【栃木】おもちゃのまち・壬生町で専門部署の設置を提案 町議「例え話だが、(実物大シャアザク設置を)不可能とは思っていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
壬生町に「実物大」の大型ロボット「シャア専用ザク」を――。町内に玩具メーカーの工場が多く、
「おもちゃのまち」の地名もある同町の町議会で14日、街おこし策として、人気アニメ
「機動戦士ガンダム」の世界を活用してはとの提案があった。

発言したのは田村正敏町議。一般質問で町の魅力を発信する専門部署の設置を提案した上で、
「たとえば、おもちゃのまちに実物大のシャア専用ザクの像を設置できないか」と訴えた。

シャア専用ザクは、主人公のライバル、シャアが乗る赤いロボット。今年7月に静岡市に
設置された、全高18メートルの「実物大」ガンダム像と並ぶ「名所」にしたいとの考えが
あったという。

これに対し、小菅一弥町長は、専門部署の設置は「最優先で検討したい」としたが、
「ザク」については触れなかった。

町議会後、田村町議は取材に対し、「おもちゃのまちという地名やバンダイミュージアムが
あるのは大きいアドバンテージ。使わない手はない」と説明。静岡市がガンダム像による
経済効果を「400億円」と試算したことを引き合いに、「例え話ではあるが、不可能とは
思っていない」と話した。

asahi.com
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001012150002
2なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:34:45 ID:jg8Yr5c3
コクピット作って有料で乗り込みできるようにしろや
かなり金取れるだろ
3なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:36:41 ID:/QwNJsz1
実物大サイコガンダム
4なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:37:44 ID:P3jMHRC+
昔住んでいました、なつかしい
5なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:38:18 ID:GrIS77Nj
シャアザクより普通のザクの方が需要があると思う
6なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:45:38 ID:8wUUcfVj
予算はどこから出るのよ
7なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:53:42 ID:QZ5EOcP+
実物大サイド6があれば行く。引っ越してもいい。
8なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 13:59:23 ID:boFv0yd6
シャアザクでないと駄目なんですか?
ムサイでは駄目なんですか?
9なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:01:30 ID:INKHAU4R
>>8
なんかガンプラの発売順みたいで釈然としない
10なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:04:33 ID:6XwuX92y
んじゃまぁとりあえず・・・
11なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:23:41 ID:7haqIvd2
>>5
エロい人にはそれがわからんのです。
12なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:28:03 ID:KIeX/4IE
予算不足で実物大シャアになる
13なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:28:09 ID:RrNWBoCV
なんにもないのが栃木のいい所なのに
14なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:39:34 ID:7HDoY3vn
ジブリ美術館のロボット兵みたく、最初はシャアザクだけど時間がたつと苔が生えて緑色になるようにしたらどうだろう
15なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:41:40 ID:bbDOBw2t
>>1
普通に考えてシャアザクではガンダムほど人が集まらないからやめとけ。
それに2番煎じもいいとこだからなおさら...
16なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:45:29 ID:Hju27dwE
この街いったことあるけど、もっとがんばらないと駄目だろ
17なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:47:44 ID:4DwHhoG4
栃木は今エロアニメで舞台になってるじゃないか
18なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 14:53:09 ID:F1La6RFY
適当な外人のデブを連れてきて、実物大シャアっていうのならできるんじゃなイカ?
19なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:00:46 ID:9fVgAOp+
栃木にガンダムは関係ないだろ
20なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:03:51 ID:vW9/QwjR
シャアザク置くならドム置いた方が客入りは良いような気がする
21なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:12:06 ID:9fVgAOp+
埼玉にはアリイ(現・マイクロエース)があるから
実物大バトルスーツ バイソン像を作るべき
ガルダンも可
22なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:15:39 ID:UqF+1u5v
いっそのこと、実物大ジャブローを再現したらどうか
23なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:28:11 ID:vvlh1/7q
バルキリーでいいじゃん
24なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:33:42 ID:sn6Ds3h7
4台建ててコクピットに絆を採用
プレイ代に加えて1回\500
25なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 15:48:11 ID:YT9QxqBg
コックピット部分に絆のpodをポン付けすれば操縦もできるな
絆はでも全天周囲モニターだからザクならハイザックじゃなきゃ辻褄が合わん、どうせならガンダムmk2だな
26なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 16:49:36 ID:F1La6RFY
>>9
極初期のガンプラカタログには、サイド7コロニーが発売予定に入っていたんだけど
いまだに発売されてないよな。
27なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:10:26 ID:tG/903CY
実物ミクならオタクが集まるだろうな。ただ、頭が固い連中はしないだろうけど。
28なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:19:59 ID:OctEcrwO
馬鹿でかい立像よりも、光って動く胸像とかの方がいいんじゃないかなぁ。
それでマジンガーとかライディーンも並べちゃってさ。
中に入れたりしたら面白そうだよね。客が釣れるかどうかは別として。
29なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:20:07 ID:Ah7YWVh1
>>22

> いっそのこと、実物大ジャブローを再現したらどうか

そのまんまじゃねーか
30なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:42:37 ID:w409H88t
シャアザクよりもMS-06J(地上型仕様ザク)のほうで作ってくれ!
もしくはグフ・カスタムあたりで
31なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:43:10 ID:9fVgAOp+
ボールでいいよ
32なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 17:58:53 ID:1eD23xwt
それじゃガンタンクでどうだ
33なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 18:36:24 ID:VeKxXzQg
「おもちゃのまち」で下車して、ある工場を訪れた時に言われた。

「この辺におもちゃを製造してる工場なんて無いからねw」
34なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 20:12:42 ID:7haqIvd2
おもちゃ工場なんて昔話に決まってるだろ
きょうび国内でおもちゃ作ってるとこなんてそうそうねえよ。
35なまえないよぉ〜:2010/12/15(水) 21:14:25 ID:aw/GqzmJ
バンダイの工場があるだけじゃん。
36なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 01:01:23 ID:6XLfRdic
プラカラーのシャア専用ピンクが高騰する前に買っておかないとな。
本決まりになれば投機目的の資金が流入する可能性もある。
37なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 07:21:32 ID:FNmON3dX
シャア専用ザクがピンク色になったのは、サンライズにあの色のアニメカラーが大量にあったから…らしいな。
38なまえないよぉ〜:2010/12/16(木) 12:05:06 ID:M0aqfbcm
しかしお役人は口を開ければハコモノの話だな
39なまえないよぉ〜
ビグ・ザムがいい