誰か求む
202なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:37:39 ID:RZWH3UuX
先週土曜におばあちゃんに会いに立川行ったのに知らんかったー…
何優雅にスタバ飲んでたんだ俺は
203なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:07:55 ID:6u+MI9Tt
マップショボ過ぎわらた
204なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:09:48 ID:BvgW5cU+
レールガンゲーフラつくって味スタいくと目立つかな?
205なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:56:00 ID:QJLMyNpE
整理券が1000枚ちょっとだったから結構残っただろうな
ランダム配布とはいえ8080番台だったし
展示コーナーで台本とかフィギュアとかが展示してあったのが良かった
あと帰りにクレープ屋の車見たけど買ってる人少しいたよ
206なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:17:30 ID:73lgQMCy
MAP配布の待機中警官が2周もパトロールしてた、おまいらマークされすぎww
後どう見ても70近い爺さんが待機列並んでたがまさかな…立川観光協会の人だろうと勝手に思っておく
肝心のMAPはまぁ無料配布だからこんなもんか程度、本気で聖地巡礼したいなら
個人の巡礼サイトの方が100倍役立つし分かり易い、今回のはあくまでついでに巡礼程度の物
それでもMAPの全て回れば結構達成感はあったし悪くはなかった
シリアルナンバーもコレクション魂をくすぐられたし
207なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 22:16:39 ID:57RUODrX
今後の配布場所決まったみたいだぞ
208なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:41:46 ID:cfyW2sF+
昨日行った人は無事に手に入れられたかな
やっぱり余裕だった?
209なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:10:40 ID:Q3YnSZjH
10時くらいには整理券配る必要がなくなって
10時半には完全に列なくなってすぐ貰える状態になってた
マップは余裕で残ってたし昨日行った人は全員貰えたはず
210なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:12:18 ID:cfyW2sF+
ありがとう
先週と同じ感じっぽいね
211なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 08:33:44 ID:jjxHE84S
212なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 15:39:31 ID:dTOcoJ6u
何度もループして係員に顔覚えられて配布拒否されてる人がいたな。
あれは恥ずかしい。
213なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 09:54:04 ID:Jfeg95QS
こんなイベントやってたんだ… 地元なのにorz ヤフオクで買うか…
214なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 14:18:19 ID:S9KFxvv3
2万枚作ったんだからまたどっかで配るんじゃ
215なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 03:39:11 ID:iCK2NkAn
持ってるけど正直ヤフオクで買うほどのものではない
216なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:20:44 ID:8kPBckgA
うん。まぁ無料のパンフレットだよね
そのうち立川の市役所なんかで配布されるらしいよ
217なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 21:08:33 ID:+B6pyude
地方から深夜バスで貰いに行くらいならヤフオクで買う方が安い
尤も聖地に行けば巡礼はできるがな
218なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 22:16:18 ID:EqyRHj8w
交通費より安かろうがカネ出してまで手に入れるもんでもないな。全然大したことないし
実際もっと詳しく描かれてるもんだと思ったがあまりにもあっさりしてて拍子抜けしたくらい
一緒に貰ったチラシの方が分量多いw
219なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:44:29 ID:wBOL4mLc
聖蹟桜ヶ丘から桜ヶ丘住宅地付近がモデルのゲームとアニメをピックアップ。
・ゲーム
さかあがりハリケーン
月は東に日は西に
Fate
空の境界
11eyes
ドリームクラブ
・アニメ
エスパー魔美
耳をすませば
平成狸合戦ぽんぽこ
魔法先生ネギま!
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録II
放浪息子
220なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 07:33:58 ID:cDkevb5y
所沢が舞台のアニメは、ないのか・・がんばれタブチくん?
221なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 00:10:41 ID:jFJvcM4w
次はいつ配布するんだよ・・・
222なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 08:53:02 ID:oCjU9Bqc
かなり余ってるよな
223なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 02:17:07 ID:X4w6UdLI
残りの分は多摩市や立川市の協賛店で1000円以上の買い物をした人に配布。
もちろん番号はランダム。
224なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 08:23:22 ID:sPS40MWe
どうして、ラストオーダーが上条さんの事を知っているのか理解出来ない。
一作目からBDを買って、いやらしいほどきちんと見てるんだけど、小説読まないとわからないようになってるの?
225なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 11:28:35 ID:7b5wTkBb
情報共有してるからだろ

226なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 17:39:45 ID:sPS40MWe
>>225
え?
そんな設定あったっけ?
電話かなんかで頻繁に連絡取り合ってんの?
227なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 23:32:40 ID:/oSwCsGM
>>226
ミサカネットワークっていう電気信号の脳波ネットワーク

何で脳を損傷した一方通行が何で能力使えるかくらいアニメでもあっただろ?
228なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 01:07:56 ID:q16F0LtK
それより配布マダー?
229権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/02/17(木) 03:56:23 ID:E3kah6Em
つい最近まで舞台は神戸の学園都市だと思ってた。
230なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 13:24:03 ID:XWprIGTN
>>227
いやー、そんなセリフもあったね。
だけど、攻殻みたいなネットワーク描写がないと理解出来なくて。
なるほど、教えてくれてありがとう。
231なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:11:49 ID:63+DGple
>>230
原作読め
232なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:14:14 ID:63+DGple
ってかこれでも読んでろ
http://www12.atwiki.jp/index-index/
233なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:22:43 ID:0GpVw4Rc
アニメと現実が交叉した時、このまち(立川)は動き出すっ!!
234なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 23:53:19 ID:XWprIGTN
>>232
うへー、文字が多いよ。
読む気しないっす。
235なまえないよぉ〜
完全に出遅れた身としては早く再配布してくれると助かる。でなければヤフオクで落すしかないのか…。