【聖地】「とあるアニメの学園都市化計画」 立川市と多摩市で限定マップ配布 『インデックス』『レールガン』ファンで地域活性化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼67@初恋φ ★
多摩市は12月22日、人気アニメを地域活性化に活用する取り組みとして、立川市、
地域団体、地元企業と協働して「とあるアニメの学園都市化計画」を展開すると発表した。

ライトノベル『とある魔術の禁書目録(インデックス)』とそのスピンオフ漫画『とある科学の
超電磁砲(レールガン)』(2作品とも鎌池和馬原作)のアニメ化作品では、多摩センター駅
周辺と立川駅周辺の景観がモデルになっていることから、大勢のファンが“聖地巡礼”に
訪れているという。「この様なファンを地域でもてなす仕組みを作り、多くの方を街に
お招きする試みとして実施する」としている。

企画第一弾として、多摩センター駅と立川駅周辺の地図とアニメの画像をリンクさせた
限定非売品のマップ「学園都市広域詳細地図」を作成し、多摩センターと立川で無料配布する。
1月15日(土)16日(日)はパルテノン多摩大階段下広場で、22日(土)23日(日)29日(土)は
昭和記念公園・花みどり文化センターで、それぞれ午前9時30分から11時まで、各日2000部を
先着順で配布。マップ作成については、多摩市や立川市など11の自治体と市民団体等で
構成する「多摩地域フィルムコミッション連絡会」の事業として、上限100万円の予算で実施する。

同計画の実施主体は、多摩市、多摩センター地区連絡協議会、たまロケーションサービス、
立川市、立川観光協会、立川商工会議所、立川市商店街連合会、昭和記念公園、合同会社
オフィスククリ、オリオン書房、(株)壽屋、(株)JTB法人東京、多摩信用金庫、多摩都市
モノレール(株)。また、アニメ版権元のジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
合同会社、(株)アスキー・メディアワークスが協力する。

その他の企画としては、マップ配布の反響をみながら、参加団体によるグッズ展開等を
検討していくとのこと。

■マップ配布PRチラシ画像
http://www.tamapre.jp/wp-content/uploads/2010/12/toaru-a.jpg
http://www.tamapre.jp/wp-content/uploads/2010/12/toaru-b.jpg

ソース:たまプレ! 2010/12/22
http://www.tamapre.jp/news/2010/12/22/toaru-anime-project.html
2なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 14:56:13 ID:/fE5rUPA
つくばって元祖学園都市なのにアニメの舞台に恵まれないな
3なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 14:59:37 ID:kfvf/dst
若いのが車の上でブレイクダンスする所だからな、タマシ
4なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:02:20 ID:OZD1m3dY
深夜アニメなのにいいの?(´・ω・`)
5なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:03:40 ID:s2+Tka3h
>>2
徒歩圏の高校が殆ど無いから、見かけるJKも少なくて創作意欲が湧かない
6なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:03:43 ID:WTpp2/r+
>その他の企画としては、マップ配布の反響をみながら、参加団体によるグッズ展開等を
>検討していくとのこと。

生々しいなオイ。仕手屋がらきすた神社の企画書コピー持ってあちこち飛び回ってる
のが目に浮かぶようだ。

7なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:04:36 ID:Um6L/Uli
インデックス派とレールガン派が、互いに罵る姿が見えるんだが…。
あと、原作絶対主義とアニメしか知らないの争いとかさ…。
8なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:11:50 ID:GqY4En9q
立川が隔離されて能力者による治外法権の街と化すのか
9なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:17:31 ID:mNN3xNc/
しゃれにならん治安の悪さだもんなw
学園都市は

しかもその治安の悪さの原因の奴等は奴等で
簡単に殺されるし
10なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:21:21 ID:bMpCPkGO
これって深夜から並ばないと入手できないと思うか?
11なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:31:52 ID:9I2j0l1Z
筑波じゃないのか?
12なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:33:51 ID:MfW8/psh
市民でごめんなさい(´・ω・`)
13なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:34:11 ID:aUYzNhsG
大型風車が街中にあって低周波騒音がやばそうな街だよな
学園都市
14なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:39:16 ID:DcNjDQRH
>>12
ようレベルゼロ!
15なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:43:56 ID:6MZdE6Cp
無料じゃなくていいからもっと作れ
16なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:44:18 ID:9wDIaOEc
ヨスガの足利は本放送始まったらパッタリ話題を聞かなくなったな
17なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:46:29 ID:z76Omfft
どうせなら北海道の当麻とかいってみたい
18なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 15:54:17 ID:fsLOUdrN
石原が騒ぎ出すぞー
19なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 16:01:02 ID:yG8jcrTi
規制規制
20なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 17:10:04 ID:bIbylSDT
>>2,11
大学と企業施設は妙に殺風景で、周辺は田畑と山林で田舎臭い
ゆとりが妄想する学園都市とは程遠い、JKJCも原住民系しか居ないし
21なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 17:12:20 ID:VKA3bg20
立川と多摩にオタクが増える一方、八王子では暴走族が増えるのであった
22なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 17:26:07 ID:9IBZPzfQ
設定上の現地ではなく、アニメ背景のモデルだけで果たして観光地としての定着はあるのか?
壮大な実験だな
23なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 17:33:51 ID:h33cTV2a
ヲタを軽蔑してた奴らが金になるとわかったとたんに手のひらを返すのが、毎度の事ながら気持ち悪い
24なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 18:12:12 ID:zZAHY0kD
北斗の拳ばりの犯罪都市か
25なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 18:37:02 ID:85pHf4Om
レイプ件数全国一の東京とか怖くていけません
26なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 18:46:54 ID:mNN3xNc/
>>23
TBSの事だな
27なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 18:48:03 ID:9kmRKd9i
>>2
エロゲの舞台になったろ
28なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 18:56:58 ID:mNN3xNc/
>>27
http://legwork.g.hatena.ne.jp/genesis/11111111#kanto

二つともわからねぇ・・・
29なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 19:02:00 ID:Bwf7kxsZ
都にある限り、聖地ビジネスは不発です
いずれアキバのエロゲショップも摘発対象となりますから
30なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 19:20:31 ID:BHB9xHaj
都は変態を求めているんだよ!
31なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 19:30:45 ID:bhzZI/tb
ジェネオンって株式会社じゃないのか
32なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 20:12:17 ID:JobRo/ru
西武やJR東入れないでどーする?
33なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 20:17:11 ID:L9XIdSV1
【ネット】 「日本くんは、成績優秀だが性格は最悪で卑怯者。半身不随になるまでボコられたが無反省」…中国人ブロガー★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293186113/

>中国人ブロガー「氷蓮仙子」さんは「世界がもし1つのクラスだったら、中国はどんなキャラ?」という文章を書いている。
34なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 20:48:28 ID:fsLOUdrN
石原と禁書目録のイマジンブレイカーが闘ったらどっちが勝つかね?
35なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 20:50:41 ID:pgHpppFp
いろは坂やせいせき花火大会も出てたな。
36なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 21:03:37 ID:2KaAR/eH
>>11
立川には109年前、1901年創立した旧制中学、東京府立第二中学校な立川高校がある
府立第一中学(日比谷高校)に次ぐ二番目のナンバースクールとして創立された伝統があるんだぜ?
ハコモノ行政でつい最近出来た学園都市とはわけが違う
37なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 21:27:49 ID:pgHpppFp
多摩センターは大妻が近くにあるな。
38なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 22:16:00 ID:fsLOUdrN
オタクのフィールドが都下に移ったな…
39なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 22:25:52 ID:NwRHuTtT
今の立川は中国、朝鮮人たちもいるから尚更酷い。
40なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:08:41 ID:PpnK7Zza
町田市も入れて下さい・・・
41なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:10:51 ID:XUIFPF1R
 
42なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:19:18 ID:bmr52/R0
>>40
神奈川県は対象外ですよ
43なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:25:32 ID:PpnK7Zza
>>42
そこを何とか・・・
44なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:41:31 ID:WusOv+zy
>>39
昔から朝鮮学校があって、恐怖の対象だった。冗談抜きであそこはヤクザの士官学校だ。
45なまえないよぉ〜:2010/12/24(金) 23:56:00 ID:0EnA3wBz
チョン学校が怖いとか言ってる奴は爺だろw
団塊がガキの頃の記憶に怯えてるなw
最近は大人しいもんだぜw
46なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 01:11:28 ID:Syn3ZsDO
神戸じゃなかったのか
47なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 07:08:57 ID:hBN9uq8c
>>42
東京都町田市と言っている以上東京都じゃん。

あんたは清瀬市を埼玉県だというのか?
48なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 07:52:52 ID:BaaiV87s
東京都民はそんな暇があったら石原を何とかしろ
49なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 08:08:20 ID:+3lc76Hd
>>42
南大沢が学園都市外の扱いだからしょうがない
50なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 08:10:00 ID:BdzusBFJ
立川と言えば競輪だろ
51なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 08:34:20 ID:62zvQ7Af
こうやって見ると、両作品でキャラ同士の密度・くっつき方がぜんぜん違うんだな
(黒子は次の瞬間、張っ倒されててもぜんぜん不思議ないけど)
http://www.tamapre.jp/wp-content/uploads/2010/12/toaru-a.jpg
52なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 09:23:26 ID:vqe+72bA
そりゃ異性と同姓やし
53なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 09:26:13 ID:vqe+72bA
ただ男同士は嫌すぎる
54なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 09:27:10 ID:aFUHPctI
昭和記念公園…近いな
チャリで行くか
55なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 09:39:16 ID:m4T0JJw3
>>1
都行政がジャッジメントとなって聖地巡礼のオタクや腐を検閲するのですね?わかります^^
56なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 10:02:36 ID:cYc2Mz3U
作中出てくるのって、多摩市の中でも多摩センターだけ?
聖蹟や永山は出てこないの?
57なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 10:03:11 ID:iAvASYik
>>46
なぜ神戸と思うんだ?

>>47
ネタにマジレス(以下略
58なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 10:53:33 ID:fSatiuZx
>>53
アクセラレータさんと浜面さんとそげ部さんが肩くんでる絵は、いいなあ

足を踏みあってそうだけど
59なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 10:55:48 ID:GTu6K3bi
>>57
学園都市という駅がある&関西弁は魔法と科学の力で封印されている。
60なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 11:08:08 ID:vqe+72bA
>>58
まぁ三馬鹿もやりそうな構図ではあるけどね
61なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 11:11:12 ID:cFcj4xn1
アニメの印象で語るならとんでもなく治安が悪いって事になるけどw
62なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 11:53:24 ID:i5w51vnl
町田なー

マックのクーポンは昔

ただし町田市を除くとか

神奈川県と町田市で使えますとか

マジに神奈川県扱いされていた事あったなー
63なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 13:46:55 ID:cK9au4oJ
東京は暴力とかも規制するつもりなんでしょ?
だったら上条はもう女に顔面パンチとかできなくなるじゃん

聖地にする条件として東京都は条例を廃止してくれとかやった方がいいんじゃね?
64なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 14:40:15 ID:OckMIt/V
聖地とか、そんなキモい商法は勘弁してください
それが都のエロい人の本音
65なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 19:25:24 ID:DOjqq/TF
>>56
聖蹟は天下のジブリアニメで十分だろw

そして多摩市で名前が挙がらない唐木田って…
66なまえないよぉ〜:2010/12/25(土) 22:54:21 ID:0gAoqCOR
>>2
周りに何もないから学生カップルはすることがなく
学園都市などと言いながら中絶率が半端ないと聞いた。
10年以上前の話だから今は知らんけど
67なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 01:38:17 ID:dYwKSFwJ
聖蹟ももっと旬の内に頑張れば良かったのに
いつの間にか耳すまマップみたいなのが立ってたわ
68なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 03:31:14 ID:Wb7+ORtI
オタクの公務員が税金使って遊んでるようにしか見えないんだが
69なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 03:49:32 ID:gGYL55q2
レベルゼロしかいない学園都市なんて意味あるの?
70なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 04:01:09 ID:9WzGg+aP
修羅場だ修羅場w
とか思ってるね他の客
71なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 04:04:13 ID:2ruC8e1A
>68
そりゃ公務員なんて予算を作り上げて使い切るのが仕事ですから
72なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 04:26:10 ID:5dTB/FNu
まぁぶっちゃけ多摩センターはキティの本拠地だから派手にはできないよw
クリスマスとかキティ一色になるし。
73なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 06:55:09 ID:XC9FF2YC
>>68
でも、税金使ってオタク文化規制されるよりはマシじゃん
74なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 07:39:33 ID:7EaSIKVY
そう言えば昔近くの市の水道局かどこかがアニキャラをポスターに使って話題になったな
75なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 07:52:59 ID:SGY0yu94
>>72
"ちゃん"がないと、全く違う意味に取られかねないな
76なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 08:00:22 ID:XC9FF2YC
>>74
埼玉県だったかな?
あれは違うか。
77なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 10:03:22 ID:S2Ac9lv6
ここ五話くらいは新宿副都心なんだが
それもマップに入ってるのか?
78なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 10:06:19 ID:zJr3/0hF
>>37
三鷹のとらドラか、懐かしいなー。
噂では現在隣の杉並の警察署かどっか製作の「お前の魂、いただくよっ!」を使った啓発ポスターがあるらしいが…。
79なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 10:07:17 ID:VCgaUuc6
>>76
三鷹市だろ。エヴァとかとらドラとか話題になったな。
80なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 10:08:27 ID:zJr3/0hF
アンカーミスった
>>37じゃなく
>>74だった
81なまえないよぉ〜:2010/12/26(日) 18:47:31 ID:0IhRwCns
あんな治安の悪い学園都市は嫌だ
超能力持ってるチンピラと超能力持ってないチンピラが抗争繰り広げ、
施政者は中学生に治安維持を丸投げ

どんなにほころびが見えて来ていようとも
現実の今の日本の方がまだしもましだということがしみじみと実感できる
82なまえないよぉ〜:2010/12/27(月) 00:41:17 ID:cH6JTWsG
>>76
埼玉なのに大阪で「手を洗おー」だな。あれが先駆けではあるな。
83なまえないよぉ〜:2010/12/27(月) 01:13:17 ID:mJJuaHEn
三鷹のエヴァが先駆けの印象あるけど
84なまえないよぉ〜:2010/12/27(月) 02:36:04 ID:oNz7sFq/
85なまえないよぉ〜:2010/12/28(火) 10:01:10 ID:zANxVwn1
>>84
グロ注意
86なまえないよぉ〜:2010/12/31(金) 07:17:01 ID:9VBlGkyB
>>81
若い人ではないが昨日の立川はスキルアウトばかりで治安が悪かった。
87なまえないよぉ〜:2010/12/31(金) 09:36:12 ID:a88+WHx2
>>22
>設定上の現地ではなく、アニメ背景のモデルだけで果たして観光地としての定着はあるのか?
>壮大な実験だな

最近の聖地巡礼が流行ってる様な場所って「設定上の現地」ではない場所の方が多い気がするが。
88なまえないよぉ〜:2010/12/31(金) 20:00:52 ID:MwXqLA17
なにがかなしゅうてアフガニスタンやイラクみたいな治安状態の都市を舞台にした作品をまちおこしにつかわなければならないのか。
89なまえないよぉ〜:2010/12/31(金) 20:29:30 ID:lCb4oBJ2
>>88
そんな組織だったテロ組織が戦略に基づいて抗争してるわけじゃないから、
せいぜいヨハネスブルグ級じゃない?
90なまえないよぉ〜:2010/12/31(金) 21:15:09 ID:ThH8jkXC
>>76
三鷹市の完了検査推進なんたららしい・・・
91なまえないよぉ〜:2011/01/01(土) 02:59:34 ID:+mdcqBgg
青梅・昭島も何とかせい
92なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 09:32:13 ID:4XIXTHTV
アド街で紹介されたね
93なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 15:41:19 ID:w9TDvxHB
立川って防災都市だろ
消防ヘリ版よみがえる空とかやってくれないかな
JCスタッフさん
94なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 15:44:04 ID:w9TDvxHB
          ,、__} ヽノヽ_/}
    _ _ノヽ_〈 ̄ヽ。 ̄`Y⌒V⌒ヽ_
   __>ノヽ__ノ て¨ /    )-  。 ´ _)
  }`( ̄ 。  7_ノ`'ー‐'`廴論_ ノ_}ノヽ
  V  >  ヽ人{`¨´: : : : : : : : Vヽ人}、}      初 春 の お 慶 び を 申 し 上 げ ま す 。
  〉-'`ー '} ̄ヽノ: /: : : :/: : : :i : : : : : :ハ
  /: : } ノ/..: .: :. :./: : : :/.: : :/:,': : : :}.: :l: :',   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::             :::::::::
 ,′: :| /: : : !.: :/ :/.:./}: : :/}ノ|: : : :i : :|: :.i               / ̄ ̄ ̄ ̄\
 j从: : : :i: : :| : {_厶斗‐ ̄  `ー-レ从: :  ::::::::::::::::::::::::::::::     /       ::::::::::::::::::::::::
  |.:/ : : !.: :.l.: :.!. 、_  _,.      |: :j/         ::::::::::::::::::::::::::::::::        |  ::::::::::::::::::
  レl厶癶、: :',: :|.    ̄     `‐-‐': :/              |               . |
     〉.._ \{ヽ ,,,,       ,    .!:/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    / : /`¨、     、_, _.,.,_ ハ                   ━┓ ┏━┓  ┓  ┓
   ム,イ : : :._rl`': 、_     ///;ト´                 ┏ ┛ ┃  ┃  ┃  ┃
      レ'¨,/\\  `i;┬:////゙l゙l                ┗━  ┗━┛  ┻  ┻
        ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|                           元
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./                         旦
    /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
95なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 15:52:07 ID:uGhzGFHu
>>76ですが、後々調べた結果
サムライスピリッツのナコルルが1994年の三鷹市によって作られたということが分かったらしい

埼玉県の手を洗おーについては、県が蓮田のエロゲメーカーに依頼してエロゲを作るという珍事に発展した
ということも書いてましたね
96なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 16:19:35 ID:MJblL2K6
立川と聞いて思い出すのは立川体育大学(通称:立体大)

巧が推薦で進学した。恐らく日体大がモデルだったんだろうな…
97なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 21:55:10 ID:g1Yn1yIY
1/4に立川で記念競輪があるからついでに行ってみよう。
できたら事前にほしいな。
98なまえないよぉ〜:2011/01/02(日) 22:05:26 ID:rLtJ9PgO
>>97
年末にグランプリやったときにコラボ企画やりゃよかったのになとか徳山のアレを見て思った
99なまえないよぉ〜:2011/01/03(月) 01:40:10 ID:WhfjmE5E
>>56
レールガンにせいせき花火大会、インデックスにいろは坂からの聖蹟風景が出ている。
100なまえないよぉ〜:2011/01/03(月) 23:44:30 ID:AboVHKi/
立川と言えば、北口にある24時間飲み屋だな
あそこに行けば由緒正しい立川住人の姿を無修正で拝むことができる。
再開発後もチャッカリ残ってたのは笑ったが、まだあるんだろうか。
101なまえないよぉ〜:2011/01/04(火) 05:10:48 ID:BkXMdOdz
今日から立川記念か。スキルアウトのジジイ共がたくさん現れるな。
大量のジャッジメントの動員が必要だな。
102なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 19:04:14 ID:3JB7gbFu
明日いってきます、家からすぐ近いから楽だ!
9時30から開始でも8時ぐらいにいったほうがいいのかなー
103なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 21:35:52 ID:KIJ9zWZ0
 いよいよ明日か。うちは多摩まで電車で1時間くらいかかるから、行った
けどもらえなかったというのは凹む(w

 何時までに並べばもらえるかなんて今の時点では誰も
分からないからなぁ。何時頃に行くべきか思案中。
104なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 21:41:31 ID:AyLe+uHe
ちなみに21時の時点でブルーシート1枚敷いてあるの確認したが・・・まさかねぇ
105なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 22:12:23 ID:+UKhbx61
ブルーシートの上に誰かいるの?
106なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 22:20:30 ID:AyLe+uHe
いんや、シート上に飲み物が置いてあって、近くにそれらしきお方がいらっしゃった
107なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 22:28:25 ID:+UKhbx61
まじか・・・2時から並べば一番だと思ったのにw
108なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 22:46:00 ID:o3PBGBL2
徹夜はしないで、みたいな事がpdfに書いてあったから、解散させられるかも?
109なまえないよぉ〜:2011/01/14(金) 23:23:03 ID:ZCELMMWt
見たけど上条って主人公スゲェな。俺の気に入らない物はすべてぶち壊すってw
モテモテのジャイアンじゃねーか
110なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 04:47:08 ID:YlvQf7v3
始発で行ってみるか 電車で10分ぐらいだし
111なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 05:35:57 ID:IhaNBDUv
ついた
ざっと見て既に6〜700人くらい並んでる
112なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 06:26:25 ID:i34T/hBe
金になるなら、排除しようとしてたやつらにも媚びるってか

石原も見習えw
113なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 11:10:50 ID:ZRZYlEkA
>>111
6~70人じゃね?
6:40頃着いたんだけど100番台だったぜ
114なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 11:21:25 ID:YlvQf7v3
110で始発で行ってみると書いたけど、丁度77番だった
なんか持ってるなと思った それは仲m(ry
115なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 12:15:18 ID:A2TEkNE1
8時半着で丘の上まで上りきって並んだが、
500番台だった。もうちょっとで桐番だったなあ。

しかしこのガッカリ感はなんなんだw
期待はしてなかったけど、もうちょっと小冊子くらいのものを想像してたが、
単なるパンフレット、しかも中身がスカスカ。
116なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 12:36:43 ID:yVIBasXU
ポスター持ってる人がいたようなんだけど、ポスターもあったのかな。
117なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 13:31:40 ID:H1K+/QHY
>>115
明日行こうか迷ってるんだけど、地図に聖地の場所が書いてある程度?
118なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 13:38:09 ID:ZRZYlEkA
>>114
俺ちなみにお前の丁度100人後ろにいたぜ

確かに中身ないよな。
裏の広域地図はもっといろんな場所書いてくれてもよかった気がする。
まぁ無料配布だしこんなもんか。
119なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 13:40:27 ID:DDOqhGpM
明日なら、何時に到着すれば間に合うかなあ
120なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 14:03:43 ID:hDhPx7xf
もはやポスター狙いか・・・あのポスターもあんまいらねぇけどなw
121なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 14:15:23 ID:6h9WGH5h
立川とか多摩とか遠すぎ
往復1000円以上かかるわ
行かなくて良さそうだな
122なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 17:28:21 ID:YlvQf7v3
>>118
でもなんていうのかな、公式とか行政とかが組んでこう言うことをやったということは聞いたこと余り無いから、
実行委員会の人も「これがスタートライン」とか明言しているし、こういう試みがあったということは評価してもいいと思う
内容はもうちょっと充実してもいいかなぁと思ったけど
123なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 17:30:58 ID:BN99CgIZ
学園都市と聞いてJR北海道とあいの里と当別町がアップを始めたようです
124なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 17:58:03 ID:YQvhuH05
600番代だったけどポスター無かったな、最初のほうだけだったのか?
125なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 18:36:53 ID:iDej66vD
ポスターは100人までらしい
126なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 18:57:53 ID:1jT1gY+T
エヴァの時とどっちが完成度高いか気になる
127なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 19:40:39 ID:hDhPx7xf
正直、巡礼有志が作ったサイトの方が100倍参考になるという、ね
128なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 20:32:16 ID:FGfONzar
ヤフオクでもう3100円になってんだけど...バカだろあのクオリティにその値段は。
てか見た目完全に終わってる奴ばっかいて酷かった、俺含めてな
129なまえないよぉ〜:2011/01/15(土) 22:57:09 ID:YQvhuH05
係のおっさんがジャッジメントの腕章してたのはどうかと思う
そこはアンチスキルだろと…
130なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 04:20:51 ID:C4XPdITd
立川の町起こしの魔法学園都市計画だっけか?
無かった事にしたのか
131なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 06:09:32 ID:o2j7sYE+
>>128
手に取って初めて解る残念仕様だからなあ。
落札者もみんながみんな近隣に住んでる訳じゃないし
有る程度は仕方ないだろ。

初期価格1000円スタートとかやってる出品者側には確かに問題あると思うけどな。
あの内容で1000円スタートとかありえん。落札者が上げていくならともかく。
騙して売る気満々だと思ったよ。
132なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 06:35:21 ID:cUyzDZxb
交通費、時間かけたら千円でも欲しい奴は欲しいだろ
それより立川市と多摩市での配布のNOは1(0?)〜10000なのか?
残りの10000枚はまだ未定だけど近隣の店舗などに配るかも?みたいな事書いてあったな
10031号10032号10777号(20001号?)あたりは欲しがるやついそうだな
俺はとりあえず600番台1枚で満足です。
133なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 10:36:17 ID:456z9cNh
俺も昨日それ思ったけど逆から配れよなw
作品に出て人気のあるシリアルナンバーは全部
タイトルくらい知ってるってやつが見て捨てるとか十分ありうる。
134なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 11:14:30 ID:Ov6XEXWc
ただいま帰宅。

現地10:00着でも余裕でした。シリアルは2900番台です。
135なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 11:21:13 ID:DzRHpKXy
ポスターなかった><;
136なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 12:53:09 ID:Bcc1HaB7
多摩配布分→死亡ミサカシリアル分
立川配布分→生存ミサカシリアル分
という考え方もできるな
137なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 15:02:56 ID:JPqDr/pe
マップ配布に並んでた人だと思うけど、倒れていて心肺蘇生をされていたけど無事だったんだろうか?
帰りにその現場を通ったんだけど、警察が現場検証してたけどまさか…
138なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 16:41:11 ID:o2j7sYE+
>>132
俺の言ってるのはモラルの問題。金が欲しいとかそんな物欲の問題じゃ無い。

紙っぺら1枚(しかも他人の作ったもので)に1000円の価値も無いだろ。
それをよく1000円以上で出品できるもんだと、呆れてるだけ。
半ば落札者を騙しているようなもんだよ。

しかも他人の褌で相撲を取ってるだけだし、商魂逞しいというかwww
139なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 17:03:47 ID:JC4OFPv7
レールガンのポスターは1000円の価値ある
140なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 17:49:17 ID:wKxCCS7p
多摩と立川で鋼鉄の咆哮をやろうぜ
141なまえないよぉ〜:2011/01/16(日) 22:49:50 ID:KNjfXL1D
思ったよりも盛り上がらなかったな
142なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 01:21:10 ID:1dDS1HiD
キリストとブッダもいるんですけど>>立川
143なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 04:44:16 ID:yA9n3keS
>>138
オクで大量出品してる屑はシリアル番号から見て2周した奴らだと思う
144なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 15:03:43 ID:+5CWW03/
書き下ろしイラストでもないしそんなに希望者殺到しないだろ
145なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 17:11:42 ID:M4YitBEY
ポスターが気になるな
146なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 23:09:38 ID:yKhCxa/1
ポスターは欲しいよ
レールガンの
147なまえないよぉ〜:2011/01/17(月) 23:25:54 ID:mtdhNp8b
もともとそんな人気があるわけでもないしな。エヴァとかけいおんとからきすた
みたいなムーブメントは原作ファンだけじゃ起こらない。その他大勢の新規が動かなきゃ。
148なまえないよぉ〜:2011/01/18(火) 21:54:36 ID:F50AHbm7
いや人気だろ、けいおん抜いて去年のアニメランキング1位じゃん
一般層にも人気あるよ
149なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 09:50:29 ID:kO4rSha2
テレビでこの聖地紹介されたとき、
来ていたオタクどもがデュフフと笑いながら
「女子中学生の話」「とある科学のレールガン」とか答えてた
女子中学生ってとこでスタジオのキャスタードン引き


禁書って言えよお前らぁぁぁああああああああああああああああ
150なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 19:00:16 ID:WyFOnUxQ
>>148
>一般層にも人気あるよ
それは無い。

禁書は特に一般受けしないよ。電磁はまだいけるけど、まあそれでもオタの
中で受けたってだけだな。禁書の二期は、もう・・・・つうかまだ続くのかアレで。
151なまえないよぉ〜:2011/01/19(水) 19:30:57 ID:S6Z/RFwn
いや、レールガンより禁書の方が一般向けだろ
一応ガンガンで売上2番手(現在連載中のなかで)だから、それなりには知名度もあるだろうし
といってもその禁書ファンはレールガンのファンと違って購買層には繋がらないだろうけど
152なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 01:20:53 ID:B32xPrwB
>>151
>一応ガンガンで売上2番手(現在連載中のなかで)だから、それなりには知名度もあるだろうし
ガンガンってそんなに凄い雑誌かぁ? 一般的な感覚で言うとかなり読者層が狭いと思うけど。
ジャンプですら人気があっても世間的認知があるのって最近で言うとドラゴンボールやアラレちゃん、
キャッツアイ、シティハンター、こち亀くらいしか思いつかんなぁ。
153151:2011/01/20(木) 09:55:04 ID:Onrcbsy7
>>152
ああ、それは多分俺が
「一般=深夜アニメを見ないけど漫画は読んだりする10代から20代前半」
でイメージしてたから
ガンガンもハガレンのヒットで読者層が増えたと思うし
逆に若い世代はキャッツアイ、シティハンター、もしかしたらアラレちゃんも、なんとなく名前は知ってるって程度じゃないかなあ
154なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 14:25:26 ID:sns++mKx
>>150 一般受けはしないよ。ってお前何様なんだよ
アニメの全てを知ってるような口叩くなよ気持ち悪い
155なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 16:53:59 ID:xuB3DoiB
さすがに一般受けはないわ。インデックスって言っても通じないって。
職場で禁書について語ってみろと言われたら泣く。
DBや北斗、クレしんとは格が下に違う。
156なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 17:04:14 ID:lE9OIVPV
>>155 一般受けはしないよ。ってお前何様なんだよ
アニメの全てを知ってるような口叩くなよ気持ち悪い
157なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 19:59:28 ID:OzlRXwBD
てか、まじどうでもよくねw
158なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 21:40:39 ID:KKiwVJ4F
159なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 21:51:33 ID:sns++mKx
>>158 全然もらったのとちげえなww
160なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 22:34:51 ID:rz+e4Niw
ミグ3
F-15J
161なまえないよぉ〜:2011/01/20(木) 23:51:35 ID:MeUujRlb
>>158
それ原作版「全テ」の中の記事。
162なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 13:34:54 ID:c6Z8KVpw
明日行くやつなんているのか?
163なまえないよぉ〜:2011/01/21(金) 14:58:39 ID:nRflyPAn
町田市も入れて下さい・・・
164なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 00:39:51 ID:nmd4kQdM
現在立川68人
165なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 00:48:12 ID:XStFDcsi
>>164
始発くらいで向かおうと思う
166なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 09:23:40 ID:eWmkawbP
今、公園にいるおまいらも、もらったら帰るだけでなく駅周辺遊んでいけ。
北口だけでなく南口のカオスなところも行ってくれ。

あと明日行く人は南口に行くと競馬オヤジたちに紛れるから間違えんな。
167なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 12:15:37 ID:qOvWXFvk
今日さすがに余ったと思う。
168なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 13:08:14 ID:UGuW83/x
流石にあれを欲しいと思わない。あんなのアニメイトで無料配布するレベル
169なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 14:00:13 ID:qOvWXFvk
何周もしてるやついて一人一点までですって呼びかけてたけど余るよりはマシじゃね
170なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 16:13:51 ID:c4t4eQ1z
明日、行こうかなと思ってるんだけどそんなに余裕なの??
171なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 17:01:14 ID:UGuW83/x
配布時間から一時間ぐらいなら余裕で貰える。
172なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 18:28:53 ID:QJ8Dz4Kz
>>166
せっかくだから昭和天皇記念館へ行ってほしい。
あそこ、いつ行ってもガランとしてて寂しいんだ。
173なまえないよぉ〜:2011/01/22(土) 22:45:25 ID:mESD8qwp
せっかくだし俺も明日行くか
あそこ行くの久々だわ
174なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 00:09:18 ID:8/UL/h6j
>>171
サンキュー
175なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 00:53:51 ID:HbsBcuzL
ポスターもらえたのって多摩初日だけ?
立川は早く行ってもMAP以外にくれる物ないかな。
176なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 07:33:52 ID:bZ2L/9OJ
8時過ぎても余裕ってマジ?
177なまえないよぉ〜:2011/01/23(日) 15:10:58 ID:ZlvdiyYz
寝過ごしたから困る
土曜行くか
178なまえないよぉ〜:2011/01/25(火) 23:25:57 ID:s1ChDPkj
地元だったので軽い気持ちで23日行って9時20分頃現地着いたけどけど全然余裕だったな。整理券700番台だった
2000枚配布だしおそらく10時半くらいでも手に入ったんじゃね?
ついでにモノレール使う用事あったんで一日乗車券買ったら萌えキャラ仕様でワロタ。全く知らなかったから新鮮だわ
179なまえないよぉ〜:2011/01/26(水) 14:46:09 ID:cSy9W59E
>>178 切符まじで?、俺多摩センターすんでるからそれ買ってみようかな
180なまえないよぉ〜:2011/01/26(水) 22:07:54 ID:rlc0fu3G
>>179
「鉄道むすめ」のキャラである「立川いずみ」の一日乗車券が昨年11月から販売されてる
モノレール各駅にポスターも貼られてるで
181なまえないよぉ〜:2011/01/26(水) 22:16:28 ID:rlc0fu3G
11月じゃなくて10月からだったか
無くなり次第終了とのことらしいがまだ大丈夫かな?あと買える駅は決まってるので注意。多摩センターなら売ってるが
182なまえないよぉ〜:2011/01/27(木) 21:13:47 ID:HGM08GXP
29日も配布するんだっけな?
183なまえないよぉ〜:2011/01/27(木) 23:43:18 ID:K0nCAm2g
ポスターはもうないそうだから
29日は配布開始の9:30に来て余裕だろう
184なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 00:20:37 ID:VzyQwUqJ
一万号以降の詳細はマダー?
185なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 01:47:15 ID:GcwOw+S6
今までの様子からして地図は10時くらいに行っても余裕だと思う
186なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 20:41:40 ID:BhcaxVbK
近所だし行ってみゆ
187なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:38:30 ID:penDF1Ea
このアニメ製作会社なんでいつも絵が同じなの?
首細くてすげーキモい
どのアニメも見たくなくなる
188なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:58:18 ID:Z2iFaF+/
>>23
そこで拒絶せずに層化やチョン並みに逃れられなくするまで食い込まなきゃいけないのに
つまらんプライドでポシャるのがオタク
189なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 21:58:58 ID:ylS2Sjve
明日寒そうだな
190なまえないよぉ〜:2011/01/28(金) 23:45:12 ID:thg8BGPX
明日いよいよ9900番台が配られると思うと興奮する
191なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 00:31:59 ID:IH6UmrM7
フリージングも仲間に入れてやれよ。w
192なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 01:43:59 ID:tqGLlEJp
町田は明治の一時期は神奈川県に入ってたがな
193なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:13:35 ID:QseDGMZb
>>190
お前の幻想をマジぶち壊してやると
多摩セン配布分は掃けたみたいだけど立川2回分は配布時間決められてたようだしどう考えても余っていた。

> projectindex
>
> 本日のMAP配布は11時までです!向かってる方はお急ぎ下さい!宣伝おーた
> 2011年01月22日 土曜日 10:41:50 Twitter for iPhoneから
>
> 本日も配布イベントありがとうございました。来週29日が最終日です。宣伝おーた
> 2011年01月23日 日曜日 11:14:57 Twitter for iPhoneから

日曜(23日)に参加。
公式の呟きはなかったが11時で打ち切り。
100はないだろうが数十枚は余ってたはず。
ということは今日異常に群がらない限りお前さんの狙ってる番号は…
194なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:15:02 ID:Gnlc+62E
>>190
日曜の配布終了時、スタッフが今日は1500位とか話してた所から考えて、
9900番台が配られるかどうか疑問
195なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:16:32 ID:Gnlc+62E
>>192
それをいうと立川も多摩も神奈川だったわけだが
196なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:18:00 ID:QseDGMZb
>194
あ、全然数違ってたゴメンwww
197なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 04:29:16 ID:QseDGMZb
でだな、残った脂肪分は恐らく次の回にまわす訳じゃなくて
そのまま今後の駅周辺の施設等に置かれるものと一緒に配布されるんじゃないかとみている
198なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 05:13:55 ID:jLnf8FdN
地元民だけど、4時20分に行ったらもう整理券配ってたよ。
寒いので9時頃にまたここへ来て下さいと。
とても良い対応。
199なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 05:54:32 ID:AUJf2Gf7
立川着いた
200なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 09:31:53 ID:zqeRIsR2
余ってても11時すぎたら終わりだよね?
201なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:14:25 ID:57RUODrX
今後の配布情報誰か求む
202なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 12:37:39 ID:RZWH3UuX
先週土曜におばあちゃんに会いに立川行ったのに知らんかったー…
何優雅にスタバ飲んでたんだ俺は
203なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:07:55 ID:6u+MI9Tt
マップショボ過ぎわらた
204なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:09:48 ID:BvgW5cU+
レールガンゲーフラつくって味スタいくと目立つかな?
205なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 13:56:00 ID:QJLMyNpE
整理券が1000枚ちょっとだったから結構残っただろうな
ランダム配布とはいえ8080番台だったし
展示コーナーで台本とかフィギュアとかが展示してあったのが良かった
あと帰りにクレープ屋の車見たけど買ってる人少しいたよ
206なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 15:17:30 ID:73lgQMCy
MAP配布の待機中警官が2周もパトロールしてた、おまいらマークされすぎww
後どう見ても70近い爺さんが待機列並んでたがまさかな…立川観光協会の人だろうと勝手に思っておく
肝心のMAPはまぁ無料配布だからこんなもんか程度、本気で聖地巡礼したいなら
個人の巡礼サイトの方が100倍役立つし分かり易い、今回のはあくまでついでに巡礼程度の物
それでもMAPの全て回れば結構達成感はあったし悪くはなかった
シリアルナンバーもコレクション魂をくすぐられたし
207なまえないよぉ〜:2011/01/29(土) 22:16:39 ID:57RUODrX
今後の配布場所決まったみたいだぞ
208なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 01:41:46 ID:cfyW2sF+
昨日行った人は無事に手に入れられたかな
やっぱり余裕だった?
209なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:10:40 ID:Q3YnSZjH
10時くらいには整理券配る必要がなくなって
10時半には完全に列なくなってすぐ貰える状態になってた
マップは余裕で残ってたし昨日行った人は全員貰えたはず
210なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 02:12:18 ID:cfyW2sF+
ありがとう
先週と同じ感じっぽいね
211なまえないよぉ〜:2011/01/30(日) 08:33:44 ID:jjxHE84S
212なまえないよぉ〜:2011/01/31(月) 15:39:31 ID:dTOcoJ6u
何度もループして係員に顔覚えられて配布拒否されてる人がいたな。
あれは恥ずかしい。
213なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 09:54:04 ID:Jfeg95QS
こんなイベントやってたんだ… 地元なのにorz ヤフオクで買うか…
214なまえないよぉ〜:2011/02/01(火) 14:18:19 ID:S9KFxvv3
2万枚作ったんだからまたどっかで配るんじゃ
215なまえないよぉ〜:2011/02/02(水) 03:39:11 ID:iCK2NkAn
持ってるけど正直ヤフオクで買うほどのものではない
216なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 14:20:44 ID:8kPBckgA
うん。まぁ無料のパンフレットだよね
そのうち立川の市役所なんかで配布されるらしいよ
217なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 21:08:33 ID:+B6pyude
地方から深夜バスで貰いに行くらいならヤフオクで買う方が安い
尤も聖地に行けば巡礼はできるがな
218なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 22:16:18 ID:EqyRHj8w
交通費より安かろうがカネ出してまで手に入れるもんでもないな。全然大したことないし
実際もっと詳しく描かれてるもんだと思ったがあまりにもあっさりしてて拍子抜けしたくらい
一緒に貰ったチラシの方が分量多いw
219なまえないよぉ〜:2011/02/03(木) 23:44:29 ID:wBOL4mLc
聖蹟桜ヶ丘から桜ヶ丘住宅地付近がモデルのゲームとアニメをピックアップ。
・ゲーム
さかあがりハリケーン
月は東に日は西に
Fate
空の境界
11eyes
ドリームクラブ
・アニメ
エスパー魔美
耳をすませば
平成狸合戦ぽんぽこ
魔法先生ネギま!
とある科学の超電磁砲
とある魔術の禁書目録II
放浪息子
220なまえないよぉ〜:2011/02/04(金) 07:33:58 ID:cDkevb5y
所沢が舞台のアニメは、ないのか・・がんばれタブチくん?
221なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 00:10:41 ID:jFJvcM4w
次はいつ配布するんだよ・・・
222なまえないよぉ〜:2011/02/06(日) 08:53:02 ID:oCjU9Bqc
かなり余ってるよな
223なまえないよぉ〜:2011/02/09(水) 02:17:07 ID:X4w6UdLI
残りの分は多摩市や立川市の協賛店で1000円以上の買い物をした人に配布。
もちろん番号はランダム。
224なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 08:23:22 ID:sPS40MWe
どうして、ラストオーダーが上条さんの事を知っているのか理解出来ない。
一作目からBDを買って、いやらしいほどきちんと見てるんだけど、小説読まないとわからないようになってるの?
225なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 11:28:35 ID:7b5wTkBb
情報共有してるからだろ

226なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 17:39:45 ID:sPS40MWe
>>225
え?
そんな設定あったっけ?
電話かなんかで頻繁に連絡取り合ってんの?
227なまえないよぉ〜:2011/02/16(水) 23:32:40 ID:/oSwCsGM
>>226
ミサカネットワークっていう電気信号の脳波ネットワーク

何で脳を損傷した一方通行が何で能力使えるかくらいアニメでもあっただろ?
228なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 01:07:56 ID:q16F0LtK
それより配布マダー?
229権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/02/17(木) 03:56:23 ID:E3kah6Em
つい最近まで舞台は神戸の学園都市だと思ってた。
230なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 13:24:03 ID:XWprIGTN
>>227
いやー、そんなセリフもあったね。
だけど、攻殻みたいなネットワーク描写がないと理解出来なくて。
なるほど、教えてくれてありがとう。
231なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:11:49 ID:63+DGple
>>230
原作読め
232なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:14:14 ID:63+DGple
ってかこれでも読んでろ
http://www12.atwiki.jp/index-index/
233なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 21:22:43 ID:0GpVw4Rc
アニメと現実が交叉した時、このまち(立川)は動き出すっ!!
234なまえないよぉ〜:2011/02/17(木) 23:53:19 ID:XWprIGTN
>>232
うへー、文字が多いよ。
読む気しないっす。
235なまえないよぉ〜
完全に出遅れた身としては早く再配布してくれると助かる。でなければヤフオクで落すしかないのか…。