【アニメ】映画館でプリキュアを応援したい大きなお友達のために…映画『ハートキャッチプリキュア!』絶叫OFF会開催決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっちょつるぎφ ★
■企画のはじまり■
みんな大好きハトプリの劇場版公開中です!!
…映画はお子様が多いし行きにくいな……でも!

大きなお友達だってプリキュア応援しながら映画を見たい!
みんなで同じとこで笑って泣きたい!
つぼみー!えりかー!いちゅきー!ゆりさーん!と叫びたい!
がんばれプリキュアー!とペンライトを振りたいですよね!

……そんな夢を叶える企画です。

■上映作品■
映画ハートキャッチプリキュア!
『花の都でファッションショー…ですか!?』

■上映会場■
立川シネマ・ツー「Bスタジオ」

■上映日時■
2010年11月27日(土)
21:00頃〜上映開始。22時半頃終了予定

■参加方法■
チケットお一人様 1500円(予定)
お支払いは当日入館時になります。
映画館の窓口での購入とは違う形になります。
前売り券のご使用等はできません。

■参加申し込み方法■
事前申込予約制となります。

■企画代表■
珠月まや/藤枝雅

・こちらは個人主催によるファンの集いです。東映公式のイベントではございませんのでご注意下さい。
フィルムの使用等に関しては映画館を通じて許諾をいただいております。

(一部抜粋しました。詳細はソースをご覧ください)

引用元:映画ハトプリ絶叫OFF告知サイト
http://mayamaya.info/puri-movie/index.html

映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!? 公式サイト 東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_hc_precure/

関連スレ
【声優】映画『ハートキャッチプリキュア!』を観に行った水沢史絵、「大人なのにプリキュアみてる〜」と子供につっこまれる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1289828500/
2なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:42:11 ID:9fv3cwm1
きんもー☆
3なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:42:37 ID:PorPkR7g
こっちが絶叫もんだわ
4なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:42:47 ID:pVbjSoCl
>>3-1000「大人なのにプリキュアみてる〜」
5なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:42:50 ID:0av3A9cF
これはこれで行きたくない・・・
視線を気にせず、落ち着いて見たい派はブルーレイ待つしかないのか
6なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:45:06 ID:lfuprfBO
キモオタが絶叫する中で映画なんか見たくねーよ
7なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:49:53 ID:hWZ2RphI
これは来たやつ逮捕すればいいのに。アメリカで犯罪者をスーパーボウルのチケットで誘き寄せるように
8なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:52:24 ID:uLg+0bO2
きも
9なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:53:10 ID:Vxjp2pAh
え?これはやめろよ
絶叫なしだったら見に行くけど・・・
10なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:55:51 ID:3KEPDklw
騒ぎたいだけの馬鹿は本当に消えてほしい
DQNと何が違うってんだ
11なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:56:49 ID:1ZUAIjKn
子供料金でも一席
大人料金でも一席

マナー …プライスレス
12なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 01:56:57 ID:hrFKvT3B
>1
>■企画代表■
>珠月まや/藤枝雅

……。
13なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:09:28 ID:PorPkR7g
>>12
なんで絵師さんなんだ?
14なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:09:36 ID:H9hIi9x8
あれ? プリキュアって大きなお友達を排除しつつヒットさせるのに成功した って最近何かで読んだんだけど、
居たのか大きなお友達、っつーかおまえら自重しる。
15なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:15:00 ID:EFWGJBvu
>>14
ヒットはしてるけど、大きなお友達の排除には到っていない。
それどころか、増える一方。
ただ、そういった事実を公表すると、親が子供を連れて映画館に来なくなるから、伏せてるだけ。

>>1
幼女向けアニメは幼女の為のアニメ。
大きなお友達は、そのオコボレを貰ってるだけ。
子供のトラウマになるような事は自重しろよ。
16なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:15:27 ID:aHYRJ1bO
絶叫するなって意味の絶叫OFFじゃないのね
17なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 02:59:35 ID:Krb1fkEO
>>15
水城奈々とか使ってるくらいだからカモン状態としかおもえないけどなw
18なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:00:48 ID:L11/9NO/
初日の舞台挨拶があれだからな…
 とても、子供向けアニメとは思えないヲタの多さ。
 東映Aさん、親御さん、ご苦労様ですw
19なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:02:46 ID:+MDXPVxA
今年の3月に東映の主催でプリキュア映画オールナイト企画をやってくれたけど、
あれと絶叫OFFの類は似て非なる存在。いや、似てもいないんじゃないかと思う。
目的が違うよね。前者は見ること、後者は叫ぶこと。大違い。
大友向け映画イベントをやった前例ができたからもう一度やろうぜ!

絶叫OFF、とか何もわかっちゃいない。
大人ファンがそっち方向に漕ぎ出しちゃダメだろ。大人ファンはもっと
自分の持つ良識を大事にしろ。作品は盛り上がるためだけの燃料なんかじゃない。
大人ファンはそれに気付ける頭も心も本当は持っているというのに。
20なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:24:19 ID:V/cyKQri
馬鹿は騒ぐのが好きだな
今回の映画は悪役が単純な悪役というわけでもない
感動路線と聞いたのに
21なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:28:40 ID:hANPPGqN
すげぇ…きめぇ…
でも、制作側もそういうニーズを利用しているだろ
22なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:36:32 ID:z+CZCw3S
隔離してやるって事?それなら全然構わないけど。
とにかく、薄い本作ろうが何しようが勝手だが、
誰向けの作品か考えて自重しないとな。プリキュア然りイナイレ然り
23なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 03:38:04 ID:xXsDMsV2
どれみ絵なハトキャはキモオタホイホイアニメだろ
24なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 05:52:03 ID:vJ9IJ03P
まあ騒ぎたいやつが集まって騒ぐだけのイベントだから別にいいんじゃね?
誰も困らないし

あ、編集者さんは困ってるかもね
25なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 05:57:06 ID:NNCVW3S5
こんなの喜ぶの秋葉原でハルヒとか巫女の格好してエアガン乱射した男どもや、道端でヲタ芸やる奴と
同じレベルの馬鹿だろ。
ニコで草生やしたり弾幕やるのと同じ感覚を現実に持ち込みたいだけの馬鹿
26なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 06:43:31 ID:hWZ2RphI
プリキュアはさすがに…
どうせ声豚ばっか
27なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 06:56:33 ID:hF0Lvufk
DXの時にやれ!
ミラクルライトやレインボージュエルは劇場で欲しがったし
28なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 07:03:02 ID:h2gV0kqI
まじでライト欲しいのにくれないんだよな
DXでやって欲しかった
29なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:00:22 ID:h8bqNcJn
劇場で叫ぶの?黙って見ろよ…
30なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:16:06 ID:e8C+V+pa
これは女児向けアニメじゃない
31なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:42:42 ID:zzdDEvmL
>>22
自重は必要だが、もともと「オタク向け」なものに萌えるのなんて、飼われてるのに近い!子供向けで萌えてこそのオタクだ
32なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:44:08 ID:dID93339
今年の映画はハートキャッチを知ってれば大人(≠オタク)が見てもなかなか楽しめる映画だけど
絶叫しながら見る映画ではないと思うぞ
33なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:44:49 ID:zzdDEvmL
>>25
自分から隔離してやるんだからいいだろ(笑)
道端は公共の場だからだめなんであって。
34なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:49:45 ID:zzdDEvmL
>>32
インド人は映画中はかなり盛り上がるらしい。
そういう楽しみかたをしたい人用のイベントなんだから、うるさいのがいやなら家や普通の映画館でみればいいのでは
35名無しより愛をこめて:2010/11/18(木) 08:56:06 ID:v+EXN2Zq
>>14
子供向けで頑張っていた勇者シリーズも大人のファンがいつの間にかくっついていたしな。
36なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:56:13 ID:cLpHEgao
こういう集まりとかヲタアニメの映画とかよく行けるなと思う…
37なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 08:58:12 ID:ByAm73rz
静かに見られないのは嫌だ
昔ガンダムやエヴァでさえ騒ぐ奴はいなかったぞ
38なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:19:17 ID:yxp1n3Ii
こーいうの調子付く連中が増えるから本当に止めて欲しい
39なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:21:28 ID:wO1lpZwH
頼むから札幌でもやってくれ!
ヤフオクで入場者プレゼントもゲットしたんだ!
40なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:24:45 ID:Q6P+P4Dx
>>37
セイラさんの入浴シーンにフラッシュ焚いた奴はいたらしいがな
41なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:30:47 ID:7bvFiGZQ
ハトプリはオタの取り込みにも色々動いてるようだが、
それならまずBD/DVDを十分な収録話数、安価で発売しろよ。
深夜アニメみたいにそれが収益の柱じゃないんだからやれるだろ。
42なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:35:42 ID:Ui3svRfd
特別上映、じゃなくて実質の隔離上映
でかいお友達は幼女に混じって昼間のロードショーに見に行くなってことだから察しとけよ
43なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:40:25 ID:cbkYjJbI
公式でも小さいお友達と大きいお友達両方が商売のターゲットのアニメだった
んじゃなかったっけ。
44なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 09:55:41 ID:e8C+V+pa
>>32
オタクが見ると楽しめる映画なんですね
45なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 10:00:09 ID:hnKc0D0c
アメリカのスターウオーズの先行オールナイトとか
みんなライトセーバー持ちこんでて
上映中もいちいちうるさかったらしいから
別に迷惑かけない隔離イベントならかまわないと思った
46なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 10:41:51 ID:cc7cqMlV
なのはみたいな絶叫向きの映画じゃないな、よく考えると。
客層的にも、なのはオタほどキレてるのが存在するのかどうか。
意外とお通夜だったりするんじゃなかろうか。
47なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:03:20 ID:cnFq5bko
非公式の上映会とか
体(てい)の良い割れじゃねえか…
48なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:06:33 ID:eDZ23Jpe
女児向け戦隊ヒーローで
バトルもドラゴンボールだけど
今回のハートキャッチの映画は日常シーン多めで
戦闘もムーンライト戦と最終決戦以外は淡々としてるからね
全体的にはレベル高かったけど
プリキュアシリーズの映画で一番絶叫に向いてない作品だな

その一つ前のオールスターズDX2ならまさに絶叫向けではあるけど
49なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:14:14 ID:cc7cqMlV
しかも今回、ライトは振りどころがわかりにくい&短い、
これは絶叫OFFとしてはネック。
せっかくの盛り上がりどころなのに、盛り上がりないんだよなあ今回。
50なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:15:12 ID:GSp9d1x6
オレは高校生の頃、大勢の小学生に混じって
「どらえもん のび太の恐竜を観たな
同時上映の「モスラ対ゴジラ」を見たかったから
51なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:16:50 ID:M2B5L9rR
>>48
だよな。どこで何を叫ぶつもりなんだろう?
オープニングのスタッフの名前が出る度に大声で読んだりするとか?
52なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:22:37 ID:eDZ23Jpe
一番絶叫に向いてるシーンは
コッペ様が助けにくるシーンじゃないかな

シプレコフレポプリのチューチューも大爆笑シーンではあるけど
53なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:30:10 ID:cc7cqMlV
なのはに準じたんだろうけど、「絶叫」と銘打つ必要はなかったのかもな。
「大友向け上映会」でよかったのだと思う。
ちょっと今回は叫びどころが少なすぎる。
なのに「絶叫」ってついてるから無理に騒がなくちゃいけない感じがするし。
54なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 11:41:23 ID:/jGah83B
>>47
えっ?
55なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 12:14:02 ID:590anQBz
テイエムプリキュアスレと並んでる・・・
56なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 12:27:32 ID:b+UiPhTW
>>51
サラマンダーが出たら
(野原)ひろしー!!

だろJK
57なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 12:28:28 ID:Q6P+P4Dx
>>47
盗撮した映画流すのか
それはいかんな
58なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 12:37:52 ID:4NjNb0vA
3歳の娘が夢中になってるアニメだぞ。
大人が見に行くってマジか!?
59なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 12:43:49 ID:cc7cqMlV
マジだよ。3歳の娘の横にいるのは誰だ?大人だろうが。
60なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 13:10:57 ID:kmpQgYSV
レイトショーの時間なのになんで1500円もかかるんだ?
なのはの絶叫OFFを見たイベンターが金儲けに利用しだしたのか?

フィルムの使用等に関して映画館が許諾って言っても
東映が許可を出した公式イベントなわけじゃないんだろ?

これ東映としては訴えられるレベルの問題なんじゃないのか?
通報したら大問題になるぞ。
61なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 13:24:46 ID:mdHbInIR
>>60
映画館を通じて許諾を〜だからさすがに東映まで行ってると思うぞ
企画代表の一人が雑誌に落書き載せても同人イベントには新刊出す
プロの同人ゴロだからさすがにそこはおさえてるだろw
62なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 13:29:17 ID:K9qkG54m
>鑑賞中は叫ぶ・コール・歓談・ご自由に楽しんでいただければと思います。

歓談はあかんやろ
叫ぶにしても何にしても映画に集中しろよ
63なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 13:30:42 ID:kmpQgYSV
同人ゴロなのかこいつ?
じゃあその同人本も含めて問い合わせてみればいいのか?
http://www.toei.co.jp/annai/inquiry/other.html
ここにメールすればいいのか?
64なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 13:33:24 ID:/HQCUJOG
水樹奈々出てるから大きなお友達向けだとか言うなよ
平野綾じゃあるまいしヲタに仕事縛る権利無いだろ
65なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 14:19:18 ID:ecXpckZG
>>63
二人ともエロなしだけど
66なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 15:04:31 ID:5avmuhuW
つーか、今年の映画は特にシリアスっぽいぞ?
騒いで見るような内容じゃない。
67なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 15:11:46 ID:uDAozBb6
一方、藤枝の商業誌での原稿は・・・
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/1288440604949.jpg

コミックREX連載の「ティンクルセイバーNOVA」の漫画が富樫状態だった
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7092.html
68なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 15:23:51 ID:cfHg2qLo
知らない人と行くほうが恥ずかしい一人で行くからいいですわ
69なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 15:37:29 ID:K9qkG54m
>>67
絶叫したいのは編集者だなこりゃw
70なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 15:55:58 ID:M4ppUSh2
俺が幼稚園から小学低学年にかけてセーラームーンがはやってて
姉と母親と一緒に映画館にセーラームーンの映画を見に行ってたが、親子連れに混じって
お前らみたいなのも結構いたな、子供心にもあまりいい感情はいだかなかったから
お前らも少しは自重したほうがいいぞ
71なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:13:11 ID:0gf0AHYo
私かんにんぶくろのおが切れました←(やっべー、ブロッサムかわゆーい)とかいって叫ぶんだろ
72なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:16:14 ID:pFjSdcVq
オールナイトは行きたかったがこれは微妙
73なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:40:11 ID:L0Gp7StE
>>37

昔、カリオストロの城の有料試写会の時、OPでキャラの名前が
でただけで拍手歓声だったぞ。
最近の客はおとなしいくらいだ。
74なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 16:57:23 ID:a1uT0VNp
あぶないあぶない秋枝かと思ってフルボッコにするとこだった
75なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:18:05 ID:AvQZFVLU
比嘉さんも来そうだ
76なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:35:17 ID:X/+MTaZU
なのはと違って、暗めの話でそんな盛り上がる要素ないんだけど
心の種が生まれそうですううううううとか叫ぶの?
77なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:43:13 ID:QIRsIRp/
>>74
なにやらかしたんだ?
78なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:45:17 ID:7unoAcJj
がんばれ大友!
みんなで多スレに拡散・メールを送ろう!
http://c.2ch.net/test/-/livemarket2/1283953990/464-468
79なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:53:39 ID:Q6P+P4Dx
>>60
個人主催の上映会は昔からあるわ
映画館でやってる以上何も問題無い
前にABで自分勝手に編集した奴で上映会やろうとしたバカは権力者も俺らも潰したけどな
80なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 17:55:15 ID:fHUcLZr9
とりあえず、風呂入ってから来いよ。
あと、なるべくキレイな服着て歯を磨いてな。
フリスクは絶対持参な。
81なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 18:10:08 ID:Q6P+P4Dx
>>80
黒服禁止な
82なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 18:13:41 ID:tqZkUDQE
大きなお友達にもミラクルライト配付しろ!
それだけでいい・・・
83なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 19:06:53 ID:ADM55+gP
同時開催:こまちさんに「可愛いおちんちんね」と言われたいoff会
84なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 20:46:09 ID:d7k9u5yG
>>67
商業誌を完全に舐めきってるw 編集も編集でよくこんなのを載せる気になったな。
普通なら即刻打ち切り、編集者まで左遷される事態だぞ。
85なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 21:21:16 ID:VDlVhj+a
>>83
('A`)ノ
86なまえないよぉ〜:2010/11/18(木) 23:26:24 ID:AKV9e40K
もう3回見てるがもう1回くらい見たいと思ってるし、立川いけない距離じゃないけど
絶叫しながら観る作品じゃないよな〜 幼女に囲まれて観る方がまだ環境よさそうだ。
87なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 01:11:26 ID:3e2lu1HH
気持ち悪いな
子供アニメにこんな企画持ち込むなよ
88なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 01:15:24 ID:ocuFiez2
絶叫するような映画じゃないだろ
プリキュアに寄生してるんじゃねーよ
89なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 02:35:46 ID:Oz5iaSRh
同人誌を売るための売名行為なんだろうな
90なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 02:49:38 ID:eAkTcAYw
「アマガミSS」BD&DVD情報
http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/goods/disc_1.html

BD&DVD 第01巻(森島はるか 上巻) 2010年10月20日発売 発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UF9WGA
BD&DVD 第02巻(森島はるか 下巻) 2010年11月17日発売 発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UF9WGU
BD&DVD 第03巻(棚町薫  上巻) 2010年11月17日発売 発売中
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UF9WH4
91なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 03:43:00 ID:CmZUfnot
パソコン持ち込み可で
ニコ動みたいに画面に文字が流れるようにしたら?
92なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 04:16:17 ID:NP3e1wa0
「まいんちゃん絶叫OFF会」だったら?
93なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 04:43:01 ID:TMtQmANf
>>92
嫁を質にでも入れて・・・
94なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 08:23:03 ID:ds9yoyAF
そういう奴だけで集まって楽しむ
いいことじゃねえか
俺はいかないけど
95なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 09:15:31 ID:JCQeyLcN
>>89
既に大手だからなぁ…
テンクルの手抜きっぷりに買うの止めたわ
96なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 09:17:59 ID:4i60dVvq
ホラーかよ
97なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 09:24:24 ID:BCzeqfoc
>>93おまえはアデランス中野か
98なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 13:00:55 ID:ocuFiez2
騒ぐためだけにアニメ映画利用するなよ
気持ち悪い
99なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 13:44:25 ID:vr94BNfB
ふーん
まあ他の観客に迷惑かかんない時間帯とかシチュエーションならええんでないの
100なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 13:47:36 ID:JCQeyLcN
>>98
大人になって女児アニメ見てる時点で…
101なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 14:06:41 ID:LeUuRqkr
>>37
さらばヤマトでは、
彗星帝国に向かって波動砲を撃った時に『いけーーー!!』ってのがおこったり、
その後、巨大戦艦が出たら『まだ出るのかよ〜!』とか『いい加減にしろよ!!』とか
起こったって話を聞いた事あるよ。
102なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 15:22:40 ID:jSWx1cHM
小さい子供やら一般人に迷惑かけないならいいんじゃないかなー
粛々と入館し、上映中は応援し、終わったら粛々と退出、帰宅するなら。

こういうのって終わった後にテンション上がったままの馬鹿が問題起こすんだよ。
103なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 15:28:03 ID:tJwejuSV
東映まんが祭りの頃の星矢の映画では
キャラが出る度にキモ腐女子の歓声があがりセリフが聞こえず
上映してないときは平気でキモ腐女子が舞台にあがって
踊りだしたり、基地外サバトが繰り広げられていた
104なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 15:30:56 ID:Rk0jJelg
もうタイトルをオタキャッチプリキュアに変えるべきだなこれは
105なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 15:56:45 ID:4om/5XdA
>>53
なのはの場合も、「絶叫」の言葉で、何でも絶叫すればいいと勘違いした
者がいたからな…

大きなお友達向けイベント自体否定はしないが、
今回は、絶叫はいらないと思う。
106なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 16:00:14 ID:tJwejuSV
プリキュア射精off
107なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 16:07:07 ID:EXslaFTt
映画ハートキャッチプリキュア
実況オフ会なら行きたいかも
108なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 16:36:25 ID:vFMh8mYi
本当のお友達や親御さんの居る中で鑑賞するのが良いのに
こんな自分みたいのばっかりじゃ、落ち着いて鑑賞できるものか
109なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 17:56:09 ID:Oz5iaSRh
誰か東映に詳細確認した?
110なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 19:36:06 ID:BnFPOPs3
>>108
この間のダブルの映画じゃクライマックスで、
「仮面ライダー頑張って」で
映画館のちびっこたちも「頑張って」と一所懸命叫ぶ
→ダブルパワーアップな展開で思わず泣いた…
プリキュアは知らんが、
本来のターゲットなちびっこが頑張ってると泣ける
一体感がある感じで更に
111なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 20:14:29 ID:jTelJCJl
こわい
112なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 21:39:19 ID:7ec3MX0b
>>102
いや、テンションがあがるのはしょうがない。

只、子どものよい見本となるべき大人として、路上で絶唱したり、EDダンスを踊ったり
するのはいかがな物かと思うよ。
113なまえないよぉ〜:2010/11/19(金) 21:42:42 ID:7ec3MX0b
>>110
僕も。
5,6歳くらいの子どもが、クライマックスでギュッと手を握り締めて、画面に噛り付いてる所を目撃すると
東映さんがんばってくださいって言いたくなる。
114なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:07:03 ID:CsdfUwXC
劇場版ってテレビ版より暴力描写がキツクて泣き出す子供多いって本当なのかね?
115なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:08:30 ID:pc8POf5F
同人ゴロが自分のサークルの実績作りのために
イベント開催か… 商業誌もあのザマでもはや
末期状態だな。
116なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:32:13 ID:Ab+wG/yu
>>114
子供たちが泣いたのは初代の第二弾映画の方
洗脳されてプリキュア同士が殺し合うが
あまり描写と演技が生々しすぎて大友まで泣き出すレベル
それ以外の映画は暴力描写は過激でも
敵を倒すために使ってるのでクレームはない
117なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 01:45:03 ID:eNzHtfd4
>>15
してるだろ
ガス抜きでナイトイベントとかやってるけど
セラムンもオタや腐が食いついて女児が逃げて廃れたし
118なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 06:25:13 ID:KU2zgJZC
>>93
だがちょっと待って欲しい
その嫁は実在するのですか?
119なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 07:54:12 ID:6F1QFUCl
小さい人形だったり、長い円柱状の布製品だったりする嫁だろ
120なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 08:14:49 ID:EAIGYQbg
オタキャッチオタキュア
「立川の街でえりかは俺の嫁〜!・・・ですか?」www

オタクに食い荒らされた幼児アニメは後は終わコン一直線だな
セラムンのように
121なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 15:51:59 ID:6mgouJpS
>>116
よくそんなの女児向けとして通ったな
今じゃ難しいんじゃない?
122なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 15:56:58 ID:F9czicVl
>>1
これは……すごく…恥ずかしいです………
123なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 16:33:34 ID:sed/mjHP
124なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 16:36:36 ID:sed/mjHP
追加
ハートキャッチの合体技「ハートキャッチオーケストラ」
戦隊ロボより遥かにデカい巨大女神を召還して
鉄拳制裁で相手(巨大怪獣)を浄化する必殺技

http://viploader.net/anime/src/vlanime038131.jpg
125なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 18:16:36 ID:Ab+wG/yu
プリキュアがガチンコ肉弾戦で戦うアニメだと知らない人が多そうだね
126なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 18:24:47 ID:DjdGRlzi
キモオタきめぇ
127なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 19:40:43 ID:yzsQTIqd
劇場貸し切りOFF会とかにしとけばいいのに
「絶叫」とか付けてるから変な誤解招くんだよ
詳細調べたら別に真っ当なイベントみたいだし

しかしハートキャッチは大友人気すげえな
公開初日の夕方くらいに見にいったけどさ、子供の方が少ないでやんのwww
カップルで来てるのとかも結構いたし、若い子も多かったわ
まぁ台風来てる中に必死こいて見てきた俺も他人のこと言えないんだけどさ
128なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 19:59:53 ID:Ab+wG/yu
>>127
いや、台風の日には家族連れ来ないだろww
基本的に休みの日は家族連れオンリーで
大友が1人いるかいないかで肩身狭くなるのがデフォ

毎シリーズごとに大友は変えるから
大友の数自体はだいたい同じくらいだよ
129なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 20:09:15 ID:H2GgTC5P
統計とったわけじゃないが、今回のシリーズ、大友率は高くなってると思うけどね。
さすが旧どれみスタッフが集った作品というべきか、シリーズ通して
お話が面白い。さすが幼女向け作品なのにOVAが出ただけのことはある。

いつものプリキュアだと数話でワンパになってきて大部分の大友がフェードアウトしちゃうんだよなあ。

130なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 20:47:41 ID:Ab+wG/yu
>>129
いや、キャラデザの馬越さんは初代からいるし
どれみのスタッフは去年のフレッシュからいるわけで

やはりこういう勘違いしてる人がいまだにいるんだね
131なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 20:59:12 ID:EAIGYQbg
>>130
だよな〜
でなければ馬越は8年間何も仕事していないのに給料だけ貰える羨ましい人て事だよなw
132なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 21:10:35 ID:Ab+wG/yu
>>131
馬越さんは東映の専属スタッフじゃないぞ?
マリガリやキャシャーンとか色々仕事やってる
初代からちょくちょくプリキュアの仕事やってて
今回のキャラデザに抜擢された
133なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 21:13:17 ID:H2GgTC5P
>>130
メインスタッフかそうでないかってのは大きいんじゃない?
シリーズ構成が山田隆司、キャラデザ馬越ってのが大きいと思う。
一スタッフとして関わってるのとメインでは影響が違いすぎるでしょ。
134なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 21:56:32 ID:1zSFC+qJ
その言い方だとマリガリが東映じゃ内容に聞こえるぞ
135なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 22:38:50 ID:mp22vpUC
秋葉原にシネコンがあればいいのに
136なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 23:08:52 ID:ivJ4mhHa
昔アニメ専門の映画館があったけどすぐ潰れたんだよな
それ以降秋葉原に映画館は無いのか?
137なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 23:15:42 ID:xcoBmu2A
藤枝は暇人なんだな
138なまえないよぉ〜:2010/11/20(土) 23:40:17 ID:4tChyaIl
ハートキャッチは普通に面白いと思ったから見ているんだけど…
139なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 01:36:55 ID:rtryhGmC
藤枝のやつ下書きのまま雑誌に載せて言い訳しまくったのにまだ暇なのかよ
140なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 01:52:34 ID:PBREhDig
一方、島本和彦先生は
Gガンダム100ページ漫画と
プリキュア同人100ページ漫画と
オマケ漫画数十ページを
同時進行で全て描ききり見事雑誌や夏コミにちゃんと間に合わせた
141なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 04:16:11 ID:BWVmBC1p
>>136
UDXシアターが一応映画館としても機能できる。
142なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 04:21:04 ID:00/I4vOz
>>140
第一線で長年活躍しているプロの漫画家と
同人ゴロを比較するのは余りにも失礼だw
143なまえないよぉ〜:2010/11/21(日) 21:43:39 ID:YMM1btC9
都心や湾岸エリアだと帰りが日付を跨ぎそうだけど、立川なら近いから参加してみるかな。
144なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 11:17:14 ID:LWbt3N9N
満席で締め切ったらしいね。
145なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 20:32:46 ID:c9oSsMYr
>>144
おととい申し込んだら整理番号百番台だったが、
その後一気に増えたのかな?
146hayate ◆yagamiCK6k :2010/11/22(月) 22:52:49 ID:InF9b9n1
      /:.:./l:.:.:.:l:./:./ l:.l:.:.:.:.:|:.lハ:.lヽ:.:.:ト、:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::l_,.ノ
       l:.:.:l:.l:.:.:.:l/.l/丶 l:.l:.:.:.:.|:.lハl ヽ:l _ヽ:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:l:.::::l::::::
        l:.:.:l:.l:.:.:.:l ャi示弌`l:.:.:.:|:.l - l ,.ニヽ 、ヽ:.:.l:.:.:.:.:.:.:!:l::::!:::::
        l:.:.:l:.l:.:.:.:l 、弋zン !:.:.:.|:.l ,ィti乏弌7ヽヽl:.l:.l:.:.:l:.l:.:l::::::
       l:.:.l:.!:.:.:.〈l /// l:.:.:.|ヽ  弋zzク_,ノ  l:.l:.l:.:.:l:.l:.:l::::::  ただいまです・・・風邪ひいちゃったみたいです
      l:.:トl:.:.:.:.:lハ    ,ヽ:.:|  /////   l:.l:.l:.:.:l:.レ'l::::::/
       ヽlハ:.:.:.:.lハ   く  ヽ!            /:/:.l:.:.:l/:.:l:.:.:.l
            ヽ:.:.:l _lヽ               / /l:.:l:./.:l::::l:/N
          , ヽ:.:l l:/ \  ー ‐-         / l:.:l/.:::l::::/::::ヽ
.       /   ヽV::::::::. \  ̄     ,. '  /:./.::::::!:/ ` ー
       /     ハ ::::::::::/   、__ ,.  '     /:./.:::::::l/l
147なまえないよぉ〜:2010/11/22(月) 22:53:05 ID:InF9b9n1
ごばくしたあああああああああroz
148なまえないよぉ〜:2010/11/23(火) 03:48:23 ID:tS1a23zY
>>145
整理番号はランダムという文章は読めないのか?
149なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 19:07:02 ID:QQOSVTkr
さていよいよだな
150なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 19:11:57 ID:DDxHgbFn
>>140
島本は常設アシ何人も雇ってるし
絵もあんなだから上がり早いし
同人誌なんか下書きしてるのが怪しいしw

まあ比較にならん
151なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 19:13:41 ID:tMFn78/r
いい年してプリキュアかよ
152なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 20:05:32 ID:q8IgrvwP
いい年して萌えニュースでカキコかよ
153なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 22:35:39 ID:QQOSVTkr
おわた
内容的に絶叫にはあわなかったな
二次会もないし
154 ◆D8b3Uxq6dM :2010/11/27(土) 23:34:06 ID:xaBTEQva
行ってきたので簡単にレポ。
参加者は大半が20〜30代男性で、パラパラと女性の参加者もいた。
入場時に一人一本サイリウムが配られたけど、だいたいみんな持参してきてた。
前説でこの映画を見た回数をアンケートしたら、半数くらいは初めてで、残り半数は2回以上見ているという結果だった。
上映中に主に声やコールが上がったシーンは、OP・EDの曲、変身、必殺技のシーンと、クライマックスのみんなで応援シーン。
前半はキャラが出てくるたびに名前が叫ばれたりしたけど、
後半になるとみんな普通に映画に観入っていてわりと静かだったのがちょっとおかしかった。
終了後の主催2人の挨拶で、来年3月にもできればまたやりたいというようなことを言ったいた。
155なまえないよぉ〜:2010/11/27(土) 23:41:37 ID:MZuuFfuN
>>153
時間的に二次会は難しいわなあ…

騒ぐところは騒ぐ、大人しくすべきところは大人しくを
きっちり守ってるあたり、お前らよく訓練されてるよなあと言わざるを得ない。
いきなり集まってもこんなに統制されてる集団が他にあるだろうか。
156香具師A@おだいじに:2010/11/28(日) 00:11:57 ID:VtrQolQd
香具師は 反対はしない 逆に他の人(特に子供)に 迷惑をかけない気配りに感心した

それから ヲタクは礼儀正しい(本物は) コミケ コンサート等 まず列はみださない
迷惑を振りまく奴は ヲタクではない
157なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:24:24 ID:3lUUXNWp
>>154
コスプレしてた人いた?
158なまえないよぉ〜:2010/11/28(日) 00:49:52 ID:h4Z/V2Vi
>>157
横レスだがスナッキーが一人居た。
159なまえないよぉ〜
>>156
汚くて臭いヤツは本物?それ以外?