【モタスポ】グッドスマイルレーシングとスタディが再びコラボ、スーパーGT2011参戦へ ドライバー・マシンは未定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
4日、BMW/MINIのチューニングショップであるスタディの鈴木康昭代表は、来季のスーパーGTに
向けてグッドスマイルレーシングとコラボ、初音ミク×BMWのコンビを復活させることを明らかにした。

2008年のシーズン途中から初音ミク Studie GLAD BMW Z4としてスーパーGTに参戦、シリーズで
ひさびさのBMW車での参戦ということに加え、マシンに大きく描かれた初音ミクのイラストで、
レース界に新たな文化を呼び込んだが、09年までの『グッドスマイルレーシング×スタディ
グラッドレーシング』から、2010年は『グッドスマイルレーシング×COX』としてポルシェ996 RSR、
997 GT3Rを走らせてきた。

しかし、2010年はグッドスマイルレーシングのスポーティングディレクターとしてチームに
参加していたスタディの鈴木代表は、4日にスタディ横浜のブログ上で、スタディAGがグッドスマイル
レーシングとタッグを組みフル参戦する決意を表明した。

オートスポーツwebの取材に対し鈴木代表は「まだあくまでグッドスマイルレーシングさんと
組んで参戦の意志を示したばかりのところなので、実はドライバーも何も決まっていないので、
あまり報告はできないんです」としながらも、BMWでの参戦に向け熱い想いを隠せない様子。

マシンについては、2009年まで開発してきたBMW Z4が想像されるが、鈴木代表によれば
「まだ100%、『このクルマでやる』とは言えない」としており、他のモデルでの参戦もあり得そうだ。

AUTOSPORT web
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=30961
Studie +YOKOHAMA- BLOG: ヤッタァァァァァーーーーーッ!!!
http://blog.studie.jp/2010/12/post-8f3e.html
2なまえないよぉ〜:2010/12/06(月) 16:36:19 ID:K2tH1QRv
GTでなくスーパー耐久でやれよ
参戦額もかなり安いし
3なまえないよぉ〜
>>2
でも集客力は低いんだよなS耐・・・・・・

それに基本市販車無改造部門のN1耐久がベースだから改造範囲恐ろしく狭いし。